『国内最大級のゲーム全般ブログ』

【Switchお断り】スクエニ「FFCCのオンラインクロスプレイは設定で特定ハードを弾けます」

1: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 14:39:50.57 ID:FQiVOtl7r0909
http://www.finalfantasy.jp/ffcc/news/2019/09/post-1.html
【クロスプレイ】
異なるプラットフォーム間でオンラインマルチプレイを行うことができます。
例えばSwitchとPS4、PS4とスマホ、Switchとスマホなど、ハードをまたいで一緒に冒険ができます。
また、オプション設定でマルチプレイを行うプラットフォームを制限することも可能です。
画像元リンク内

3: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 14:41:50.47 ID:E8pJRWG500909

これはDQ10から学んだろうな

ちゃんと学ぶ頭があって良かった

 

15: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 14:49:07.44 ID:oArUGU2x00909
>>3
FF14での騒動でだろ
PS3お断りみたいなメッセージが公開の場で出ちゃって騒動になったことがあったから
あらかじめ設定でオフにできるようにして不快なコメントが出ないようにするってことかと

 

19: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 14:52:55.79 ID:E8pJRWG500909

>>15
じゃあ、そこで学ばず、DQ10を一緒のサバにして
三度目でようやく学んだのか

呆れた

 

4: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 14:42:27.29 ID:1DiOyQ2B00909
無線メインのスイッチお断りだわな

 

46: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:05:02.09 ID:0LOBrXh400909
>>4
有線でスマホゲー遊んでるやつwww

 

68: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:19:45.27 ID:Kc9+HABFM0909
>>4
有線のスマホを見てみたいもんだ

 

98: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 16:09:36.99 ID:4vKivhdhp0909
>>4
じゃあ無線メインのスイッチとスマホだけクロスでwin-winだな

 

37: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 14:58:49.33 ID:2LanxRaVr0909
ローカル通信があればswitchのみで
わいわい遊べる

 

41: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:01:42.34 ID:XIq4yj7s00909
>>37
それくらいでちょうど良いかもね
GCの初代FFCCしか知らないけど
GBAケーブルを挿して遊んだわ

 

51: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:11:25.61 ID:mD+RYQ2600909
>>37
旧Switchは2時間しかバッテリー持たないから持ち寄って遊ぶには向かないんだよなあ

 

56: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:13:47.03 ID:SWwN7xKBp0909
>>51
電源さしながら遊べるし今はモバイルバッテリーもあるよ
モニター持ち寄らないといけないPS4は大変だな

 

59: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:15:14.92 ID:2LanxRaVr0909
>>51
レトロゲームはバッテリー長い

 

45: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:03:43.65 ID:5Vq9PKvY00909
なんでクロスプレイの話題で殴り合いしてんだw
クロスプレイ化が進むのは良いことでしょ特にそこまで売れ線じゃないタイトルのとっては

 

47: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:07:52.50 ID:E8pJRWG500909
>>45
PSユーザーってどことクロスプレイしても結局のけ者にされて来た現実があるから
そら、ソニーはクロスプレイ拒否するよ
そのトラウマを抉られたんだろ

 

57: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:13:49.64 ID:TEYpyV3Tr0909
>>45
同じスクエニでPS4と任天堂ハードのクロスプレイやったDQ10が大荒れした挙げ句
何度もユーザー同士でトラブル起こしてその都度まとめサイト沙汰の騒ぎになってたじゃねーかw
その前例を見る限りトラブルの種になる予感しかしないわ

 

50: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:10:49.52 ID:qMSm3QhY00909
どうやってタッチ操作でFFCCをプレイするのか気になる
それによってはスマホプレイヤーは地雷扱いになるかもしれん

 

63: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:16:36.16 ID:D+ekwtis00909
>>50
元がGBAをコントローラー代わりにして遊べてたくらいだし
あまり問題なさそうだけどな

 

66: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:18:41.82 ID:2LanxRaVr0909
元々はローカルで声を掛け合うゲームなんだし
switch一台にiPhoneを4台つなげて遊べる感じ
である方が原作と同じに理想なれる

 

70: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:21:32.72 ID:/pYiG4w800909
>>66
意思疎通うまくいかんとぐだるギミックもあった記憶だが大丈夫なんかねえ
モンハン系とFFCCはまたジャンル違うけどスクエニの共闘ものは前科がなあ

 

69: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:20:03.38 ID:GM96J6oep0909
ここにいるやつらはみんな知らないプレイヤーと遊ぶの?

 

71: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:22:08.10 ID:tJh5ihy7p0909
>>69
いや無理、友人とかTwitterの相互とだけ遊ぶわ

 

72: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:22:19.31 ID:qDIFViTId0909
>>69
友達と4人でやることは決まってたがプラットフォームで揉めてた(PS4かSwitchしか持ってないのがそれぞれ一人ずつ居た
クロスプレイのおかげで問題なくなった

 

113: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 17:43:47.69 ID:g/TufpC100909

>>69
知らない奴と

「せーの!」「ファイガ!」
これはちょっと辛い

 

74: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:24:15.76 ID:YW+1fJWlp0909
仲間うちで遊ぶなら揉める必要無いじゃん?
ぼっちだと思われちゃうよ

 

76: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:26:41.69 ID:qDIFViTId0909
>>74
ネトゲ繋がりだから持ってるハード別々なんだよ
全員PCはあるけどPCで出ないし

 

78: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:34:15.72 ID:3yk/sb/+d0909
PSとswitchで争ってるってけど一番民度低いのは言うまでもなくスマホなんやで

 

82: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:39:48.53 ID:4rjIyVump0909
>>78
スマホの基本無料ゲーは民度終わってるの知ってるけど有料ゲーでもヤバイの?

 

84: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:42:18.75 ID:DGJSCV8Rd0909
持ち寄りがどうこう言ってる奴いるけど、実際これを持ち寄りでプレイする層なんて購入者全体の1パーセントにも満たないだろ

 

88: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:46:16.41 ID:2LanxRaVr0909
>>84
原作のGC版がしゃべって相談しながら
プレイするゲームシステムだからということ

 

90: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:50:19.27 ID:DGJSCV8Rd0909
>>88
持ち寄りする層とこれを買う層の乖離が甚だしいし、オンライン通信の時代、さらにこれを買ったやつが身近にいないといけないんだぞ
ポケモンじゃあるまいし

 

95: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 15:58:59.11 ID:2LanxRaVr0909
>>90
FFCCやったことある?
まったく知らん人とマッチングしても
まともな移動も攻撃もできない

 

97: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 16:02:53.03 ID:DGJSCV8Rd0909
>>95
へぇ
じゃオンなんか付けない方がいいな

 

115: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 17:46:00.30 ID:g/TufpC100909
>>84
一人でやるゲームじゃないし、オンラインプレイでまともに遊べるシステムでもない
原作そのままリマスターしてるだけなら同じ空間で顔見知りと一緒に遊ばないとかなり辛いぞ

 

118: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 17:49:40.11 ID:12sCdsx600909

リマスター版で追加される新要素

離れたフレンドと遊べる
ハードの垣根を越えてマルチプレイが楽しめる
本編クリア後にプレイできる
各種族の新たな「キャラクターバリエーション」の追加
新たな「装備や強化アイテム」の追加
キャラクターボイスを新規収録
Yae が歌唱する主題歌「カゼノネ」「星月夜」&ナレーションを新規収録

結構追加されてんな
特にオンプレイはでかい

 

120: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 17:54:20.79 ID:g/TufpC100909
>>118
リキッドケースとかいう初回限定ケースに入ってたカゼノネのCDが数年ぶりにラックから引っ張り出したら液漏れしてたの思い出したわw
劣化する材質に液体入れてケース作るなよと思ったw

 

166: 名無しさん必死だな 2019/09/10(火) 10:30:19.05 ID:bFzrqB580
>>118
Yaeさんの開幕ナレーションが増えるって事なの?
だったら凄い嬉しいな

 

133: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 18:41:43.41 ID:8UyGDXJN00909
任天堂キッズなんかとは遊びたくない

 

134: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 18:48:00.59 ID:ZaHP5Dx700909
>>133
これも聖剣3やらもニンテンドー産だから遊ばなきゃいいと思うよ
PS原理主義でスクエニ好きってほんと起源捏造の朝鮮メンタルでしか成り立たない

 

135: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 18:48:37.63 ID:DUqxdLYx0
原作でフルマルチプレイやったことあるやつってほとんど居ないんじゃないかな
その場に集まった上で人数分のゲームボーイアドバンスと専用ケーブルが必要って環境必要だったし

 

136: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 18:50:40.00 ID:m5r3t+izM0909
>>135
強さ離れると面白くないしな
周回違うと敵の強さも変わるし
ボダランみたいやな

 

143: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 19:23:18.11 ID:ZnWmNls500909
このゲームおもろいんか?

 

144: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 19:25:15.25 ID:F7oBDiK4M0909

>>143
友達と集まってやるには結構面白いかなぁ

中学の時に友達の家で一時期やってたな

 

168: 名無しさん必死だな 2019/09/10(火) 19:40:06.09 ID:xq9e5oXeM
Androidで入ります
入れてね^^

 

引用元: 【Switchお断り】スクエニ「FFCCのオンラインクロスプレイは設定で特定ハードを弾けます」

この記事のURLとタイトルをコピー