1 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 13:42:56.03 ID:NbBjjhQf0
Steamの日本語使用率
2019年 1.03%
↓
2020年 1.57%
Steamの月間アクティブユーザー
2019年 9500万人 (日本人 98万人)
↓
2020年 1億2040万人 (日本人 189万人)
2 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 13:43:46.76 ID:l/ISP8i5M
世代交代に失敗してPCに流れるやつが続出したんだろうな
3 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 13:44:00.83 ID:73Uqx1/M0
俺もPSに見切りをつけてゲーミングPC買ったしな
今はSteamで色々漁ってるわ
今はSteamで色々漁ってるわ
4 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 13:44:26.50 ID:Yf4K3iv1a
ありがとうソニー
6 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 13:45:09.87 ID:TC38K+D3a
スイッチとPCがあればもう他はいらんね
7 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 13:45:29.67 ID:0SoT+QsI0
PUBGとARKのおかけでしょ、あれでめっちゃ増えたはず
194 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 15:08:20.34 ID:c04aDafnd
>>7
ここ一年での増加だからpubgとかarkはあんま関係ないでしょ。
それらが流行ったのは2ー3年前だし
ここ一年での増加だからpubgとかarkはあんま関係ないでしょ。
それらが流行ったのは2ー3年前だし
9 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 13:47:58.35 ID:RCoxY1rp0
タイトルもPS5本体も枯渇してた時期にサイパンで明確にPC版の方が良いってなったからそっち衝動買いした人はまぁいると思う
10 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 13:48:31.00 ID:NUsQdfakM
自称ではない購買欲のある
金の持っているコアゲーマー達は
沈む泥舟PlayStationから旅立っていったんだな
金の持っているコアゲーマー達は
沈む泥舟PlayStationから旅立っていったんだな
12 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 13:50:31.52 ID:2xbzG5odr
任天堂のおかげなんじゃないの?
低性能CS機に愛想が尽きたとかの理由でwww
低性能CS機に愛想が尽きたとかの理由でwww
13 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 13:51:17.23 ID:DEy2bWeid
>>12
任天堂は激増してるからなあ
任天堂は激増してるからなあ
24 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 13:56:39.47 ID:PUWMqJ/ya
>>12
そういう人でもやっぱりPSは選ばないわけか
ほんとどういう知能してるとPS買おうってなるんだろうね
そういう人でもやっぱりPSは選ばないわけか
ほんとどういう知能してるとPS買おうってなるんだろうね
61 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 14:08:53.02 ID:oLsHZl0g0
>>12
CSに愛想を尽きるって発想がおかしいからな
ソフトがあるかないかだけ
CSに愛想を尽きるって発想がおかしいからな
ソフトがあるかないかだけ
137 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 14:43:17.06 ID:LipIejcQ0
>>12
switchとPCあればだいたいのゲームは遊べるからな
低性能な劣化PCであるPSが愛想尽かされるのも必然か
switchとPCあればだいたいのゲームは遊べるからな
低性能な劣化PCであるPSが愛想尽かされるのも必然か
14 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 13:51:24.98 ID:qh8xnSea0
2021年はもっと増えそうだな
日本のSteam月間アクティブユーザー300万人も夢じゃないな
日本のSteam月間アクティブユーザー300万人も夢じゃないな
20 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 13:55:02.90 ID:AABim84H0
スマホに喰われSwitchに喰われPCに喰われる
PSにはもう何も残ってない
PSにはもう何も残ってない
23 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 13:56:12.27 ID:Oq7xQZ6z0
ゲームパスの増加率も日本が一番だしな
27 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 13:57:43.36 ID:ND4vGtC6a
PC洋ゲーにハマると家庭用和ゲーなんかゴミに思えてくるからなw
30 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 13:58:12.05 ID:PEdCwduTp
日本人200万人しかおらんのか
32 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 13:59:44.20 ID:TF7P94qn0
>>30
日本人口の1~2%だから団塊ジジイばっかの今の日本を考えれば善戦しているほうでしょ
日本人口の1~2%だから団塊ジジイばっかの今の日本を考えれば善戦しているほうでしょ
46 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 14:03:34.23 ID:PEdCwduTp
>>32
なんか勢い的にもっとあるかと思ってさ
アクティブだから垢数はもっとあるのは分かるけど
ちょくちょく格ゲーしたいけどPSはもう買わないだろうしPCも人口居ないからどうするかなー
なんか勢い的にもっとあるかと思ってさ
アクティブだから垢数はもっとあるのは分かるけど
ちょくちょく格ゲーしたいけどPSはもう買わないだろうしPCも人口居ないからどうするかなー
63 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 14:10:15.86 ID:VDtZfUWD0
>>46
それは格ゲーというジャンルが悪いだけだろ
それは格ゲーというジャンルが悪いだけだろ
36 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 14:01:27.42 ID:3oZQIG7s0
これPS5は追いつけないだろうな
37 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 14:01:34.19 ID:g6a00tBs0
SwitchとPCが最強すぎてプレステのはいる場所ねーだろw
38 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 14:01:41.14 ID:yiRmZWYG0
ガチでSwitchとPCの二刀流が爆増してるからな
39 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 14:02:14.53 ID:Boe2c0zVd
ライトユーザーはSwitch
ゲーマーはPC
PS笑
40 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 14:02:34.81 ID:lw4teKcY0
テレワークやオンライン授業でPC所有率上がったんだろうな
42 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 14:02:51.42 ID:AABim84H0
そもそもPSじやインディーズ売れないもんな
PSユーザーは一部大作以外全く買わないし
だからハブられる
PSユーザーは一部大作以外全く買わないし
だからハブられる
44 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 14:03:16.20 ID:3AonThbWa
理想だな
中国、韓国みたいにPCゲーがメインになるのが望ましい
昔から思ってた
中国、韓国みたいにPCゲーがメインになるのが望ましい
昔から思ってた
47 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 14:03:43.95 ID:yiRmZWYG0
FPSシューターとシュミレーターとMOBAはPC一択だしなPSじゃタルコフも遊べない
53 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 14:05:22.62 ID:R4gdY3Kda
PCに慣れちゃうとコントローラー操作に物足りなさ感じちゃうんだよな、
一度PCゲーの領域に踏み入れたら戻れない
一度PCゲーの領域に踏み入れたら戻れない
67 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 14:11:42.06 ID:sSjZPmNpr
>>53
特にFPSな
ロボットをラジコン操作してる感覚になって禿げる
特にFPSな
ロボットをラジコン操作してる感覚になって禿げる
70 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 14:12:26.60 ID:Xvv2mA6t0
>>53
これ
DBDでキラーやってるけどパッドにくらべてマウス操作が強すぎる
68 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 14:11:48.34 ID:C3bfBrV70
PS5はハード性能以前に
ブラウザゲー STEAM くらいは使えるようにせんと
ソフト面が弱すぎる
ブラウザゲー STEAM くらいは使えるようにせんと
ソフト面が弱すぎる