1 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 07:37:28.69 ID:KvVWhhMA0
535 名無しさん必死だな 2020/07/31(金) 07:58:45.15 ID:qfuoCXSC0
>>1
やっぱゲームメーカーからみてもゲーム実況は悪やね
このままペースで実況動画なくなったほうがええよね
やっぱゲームメーカーからみてもゲーム実況は悪やね
このままペースで実況動画なくなったほうがええよね
544 名無しさん必死だな 2020/07/31(金) 09:36:39.25 ID:fMtisEHJd
>>535
自分はわいわいの実況で世界観気に入ってデスストランディング買ったけどそういうやつ少ないんだろうな
とくに女の子キャラの実況はきゃーきゃーやってる姿見られれば視聴者は満足だろうし
自分はわいわいの実況で世界観気に入ってデスストランディング買ったけどそういうやつ少ないんだろうな
とくに女の子キャラの実況はきゃーきゃーやってる姿見られれば視聴者は満足だろうし
10 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 07:44:35.82 ID:dWMTm1cX0
企業がユーチューバーやってんなら許可取らないとな
14 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 07:49:37.18 ID:3KTsO5qV0
>>10
いうて本来個人でも許可とるか許可の出てるゲーム以外はやるべきではないけどね
いうて本来個人でも許可とるか許可の出てるゲーム以外はやるべきではないけどね
21 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 07:52:40.52 ID:dWMTm1cX0
>>14
カプコンって任天堂みたいな許可出してなかったのか
バイオみたいなホラーゲーにモンハンなんかは実況向けだろうに
カプコンって任天堂みたいな許可出してなかったのか
バイオみたいなホラーゲーにモンハンなんかは実況向けだろうに
26 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 08:01:36.43 ID:JwitHTjt0
>>21
ホラーゲーは実況的には盛り上がりそうだけど
ネタバレされるとゲームの売り上げが悪くなりそうなタイプじゃない
ホラーゲーは実況的には盛り上がりそうだけど
ネタバレされるとゲームの売り上げが悪くなりそうなタイプじゃない
35 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 08:13:25.75 ID:3KTsO5qV0
>>21
法人向けには公式サイトで法人向けの案内出してる、無視してたらそら駄目でしょ
法人向けには公式サイトで法人向けの案内出してる、無視してたらそら駄目でしょ
12 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 07:48:31.76 ID:3KTsO5qV0
カプコンは元々結構厳しいからなニコニコ全盛期の時代でも逆転裁判の実況とかは片っ端から削除させてたし
企業の無許可の実況とか流石に看過できなくなったんだろ
企業の無許可の実況とか流石に看過できなくなったんだろ
28 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 08:02:51.67 ID:8tnaLts90
>>12
最近は逆裁動画はほったらかしやね
なんでだろ
最近は逆裁動画はほったらかしやね
なんでだろ
15 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 07:49:55.48 ID:3jU6zZhU0
アホだなぁ
ぺこーらのMGSとかトレンドに入るほど貢献してたのに潰すとか
ぺこーらのMGSとかトレンドに入るほど貢献してたのに潰すとか
186 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 11:46:10.98 ID:J6wpBLy30
>>15
それはないです
いいストーリーのゲームですね
すごく面白いゲームでした
見るだけで満足したのでゲーム買う代わりにスパチャしますね
ホロライブ→1000円ゲット
ゲーム会社→0円でゲームも買ってもらえない
25 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 07:57:29.20 ID:6P/aP3j40
YouTuberでゲームの動画観てる奴は金なんか払わないけどな
攻略動画とかなら買った奴は観るがストーリー入ってる動画は非公開にしてもリアルじゃ買ってくれんよ
攻略動画とかなら買った奴は観るがストーリー入ってる動画は非公開にしてもリアルじゃ買ってくれんよ
41 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 08:20:31.64 ID:aYs8qZST0
>>25
じゃあそれこそメーカー的にゲーム動画なんて百害あって一利なしなので全削除でええな
じゃあそれこそメーカー的にゲーム動画なんて百害あって一利なしなので全削除でええな
27 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 08:02:18.13 ID:Yche8LKr0
モンハンは配信してもらってなんぼだから消さないと思うが
ゴーストトリックはストーリーも肝だからやっちゃいかんわ
しかし、最近は海外のインディーズが配信の中心になってるし(DbDやARKあたりも含め)
こういう流れが加速するとVチューバー側からも
和ゲー忌避されて、よりマイナーな立ち位置になりそうだな
47 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 08:26:05.99 ID:VktN08e4p
>>27
Vチューバー内で忌避されてもメーカー的には痛くも痒くもないとは思うけどね
特に海外売上が大半の大手は
Vチューバー内で忌避されてもメーカー的には痛くも痒くもないとは思うけどね
特に海外売上が大半の大手は
116 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 09:46:07.04 ID:4luw6pMz0
>>27
ゲーム配信は売り上げに比例しないから
配信することで面白そうだと思わせないとそこから購買に繋がらない
話題作りの立ち回りだけいいセキロなんか見れば一目瞭然でしょ
ゲーム配信は売り上げに比例しないから
配信することで面白そうだと思わせないとそこから購買に繋がらない
話題作りの立ち回りだけいいセキロなんか見れば一目瞭然でしょ
31 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 08:05:27.63 ID:R8JJrj+M0
音ゲー配信のアーカイブで楽曲が流れるシーンだけ無音編集したり悪質な事やってるんだよな
アレ?そういえばつい先日失言をカット編集して放送を上げなおしたメーカーがあったような?
アレ?そこのゲームの耐久配信がつい先日行われたような?
アレ?そういえばつい先日失言をカット編集して放送を上げなおしたメーカーがあったような?
アレ?そこのゲームの耐久配信がつい先日行われたような?
42 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 08:20:39.18 ID:8tnaLts90
>>31
無音は手動じゃなくて
GoogleのAIが波形で判断して無許諾系のは勝手に無音化やってるはず
動画詳細の下に出る楽曲詳細もそう
無音は手動じゃなくて
GoogleのAIが波形で判断して無許諾系のは勝手に無音化やってるはず
動画詳細の下に出る楽曲詳細もそう
118 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 09:52:29.72 ID:MpuYucVz0
>>42
配信で音量下げたりしてるぞ
楽曲著作者に収益の何割か持ってかれるか動画削除されるからその楽曲が流れるとこだけ急いでミュートしてるぞ
配信で音量下げたりしてるぞ
楽曲著作者に収益の何割か持ってかれるか動画削除されるからその楽曲が流れるとこだけ急いでミュートしてるぞ
189 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 11:50:31.22 ID:J6wpBLy30
>>42
配信者の音声はバリバリしゃべってるのに
バックの音楽だけピンポイントでAI判別して無音にしてくれるとか
技術も進歩したなぁ・・・・
配信者の音声はバリバリしゃべってるのに
バックの音楽だけピンポイントでAI判別して無音にしてくれるとか
技術も進歩したなぁ・・・・
44 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 08:23:21.06 ID:uXOPUDsT0
許可とってないのに 視聴者からスパチャ受け取ってるからな 悪質だよあいつら
45 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 08:24:42.45 ID:vTUCOMg90
>>44
受け取っていた、な
任天堂騒動以降は基本的に許可取ってるでしょ
受け取っていた、な
任天堂騒動以降は基本的に許可取ってるでしょ
50 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 08:26:56.21 ID:VktN08e4p
>>45
スクエニコナミカプコンフロムの動画が一斉に消されたので、騒動後も普通に許可取ってないと思うよ
スクエニコナミカプコンフロムの動画が一斉に消されたので、騒動後も普通に許可取ってないと思うよ
52 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 08:28:27.83 ID:vTUCOMg90
>>50
騒動後にそれらのメーカーのゲームやってたか?
騒動後にそれらのメーカーのゲームやってたか?
56 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 08:31:22.35 ID:VktN08e4p
>>52
騒動後にやるかやらないかの問題じゃなくて、騒動後もアップされ続けてるかの問題
騒動後にやるかやらないかの問題じゃなくて、騒動後もアップされ続けてるかの問題
58 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 08:33:27.99 ID:vTUCOMg90
>>56
騒動後に新たにやってはないわけね
騒動後に新たにやってはないわけね
203 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 12:03:50.68 ID:6T89O8PE0
>>58
騒動後もロックスターのゲームをベゼスタに許可取りました!とか言って配信して削除されてる
騒動後もロックスターのゲームをベゼスタに許可取りました!とか言って配信して削除されてる
57 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 08:32:52.22 ID:vWxcoVkQ0
>>52
今慌てて消してる時点で騒動後も糞も無いだろ
今慌てて消してる時点で騒動後も糞も無いだろ
240 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 12:22:13.84 ID:pm8pXK6+M
>>52
ゴーストトリックやってたのは今週の話やぞ
ゴーストトリックやってたのは今週の話やぞ
46 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 08:24:43.21 ID:SGDxe/sI0
自分はにじさんじ所属の人くらいしか見てないけど割りと許可確認中とか取れなかったとか話してるけど
ホロライブの人達はそういう話してなかったんだろうか
ホロライブの人達はそういう話してなかったんだろうか
53 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 08:28:36.86 ID:5yXErcdR0
>>46
あつ森スパチュャ解禁許可取れました!とか言ってたよ
まぁ取ってなかったんだけど
あつ森スパチュャ解禁許可取れました!とか言ってたよ
まぁ取ってなかったんだけど
51 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 08:27:05.97 ID:8AfZ2bWed
相手がキレてないからマダ大丈夫!の精神で稼げるだけ稼いで逃げるつもりなんじゃないか?
191 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 11:52:50.15 ID:J6wpBLy30
>>51
運営としてホロライブがあまりにもひどすぎるから
VTuver達も船が沈む前にできるだけ稼ごうとしてるかもな
ホロがつぶれたら3Dのガワも使えなくなるからくいっぱぐれるし
さんざん違反しても逮捕とかのリスクはないしな
運営としてホロライブがあまりにもひどすぎるから
VTuver達も船が沈む前にできるだけ稼ごうとしてるかもな
ホロがつぶれたら3Dのガワも使えなくなるからくいっぱぐれるし
さんざん違反しても逮捕とかのリスクはないしな
62 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 08:37:29.25 ID:PMQwwIDNd
任天堂関連のアーカイブは残ってるんだから
むしろ任天堂はかなり優しかったんじゃねえのこれ
むしろ任天堂はかなり優しかったんじゃねえのこれ
64 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 08:39:44.65 ID:3KTsO5qV0
>>62
勘違いされてるけど任天堂がした事は許可を出したってだけ
別に著作権侵害を訴えたりはしてないんだよな
勘違いされてるけど任天堂がした事は許可を出したってだけ
別に著作権侵害を訴えたりはしてないんだよな
71 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 08:54:46.32 ID:X5CPbyTS0
そもそもホロライブの奴らはライセンシングに対して鈍感
「これがホロ女子会マリオパーティだ!!」は動画全体を「クリエイティブ・コモンズ表示ライセンス」でライセンスしてる
つまり任天堂に無断でマリパ画像の三次利用を許可している
https://youtu.be/FsaT5rnz22o
「これがホロ女子会マリオパーティだ!!」は動画全体を「クリエイティブ・コモンズ表示ライセンス」でライセンスしてる
つまり任天堂に無断でマリパ画像の三次利用を許可している
https://youtu.be/FsaT5rnz22o
76 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 09:00:19.07 ID:YyX8530Q0
>>71
カバーはキャラクターの二次利用に対して
著作権法持ち出して細かく規定してるし
ライバーも自分の画像をコラに使われて怒ってたな
自分たちの著作権を声高にアピールする奴ほど
他人の著作権を蔑ろにするよな
72 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 08:56:02.03 ID:0BtlzVN00
で?ホロライブはわかったが
にじとか他の企業も消してるんだよな
カプコンは全てダメなんだからさ
にじとか他の企業も消してるんだよな
カプコンは全てダメなんだからさ
74 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 08:57:09.45 ID:9wp7Uebi0
>>72
にじさんじはちゃんと各社とライセンス契約済み
にじさんじはちゃんと各社とライセンス契約済み
83 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 09:08:40.38 ID:IybPHXB9d
>>72
にじは演者側が許諾取れないのや遅いのを別の配信で愚痴る程度には
確認うるさい事務所
弊害で許諾通ったタイトル皆で擦るけどw
にじは演者側が許諾取れないのや遅いのを別の配信で愚痴る程度には
確認うるさい事務所
弊害で許諾通ったタイトル皆で擦るけどw
81 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 09:07:27.24 ID:SGDxe/sI0
個人だからOKってのもどうかと思うけどな少し前までは
新作はやらないみたいな暗黙の了解あったけど今無法地帯じゃん
新作はやらないみたいな暗黙の了解あったけど今無法地帯じゃん
84 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 09:11:24.42 ID:43n8DfArM
>>81
OKではないだろ
そこまでするとYouTubeに張り付く社員が必要になるし見逃されてるだけ
OKではないだろ
そこまでするとYouTubeに張り付く社員が必要になるし見逃されてるだけ
86 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 09:15:25.02 ID:76s1pf/z0
>>81
任天堂みたいに個人ならOKとかガイドラインを定めてるところ
もあるけどそれ以外に関しては単なる俺ルールだからな
任天堂みたいに個人ならOKとかガイドラインを定めてるところ
もあるけどそれ以外に関しては単なる俺ルールだからな
88 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 09:17:02.34 ID:x1kl1igU0
にじさんじのあのニコ生主にlive2d着せただけ感は苦手だけど
配信するにあたってきちんと許可とってるのは素直にえらいなって思う
配信するにあたってきちんと許可とってるのは素直にえらいなって思う
92 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 09:19:56.38 ID:0ZqDgowhM
>>88
クッキングファイター好の実況まであるからな
クッキングファイター好の実況まであるからな
98 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 09:24:27.95 ID:SGDxe/sI0
>>88
笹木が引退したのも運営が曖昧にしなかったからって考えると
にじさんじ運営は初期から権利関係はしっかりしてたのかね
笹木が引退したのも運営が曖昧にしなかったからって考えると
にじさんじ運営は初期から権利関係はしっかりしてたのかね
90 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 09:17:34.82 ID:mjTn/xyY0
対戦系以外
ストーリーがメインのゲームはまじで買う意味なくなったからな
一人でプレイするより実況主とコメ欄のみんなと見るほうが絶対楽しいから
ストーリーがメインのゲームはまじで買う意味なくなったからな
一人でプレイするより実況主とコメ欄のみんなと見るほうが絶対楽しいから
100 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 09:25:10.72 ID:ah46W0I50
>>90
ガチでチューバー商売したいならバトロワみたいなおままごとじゃなくガチのeスポやればいいと思うんだけどな
MOBAとか格ゲーとかそういうのなら開発側も大歓迎だろう
ガチでチューバー商売したいならバトロワみたいなおままごとじゃなくガチのeスポやればいいと思うんだけどな
MOBAとか格ゲーとかそういうのなら開発側も大歓迎だろう
121 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 09:55:51.56 ID:IybPHXB9d
>>100
LOLは偶にやるけど大会云々は無いからね
LOLは偶にやるけど大会云々は無いからね
102 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 09:26:04.42 ID:vYzHsaa50
ゲームのプレイ動画の権利って法的にどうなってんの?
106 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 09:29:19.19 ID:XMN7q2WQ0
>>102
同人誌と同じや
同人誌と同じや
135 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 10:30:19.09 ID:6Q54tU62a
>>102
映画の上映権と同じだったと思う
映画の上映権と同じだったと思う
136 名無しさん必死だな 2020/07/30(木) 10:32:26.18 ID:JscX1kwQ0
一層厳しくすべし
引用元: 【悲報】ホロライブさん、カプコンのせいでアーカイブが次々非公開になってしまう【Vtuber】