『国内最大級のゲーム全般ブログ』

コナミ、小島監督を切ってから調子が鰻登りだった

1 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:22:23 ID:kEq

2014年に五十嵐やラブプラスのPが退職し、小島が切られる噂が流れ
小島は2015年に退職

2 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:23:02 ID:71l
mgsv作るのに時間かけすぎ

 

5 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:24:06 ID:kEq
>>2
2015年の小島退職直前に発売したけど、小島のプランでは更に3年は開発期間かけるつもりだったらしいな

 

12 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:25:22 ID:71l
>>5
ファンからはコナミの器が足りないとか言われてるけどしゃーないやろとは思う

 

14 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:26:02 ID:kEq
>>12
その後のデスストの動きとか見るとね…

 

6 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:24:06 ID:BkX
ゴエモンと桃鉄を殺した罪は許さん

 

9 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:24:34 ID:kEq
>>6
桃鉄は出してるだけまだマシやな
ゴエモンはマジで発売すらされん

 

7 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:24:16 ID:FZv
ラブプラスいじくり回すんじゃねえカスがよ

 

13 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:25:34 ID:kEq
>>7
ソシャゲもサ終しましたね…

 

16 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:27:51 ID:kEq

この画像見た時は「コナミが自分で頃したキャラばっかやんけ!」って言われてたけど
結構頑張ってるんやな

 

17 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:30:03 ID:F50
>>16
小島副社長時代にほとんど死んでるからな
察して欲しい

 

22 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:33:50 ID:94l
>>16
まるで幻想水滸伝とラブプラスの二大巨頭のように見える

 

26 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:37:08 ID:kEq
>>22
現実まともにゲーム作品として復活し始めたのはまだボンバーマンくらいなんよね…
今後復活してくれる作品増えてくれればええんやが
特にゴエモン

 

18 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:31:25 ID:aDp
センター愛花でええんか…

 

19 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:32:28 ID:kEq
>>18
キャラだらけで見えなくなってるけど1番でっかくセンター飾ってるのはビックバイパーやから…

 

24 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:35:02 ID:R1y
>>19
ビックバイパーくん背景扱いで草

 

25 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:36:51 ID:R1y
コナミはどうせ作らない癖にグラディウスの権利手放さないのなんでなん?
他社に儲けられたくないから?

 

27 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:38:33 ID:kEq
>>25
開発指揮だけ執って外注に丸投げして作る方法もあるが
それすらやらないってのは自社だけで開発したがってるのかハナから作る気が無いのか…

 

28 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:39:13 ID:aDp
ボンバーマン(ガール)

 

31 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:41:11 ID:kEq
>>28
家庭用も出したやろ!(憤怒
桃鉄もデザイナー変えて新規層獲得も狙っての復活目指しとるしやる気はあるように見えるよ
多分

 

36 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:43:33 ID:Zcg
>>31
どっちも評価ガタガタ…?(小声)

 

38 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:45:02 ID:kEq
>>36
ボンバーマンはアプデで立て直したし無料追加アプデも好評な方やった
桃鉄は発売後の動き次第やな、あれは今年の11月発売や

 

39 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:46:23 ID:Zcg
>>38
ほーん

 

78 名無しさん必死だな 20/08/14(金)10:54:51 ID:Btv
>>28
伝説の木テロとかいう悪夢

 

87 名無しさん必死だな 20/08/14(金)11:06:43 ID:V5h
>>78
なおそれで認知度が広がった模様

 

29 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:39:36 ID:Zcg
ゲーム会社やなくてフィットネスクラブの会社やぞ

 

33 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:41:32 ID:kEq
>>29
コロナウイルスのせいで今はそっちに期待は出来ないやろなあ

 

35 名無しさん必死だな 20/08/14(金)09:42:53 ID:Zcg
>>33
せやな

 

47 名無しさん必死だな 20/08/14(金)10:14:36 ID:da4
ゲーム会社としては死んでるやろ
元々ゲーム事業なんて利益率悪いんやから小島切ったからどうこうって話もおかしい
まぁ小島のゲームもゲームと言えるか怪しいもんやが

 

49 名無しさん必死だな 20/08/14(金)10:16:47 ID:kEq
>>47
今後次第やね
ゲーセンも死滅しそうやからゲーセンに展開してるゲームを家庭用に出すよう動く可能性もあるし

 

48 名無しさん必死だな 20/08/14(金)10:15:35 ID:VMZ
ゲームの質はメチャクチャに下がってんのに売上だけは伸びてくのマジで悪質
ソシャゲいい加減どうにかしようや

 

50 名無しさん必死だな 20/08/14(金)10:17:29 ID:kEq
>>48
ソシャゲを指してそれを行ったらコナミに限った話や無いしなあ
ソシャゲ会社みんなそうや

 

51 名無しさん必死だな 20/08/14(金)10:17:49 ID:OBo
日本のゲーム会社は大概生きてる様で生きて無いわな
ソシャゲばっか
ガンホーやらサイゲやらが好き放題やってんのが現状やし

 

52 名無しさん必死だな 20/08/14(金)10:18:22 ID:kEq
>>51
家庭用は任天堂一人勝ち状態やしな

 

53 名無しさん必死だな 20/08/14(金)10:21:50 ID:OwD
>>52
ソニー信者が走ってこっち来るぞ

 

55 名無しさん必死だな 20/08/14(金)10:23:09 ID:kEq
>>53
面倒な人らだよ本当に…

 

56 名無しさん必死だな 20/08/14(金)10:24:52 ID:asW
売り上げは上がったけど楽しみは無くなったね…

 

57 名無しさん必死だな 20/08/14(金)10:25:46 ID:iot
>>56 人気作がいつか滅びるのはしょうがないけど、新規IPが全然出てこないのが問題やね

 

58 名無しさん必死だな 20/08/14(金)10:26:46 ID:BMZ
パワプロアプリの売上が落ちてきてるのが不吉やな
パワプロ2015作れなかったのが予算がヤバイからでアプリから回収→2016発売やったんだし

 

59 名無しさん必死だな 20/08/14(金)10:27:47 ID:kEq
>>58
でもその分?2020はかなり売れてるみたいやん

 

61 名無しさん必死だな 20/08/14(金)10:28:38 ID:BMZ
>>59
2022がハードル高くなるジレンマやな

 

62 名無しさん必死だな 20/08/14(金)10:29:07 ID:5uh

コナミ 業績うなぎのぼり
小島 デススト大人気
メタルギア 急にゾンビ出てきて冷温停止

win-winですねこれは

 

63 名無しさん必死だな 20/08/14(金)10:30:13 ID:kEq
>>62
デススト人気なん?
海外で未だに初回限定盤の在庫抱えてる店があるなんて話も聞くが

 

73 名無しさん必死だな 20/08/14(金)10:42:17 ID:C5w
ラブプラス完全に死んで草生えたわ

 

74 名無しさん必死だな 20/08/14(金)10:44:52 ID:iot
>>73 好きな髪形、服装でいちゃついたり写真撮ったりする機能は残してくれたんや
オフライン版ときドルと並んでコナミの最後の良心やで

 

76 名無しさん必死だな 20/08/14(金)10:53:27 ID:Btv
ここでときメモ復活やな

 

77 名無しさん必死だな 20/08/14(金)10:54:11 ID:iot
>>76 出るなら買うけど、、、
4が大爆死やったからねぇ
中身は良かったのに

 

80 名無しさん必死だな 20/08/14(金)10:55:42 ID:Fa8
1ファンとしてはFoxエンジンとメタルギアの版権は売るか貸したれやとは思う

 

81 名無しさん必死だな 20/08/14(金)10:57:11 ID:iot
>>80 スイッチに対応しとらん時点でFOXエンジンはオワコンやで

 

84 名無しさん必死だな 20/08/14(金)11:03:00 ID:Fa8
>>81
そもそも小島監督はSwitchへの参入には興味無いような

 

83 名無しさん必死だな 20/08/14(金)11:00:17 ID:iot
新しいウイニングイレブンは家庭用もunreal engineになるらしいし

 

85 名無しさん必死だな 20/08/14(金)11:04:17 ID:kEq
>>83
Unreal Engineって表面テカテカのフィギュアみたいな人形みたいになるからあんま(好きやないんよなあ

 

86 名無しさん必死だな 20/08/14(金)11:05:36 ID:iot
>>85 スイッチでウイイレが出ないうちに、FIFAがシェア伸ばしてしもうたし
開発としてもモバイル版とリソースをある程度共有できるunreal engineのほうがええんやろな

 

87 名無しさん必死だな 20/08/14(金)11:06:27 ID:Btv
ボンバーガールの詩織ひどかったなぁ
植林して特攻やって全てを吹っ飛ばすボマー

 

引用元: コナミ、小島監督を切ってから調子が鰻登りだった

この記事のURLとタイトルをコピー