1: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 09:31:10.94 ID:zXG5Uexj
最近、お客様から「Nintendo Switch本体やJoy-Conをアルコール除菌したい」というお問い合わせをいただくことがあります。
大変申し訳ございませんが、プラスチック部品が色あせたり、変形したりする可能性がありますので、アルコールの使用は避けてください。
https://twitter.com/nintendo_cs/status/1248407634211790849?s=21
3: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 09:33:32.24 ID:1ZJQoweVM
じゃ塩素で
8: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 09:35:27.97 ID:rIKfLedOa
アルコール使うなっていってるだけだろ。
ノンアルコールタイプもあるだろ。
ノンアルコールタイプもあるだろ。
11: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 09:37:08.41 ID:HCukjgGS0
>>8
なお、ノンアルコールの除菌シートであっても、含まれる成分によってはプラスチック部品を痛める可能性があり、使用はおすすめできません。
※汚れをふき取る場合は、乾いたやわらかい布をお使いください。
18: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 09:39:59.89 ID:EG1aFYWna
>>8
任天堂サポート
認証済みアカウント @nintendo_cs
7 分7 分前
なお、ノンアルコールの除菌シートであっても、含まれる成分によってはプラスチック部品を痛める可能性があり、使用はおすすめできません。
※汚れをふき取る場合は、乾いたやわらかい布をお使いください。
1件の返信 133件のリツイート 95 いいね
21: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 09:41:02.65 ID:48vWmhGo0
任天堂
「いいヒントを貰った。
Switch本体とジョイコンの抗菌仕様を
価格3割増しの納期1ヵ月で
先行予約させよう」
29: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 09:44:39.66 ID:9YND0qhI0
変なクレーム来るから先手打っとくのは常識、ソニーでもやってるだろ
39: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 09:52:34.98 ID:4Rtvnnou0
Switchは×だけど、3DSWiiUなどの歴代機種もダメなの?
43: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 09:56:04.19 ID:62qCA2Kz0
会社にも何でもかんでもアルコールかけてるやつがいてほんと馬鹿すぎるわ
44: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 09:57:06.84 ID:le2mzV8gd
当たり前だろ
プレステも駄目って明記されとるぞ
プレステも駄目って明記されとるぞ
45: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 09:57:36.76 ID:gXHnougEp
アルコール、ベンジン等で拭かないで下さい
47: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 09:58:54.03 ID:9NZCoBDg0
アルコール除菌推奨するプラスチック製品なんて無いだろう。頭おかしいんか
53: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 10:06:02.70 ID:AsvSDapu0
あ、じゃあキーボードとかもダメなんだ?
各所の共有の端末とかどうしてんの
各所の共有の端末とかどうしてんの
55: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 10:08:27.06 ID:6aFzkiTIp
アルコールシートでマウスふいてたら表面おかしくなってダメになったことある
57: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 10:10:10.28 ID:CXi0UAkV0
家具とかも駄目だしな
中性洗剤で拭けばいいんじゃね
中性洗剤で拭けばいいんじゃね
61: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 10:11:33.62 ID:caKsWBmP0
アルコール使うな→除菌するな
まるでクレーマーみたいな解釈
まるでクレーマーみたいな解釈
66: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 10:13:31.32 ID:CKehaJ2m0
馬鹿の面倒まで見る責任はねーだろ
67: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 10:13:37.56 ID:XrSUBz59d
DS4はプラスチックじゃないからセーフ
75: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 10:16:22.52 ID:sP+Xf4JOd
Switchを触った後は手を洗えば良いと言う発想に何故至れないのか
76: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 10:16:40.23 ID:NKRB/B+sH
エタノールならいいんだろうか
93: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 10:23:57.16 ID:TxEbJQzXd
>>76
エタノール∈アルコール
エタノール∈アルコール
104: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 10:27:09.33 ID:gfJH3tHFM
ノンアルコールのウェットティッシュでプラスチック変色させるようなもん何があったっけ?
112: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 10:29:13.55 ID:gfJH3tHFM
一番楽なのは水しか使ってないウェットティッシュ(赤ちゃんのお尻ふきとかな)で拭く。除菌? そもそも二度拭きすればプラスチックの表面にいるウイルスなんざ99%倒せる。そんなことより石鹸で手を洗え。
134: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 10:36:55.02 ID:1XVI1/Y00
どんだけ弱いんだよ
除菌くらいするだろ
除菌くらいするだろ
136: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 10:37:45.09 ID:7ThBY0XuM
除菌できるいい方法があれば良いのにね
137: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 10:38:03.36 ID:nVSNBdaGa
除菌シートで拭きまくってるわ
144: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 10:41:43.13 ID:Q1hxGoIlr
電子機器ならどこもこんな回答だろ
濡れた状態にするの許すわけないじゃん
濡れた状態にするの許すわけないじゃん
147: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 10:43:37.91 ID:yfVC3mDV0
オシボリ最強なんやよなあ
148: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 10:43:49.85 ID:GXbefw34a
自己責任でやれ
152: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 10:45:04.88 ID:43YakUPM0
スマホですら故障するぞ
166: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 11:00:45.98 ID:dswMFkFMr
そもそもプラスチックやゴム製品全部ダメだろ
169: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 11:04:12.25 ID:pqmW9Lvr0
普通に100均で買ったボトルタイプのウェットティッシュで拭いてるがなんの問題も起きたことないや
170: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 11:04:13.43 ID:luIt68BT0
水分で拭くだけで十分だろ
ていうか手に付いてもそれを体内に入れなきゃいいんだから
手洗いに気を遣え
ていうか手に付いてもそれを体内に入れなきゃいいんだから
手洗いに気を遣え
173: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 11:06:58.44 ID:WHQ+4iEK0
switchとか関係なくプラステックのものアルコールティッシュみたいなので拭くのアカンで
昔マウスとか色々拭いたら上のコーティングみたいなの剥がれてべっとべとになって使い物にならんくなった
昔マウスとか色々拭いたら上のコーティングみたいなの剥がれてべっとべとになって使い物にならんくなった
179: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 11:09:52.07 ID:lXIOYs4j0
>>173
今は昔よりもその辺考えられて作ってるから中々起きないけどそれでも毎日やってたら流石に劣化してくね
だから注意書もいまだにしてるけど
まぁ普段から清潔な状態で使って汚れてきたら手入れするくらいが理想だね
今は昔よりもその辺考えられて作ってるから中々起きないけどそれでも毎日やってたら流石に劣化してくね
だから注意書もいまだにしてるけど
まぁ普段から清潔な状態で使って汚れてきたら手入れするくらいが理想だね
174: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 11:07:57.93 ID:540faGz10
使って変色とか劣化して責任取れって言われても任天堂もソニーもマイクロソフトも困るだろ
要は自己責任で除菌してねっていうことで察しろ
要は自己責任で除菌してねっていうことで察しろ
175: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 11:08:45.87 ID:V/5GAQ750
次亜塩素酸系ので拭けばいいんでないの?
208: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 12:19:12.60 ID:xctxFYwS0
>>175
次亜塩素酸は金属を浸食するし
それこそ漂白剤だから色落ちしないか?
次亜塩素酸は金属を浸食するし
それこそ漂白剤だから色落ちしないか?
177: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 11:09:34.82 ID:sKEd7tZg0
別に色あせぐらいどうでもいいわ
消毒します
消毒します
180: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 11:12:29.31 ID:nVSNBdaGa
殺菌灯に当てればいいのか
194: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 11:45:25.33 ID:msedejKG0
>>180
紫外線だろ?
プラ劣化するぞ?
紫外線だろ?
プラ劣化するぞ?
185: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 11:22:19.56 ID:sKEd7tZg0
まあうちのアルコール無くなったんだけどな
190: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 11:29:56.34 ID:KGDoGl86p
入力装置はまず汚れてるものだと思った方がいいと思う。
192: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 11:34:43.10 ID:gfJH3tHFM
>>190
キーボードとかマウスとかもな。もちろんスマホも。水のみのウェットティッシュ大量に使ってフキフキが一番。もちろん前後で手洗いしっかりね
キーボードとかマウスとかもな。もちろんスマホも。水のみのウェットティッシュ大量に使ってフキフキが一番。もちろん前後で手洗いしっかりね
204: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 12:16:38.32 ID:SUMyWzhEa
薬局にアルコール売ってなくてあちこち消毒するのに近所の工場から分けてもらった薄めた次亜塩素使ってるんだが、
次亜塩素でもあかんのかな
次亜塩素でもあかんのかな
207: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 12:18:36.42 ID:dOvGw30kK
スマホもだがスクリーンに白い靄がかった汚れがついたりしてる人は
ウェットティッシュなどのアルコールの類いで画面を拭いてる
あれ画面のコーティングが剥げて起きてる事だから止めた方がいい
ウェットティッシュなどのアルコールの類いで画面を拭いてる
あれ画面のコーティングが剥げて起きてる事だから止めた方がいい
212: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 12:27:55.16 ID:cpY1vHzk0
手洗いしっかりしてスイッチは濡れタオルとかで拭けばいいだろ
215: 名無しさん必死だな 2020/04/10(金) 12:37:07.78 ID:4sECO/O9p
この文面は拭くなってあるが
本質的には
拭いて色あせしても知らないよ
だからな
どちらを取るかはユーザーが好きにしろ
引用元: 任天堂「Switchは除菌するな」