1 名無しさん必死だな 2020/07/27(月) 23:04:29.07 ID:QjYegQ/p0
10 名無しさん必死だな 2020/07/27(月) 23:17:51.37 ID:05l5v5xS0
>>1
仁王が全世界100万本出荷と書いてある
100万じゃそんな大儲けって感じでもないな
16 名無しさん必死だな 2020/07/27(月) 23:25:23.20 ID:QjYegQ/p0
>>10
モバイルゲームが88%増、家庭用ゲームが62%増
他にロイヤリティ収入と有価証券の売却益
特に三国志・战略版が中国で1位で凄い儲かってる
コエテクは中国人に大人気の三国志を抑えてるのが強い
あいつら今でも学校教育で三国志を徹底的に勉強してるっていうくらいだからな
23 名無しさん必死だな 2020/07/27(月) 23:27:43.89 ID:5Nedntut0
>>16
全体的に伸びてて三国志のソシャゲが好調か
でもそこは国際情勢的にあぶく銭と割り切っとかないと厳しいかもな
そんくらい考えてるとは思うが
77 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 00:36:44.26 ID:/a8nz4J70
>>16
本家中国にコエテクの名前貸すと売れるとか笑える
83 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 00:59:58.28 ID:/kjBkM7Hp
>>16
ゲームとロイヤリティの売上より有価証券の儲けの方が多いの草
2 名無しさん必死だな 2020/07/27(月) 23:05:27.49 ID:0v/20QKbd
仁王2がずっとPSストアランキング首位だもんなぁ
169 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 07:38:32.22 ID:Jz3h5Pdt0
>>2
ずーっと更新されてないだけじゃねえかw
無能ソニーに感謝ですね
3 名無しさん必死だな 2020/07/27(月) 23:07:34.33 ID:QjYegQ/p0
5 名無しさん必死だな 2020/07/27(月) 23:10:35.38 ID:x129YVH10
なんか売れてたか?ここ
仁王2とアトリエくらいしか思いつかんわ
そのアトリエも別に売れてないし言うほど
19 名無しさん必死だな 2020/07/27(月) 23:26:25.77 ID:1HkJFi3+0
>>5
その仁王がコエテクで一番売れてるんだから当然
7 名無しさん必死だな 2020/07/27(月) 23:13:02.41 ID:GLuZTFm80
エロバレーも好調だしな
205 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 12:43:27.96 ID:ICEdWbfa0
>>7
あーエロバレーはガチャか
15 名無しさん必死だな 2020/07/27(月) 23:24:05.71 ID:YYhMJF4d0
ソース見たら一番貢献してんのオンゲソシャゲやんけ
17 名無しさん必死だな 2020/07/27(月) 23:25:25.84 ID:Uwhai7/x0
>>15
くそわろた
20 名無しさん必死だな 2020/07/27(月) 23:26:57.04 ID:QjYegQ/p0
>>15
ソシャゲはノーカンとかそーゆーゲハ独自ルールは止めた方がいいよ
会社や株主、そして従業員からしてみれば、儲かるなら手段は問われない
29 名無しさん必死だな 2020/07/27(月) 23:34:18.57 ID:SLbzkgRqr
>>15
そりゃそうだ
仁王2もアトリエも売上的にはFE風花雪月以下クラス
過去作セールしたってそんな伸びるわけもねえ
155 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 06:08:08.38 ID:XHjLoFqN0
>>15
DFF、本編は更新終了してスピンオフは続いているのは驚いたなぁ
22 名無しさん必死だな 2020/07/27(月) 23:27:24.02 ID:V2DbM+WNp
内容見たら仁王のおかげじゃなくて草
31 名無しさん必死だな 2020/07/27(月) 23:35:52.32 ID:1HkJFi3+0
>>22
資料に仁王2等のおかげでダウンロード版売り上げが39.6%増って書いてあるね残念
26 名無しさん必死だな 2020/07/27(月) 23:31:52.56 ID:na3OPa3P0
スマホでガッツリ儲けたみたいだな
でもほとんど人民元でどうすんのや
香港アレだから換金できんのでは
166 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 07:30:29.12 ID:kA86jJ11d
>>26
スマホの売り上げって元締めからドルで貰うんじゃないのか
41 名無しさん必死だな 2020/07/27(月) 23:44:03.25 ID:3tI/QUjh0
ソシャゲにうつつを抜かしてると
50 名無しさん必死だな 2020/07/27(月) 23:51:48.54 ID:QjYegQ/p0
>>41
コエテクは昨期までで10期連続の増益を果たしている
もうその手の言い訳は通用せんよ
どんなに悔しがってもコエテクの利益はどんどん増えていくし
会社の規模もそれに応じてどんどんでかくなっていく
195 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 11:27:38.82 ID:lJWlBJQe0
>>41
ソシャゲも満足に作れない和ゲー最後の砦がありましたね
53 名無しさん必死だな 2020/07/27(月) 23:54:06.72 ID:ChPElnww0
余裕があるなら大航海時代5作って?
57 名無しさん必死だな 2020/07/27(月) 23:56:37.81 ID:na3OPa3P0
>>53
スマ……いや何でもない
63 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 00:07:44.68 ID:42zwYgZO0
>>53
2014年にサービスインしてる
オープンβの時に不具合起こし倒して
GameCity(KTのポータルサイト)全体を何度も何度も落として
他のオンライン事業に迷惑かけまくったソシャゲがⅤ
60 名無しさん必死だな 2020/07/27(月) 23:57:57.35 ID:fpT8KGQb0
噴火って普通は悪い意味じゃね?
62 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 00:06:17.77 ID:z5zfzGlf0
>>60
パチンコ・パチスロ等で出まくってる時に「出玉大爆発」とよく言われる
爆発はネガティブな意味でもポジティブな意味でもどっちでも使われる
噴火も同じ
91 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 01:33:09.50 ID:rq+zn5r10
スマホゲームのお陰か…
99 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 01:54:15.39 ID:z5zfzGlf0
>>91 みたいなやつを例えて言うと
例えば俺が働きもせずに株で1億円儲けたとしよう
するとお前は「株でひと山当てただけじゃねーかwww」と悔しがるのと一緒
お前が悔しがっても大儲けしちゃってる事実はどうにもならん
企業は儲けるためなら(合法的であれば)手段は問われないんだわ
それが資本主義社会ってやつな
190 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 09:48:50.79 ID:VJJm5C2T0
仁王、そんなに売れてるんか
192 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 10:23:15.16 ID:lp/323rC0
>>190
PSストアだともうずっと4か月FF7R抜いて1位だよ
200 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 12:20:26.36 ID:/IYue+oRM
コーエーって儲けるのはうまいよな
良いゲームほとんど無いけど
引用元: 和ゲーアンチ悲報 コエテクの決算が大噴火レベルと話題に 経常利益+617%
この記事のURLとタイトルをコピー