1: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 14:15:43.64 ID:gMQuQ6LW0
PS5「PS4ソフトを動かすためにクロックダウンしてレガシーモードを起動しPS4になりすまします」
XboxSeX「4世代のXboxソフトが動きます。安定したフレームレート、高速ロード、解像度や精細度の向上もします。
Smart Delivery対応タイトルはXboxOne版を購入すればハイクオリティなXboxSeX版も購入したことになります。」
レ、レガシーモード…w
206: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 16:58:40.90 ID:KUw4BYsk0
>>1
ボロクソ言われてたWiiUのWiiモードみたいなもんでしょ要するに
ボロクソ言われてたWiiUのWiiモードみたいなもんでしょ要するに
207: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 17:00:56.09 ID:gMQuQ6LW0
>>206
流石に完全切り替えが必要って感じではないと思うけどねえ
もう一枚上にOSがあるだろうし
流石に完全切り替えが必要って感じではないと思うけどねえ
もう一枚上にOSがあるだろうし
215: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 17:13:23.14 ID:qlTJ415JM
>>206
WiiUのWiiDL版みたいにメニューから起動できる仕様にしてくると思いたい
WiiUのWiiDL版みたいにメニューから起動できる仕様にしてくると思いたい
3: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 14:17:18.06 ID:F49/gy+ka
PS4ソフト起動中は特定のPS5の機能が使えないとかになりそう
8: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 14:19:02.84 ID:gMQuQ6LW0
>>3
確か既にあったはず
ジャンプ機能だったかな
確か既にあったはず
ジャンプ機能だったかな
40: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 14:38:03.14 ID:pTLygemt0
>>3
まんまwiiUの機能で草
まんまwiiUの機能で草
6: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 14:18:41.94 ID:AL9pIj1/0
旧機種になりすますならなんで任天堂機みたいな99%網羅した完全互換を約束しないんだ
10: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 14:20:24.58 ID:BIau1uXA0
>>6
いや完全互換だぞ
動かないタイトルはぼぼ無いだろ
いや完全互換だぞ
動かないタイトルはぼぼ無いだろ
20: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 14:27:16.16 ID:peF1K9uY0
>>10
「人気タイトル100本のほとんどが発売日には動くようになってると思います」って
すっごいふんわりした約束しかしてないぞ
「人気タイトル100本のほとんどが発売日には動くようになってると思います」って
すっごいふんわりした約束しかしてないぞ
38: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 14:37:05.03 ID:9eI5lmMFa
>>20
これが一番ヤバいところだろうな
パッケージ買ってる人は売れるからいいがDL版買った人は完全にゴミだからな
全タイトルとは言わんが最低1000タイトルはロンチから保証しとけよ
これが一番ヤバいところだろうな
パッケージ買ってる人は売れるからいいがDL版買った人は完全にゴミだからな
全タイトルとは言わんが最低1000タイトルはロンチから保証しとけよ
29: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 14:34:29.54 ID:oX0bV/3gM
>>10
PS5における下位互換は努力目標止まり。覚えておいてね。
PS5における下位互換は努力目標止まり。覚えておいてね。
314: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 22:05:38.29 ID:oJ9hOqzcp
>>10
ホワイトリスト方式だから公式が動作確認完了したソフトしか起動しないぞ
ホワイトリスト方式だから公式が動作確認完了したソフトしか起動しないぞ
11: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 14:20:32.66 ID:7eExkqbt0
Hyper-V抱えてるMSに勝てる訳がない
302: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 21:19:07.48 ID:lEUPRr0Hd
>>11
XboxってHyper-Vで動いてんの?
XboxってHyper-Vで動いてんの?
369: 名無しさん必死だな 2020/03/20(金) 07:55:51.34 ID:nDA3Q0kL0
>>302
oneの時点でゲームは全部仮想上で動いてるはず
oneの時点でゲームは全部仮想上で動いてるはず
14: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 14:24:14.05 ID:9H3CIzvo0
WiiUの互換かな
27: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 14:34:04.95 ID:CbMhGalO0
>>14
WiiUはWiiのゲーム全部出来るからこんな偽互換じゃねえよ
WiiUはWiiのゲーム全部出来るからこんな偽互換じゃねえよ
24: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 14:32:32.78 ID:W5xK//E+0
互換に関しては箱の圧勝
箱の資産ないし買うつもりもないけど羨ましい
箱の資産ないし買うつもりもないけど羨ましい
77: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 15:03:49.95 ID:bwUuFlc20
>>24
そんなあなたにゲームパス
そんなあなたにゲームパス
90: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 15:11:16.92
>>24
GCの互換ついてたwiiも肝心のGCがクソしかなくてやるもんなかったぞ
GCの互換ついてたwiiも肝心のGCがクソしかなくてやるもんなかったぞ
50: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 14:47:27.21 ID:Wam6P+Jd0
クオリティ変わらなくても良いからPS3互換できてたら強かったのに、それがないのはマズイよな。
55: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 14:49:40.97 ID:U7YcJTj3r
>>50
いやぁps3時代のはさすがにそのままだと今見ると辛いぞ 720pのが殆どだし
いやぁps3時代のはさすがにそのままだと今見ると辛いぞ 720pのが殆どだし
66: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 14:56:29.40 ID:Wam6P+Jd0
>>55
一般人はそんなの気にしないからw
できることが多い方が良いんだよ。
一般人はそんなの気にしないからw
できることが多い方が良いんだよ。
51: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 14:47:33.14 ID:eAkxa5tB0
そういえばCPUIDをなりすます特許とか取ってた気がするな
76: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 15:03:26.42 ID:gMQuQ6LW0
>>51
あったねえ
あったねえ
64: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 14:55:29.29 ID:peF1K9uY0
これって「保証外のゲームが動くかどうかは各々自己責任で」のPS4モードが搭載されるだけで投げっぱなしなのか
それとも動作確認できてないゲームは走らないように本体で止めるのかどっちなんだろう
後者なら「リマスター売りたいから対応しないで」ってストップかかったりもすんのかな?
主にカプコン
89: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 15:10:25.77 ID:eAkxa5tB0
>>64
ホワイトリスト方式だってよ
ホワイトリスト方式だってよ
96: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 15:13:00.67 ID:BIau1uXA0
>>89
ディスク入れたら全部動くから違う
ディスク入れたら全部動くから違う
75: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 15:03:00.66 ID:oX0bV/3gM
下位互換出来るって言うのは、それを実装して販売出来る技術と実現力のアピールと言える。
昔からのお得意様の事を考えハード開発を続けてきた姿勢の現れでもあるから、下位互換を利用するしないに関わらず出来た方が良いに決まっている。
何処かのメーカーも言っていたろ。
出来るってサイコーた、って。
298: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 20:36:58.45 ID:5meuja3fd
>>75
それは既にXboxがやってる
セールとかで下位互換対応タイトルなら旧世代機を所持してなくても現行機でもプレイできるので
セールにシリーズものが並ぶならユーザーは「この機会に過去作やってみようか」となるし
メーカーも売り上げになるしでメリットしかない
それは既にXboxがやってる
セールとかで下位互換対応タイトルなら旧世代機を所持してなくても現行機でもプレイできるので
セールにシリーズものが並ぶならユーザーは「この機会に過去作やってみようか」となるし
メーカーも売り上げになるしでメリットしかない
81: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 15:06:02.86 ID:Y9WH++kiM
まさかMHWのロードの長さも完全再現されてるのか?w
85: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 15:08:04.68 ID:oX0bV/3gM
>>81
そうなるよなあ?
そうなるよなあ?
93: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 15:12:35.79 ID:mtKWae700
>>81
でもインスコ必要なものはProのSSD換装品よりはSSDやバス的に早いんでは?
でもインスコ必要なものはProのSSD換装品よりはSSDやバス的に早いんでは?
97: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 15:15:08.12 ID:iEQzdj+30
ただ動く、というだけで何の向上もしないけどな
ボッケボケガクガクのまま
箱版は4KにEnhancedされたりFPS向上したりHDR対応したりするけど
ボッケボケガクガクのまま
箱版は4KにEnhancedされたりFPS向上したりHDR対応したりするけど
99: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 15:19:37.45 ID:IIJjJpMx0
>>97
ソフト数少ないけどなー
ソフト数少ないけどなー
103: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 15:21:18.98 ID:oX0bV/3gM
>>99
かなり手を加えてるしなあ…パンドラオルタとか意味不明レベルな強化してるし
かなり手を加えてるしなあ…パンドラオルタとか意味不明レベルな強化してるし
100: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 15:19:46.29 ID:oX0bV/3gM
>>97
ホンマそれ。
これじゃあ最新ハードの名が泣くわ。
pro使うより明確な違いが感じられてこそ、PS5の持つ力にユーザーは感動するのに。一番分かりやすいよな。
ホンマそれ。
これじゃあ最新ハードの名が泣くわ。
pro使うより明確な違いが感じられてこそ、PS5の持つ力にユーザーは感動するのに。一番分かりやすいよな。
106: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 15:21:51.20 ID:peF1K9uY0
>>97
互換エンハンスドでHDR対応ってあったっけ?
互換エンハンスドでHDR対応ってあったっけ?
109: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 15:23:31.63 ID:mtKWae700
>>106
今までのじゃなく今後は対応していく
HDR対応テレビやモニタは必須だな
今までのじゃなく今後は対応していく
HDR対応テレビやモニタは必須だな
112: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 15:25:09.36 ID:peF1K9uY0
>>109
あーそっかAIに作業は任せちゃうぜってやつか
あーそっかAIに作業は任せちゃうぜってやつか
149: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 16:05:32.55 ID:sAu5NQuG0
>>97
対応させないと、ただ動く、すら困難な糞やぞ
対応させないと、ただ動く、すら困難な糞やぞ
107: 名無しさん必死だな 2020/03/19(木) 15:22:26.12 ID:0Zv947iE0
PS5パワーでPS4動かせないのか(´・ω・`)