1: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 09:58:26.24 ID:e/sBES9Yd
9: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:07:05.76 ID:aB4r6Zse0
移植の手間賃くらいは売れたのかな
13: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:09:12.27 ID:aFp9xH7Id
>>9
1本1000円の利益としても7億だけど、移植っていくらかかるんだろう
1本1000円の利益としても7億だけど、移植っていくらかかるんだろう
20: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:12:11.94 ID:1iNDPJ2c0
>>13
投げ売りしてプライスプロテクション発動してない限りそんな利益少なくならない
投げ売りしてプライスプロテクション発動してない限りそんな利益少なくならない
23: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:13:31.83 ID:aFp9xH7Id
>>20
利益のことはよくわからんから、考えうる限り少なく見積もってみたんだよ。
これより下にはならないだろうってね。
利益のことはよくわからんから、考えうる限り少なく見積もってみたんだよ。
これより下にはならないだろうってね。
95: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 11:00:06.15 ID:CJEDOeJj0
>>23
その倍から3倍くらいは利益入ってくるだろ
その倍から3倍くらいは利益入ってくるだろ
27: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:15:31.15 ID:B87axEqW0
>>9
全く
コレなら既存ハードでベスト版出した方が利益出てるわ
全く
コレなら既存ハードでベスト版出した方が利益出てるわ
34: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:18:50.26 ID:aFp9xH7Id
>>27
ps4で2回くらい出てなかったっけ
ps4で2回くらい出てなかったっけ
35: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:19:25.39 ID:ColA6Z/Ad
>>27
利益目的だけじゃなく業界の情勢変化による
対策の一環としての意味合いもあるだろうから
どっちかと言うと先行投資って感じじゃない?
利益目的だけじゃなく業界の情勢変化による
対策の一環としての意味合いもあるだろうから
どっちかと言うと先行投資って感じじゃない?
150: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 18:08:27.35 ID:/8BDD7CM0
>>27
すでに出てるのに?
すでに出てるのに?
10: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:07:07.07 ID:aFp9xH7Id
種まきもされてない無人の荒野でいきなりこれなら上出来だろ
33: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:18:50.00 ID:IXZ3oga3M
>>10
PS4も何もない状態でこれだけどな
逆に2からある箱は売れなさすぎ
12: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:09:05.42 ID:waC5OS1mp
スイッチ版は10月発売だしアメリカでは今年も売れてるからミリオン超えるな
55: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:34:32.38 ID:jvtOOQRqa
>>12
これわかってない奴多すぎよな
Switchは対象期間が短い
これわかってない奴多すぎよな
Switchは対象期間が短い
16: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:11:28.74 ID:NCJuaIPZd
正直なにが面白いのか、何が評価されてるのか解らないゲームだったわ
171: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 05:34:57.23 ID:QoxVt4QD0
>>16
めちゃ面白いじゃん
日本のRPGもこの路線に進化して欲しいよ
めちゃ面白いじゃん
日本のRPGもこの路線に進化して欲しいよ
38: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:20:26.95 ID:jmAqfjK5p
スイッチ板以外は投げ売り価格だから儲けは期待してないだろ
45: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:27:45.59 ID:bw22s2pV0
>>38
これな
頻繁にセールしてるの忘れてる
これな
頻繁にセールしてるの忘れてる
41: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:24:22.87 ID:9BPP8s7r0
つーかPCとスイッチの普及台数の差を考えるとPC版も言うほど売れてないような
44: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:26:02.82 ID:/2a3s1cj0
>>41
お前馬鹿だろ
トータルじゃなくて2019年の売上だぞ
スイッチだけ新登場なのに11%という低水準
お前馬鹿だろ
トータルじゃなくて2019年の売上だぞ
スイッチだけ新登場なのに11%という低水準
51: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:31:54.06 ID:aFp9xH7Id
>>44
もともと洋ゲーマニアが買うハードではないからな。
新規顧客率高そう。
もともと洋ゲーマニアが買うハードではないからな。
新規顧客率高そう。
63: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:39:26.24 ID:g441vXsEC
>>51
確実に新規層向けだろな
ゲラルト3部作の次のウィッチャーシリーズを作るっぽいから、その地均しとしては十分なんじゃないかな
69: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:41:31.44 ID:O0WL4MiB0
>>63
そんな言い訳は無用だよ
PSプラットフォームもウィッチャー1と2は出てないんだから
スイッチの売上の低さが際立つだけ
50: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:31:33.38 ID:JhYVgR4i0
1000万本中70万本
まあドヤれる比率じゃないわな
まあドヤれる比率じゃないわな
56: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:35:10.93 ID:O0WL4MiB0
>>50
2019年に売れた700万本中の11%ってことだぞ
2019年に売れた700万本中の11%ってことだぞ
60: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:38:04.48 ID:1iNDPJ2c0
switchは3か月だけ
他機種はセールswitchはフルプライス
本数ベースで11%
まで考慮しろ、て話だな
61: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:38:51.30 ID:AnD00Bev0
>>60
考慮しても低いな
考慮しても低いな
64: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:39:34.81 ID:jvtOOQRqa
>>60
そういう話だな
そういう目で見ると、むしろ箱が少ないんだなと改めて感じる
そういう話だな
そういう目で見ると、むしろ箱が少ないんだなと改めて感じる
65: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:39:57.72 ID:JhYVgR4i0
>>60
他機種でのリリースは4年前ってのは考慮しなくていいの?
他機種でのリリースは4年前ってのは考慮しなくていいの?
67: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:40:36.50 ID:eu6Xhhqx0
>>65
ロジハラやめたれ
ロジハラやめたれ
68: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:41:07.89 ID:1iNDPJ2c0
>>65
4年越しの後発移植なのを考慮しろ、て話になるけどいい?
4年越しの後発移植なのを考慮しろ、て話になるけどいい?
79: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:45:12.27 ID:15oBXmPk0
>>68
それで既存機種に負けてるのは笑えるわ
それで既存機種に負けてるのは笑えるわ
72: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:42:39.02 ID:jvtOOQRqa
>>65
・元々2~4年目まで安定して売れてる
・5年目はドラマ効果で伸びた
ので妥当だな
・元々2~4年目まで安定して売れてる
・5年目はドラマ効果で伸びた
ので妥当だな
126: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 12:09:26.51 ID:y0FH+AJod
>>65
4年後発でも70万売れるウィッチャー3凄いね
関係ないけどFallout76が来週2年後発でSteamに登場します
みんな買ってねウェストバージニアでレイダーと握手!
70: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:41:33.69 ID:aFp9xH7Id
>>60
他でお安く売ってるのに、わざわざSwitch版を買うのは、それまで洋ゲーに触れてこなかった新規顧客が増えている証。
ここがある程度数を持つと、洋ゲーメーカーも出しやすくなってくる。
他でお安く売ってるのに、わざわざSwitch版を買うのは、それまで洋ゲーに触れてこなかった新規顧客が増えている証。
ここがある程度数を持つと、洋ゲーメーカーも出しやすくなってくる。
74: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:43:36.23 ID:aNOC+0Vx0
>>70
ほとんど携帯需要だぞ
新規層なんてそんなにいない
ほとんど携帯需要だぞ
新規層なんてそんなにいない
75: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:43:47.89 ID:XqziJaGkM
switch版買ったけど2時間でやめちゃった
これ後半急激に面白くなったりする感じ?
これ後半急激に面白くなったりする感じ?
76: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:44:15.26 ID:jvtOOQRqa
>>75
スルメゲーな感じ
スルメゲーな感じ
80: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:45:29.81 ID:JhYVgR4i0
>>75
序盤が一番つまらんかも
導入に難ありって評価はよく見るよ
序盤が一番つまらんかも
導入に難ありって評価はよく見るよ
85: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:49:04.64 ID:g441vXsEC
>>80
序盤のチュートリアルで投げる人が多かった2より劇的に改善されてるけどなw
ウィッチャーは洋ドラ好きな人はハマると思う
作り方が同じ
83: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:48:47.39 ID:s2e+mfE50
>>75
血まみれ男爵までそんな感じでそれが終わったら更につまらなくなる
血まみれ男爵までそんな感じでそれが終わったら更につまらなくなる
87: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:49:53.64 ID:O0WL4MiB0
>>75
洋オープンワールドはPCでMODイジって遊ぶもんだからね
性能が低いハードで軽くバニラで遊ぶにはキツイ側面もある
俺はWQHDで全ルート楽しんだよ
洋オープンワールドはPCでMODイジって遊ぶもんだからね
性能が低いハードで軽くバニラで遊ぶにはキツイ側面もある
俺はWQHDで全ルート楽しんだよ
77: 名無しさん必死だな 2020/04/09(木) 10:44:55.50 ID:kC+ocT6sd
めっちゃ売れてて草
引用元: Switch版ウィッチャー3、売上70万本 高い?低い?