『国内最大級のゲーム全般ブログ』

【悲報】FF8がリメイクされない理由が判明 「ソースコードを紛失してしまった」

1名無しさん必死だな 2021/01/09(土)18:39:52.64 ID: LxSgPITg0.net

PS1の時は、多くの企業においてソースコードを保存するという習慣はなかった
ゼノギアスもクロノクロスもソースコードは残っていない

https://twinfinite.net/2018/09/square-enix-final-fantasy-viii/
画像元リンク内

 

23名無しさん必死だな 2021/01/09(土)18:46:52.20 ID: kaE3gsqw0.net

むしろFF7はソースが残ってたのかと

 

136名無しさん必死だな 2021/01/09(土)19:11:30.22 ID: Eu1vC7EG0.net

>>23
残ってないよ
だからリバースエンジニアリングすることになった

 

37名無しさん必死だな 2021/01/09(土)18:52:00.28 ID: xZNDVAI10.net

2013年のPCポートには、まったくひどいコントローラーのサポートから、非常にパッチの多いテクスチャ作業まで、さまざまな問題があります。音楽と一貫したクラッシュは、ポートを疑わしい場所に残します。それを移植するために投入された作業にもかかわらず、決定版はPlayStationと同じままであり、使用済みのコピーは現在かなりの金額で実行されています。

VG247のアソシエイトエディターであるAlexDonaldsonによると、VIII用の元のPlayStation 1コードは失われ、より無駄な、よりグラフィカルに制限されたPCバージョンのみが残されています。

 

115名無しさん必死だな 2021/01/09(土)19:06:19.20 ID: UjUJizyj0.net

>>37
PC版のコードさえありゃいい
コントローラとかクラッシュなんかそもそも今のPCには適用できないハード絡みのコードだろ
ゲームロジック部分だけ抜き出せればそれでいい

 

48名無しさん必死だな 2021/01/09(土)18:53:45.61 ID: oGPq25GMp.net

開発関係者が黙って持ち帰ってるだろ?
ソース消すとかあり得ない。

 

179名無しさん必死だな 2021/01/09(土)19:26:37.15 ID: dGK5qCa90.net

>>48
当時は数GBのHDDでも高級品だったから無理だろ

 

58名無しさん必死だな 2021/01/09(土)18:54:21.05 ID: lczN4zY00.net

金と時間と苦労でやっと完成したソースコード
よくポイポイ捨てれるよな

 

78名無しさん必死だな 2021/01/09(土)18:58:21.54 ID: mElhREIz0.net

>>58
今より古いゲームの価値が無かったからな
家庭用移植前提としたアーケードゲーム作ってた会社は割と残ってた
任天堂は過去のデータ相当保管してるのが最近の流出騒動で分かったけど

 

116名無しさん必死だな 2021/01/09(土)19:06:48.62 ID: BA58Jp+w0.net

ソースコードが無いと何か困るの?
ゲームやりゃ全ての内容が分かるってのに
ベタ移植なら別だが

 

124名無しさん必死だな 2021/01/09(土)19:08:45.11 ID: O6mxgrxQM.net

>>116
まあエミュレーター型移植なら問題ないけど画質は変わらない

 

134名無しさん必死だな 2021/01/09(土)19:11:05.54 ID: YKB2L0em0.net

サガフロンティアはソースどころか圧縮前の元データまで完全に残ってるレベルだな

 

176名無しさん必死だな 2021/01/09(土)19:25:45.59 ID: lxurR2mZ0.net

>>134
納期の為に未完成の状態で発売したから完全版の事を考えて残して置いたんでないの?

 

141名無しさん必死だな 2021/01/09(土)19:12:18.24 ID: iTEBBHroa.net

コンパイルという加工をほどこしたプログラムそのものからソースコードが取り出せない理屈がいまだに理解できない
暗号化とかしてるわけじゃないんでしょ

 

158名無しさん必死だな 2021/01/09(土)19:17:09.07 ID: Q1/ZME58M.net

>>141
もともとソースにはコメントが入っていたり
変数や関数に分かりやすい名前がついていたりするが
コンパイルするときにそれらの情報は消えてなくなってるから
逆コンパイルしても解読が難しい

 

162名無しさん必死だな 2021/01/09(土)19:19:03.59 ID: bVFHFfnP0.net

>>141
ミックスジュースを作るのは簡単
だけどそれはそれぞれの果汁に分けて取り出すのは困難

 

163名無しさん必死だな 2021/01/09(土)19:19:24.25 ID: 46h6ahhX0.net

>>141
牛肉をハンバーグにしたあとステーキに戻すのは無理だろ

 

192名無しさん必死だな 2021/01/09(土)19:31:47.36 ID: EgfE4Tba0.net

>>163
確かに映画見ても、撮影裏方でどんな事やってるかなんて
分からないもんなー

 

168名無しさん必死だな 2021/01/09(土)19:21:58.24 ID: ozOsBCbVM.net

ソースコード保存しないってマジか?
分業増えたから??

 

193名無しさん必死だな 2021/01/09(土)19:32:32.01 ID: WE8s7AEl0.net

>>168
単純に黎明期の企業でそういう工程が存在しなかったっぽい
プロジェクトチームに総務とか資料ラボ扱いで元データを保全する役割が置かれてない

 

186名無しさん必死だな 2021/01/09(土)19:29:43.89 ID: s2ZbspoY0.net

ソフトは有るんだから
ソース解析とかできないのか?

 

195名無しさん必死だな 2021/01/09(土)19:33:48.42 ID: bVFHFfnP0.net

>>186
逆コンパイルできるって言われてる.net言語を除き
ソフトウェアの解析ってのは1から作ったほうが早いくらい大変

 

194名無しさん必死だな 2021/01/09(土)19:33:22.46 ID: hRgkbvt1a.net

ソースコードってソースカツの親戚ですか?

 

298名無しさん必死だな 2021/01/09(土)20:20:00.64 ID: bVFHFfnP0.net

>>194
ソースコード>人間が読める状態のマシンへの命令文
プログラミングと呼んでるのはこれ
コンパイル>ソースコードをマシンが解釈できる機械語へ変換すること
この形式の言語を高級言語と呼ぶ

 

340名無しさん必死だな 2021/01/09(土)21:21:39.34 ID: Z8FBhf6f0.net

>>298
コンパイルすっとばして直接機械に読ませるとか無理なの?
なんか間に入ってるコンパイル邪魔そう

 

206名無しさん必死だな 2021/01/09(土)19:36:07.26 ID: rqWZVDfN0.net

ソースコードを保存する習慣がなかったとか本当かよ
自分たちの資産を捨ててたってこと?

 

209名無しさん必死だな 2021/01/09(土)19:36:53.65 ID: MaPjAU7x0.net

ソースコードに限らず仕様書とか原画とかもろくに管理されておらずスタッフの個人所蔵になってる例は多い
近年はその重要性に気付き始めたのでバンナムやセガは会社側がそういった過去の遺産を扱う体制が整いつつあるけど、もうなくなった企業とかだとそれすら無理

 

227名無しさん必死だな 2021/01/09(土)19:44:10.68 ID: WE8s7AEl0.net

>>206

>>209 この人が言う通り

この頃は現場の人もプロジェクト自体も昭和仕様だからマジで存在しないんだよ

納期守れたら呑みに行ってやったー
元データの管理を誰がやってるのかも不明

そもそも進行表や人事に誰が担当してるのか載ってない上に
プロジェクトマネージャーが企画のことしか知らない

00年代になってITでモメン世代がシステムで入る頃に
メンテナンスと更新で色んな会社で元データが行方不明になった

 

242名無しさん必死だな 2021/01/09(土)19:49:29.39 ID: 9NIt3NW0M.net

>>206 NHKでも
以前は古いテレビ放送フィルムは捨ててたんやで

 

268名無しさん必死だな 2021/01/09(土)20:02:08.52 ID: BV3H+BFpa.net

>>242
捨ててたってかフィルムが高いから上書きしてたんじゃないの?

 

255名無しさん必死だな 2021/01/09(土)19:53:37.46 ID: b9UfmTa50.net

仕様書だろ無いのは
コンパイル前のソースコードからリバースエンジニアリングとか死ねるわ

 

引用元:【悲報】FF8がリメイクされない理由が判明 「ソースコードを紛失してしまった」

この記事のURLとタイトルをコピー