『国内最大級のゲーム全般ブログ』

【10月28日のレトロゲーム】今日はSFC『真・女神転生if…』の発売26周年!

1 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 16:21:02.20 ID:CAP_USER9

2020-10-28 09:00:00
ファミコン、スーファミ、メガドライブにPCエンジン。昔なつかしいレトロゲームから今日発売されたゲームを紹介!

10月28日のレトロゲームピックアップ!

祝26周年 1994年 10月28日発売
アトラス SFC
真・女神転生if…

本日はこちら SFC 『真・女神転生if…』が発売26周年を迎えました!
神と悪魔との対立を描くアトラスのRPG「真・女神転生」シリーズの第3作。舞台を学園に移したことで、これまでよりも一般向けの雰囲気となっています。また、悪魔の魂を憑依させて能力を得るガーディアンシステムが導入され、キャラクターが死亡するとガーディアンが憑依して復活するようになりました。他にも、主人公が男女から選択できる、パートナーが選択できるなどの特徴があります。

本日発売されたレトロゲームはこちら!

1987年 (33周年)
FC カラオケスタジオ 専用カセットVol.1
バンダイ

1988年 (32周年)
FCDS 遊メイズ
タイトー

1988年 (32周年)
FC アメリカ大統領選挙
ヘクト

1994年 (26周年)
SFC マルチプレイバレーボール
パックインビデオ

1994年 (26周年)
SFC フェーダ エンブレム オブ ジャスティス
やのまん

1994年 (26周年)
SFC 化学者ハリーの波乱万丈
アルトロン

1994年 (26周年)
SFC スーパーカジノ2
ココナッツジャパンエンターテイメント

1994年 (26周年)
SFC イルバニアンの城
日本クラリービジネス

1994年 (26周年)
SFC SANKYO Fever!フィーバー! パチンコ実機シミュレーションゲーム
日本テレネット

1994年 (26周年)
SFC 卒業番外篇 ねぇ麻雀しよ!
KSS

1994年 (26周年)
MD スターブレード
ナムコ

1994年 (26周年)
PCE 卒業写真/美姫
ココナッツジャパン

1994年 (26周年)
SFC 本格派囲碁 碁聖
タイトー

1994年 (26周年)
PCE ブラッド・ギア
ハドソン

1994年 (26周年)
SFC 少年忍者サスケ
サンソフト

1994年 (26周年)
SFC 真・女神転生if…
アトラス

1994年 (26周年)
SFC テクモスーパーベースボール
テクモ

1994年 (26周年)
SFC DEAR BOYS
ユタカ

1994年 (26周年)
SFC ドラッキーのパズルツアー’94
イマジニアズーム

1994年 (26周年)
SFC 爆投ドッチャーズ バンプス島は大さわぎ
BPS

https://gamedrive.jp/news/1602509963

3 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 16:23:31.54 ID:e0bhzW9L0
ノドンさぶろうが出てくるやつ?

 

4 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 16:24:35.36 ID:bvIS4qDX0
里見正の嫁

 

5 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 16:25:36.69 ID:5VgsHlS60
ノームです!よろしく!

 

6 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 16:25:42.77 ID:Xd0t5IWf0
これが後のペルソナに繋がるのか

 

8 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 16:28:45.81 ID:4HxKKCLM0
>>6
P3で死んだ

 

7 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 16:28:09.37 ID:e0bhzW9L0
昔のゲームって高いね
ロムが高いのか知らんがこれも定価が1万円ぐらい

 

9 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 16:31:45.25 ID:LQZUmlfr0
明日から真メガテン3リマスターで遊びますわ

 

10 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 16:33:25.35 ID:pMm+hOv80
ひたすら穴掘らされてた思い出

 

58 名無しさん必死だな 2020/10/29(木) 05:58:32.01 ID:3KE2UfBS0
>>10
でもBGMが神だったから乗り越えられた

 

11 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 16:34:25.07 ID:LgLnz1Td0
一般向けの雰囲気になっただけで難易度は相変わらずだったな

 

13 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 16:36:28.22 ID:wRg5Y+zb0
魔神皇とかいうヒキニートが出てくるやつだっけ?

 

14 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 16:40:16.95 ID:x4Yddzsy0
スケールちっちゃくて、めっちゃガッカリした思い出w

 

15 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 16:42:02.25 ID:bInv+8M90
トーキョーじゃなくなったのがな

 

16 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 16:43:13.62 ID:sO043P250
ペルソナはifよりも学友との共闘感が東京魔人學園に近い

 

18 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 16:46:36.59 ID:9RPSZJ8l0
>>16
あーあれもなつかしいな
めっちゃやりこんだわ

 

17 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 16:43:48.32 ID:WSzSabkB0
男のくせに女神なんちゃらってゲームやんのね?内容知らんけどキモいね
巨乳少女ゲームとかも世も末と思うわ

 

19 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 16:49:11.46 ID:O9gVqeAl0
明日はリマスター発売や
ダンテとライドウどっちを先にやろうかな

 

20 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 16:49:38.48 ID:IEXQacDr0

ええ?
メガテンで巨乳

…ハトホルとかか

 

21 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 17:00:13.40 ID:njGHDmkj0
ノルンがめちゃエロい

 

22 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 17:04:42.62 ID:x83Nf/La0
if懐かしいなあ
宝箱取った数で強さが変わる敵にフルボッコにされたのを覚えてるな

 

27 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 17:17:31.29 ID:cGC9MLb/0
>>22
あのボスって宝箱を全部開けたらすべての攻撃反射くらいの強さになったな。

 

23 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 17:08:23.09 ID:UAWOt7pL0
この作品自体はよくできてたと思うんだが
当時アトラスがメガテンの派生をこれでもかと出してた時期なんで
そのことにはちょっとげんなりしてた
その後の完全版商法よりはぜんぜんましだけど

 

24 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 17:10:03.54 ID:jnLMfHP10
なんか転移だか落とし穴だかのダンジョンで苦労した思い出

 

25 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 17:13:31.67 ID:qnhK4mR60
話題になるゲームが無い日は
無理にスレ立てなくても良いんやで

 

26 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 17:16:47.39 ID:oM1yhfrq0
なんか途中で放り投げたゲームだったな
スーファミだからロード時間も短くできるはずだから
操作性も悪いはずないのに
なぜか遊んでてイラついて途中で投げた記憶ある

 

29 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 17:24:59.34 ID:EjyP+Q5p0
ラインナップの卒業ねえ麻雀しよってのが気になる

 

36 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 17:46:34.86 ID:4HxKKCLM0
>>29
卒業の麻雀ゲーか?
そんなの出てたんだ

 

31 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 17:31:15.61 ID:FhPvQkXu0
女主人公のモデルは内田有紀だっけ?

 

38 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 17:53:11.88 ID:cB92G1J80
>>31
当時のプロデューサーのお気に入りの芸能人だったからな
どれぐらいお気に入りかというと続編で自分モチーフのキャラだして付き合わせる位
劇的にキモい

 

32 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 17:36:26.40 ID:blLBhj2D0
やってたはずなのに内容を覚えていない

 

33 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 17:36:46.30 ID:oysEUf4h0
ズボンがダサい

 

35 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 17:38:18.52 ID:LBV0Ie9O0
>>33
チェックならまだありだけど横縞はなぁ

 

34 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 17:38:12.77 ID:oM1yhfrq0
なんか思い出したけどセーブポイントが少なくて
延々何時間もやって悪魔に殺されてその時間が無駄になるのが多くて
キレて放り投げたんだったかな

 

37 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 17:48:02.15 ID:4GfiWX080
パートナーがユミコじゃないと真相&ラスボス真の姿に辿り着けないんだっけ
ラスタキャンディがないとお話にならないくらい面倒くさいボスだったような

 

55 名無しさん必死だな 2020/10/29(木) 01:50:00.50 ID:ZCJTZELO0
>>37
混ざってる混ざってるw

 

39 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 17:54:59.29 ID:JAWEQVpd0
保健室の香山先生

 

40 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 17:55:38.92 ID:Ki3cvu2m0
メガテン3は対した追加要素ないからもしやるならエミュで解像度上げて楽しんだ方がええで

 

41 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 17:57:44.54 ID:aiEaPzUk0
穴掘りが苦行だった。PS版は少しマシになったけど。

 

42 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 17:59:42.18 ID:7Mxp/KD20
ボクシング部だっけ?

 

43 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 18:23:46.00 ID:6F5I0CQ30
今まさにSFC実機で遊んでるわいw
先月レイコ編終わって現在アキラ編終盤で合体剣作って遊んでたよ
怠惰界のクリア条件が条件なだけにユミチャーリーレイコ編は続けて遊ぶ事はやっぱり無理でしたw
めんどくささでモチベが上がんないや
最大数まで宝箱を開けた時の貪欲界ボス限界進化チェフェイも撃破できた~
仲魔の攻撃技以外は反射されるし呪殺をバンバンぶっ放してくるからテトラジャ(ifでは即死やドレインや呪い防止効果)を何度もかけ直して完封出来ないと仲魔を維持出来ない為ある程度遊んで連れてくメンバー選定出来る様になってからじゃないとこりゃ倒すのは無理だろうなと思った次第
真1真2のBGMをアレンジして使ってる楽曲群も良いっすね
年内はこれを遊び倒して新年迎えそう

 

44 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 18:40:13.52 ID:VMfWwZwk0
アキラルートだけまたやりたい
他のルートはもういいや

 

45 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 19:08:22.65 ID:KeNeMd2F0
最後まで頼りになるハトホル姐さん
ワニとサルはいらね

 

46 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 19:32:23.01 ID:Ab2asL/rO
メガテンでがっつりやったのはファミコンの2と
サターンのデビルサマナーくらいだわ
それすらもう内容についての記憶が曖昧

 

47 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 19:59:33.62 ID:SVWs8mef0
ほぼペルソナ

 

48 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 20:09:06.98 ID:9qWbkEnc0
真3は驚くくらい覚えてるのに他のさっぱり覚えてないな

 

49 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 20:28:44.80 ID:/OgEyFwk0
話はメガテンらしく面白かった。
そして戦闘がかったるいのもそれまでと同じだったな。
ハッカーズ以降は戦闘のテンポが上がって良かった。
しかし、あのガーディアンシステムはとっつきづらかった。

 

50 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 20:32:17.91 ID:9Lx9hk500
これが自分にとって初めてのメガテンだった
終始ダークな雰囲気があって怖かったな

 

51 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 20:35:28.90 ID:V+69HM7v0
パートナーのマッパーを忘れさせないように
ガーディアンを厳選しないといけないから
凄く打算的で窮屈なプレイを強いられた記憶がある

 

52 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 22:09:03.08 ID:Km2/68+b0
「今度は君の番だと思うから」つフェイシングのロッド
世代だからリアタイでは知らんのよな
アキラくんルートだけやりたい

 

53 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 22:20:26.34 ID:qDZEbmFU0
たまきちゃん

 

54 名無しさん必死だな 2020/10/28(水) 23:14:32.16 ID:Km2/68+b0
よくわからないけどガーディアン「ヒーロー」がセクシーダンスを踊れるのは知ってる

 

56 名無しさん必死だな 2020/10/29(木) 02:16:48.13 ID:huSCuYZd0
キョウジン オオツキ
に吹いた記憶がある

 

57 名無しさん必死だな 2020/10/29(木) 02:44:36.62 ID:DS8jTecM0
ゲームオーバー無いから初メガテンにはいいかも

 

引用元: 【10月28日のレトロゲーム】今日はSFC『真・女神転生if…』の発売26周年! [朝一から閉店までφ★]

この記事のURLとタイトルをコピー