1:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)21:54:14.71 ID: kGYieXz20.net
(関連記事)
シミュレーションRPG『ラングリッサー モバイル』に新SSR英雄が登場! 期間限定イベントも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-00000005-ascii-sci
画像元リンク内
本題は2以降になります
2:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)21:54:33.81 ID: mCWlQCbM0.net
4:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)21:54:42.49 ID: IzUAvjkN0.net
5:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)21:55:06.66 ID: BiwAdq+X0.net
6:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)21:55:09.02 ID: IzUAvjkN0.net
13:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)21:57:59.17 ID: Jcmew5Ts0.net
3をやるともう2には戻れない(ToT)
7:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)21:55:12.95 ID: .net
8:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)21:55:25.02 ID: +32SvKhR0.net
11:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)21:56:54.62 ID: rUmkJ5AVd.net
シティーズスカイライン
67:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:32:14.77 ID: jqyQLg26a.net
提督の決断SFC
18:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)21:59:08.13 ID: Jcmew5Ts0.net
PC版買ったけど2時間プレイして1年放置中
10:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)21:56:25.68 ID: veNKy/n8x.net
12:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)21:57:32.78 ID: DVchndOxM.net
14:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)21:58:22.48 ID: AJpIivLrr.net
15:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)21:58:25.85 ID: LDOfa/4ed.net
17:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)21:58:42.75 ID: WeSUQ/ke0.net
19:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:00:36.28 ID: Jcmew5Ts0.net
タクティクスオーガってもう25年ぐらい前なんじゃ?
20:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:00:36.72 ID: qUQJUsbb0.net
22:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:01:00.42 ID: yPP2ji+UM.net
23:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:01:17.24 ID: SpyAEJTi0.net
24:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:01:39.64 ID: PJRN71Pfd.net
38:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:10:27.19 ID: XAXKjYxf0.net
これ
昔のやろうとしてもハードがないしPC版もない
25:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:02:41.16 ID: PqekBEY70.net
AoE2なんか新作でたし、アップデートもあるしで余裕で現役で遊べるぞ
26:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:02:45.11 ID: KpNVLmrI0.net
27:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:03:26.50 ID: TQI0kO0ea.net
28:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:03:35.03 ID: JW8SzJtN0.net
29:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:04:06.48 ID: 9Q0ej/vn0.net
30:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:04:56.47 ID: 291EQ9Cp0.net
改悪だらけの未完成品なんて要らないよね
32:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:05:29.14 ID: UzfQGlC20.net
森とか山に入って敵騎兵を弓兵で射つんや!
快感
33:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:07:17.45 ID: Eqxu+xTi0.net
35:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:09:18.05 ID: 08vHKS1J0.net
これ
立ち上げて勢力選んでるだけで満足してやめてる
34:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:08:50.19 ID: 44d+3aZZM.net
36:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:09:48.36 ID: Xa3iKe6j0.net
40:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:11:17.25 ID: WrRKikaC0.net
ユニットの渋滞が気にならんゲームがあんま思い付かん
37:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:10:05.17 ID: mXvP8K670.net
尼のレビューはイマイチみたいだが
42:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:12:32.29 ID: UzfQGlC20.net
ケムコがアプリゲー以外出すのが不思議
43:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:13:05.21 ID: mXvP8K670.net
むちゃくちゃ面白いというわけじゃないが暇つぶしにななったわ
44:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:14:08.11 ID: IzUAvjkN0.net
45:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:15:00.80 ID: i0ZpLlBVa.net
46:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:15:03.34 ID: nl7AWFnN0.net
チュートリアルまでやったけど積みゲー化してる
47:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:16:41.27 ID: krwPxiX10.net
やりこみあるんだろ
48:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:17:25.98 ID: t/5hLrzW0.net
93:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)23:50:28 ID: Jcmew5Ts0.net
ロドリゲス教官!
49:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:18:25.29 ID: jBl0ZAI+0.net
ファイアーエムブレムでtotalwar作ってくれんかな
50:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:20:57.24 ID: 0TO/8NK60.net
シミュレーションRPGは別にそれほどでもないな
育てたいキャラでトドメ刺す作業が面倒すぎる
51:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:21:09.57 ID: 52kNNEbn0.net
たまには大勢を思い通りに動かしたくなるんじゃないの
52:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:22:48.25 ID: lzxP6uW8M.net
53:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:22:54.54 ID: UzfQGlC20.net
54:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:23:33.41 ID: m7oKJbxN0.net
サモンナイト、FFT、FEよりずっと面白い
66:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:31:43.74 ID: zf2woEJv0.net
ステラグロウ確かに面白いけどテンポが死んてるというSRPGとしては致命的な欠陥抱えてるのがな
真じゃない方のラスボス戦は常にぎりぎりな感じでめちゃくちゃ面白かったしスイッチにでも移植してついでにテンポ改善してくれないかなぁ
82:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:47:48.47 ID: IzUAvjkN0.net
やっぱりイメージエポックなんだよね
55:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:23:36.98 ID: 8uyh2Dqb0.net
56:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:24:25.23 ID: hEgPdijd0.net
どこかの重厚なSRPGを
基本無料スマホ対応
こんなとこにいるはずもないのに
57:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:25:46.32 ID: XAXKjYxf0.net
HoI4とかアプデの度にややこしくなってだめじゃ
58:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:25:58.40 ID: 3qI+ucOa0.net
ソシャゲは絶対にやらんけど
59:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:27:02.12 ID: 9ecEjLH70.net
( ゚Д゚)「クリアできませんけどね」
61:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:28:04.44 ID: zf2woEJv0.net
ルナだと序盤過ぎた当たりからの自由度と難易度のバランスがちょうど良くて結構面白かったわ
ハード以下は糞ぬるくてあれだけど
62:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:28:11.88 ID: PqekBEY70.net
今はほとんど出なくなってしまった
シミュレーションRPGは調整とか面倒だろうしなあ
63:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:29:19.23 ID: pFTYkwyQ0.net
64:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:29:37.93 ID: 85MGstWM0.net
65:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:30:54.98 ID: FYagXrbjM.net
戦略糞食らえだが
ただ適正レベル装備でやればそれなりに歯応えある
107:名無しさん必死だな 2020/04/20(月)13:03:16 ID: GcFNs0Ty0.net
フリプで初めて手を出した5だけどインフレしてく数字が面白くてめちゃくちゃハマったわ
キャラも可愛いしシナリオもそこそこ楽しくてトロコンまでやり込めた
69:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:32:49.35 ID: GuZ+Mq9A0.net
70:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:35:13.38 ID: 7MgTrO5N0.net
シナリオやキャラ込みの話なんだろうな
72:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:37:01.66 ID: krwPxiX10.net
戦国ランスはお手軽すぎてSLGじゃないだろ
スマホのフリーアプリレベルだろ
71:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:36:09.19 ID: Op+SX4260.net
73:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:37:57.24 ID: eSuSUpIiM.net
74:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:38:32.30 ID: 9050i6xB0.net
78:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:42:48.73 ID: CorXVzsh0.net
普通に名作タイトルやんけ
75:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:39:09.16 ID: V2wR3UT20.net
79:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:43:15.24 ID: 7MgTrO5N0.net
ほかのSLGにはない
80:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:43:54.76 ID: WjVTncJF0.net
81:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)22:45:11.60 ID: KKgmvrYcK.net
SRPGツクールあたりでw最近、前に完成させたゲームをテストプレイしたり微妙に感じた所を色々弄ったりしてる
少しずつ良ゲーに近づいていってる(のか?w)感じがしてこれがなかなか楽しい
84:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)23:09:07 ID: uzWGIO6/0.net
85:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)23:10:08 ID: PpMCtgFf0.net
86:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)23:12:51 ID: IzUAvjkN0.net
88:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)23:16:07 ID: QC/zbq0x0.net
89:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)23:19:07 ID: 83PSd8FF0.net
もちろんシミュレーションRPGも、がっつりやる時間がないわぁスーファミのアクトレイザーの街パートみたいな
単純なのを延々とやりたい
90:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)23:20:07 ID: J7qd5OnzM.net
92:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)23:31:37 ID: 4GD8uCVi0.net
94:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)23:52:57 ID: V342NjKP0.net
95:名無しさん必死だな 2020/04/19(日)23:55:12.78 ID: 0PupYax3K.net
信長とかのシミュレーションの方がたまに俺ツエーやりたくなるわ
96:名無しさん必死だな 2020/04/20(月)00:20:51 ID: pdeXL1o70.net
97:名無しさん必死だな 2020/04/20(月)01:05:37 ID: IHyYOp+N0.net
98:名無しさん必死だな 2020/04/20(月)01:20:05 ID: wKtDPvRv0.net
コロナのお陰で積んでたメガドラミニのハイブリッド・フロントやってるが、かなり面白い
フロンミッション好きならハマるはず
99:名無しさん必死だな 2020/04/20(月)01:22:55 ID: 03LrKzBd0.net
100:名無しさん必死だな 2020/04/20(月)01:45:11 ID: dOx1bXkMx.net
102:名無しさん必死だな 2020/04/20(月)05:45:49 ID: hGf34DMS0.net
103:名無しさん必死だな 2020/04/20(月)10:08:41 ID: u7l+YxOF0.net
とか
PS1のSid Meier’s Civilization 2
とか
コンシューマーゲームとして移植されて
手軽に遊べるのは助かったけどな
105:名無しさん必死だな 2020/04/20(月)12:27:58 ID: l1wV8i3fd.net
106:名無しさん必死だな 2020/04/20(月)12:56:36 ID: 3Nkgii9W0.net
ユニットという表示単位は軍団を表現するためのものだから、RPG的に個人のキャラクターを描く意味がない
引用元:たまに無性にシミュレーションRPGを遊びたくなる現象って何なの?