『国内最大級のゲーム全般ブログ』

Switch「Online ラウンジ」機能が好評に付き終了

1 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:02:49.38 ID:nh3afCV00

スマートフォンアプリ『Nintendo Switch Online』の「Online ラウンジ」機能を、2021年7月29日(木)に提供終了します。

くわしくはこちらのお知らせをご覧ください。

なお、ボイスチャット機能については、「Online ラウンジ」終了後も引き続きご利用可能です。
https://twitter.com/nintendo_cs/status/1407156816346181644
画像元リンク内

13 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:09:16.15 ID:5ZhKqUxMM
スマホアプリからSNS又はフレンドのスマホに「◯時からナワバリ/ガチマ/バイトで遊ぼうぜ!」とメッセージを送る事が出来る機能
使ってる人は初期以外見たことない

 

15 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:10:15.42 ID:/SemoKrE0
>>13
はえー
任天堂ってくだらないもん作ってんだな
そら開発リソースも足りなくなるわ

 

21 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:13:49.14 ID:UX8DNMOe0

リアルフレなら直接SNS使えば済む話だし

ゲーム以外は繋がりたくないフレンドとのやり取り向け?

 

33 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:19:22.50 ID:RWVjPhKXd

>>21
当初の目的は2行目の通りと思うよ
ただ、やってみても結局任天堂の客層だと利用者が居なかったんだろう

任天堂のオン機能って基本的に対戦した事のあるプレイヤーが興味持ったら申請するくらいしかないし
自分から相手を指定せず、緩く繋がりたいならDiscordの方がよほど楽だからな

 

23 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:15:03.23 ID:MLqS/IChM
ボイチャの仕様改善は今からでも遅くないからやってほしいね
あとファイル機能

 

112 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 12:23:43.35 ID:mFyIAanma
>>23
ファイル欲しいよなw
アケアカ1つにまとめたいw

 

32 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:19:20.19 ID:yW/WxyMDa
アプリ入れてるけど使ったことないというか見たことないな?
ボイチャ?と思って開いたけどボイチャはボイチャだな
スプラだけの機能なのかな
どっちにしろディスコ使ってるから使わないけど

 

50 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:26:48.19 ID:J4u2lS4Q0
>>32
正直全然わからんから自分も調べてみたけど
Onlineラウンジってのはスプラ2側にあって
そこに入った時だけアプリ側で使える機能みたいだわ
そりゃアプリ見てもないわけだわ

 

36 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:19:43.90 ID:TtM1+c6Td
任天堂のコミュ関係は毎回子供が性的被害に遭ってるからそりゃこうなる

 

43 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:23:51.91 ID:5ZhKqUxMM
>>36
これはそういうのとは関係ない
そういうのを恐れ過ぎて機能制限しまくった結果、待ち合わせ時間以外何も発信できなくて不便すぎて誰も使わなかったわけだから
関係あるっちゃ関係あるが…

 

40 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:21:02.22 ID:5ZhKqUxMM

こんなん
SNSを介さず、一緒に遊んだ見知らぬ人やフレンドと時間の待ち合わせが出来る唯一無二の機能ではあった
作った理由も分からなくはない…

 

51 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:27:24.63 ID:LO+Mtgot0

>>40
ふつうに本体のシステム側でやればいいのでは?

そもそもSwitchに招待ないんだっけ?オンライン周りつくりが適当だから覚えてねぇ

 

86 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:55:22.57 ID:XAepPpota
>>51
招待機能あるよ
桃鉄やモンハンで普通にゲーム内から招待できる

 

49 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:26:06.99 ID:yW/WxyMDa
でもボイチャはサービス継続するらしい
多分あつもりとスマブラとスプラにしかボイチャ使えなかったと思うけど
正直switchで遊んでても外部通話アプリ使うし存在意義感じないけど学校の友達と~みたいな子供には安全なのかね

 

52 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:28:36.75 ID:s+2jmJ8ia
>>49
そういう感じだろうな
今じゃ子供もライン使うんじゃないか?

 

63 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:35:00.08 ID:42z+AgoO0
ニンテンのオンラインまわり、いつまで経ってもカスなのは何で?
技術力無さすぎるから?

 

65 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:37:23.32 ID:RWVjPhKXd
>>63
基本的に任天堂ハードのタイトルが全年齢対応だから

 

67 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:37:56.12 ID:42z+AgoO0
>>65
いや関係ないやんそんなの

 

69 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:39:25.58 ID:ZNRfWpsSr
>>67
関係あるよ。
全年齢対象と子供向けがわからない業界関係者?

 

71 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:40:08.14 ID:vhO+bUEQa
>>67
幼稚園児が怪我をしないように幼稚園より上の人間全部が不便してもいいから徹底的に安全対策するみたいな強迫神経症みたいなスタンスなのが任天堂

 

73 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:41:16.64 ID:42z+AgoO0
>>71
技術力無いだけだな

 

68 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:38:40.37 ID:ZNRfWpsSr
>>63
オフラインで充分だから。
オンラインは阿片。
マジでマジでw

 

80 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:51:25.24 ID:fbETb05fa
ていうかボイチャは継続して出来るじゃん
ラウンジでしか出来ない事がよく分からんな

 

91 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:57:48.54 ID:J4u2lS4Q0

>>80
スプラ2でOnlineラウンジに入る→
友達を招待する→
ボイスチャットができる
の流れができなくなるらしい

え、最初からボイスチャットすればよくない?としか思わなかった

 

95 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 12:01:16.59 ID:fbETb05fa
>>91
あ、そういう流れだったのねありがとう
で、これからはラウンジ介さずにルーム作成時にボイチャONOFF切り替えで選択できるようになると
…これただの改善じゃね?

 

83 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:55:02.57 ID:RWVjPhKXd
任天堂がボイスチャットを本体に付けなかった理由はスペックの問題ではない
フォトナ等の一部のタイトルは対応してるし
あえてスマホを持てる年齢層に限定しただけ

 

88 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:56:16.96 ID:8fO/ewsC0
>>83
フォートナイトができるなら意味ないじゃん

 

90 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:57:38.66 ID:RWVjPhKXd
>>88
フォトナは全年齢対応ではない
アカウント作成には保護者の承認が必要

 

93 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 11:59:46.18 ID:vhO+bUEQa
>>88
他社がやるのは他社の自由
任天堂のソフトは任天堂が自分である介在できるスマホアプリを介してしかボイチャさせないって話

 

101 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 12:03:04.43 ID:8fO/ewsC0
>>93
なんの意味もないな
ポケモンユナイトのボイチャひどいことになるだろうが任天堂はなにもいわないの?
都合が悪い時はポケモンは株ポケの責任にしちゃうの?

 

102 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 12:04:52.54 ID:vhO+bUEQa
>>101
ポケじゃなくて親の責任にしちゃうの
ちゃんと知識があれば親が制限できる任天堂印アプリを介在させるんだと

 

104 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 12:09:03.50 ID:8fO/ewsC0
>>102
ポケモンユナイトってアプリ使うボイチャなん?
スマホとクロスプレイできるのに?

 

122 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 12:46:54.88 ID:Fv9luRqX0
そもそも小さなお子様がオンライン機能使うこと自体が問題あるだろ
それはOKなのかよw
ゲームの売りだからそれはOKって考えが透けて見えるからクソだわ

 

124 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 12:48:01.61 ID:vhO+bUEQa
>>122
使わせたくなきゃ親が禁止すればいいやん

 

125 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 12:50:05.40 ID:Fv9luRqX0
>>124
親が禁止させればいいよな?
じゃあSwitchにフレンド間メッセ機能くらいあってもよくね?
フレンド作っても何々一緒にどうですか?とか何もできねえからフレンド作る意味ないんだわSwitch

 

127 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 12:51:38.49 ID:BtyzM2ma0
>>125
基本ほんまもんの友達が繋がるのがフレンド機能だからな

 

128 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 12:52:30.73 ID:vhO+bUEQa
>>127
自分らのゲーム機内からは友達とかは作れないし作って欲しくないってことか

 

130 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 12:54:54.85 ID:Fv9luRqX0
>>127
本当リアフレ限定だよな
これだけでも十分なんだろうけど大人としては知らない人と交流できるのがオンラインゲームの1つの楽しみなのに残念すぎるわ

 

131 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 12:57:49.82 ID:RWVjPhKXd
>>125
任天堂がスイッチ内の完結に拘る必要がないと判断しただけ
その判断には安全面での合理性がある
「フレンドを作る意味がない」は全く客観的根拠がない只の主観だろ

 

146 名無しさん必死だな 2021/06/22(火) 13:19:52.61 ID:8PkEO1Ng0
ボイチャ使えれば何の支障もないのでは

 

引用元: Switch「Online ラウンジ」機能が好評に付き終了wwwwwwwwwwwww

この記事のURLとタイトルをコピー