1 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 10:33:16.82 ID:uxG8Hola0
[2001年]「ニンテンドー ゲームキューブ」の発売から今日で19年。ということで、マリオのタイトルをいくつか集めて並べてみました。遊んだことのあるタイトルはあるでしょうか?
https://twitter.com/supermario35th/status/1305272595428904960
画像元リンク内
4 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 10:37:10.03 ID:b00xr6Az0
友達の家に持ち運べるギリギリのサイズ
6 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 10:40:25.04 ID:ju5W77UV0
>>4
持ち運びしやすい様に持ち手が付いているしな
持ち運びしやすい様に持ち手が付いているしな
7 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 10:40:41.49 ID:Lkdy/J480
戦闘がアクションのカプセル戦記だけ持ってた
8 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 10:42:07.12 ID:uv/9sJ/+0
やっぱゲームキューブはカッコいいな
10 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 10:46:08.59 ID:q2HSVoZ3a
19年前とか俺まだ生まれてないわ
11 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 10:47:42.97 ID:Bp2FKf3Y0
あらためてマリパだしすぎだよなぁ
19 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 11:04:52.15 ID:a1Lm4xw6H
セガがハード撤退したのも19年前
23 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 11:06:49.99 ID:MPDfB1KL0
これとサターンは故障知らずの頑丈な機種だった
SFCですら最後はいきなり画面が白黒になって壊れた
SFCですら最後はいきなり画面が白黒になって壊れた
37 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 11:19:19.15 ID:immGwhvJ0
>>23
サターンは拡張RAMとパワーメモリーの端子がな…
あれ同じスロットなの設計ミスだろ
サターンは拡張RAMとパワーメモリーの端子がな…
あれ同じスロットなの設計ミスだろ
41 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 11:21:31.90 ID:a1Lm4xw6H
>>23
サターンはよく壊れるんだよなあ
サターンはよく壊れるんだよなあ
24 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 11:08:13.46 ID:QQUTqZaF0
緊急時には武器になる優秀なゲーム機
25 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 11:08:14.16 ID:FE9AQ+OC0
頑丈にできてるからか、ゲームボーイプレイヤーなどでまだ現役やで
26 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 11:12:33.46 ID:PXZhAKZn0
当時キューブはスルーしたんで
キューブの名作をSwitchでどんどん出してほしいな
キューブの名作をSwitchでどんどん出してほしいな
27 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 11:12:49.01 ID:x0OUCCU2a
通称鈍器
28 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 11:12:50.00 ID:fKepZadc0
この頃の任天堂ハードは頑丈に作ってたけど今や故障しまくり
32 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 11:13:54.11 ID:KoINkGXrM
>>28
そりゃあお前の使い方が悪いかと
そりゃあお前の使い方が悪いかと
34 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 11:14:46.60 ID:fKepZadc0
>>32
いやジョイコンとかスプラでもやってたらすぐ壊れるし
スイッチの修理報告めちゃくちゃ多いだろ
余計な機能詰め込みまくってるからもろくなるんだよ
いやジョイコンとかスプラでもやってたらすぐ壊れるし
スイッチの修理報告めちゃくちゃ多いだろ
余計な機能詰め込みまくってるからもろくなるんだよ
30 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 11:13:18.42 ID:S82OaFAX0
バイオ4もゲームキューブ独占のはずが
あっさり(でもないけど)PS2で出ちゃって
負けキューブ確定したね
まあ性能差があるから劣化移植だったけど
PS2で初めてやる人がほとんどだから気にならないし
31 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 11:13:39.93 ID:uJoMzB9H0
強盗が入ってきたとき低性能スカスカスイッチで殴ってもダメージを与えられないが
ゲームキューブさんなら殺れる自信ある
ゲームキューブさんなら殺れる自信ある
33 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 11:14:42.06 ID:KoINkGXrM
>>31
ゲーム機で殴るってこと自体キチゲーやね
ゲーム機で殴るってこと自体キチゲーやね
36 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 11:17:43.29 ID:O8hOJ05ma
本体もソフトも悲しいぐらい売れなかったな
まさかミリオンがスマブラ一本だけとは思わんかった
まさかミリオンがスマブラ一本だけとは思わんかった
38 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 11:19:43.90 ID:DDRsry8Oa
ガチャフォース出せよ
40 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 11:21:31.20 ID:JLEUqsc3d
GCコンは使いやすかったな
43 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 11:23:39.65 ID:Q4mYzceBM
>>40
それ以降の任天堂のコントローラーがどれも酷いだけでキューブコン自体も別にそんな良くねぇだろ
普通にDS2の方が快適だった
それ以降の任天堂のコントローラーがどれも酷いだけでキューブコン自体も別にそんな良くねぇだろ
普通にDS2の方が快適だった
42 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 11:21:35.60 ID:JLZRXtg30
ゲームキューブオンラインかゲームキューブミニをとっとと出せよ任天堂
45 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 11:32:40.78 ID:8QHyZQZtr
PS2に虐殺された無様なハード
50 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 12:12:54.13 ID:GOjjZXo9a
>>45
初代箱、GC、PC-FXとかかね?
同時のPS2は本当に強かった
GCの頃は性能的には厳しいくらいだったけど、数の力で押し切ったのは一強ならではだったね
初代箱、GC、PC-FXとかかね?
同時のPS2は本当に強かった
GCの頃は性能的には厳しいくらいだったけど、数の力で押し切ったのは一強ならではだったね
47 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 11:36:09.60 ID:mvEWYTbdd
DDR with marioとかいうやたらと版権が面倒臭そうなゲーム
51 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 12:18:41.02 ID:rP0szsU2d
任天堂も苦しんでたのかこの時期の作品は
あんまりパッとしないんだよな
あんまりパッとしないんだよな
57 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 13:05:23.57 ID:CrjNT3s00
>>51
そうか?
おれはPS2がクソマンネリ過ぎて、ためしに買ったGCのおかげでゲーム卒業せずに済んだハードだったぞ
ハードはSFC以降、任天堂系以外ほぼすべて買ってきてたけど、64の経験の有無とがポケモン世代かとかでイメージ変わるかしらんけど
そうか?
おれはPS2がクソマンネリ過ぎて、ためしに買ったGCのおかげでゲーム卒業せずに済んだハードだったぞ
ハードはSFC以降、任天堂系以外ほぼすべて買ってきてたけど、64の経験の有無とがポケモン世代かとかでイメージ変わるかしらんけど
63 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 13:33:32.65 ID:bEGVqdrb0
>>51
納期主義で失敗したハード
省みて作り込みのクオリティ重視に戻し開発ライン強化やモノリス買ったりは後に繋がったがな
今ではまだまだ開発ライン足らん、海外スタジオ3つ4つ買って任天堂方式の開発に変えて強化して欲しいわ。
スケジュールスカスカじゃん
52 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 12:51:17.16 ID:fk30uL/O0
PS2に負けたというかDVDプレイヤーに負けた
53 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 12:54:00.59 ID:QqaIgqHU0
PSO専用機
58 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 13:10:13.44 ID:hlAunDsF0
GCにロクにソフト出さなかった時点でサードのいう
性能が足りないせいで出せないが全て虚言とわかった
性能が足りないせいで出せないが全て虚言とわかった
59 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 13:11:53.08 ID:QqaIgqHU0
上場以来初の赤字を出した暗黒期
ユーザー少ないおかげでクラブニンテンドーの景品がやたら豪華だった時期でもある
ユーザー少ないおかげでクラブニンテンドーの景品がやたら豪華だった時期でもある
61 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 13:21:04.70 ID:9nyEOCvm0
近くの潰れたローソンのロッピーで注文して夜中に買って来た思い出
ルイマンとウェーブレースとモンキーボールのロンチ3タイトルも一緒に買ったなぁ
紫でした
今考えるとロンチは弱かったけどその後直ぐにスマブラ、ぶつ森の流れだったから今だったら爆売れコースなのにな
ルイマンとウェーブレースとモンキーボールのロンチ3タイトルも一緒に買ったなぁ
紫でした
今考えるとロンチは弱かったけどその後直ぐにスマブラ、ぶつ森の流れだったから今だったら爆売れコースなのにな
66 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 14:15:13.19 ID:Y7E99Fl90
いまだに持ち手をつけた理由が武器として使う以外に浮かばない
引用元: 【速報】「ニンテンドー ゲームキューブ」の発売から今日で19年