3:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:28:44 ID: LzQDONRM0.net
85:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:54:49.44 ID: NvR8GOPJ0.net
haloがゴミだから無理
あれに変わる強力なタイトルをサプライズで出せたら分からんが
93:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:56:58.21 ID: NCJdjp2Md.net
XboxSXに引っ張られてうんこHALOになったの可哀想
あれを次世代機として売るのは笑える
6:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:29:34 ID: BxTsgRgca.net
プレイステーション5、北米で先行発売されて他の地域は年内の可能性
https://japanese.engadget.com/amp/ps5-delay-050046413.html
ソニーの次世代ゲーム機PS5は、これまでPSに積んだ功徳の高さに応じて予約できる(かもしれない)事前登録受付が話題を呼びました。一方で発売時期は「2020年末」以外は明らかにされていませんが、米国とカナダではホリデーシーズン(今年は11月26日〜)に先行発売、残りの地域はそれ以降になる可能性が明らかとなりました。
これは先週初め、公式PlayStationチャンネルに公開された『Call of Duty: Black Ops Cold War』トレーラーから推測されたもの。元のバージョンではPS5版は2020年ホリデーに米国とカナダで、そして2020年後半に「世界の他の国々」にリリースされるとあったとのことです。
95:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:57:51.43 ID: LzD+L0BC0.net
これでしょ
130:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)11:21:42.42 ID: uwJbBXia0.net
日本は遅らせないって言ってたよ
14:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:31:29 ID: eF5DdvP4M.net
24:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:36:36 ID: J/gLWN0eM.net
今年あんの?
これに合わせてのセールでPS+だかの加入権安くなってくれえ
16:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:32:56 ID: JYf+48DT0.net
pcでやるしかねぇじゃん
32:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:40:38.59 ID: Gs45d5XhM.net
両方持ってるけど流石にマルチはPS4でやってるわ
ディビジョンはPS4のフリプとPCの無料配布で遊んだけど
やっぱ前者の方がいいわ
18:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:33:19 ID: WAYxwNkY0.net
299ドル以下じゃないと勝負にならんぞ?
29:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:40:03 ID: oED4ZLOK0.net
ねーよ
399以上
30:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:40:22 ID: Pt89HDE80.net
ガイジはゲームボーイでポケモンでもやってろよ
153:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)11:32:46.98 ID: dle3hbCm0.net
金銭感覚が平成
26:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:37:14 ID: 9s+fMWxX0.net
値下げ待ちだな
34:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:41:30.91 ID: NGTnQF9Bd.net
4Kなくてもロード鬼早いのと、コントローラーで弓引き絞る感覚とかが味わえるぞ
54:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:47:12.16 ID: oBCpE5Rhd.net
俺二台持ってるわ
一台がメインで55型
もう一台がZWIFT用の43型
4kは4kチューナーなしなら
3.5万くらいで買える
35:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:41:32.52 ID: lLbzB2NnH.net
言い訳としては国内ラインナップがどーとかだったけど
41:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:43:18.82 ID: 0xvJUd+J0.net
真の理由は
「日本ではXboxがまったくの無力で事実上一択だから」やろな
さすがに角が立つから言わなかっただけで
39:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:42:18.04 ID: TntO+XdU0.net
125:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)11:18:45.78 ID: Xp5jsGtUM.net
同じく
ソフトもユニークなのが多いしちょっと期待してる
42:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:43:35.26 ID: Icqal/Tf0.net
PS5のほうが圧倒的に指示されてるから$499でも問題ないだろ$399だったら勝負あり
現実的には$459あたりかな
157:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)11:35:17.87 ID: ralrJXtM0.net
独占ゲームが全くダメでもRTX3080付きゲーミングPC買うより安いXSXでマルチのPCゲーやった方がマシだろ。
逆にPS5独占タイトルでこれは!ってのは何よ?ラチェット、アンチャ、ホライゾン、GT7、プロスピくらいしかないだろ。
それらに興味なかったらPS5は高い、驚くほど低性能、でかい重い、コントローラが壊れやすいと良いこと何もないぞ💧
158:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)11:36:46.70 ID: BE3uAZGs0.net
オンライン対戦しない人にはいいと思うよ
173:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)11:48:46.94 ID: ralrJXtM0.net
この調子だとPS5はシェアが半減し、日本でも売れなくてオンも過疎るぞ
170:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)11:44:32.16 ID: ITHyOHzj0.net
でかい重いってお前持ち運ぶのか?
47:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:45:50.09 ID: /HVIbPO10.net
すまん、PS5買う価値ある?
52:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:47:02.12 ID: 2Emo40UE0.net
お前なんでXboxOneX買わなかったの
市場なくなっちゃったよww
56:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:47:19.63 ID: UB9nsLh8M.net
フェイクニュースだとは思うが、有効な手段だとも思う
「それじゃPS4持ってない新規ユーザーがPS5買えないだろ!」
って意見もわからんではないが
そんな新規ユーザー存在するか?
たぶんいないだろ
83:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:54:21.82 ID: QBztNhRDM.net
ヘビーユーザーの手に渡らなくてアンチになられるくらいなら囲い込むのは正しい
ライトユーザーなら別に待てる層の方が圧倒的に多いわけだし
110:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)11:07:23.08 ID: 7D3nOiIS0.net
PS4持ってないけどUHD BD再生できるなら買う予定だよ
59:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:48:24.47 ID: cyLyWq0ud.net
66:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:49:30.89 ID: 0xvJUd+J0.net
特別なチップ積んでコスト圧迫してるとかじゃないからその心配はない
60:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:48:46.67 ID: S9+4lGJU0.net
70:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:51:10.60 ID: 0xvJUd+J0.net
PS5の機能の売りのひとつが
普通のヘッドホンでも3Dオーディオが楽しめるってやつだから
たぶん文字通りの安物ヘッドセット
72:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:51:36.99 ID: wAu++8M00.net
安い1000円くらいのやつあるじゃん、あの手のやつでしょ
82:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:54:21.55 ID: GUEQs1Xnp.net
数千円しか変わらんのに
88:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:56:06.73 ID: LvIQT2ogH.net
いや高性能SSDだからコストはかなり高いよ
89:名無しさん必死だな 2020/09/10(木)10:57:34.92 ID: jRlb231dd.net