1 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:15:42.60 ID:M/8n5ApO0
何百メートルの高さから飛び降りるハンター
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1337237828627910658/pu/vid/1280×720/5WmJ0tjhD4fsKQRT.mp4
グラフィックも、Switchでこのレベルは凄すぎると本スレで話題に
2 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:16:07.20 ID:C/Y5Cr580
(関連1)
【弓】
様々な射撃が可能な武器。
高い機動力に加え、仲間を援護する曲射や威力の高い剛射など幅広い活躍ができる。
また、様々なビンを装填し、多彩な状態異常を狙うことができる。
https://twitter.com/mh_rise_jp/status/1338364975983730688?s=21
【双剣】
圧倒的な手数と、怒濤の連続攻撃が可能な武器。
さらに鬼人化をおこなうことで、スタミナを引き替えにして立ち回る速度がさらに上昇し、舞うような連撃を放つ。
https://twitter.com/mh_rise_jp/status/1338364861097496576?s=21
【弓】
様々な射撃が可能な武器。
高い機動力に加え、仲間を援護する曲射や威力の高い剛射など幅広い活躍ができる。
また、様々なビンを装填し、多彩な状態異常を狙うことができる。
https://twitter.com/mh_rise_jp/status/1338364975983730688?s=21
【双剣】
圧倒的な手数と、怒濤の連続攻撃が可能な武器。
さらに鬼人化をおこなうことで、スタミナを引き替えにして立ち回る速度がさらに上昇し、舞うような連撃を放つ。
https://twitter.com/mh_rise_jp/status/1338364861097496576?s=21
3 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:17:59.47 ID:6BQddKO50
(関連2)
武器紹介【太刀】
鋭い斬れ味が魅力の武器。獲物を斬りつけるほどに溜まる練気ゲージを使えば、高威力の気刃斬りが繰り出せる。
襲い来る攻撃を見切り、反撃するテクニカルな動きも可能。
https://twitter.com/mh_rise_jp/status/1338725478920761353?s=21
武器紹介【ランス】
堅牢な盾により、強力な攻撃でも体勢が崩れにくく、さらにガードしたまま攻撃や移動ができるなど高度な防御性能を有する武器。
カウンター攻撃や鋭い連続攻撃も魅力だ。
https://twitter.com/mh_rise_jp/status/1338725475384881152?s=21
武器紹介【太刀】
鋭い斬れ味が魅力の武器。獲物を斬りつけるほどに溜まる練気ゲージを使えば、高威力の気刃斬りが繰り出せる。
襲い来る攻撃を見切り、反撃するテクニカルな動きも可能。
https://twitter.com/mh_rise_jp/status/1338725478920761353?s=21
武器紹介【ランス】
堅牢な盾により、強力な攻撃でも体勢が崩れにくく、さらにガードしたまま攻撃や移動ができるなど高度な防御性能を有する武器。
カウンター攻撃や鋭い連続攻撃も魅力だ。
https://twitter.com/mh_rise_jp/status/1338725475384881152?s=21
126 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 21:06:20.66 ID:MijQhTD10
>>1の写真本当にswitch実機で出せんの?
134 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 21:15:21.90 ID:T6aC5CaZp
>>126
解像度は1080p出てるな
解像度は1080p出てるな
232 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 23:39:04.73 ID:QPKX2GOF0
>>1
何百メートルw
せいぜい50メートルだろ
あとスクショ綺麗だけど動画は汚い
何百メートルw
せいぜい50メートルだろ
あとスクショ綺麗だけど動画は汚い
246 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 01:28:57.37 ID:syIYlSy60
>>232
それワールドでもだろw
それワールドでもだろw
248 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 01:36:59.43 ID:O775BpUz0
>>232
いや、ざっくり100メートルはあるねコレ
50メートルじゃ、地面まで3秒程度で激突だよ
途中で一旦空中で止まってるから単純計算はできないが
崖の見た目的にも100メートルは無いとな
271 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 04:04:29.56 ID:qvxpIfQyM
2 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:18:26.78 ID:M/8n5ApO0
こんな高低差を駆けめぐれるのはモンハンライズが初めて
101 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:48:58.94 ID:50i5zhPXa
>>2
高低差ならのびのびBOYの圧勝
高低差ならのびのびBOYの圧勝
4 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:18:38.75 ID:P4FfCPOZa
こんな頑丈ならモンスの体当たりくらい平気じゃね
37 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:29:29.69 ID:bJZbe/eX0
>>4
攻撃喰らう時足で喰らえばノーダメージなのにな
攻撃喰らう時足で喰らえばノーダメージなのにな
5 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:18:57.84 ID:B2YR1X920
落ちて死なないのか
296 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 06:24:46.91 ID:edhICpmBM
>>5
昔からレイアの巣の崖から落ちても死なんし
卵割れるけど
昔からレイアの巣の崖から落ちても死なんし
卵割れるけど
363 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 14:18:41.10 ID:C65LuA0mM1212
>>5
これじゃ高いところから落ちたら死ぬゼノブレイドが馬鹿みたいじゃん
何百メートルの高さから落ちたらモンスターに体当たりされたくらいの衝撃があるはずだろ
6 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:19:00.19 ID:niAZ/tQ20
なんか粘土みたいな質感だな
17 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:22:16.15 ID:tY9Wp76Ea
>>6
粘土みたいな質感ってPS4版サイバーパンクレベルで言えることだろ
この画像のどこが粘土なんだよ
粘土みたいな質感ってPS4版サイバーパンクレベルで言えることだろ
この画像のどこが粘土なんだよ
8 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:20:06.66 ID:xtdZRy6Id
ゼルダの方がキレイだな
364 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 14:19:57.10 ID:C65LuA0mM1212
>>8
ゼルダは草がブロックノイズみたいになってるじゃん
ゼルダは草がブロックノイズみたいになってるじゃん
9 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:20:16.77 ID:a/JiYdOcM
本当に既存のSwitchで動くのか…?
最初の実機プレイ見たときからずっと不安だわ
最初の実機プレイ見たときからずっと不安だわ
28 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:27:05.98 ID:fr1hVtIma
>>9
そもそも、モンハンライズは容量8.7GBって明示されてるから、
そんなにテクスチャ解像度も高くないよ
そもそも、モンハンライズは容量8.7GBって明示されてるから、
そんなにテクスチャ解像度も高くないよ
131 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 21:12:50.32 ID:7rufHtc00
>>9
来月体験版来るんだからもう諦めなよ
来月体験版来るんだからもう諦めなよ
10 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:20:30.06 ID:g54WE+Dur
なおクソゲー
59 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:35:39.88 ID:t/linCCb0
>>10
モンハンが?
モンハンが?
11 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:20:38.66 ID:CYcekRYwa
やっぱりSwitch2なのかな
画質がすごい綺麗だよね
画質がすごい綺麗だよね
28 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:27:05.98 ID:fr1hVtIma
>>11
Switch2なんてねえよw
Switch2なんてねえよw
13 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:21:17.53 ID:a9FgC65+a
PC版が楽しみだわ
262 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 02:29:16.57 ID:An21LhzP0
>>13
俺も待つわ
俺も待つわ
16 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:22:06.58 ID:9QVN9r5wM
重要なのはフレームレートなんよ
そこはどうなの
そこはどうなの
194 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 22:20:24.50 ID:KBATtr/D0
>>16
いや、実機プレイ動画見ろよ
いや、実機プレイ動画見ろよ
293 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 06:06:26.27 ID:aWXWYAyz0
>>16
実機プレイ見る限りでは平均して18fpsぐらいだな
実機プレイ見る限りでは平均して18fpsぐらいだな
318 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 08:21:19.07 ID:nzEaCJFE0
>>293
それは動画見てるPCのスペックのせいじゃね
うちだと28fpsくらいだわ
それは動画見てるPCのスペックのせいじゃね
うちだと28fpsくらいだわ
464 名無しさん必死だな 2020/12/15(火) 11:52:50.56 ID:VuqylMAXM
>>293
平均とか意味ねー
平均とか意味ねー
18 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:22:35.57 ID:6Dg1n8c+a
結局ハリウッド映画のモンハンてモンハンライズに合わせての制作だったんだなw
20 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:24:00.72 ID:eRxZqlxnp
>>18
どうなんだろうね
コロナがなかったらアイスボーンの後半に合わせる予定だった気もする
どうなんだろうね
コロナがなかったらアイスボーンの後半に合わせる予定だった気もする
31 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:27:51.31 ID:XzmhAugX0
どうせ逃げるんでしょ
どうせ移動意地悪するんでしょ
どうせ移動意地悪するんでしょ
143 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 21:22:49.61 ID:fk6q8v/r0
>>31
これ
ワールド然りどんなシステム実装してもモンハンはこれになってしまう
これ
ワールド然りどんなシステム実装してもモンハンはこれになってしまう
45 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:31:50.35 ID:LetxVikcp
398 名無しさん必死だな 2020/12/13(日) 00:11:49.08 ID:9iFNOEeu0
>>45
ゼルダみたいだな
背景が背景じゃない
ゼルダみたいだな
背景が背景じゃない
408 名無しさん必死だな 2020/12/13(日) 08:11:10.29 ID:l1A1CYIs0
>>45
なんで日本にピラミッドがあるんですか?
なんで日本にピラミッドがあるんですか?
410 名無しさん必死だな 2020/12/13(日) 08:27:27.36 ID:4QLd3fOu0
>>408
どうして日本だと思ったんですか?
どうして日本だと思ったんですか?
259 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 02:12:46.88 ID:GqX8vQywa
266 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 02:47:27.93 ID:3Q18WgM60
>>259
PS4とswitchって性能あんま変わらないんだな。。。
1世代遅れの性能じゃない
PS4とswitchって性能あんま変わらないんだな。。。
1世代遅れの性能じゃない
336 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 08:57:13.40 ID:tysNhOWn0
343 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 09:26:05.41 ID:/Vco7DSI0
>>336
昔はアレだと思ってたがウケツケジョーとか見た後だとかわいく見えるなリンちゃん
昔はアレだと思ってたがウケツケジョーとか見た後だとかわいく見えるなリンちゃん
452 名無しさん必死だな 2020/12/14(月) 10:26:22.76 ID:Bc948rLdM
他の狩りゲーでちょうど実装されたんだけど滑空はいいもんだよ
https://youtu.be/NLUtKJFWwZM
https://youtu.be/NLUtKJFWwZM
454 名無しさん必死だな 2020/12/14(月) 14:16:19.96 ID:gBBWReGU0
>>452
飛行能力だとそれに頼りっきりになるけど
滑空だとそこまで万能じゃないのが逆にいい塩梅なんだよな
ゼノクロも飛行能力はもっと制限をかけるべきだったわ
飛行能力だとそれに頼りっきりになるけど
滑空だとそこまで万能じゃないのが逆にいい塩梅なんだよな
ゼノクロも飛行能力はもっと制限をかけるべきだったわ
455 名無しさん必死だな 2020/12/14(月) 14:29:45.43 ID:wzkDRTPo0
>>452
こういう他の狩りゲー見てて思うけどやっぱり
モンハンってカプコン流の味付けが重要なんだなって思うわ
こういう他の狩りゲー見てて思うけどやっぱり
モンハンってカプコン流の味付けが重要なんだなって思うわ
53 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:34:22.33 ID:bJZbe/eX0
また糞寒いストーリーとうざいウツケジョー居そうだし様子見しつつPC待ち
一瀬を神と崇めている人も居るがぐぐればいろいろやらかしてるからな(他が酷いからマシに見えるだけで)
一瀬を神と崇めている人も居るがぐぐればいろいろやらかしてるからな(他が酷いからマシに見えるだけで)
74 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:40:32.33 ID:ebW+mqJx0
>>53
少なくともポリコレブサイクではないぞ
少なくともポリコレブサイクではないぞ
102 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:49:28.94 ID:tRqoL1Upp
>>53
クソ寒いストーリーって言っても大筋は村を守るハンター路線っていう従来通りの展開だし、受付嬢はノコノコ付いてきて余計なことするみたいなこと無さそうだから心配してないわ俺は
クソ寒いストーリーって言っても大筋は村を守るハンター路線っていう従来通りの展開だし、受付嬢はノコノコ付いてきて余計なことするみたいなこと無さそうだから心配してないわ俺は
112 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:53:11.69 ID:t144xpNVa
>>102
それよ
シンプルに村守るだけのストーリーにどうこう言ってるのは過去作やってないと言ってるようなもんだわ
受付嬢が狩場にまで出てきてあの手この手で巻き込まれる以上に寒い展開はない
それよ
シンプルに村守るだけのストーリーにどうこう言ってるのは過去作やってないと言ってるようなもんだわ
受付嬢が狩場にまで出てきてあの手この手で巻き込まれる以上に寒い展開はない
63 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:37:04.65 ID:Fx04rf+Na
どうせまたみんなでモンスターなぐるだけのゲームなんでしょ
78 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:41:32.07 ID:ebW+mqJx0
>>63
上手いやつに任せるのが醍醐味や
上手いやつに任せるのが醍醐味や
70 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:39:22.72 ID:uyVOoMiLa
IBまでは旧世代って感じだな
79 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:41:35.33 ID:t144xpNVa
>>70
グラフィックに力入れちゃっただけの実験台だよね…
グラフィックに力入れちゃっただけの実験台だよね…
73 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:40:02.69 ID:jyY0y+Hx
スイッチにしては頑張ってるけど
ワールドと同じ路線にしたらどうしても比較されるんだし
アニメっぽいトゥーンレンダリングのモンハンとか、和風なんだから大神みたいな墨と和紙のグラフィックとか変化球にしたほうが良かったと思う
ワールドと同じ路線にしたらどうしても比較されるんだし
アニメっぽいトゥーンレンダリングのモンハンとか、和風なんだから大神みたいな墨と和紙のグラフィックとか変化球にしたほうが良かったと思う
77 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:41:05.75 ID:M/8n5ApO0
>>73
ワールドと比較したら、ライズの方がフィールド快適すぎるぞ
ワールドと比較したら、ライズの方がフィールド快適すぎるぞ
89 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:43:58.54 ID:eRxZqlxnp
>>73
トゥーンは一部に好きな人がいるけど、モンハンでやるとどうしても外伝っぽさが出てネガティブな反応が出るので難しいかもね
ストーリーズでもかなり言われてたし
ただメリットもあるので、全くの新規シリーズでトゥーン調の新シリーズ出しても良い気はする
91 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:45:00.96 ID:3mxGEpPIa
>>73
和風は面白そうですな中村さんにコンセプトアートをお願いしたらよかったな
あの人、ベセスダ辞めたんだっけ
和風は面白そうですな中村さんにコンセプトアートをお願いしたらよかったな
あの人、ベセスダ辞めたんだっけ
75 名無しさん必死だな 2020/12/11(金) 20:40:51.60 ID:YKdIZzvw0
モンハンの何て言うか…ノッソリした鈍い感じが嫌いだったけど、今作は移動やアクションが素早くてスタイリッシュ度が上がってていいね
引用元: 【朗報】モンハンライズが爽快オープンワールド過ぎて、もはや真のモンハンワールドだと大好評で話題に