『国内最大級のゲーム全般ブログ』

名越「龍7は40万本達成まだまだいける、新規が多い、DL版が滅茶苦茶売れてる」

1: 名無しさん必死だな 2020/02/25(火) 21:03:06.00 ID:ea/Tf95S0

https://youtu.be/JYuDUNcWfFM


龍が如7の参考画像
画像元
ttps://twitter.com/burdock_tk/status/1231568923348201472

13: 名無しさん必死だな 2020/02/25(火) 21:09:20.41 ID:wRV4tm2Ip
かつてアーケードでもCSでも覇を争っていたあのセガの看板タイトルがその程度か…
悲しいなあ

 

179: 名無しさん必死だな 2020/02/26(水) 01:36:51.53 ID:08f0j2dJ0
>>13
アーケードはともかくCSでそんな時期はサターン初期の1~2年だけじゃん

 

81: 名無しさん必死だな 2020/02/25(火) 21:52:54.37 ID:x7jR8K1rM
名越ってAM3研だったっけ
当時から1流には遠いってイメージある

 

308: 名無しさん必死だな 2020/02/27(木) 12:20:07.16 ID:guug03T9M
>>81
名越もAM2研だよ

 

88: 名無しさん必死だな 2020/02/25(火) 21:58:33.72 ID:lG1oiAv2a
この人なんで面白いゲーム作ってるのに
叩かれてるの?

 

92: 名無しさん必死だな 2020/02/25(火) 22:02:06.49 ID:ZEdgVzyP0
>>88
物事を公平に見れないから
人の上に立っちゃいけない人間

 

123: 名無しさん必死だな 2020/02/25(火) 23:01:04.75 ID:5CjlMvH30
6はクソだったけど7は割と面白い
体験版のせいで買わない人も多そうだけど

 

124: 名無しさん必死だな 2020/02/25(火) 23:02:24.10 ID:syKzIvwId
>>123
戦闘面白い?

 

134: 名無しさん必死だな 2020/02/25(火) 23:18:55.75 ID:5CjlMvH30
>>124
体験版やって戦闘はクソだなと思った一人だけど慣れたらこれはこれで有りかと思ったよ
仲間への攻撃指示とかオートもあるしね
体験版は戦闘シーンも含めて遊ばせる部分を間違ってると思う

 

145: 名無しさん必死だな 2020/02/25(火) 23:42:06.21 ID:B2M7G/660
ソニックの映画が絶好調なの見たら海外のソニックの人気は健在だと思うし龍よりソニックに力入れた方が良いと思うわ

 

148: 名無しさん必死だな 2020/02/25(火) 23:44:25.23 ID:9+7bMfh/d
>>145
ソニックは任天堂に作ってもらえば良いのに

 

151: 名無しさん必死だな 2020/02/25(火) 23:51:05.20 ID:Hs89OQ/Vr
PSで毎回DL売れてます発言出てくるのは何なの

 

155: 名無しさん必死だな 2020/02/25(火) 23:55:19.61 ID:z4twSs9t0
>>151
dlが一番消費者は数字把握しにくいし(あんまり出てないとしても)売れてるような印象の演出しやすいしな、決算で発表するなら嘘はつけんが

 

157: 名無しさん必死だな 2020/02/26(水) 00:02:00.08 ID:/U507qhxa
龍7面白くなかったけどなあ
RPGとして単純に糞だし
やっぱり古参がいっせいに離れた感じかね

 

168: 名無しさん必死だな 2020/02/26(水) 00:58:59.03 ID:9KBfT1Yd0
>>157
どんなパーティー構成でクリアした?
極みの選択が悪いと戦闘がめんどくさくなるけどメインスキルは何使って攻撃してたの?

 

181: 名無しさん必死だな 2020/02/26(水) 02:22:44.43 ID:5WJlEGIU0
これ面白い?
やってみたいんだがキムタクと龍1しかやってなくても楽しめる?

 

200: 名無しさん必死だな 2020/02/26(水) 03:12:25.13 ID:Qxo9iUcp0
>>181
7面白かったけど今すぐやることも無いと思う。安くなってから買えばいいし。龍0もおすすめ

 

202: 名無しさん必死だな 2020/02/26(水) 03:21:10.31 ID:EAxAJMUaa

>>200
龍が如く一度もやったことない人なら先に0をすすめるか1をすすめるか迷うところだけど1やってるならマジ0は楽しめると思うな
1→0→1極み→2極み
がベストだけど流石に1を二度すすめれないし

後、7は面白いよ
今買うか中古待つかはご本人の判断で

 

314: 名無しさん必死だな 2020/02/27(木) 15:34:11.00 ID:mLEGG59F0
>>181
余裕
前作までとの繋がりとか殆どないし

 

277: 名無しさん必死だな 2020/02/26(水) 15:50:27.43 ID:XsC1IXTMd
龍7買いたいんだがまだ中古でもクソ高いんだよな 同じくドラゴンボールも値段が下がらなくてやりたいのに困るわ

 

282: 名無しさん必死だな 2020/02/26(水) 18:13:43.99 ID:fcRg/luXp
>>277
ドラゴンボールは知らんが龍7は値崩れしないんではないかな
評判の良かったジャッジと0は高いままだったし

 

286: 名無しさん必死だな 2020/02/26(水) 18:45:04.26 ID:Tp1S8YfW0
真面目にFFがやるべき方向性だったよな
サブイベやミニゲーム豊富で街並みも細かくて
絵面が汚すぎるけど

 

288: 名無しさん必死だな 2020/02/26(水) 23:22:06.17 ID:ZCShLq1q0
>>286
FF15じゃん

 

303: 名無しさん必死だな 2020/02/27(木) 10:21:28.01 ID:J/Be9zKG0
龍のところだけノリがよくなって熱く語るのに、他のゲームは企画書すら読んでなさそうだし
名越本人があの調子では他のゲーム作ってる人はやってられないだろうな

 

315: 名無しさん必死だな 2020/02/27(木) 16:06:08.51 ID:ueFzh6x+0
>>303
実際反感溜まってんじゃね
そういう社内の声に対する言い訳だろコレ

 

364: 名無しさん必死だな 2020/03/01(日) 10:07:53.08 ID:QM6NeKI90
アクションRPGやったらおもろかったと思うね

 

365: 名無しさん必死だな 2020/03/01(日) 10:49:33.97 ID:+knIP7JY0
>>364
ほんとそれな

 

366: 名無しさん必死だな 2020/03/01(日) 11:08:09.18 ID:YEiSpo9YMGARLIC
好調じゃん

 

引用元: 名越「龍7は40万本達成まだまだいける、新規が多い、DL版が滅茶苦茶売れてる」

この記事のURLとタイトルをコピー