1: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 09:35:17.56 ID:fNOA93oF0
2: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 09:36:10.88 ID:lMKUvK9R0
すまん、釣られて無料やったんだが
楽しさがわからない
誰か教えてくれ
5: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 09:36:44.27 ID:r1fH+YN/d
>>2
漆黒のストーリー部分と麻雀
漆黒のストーリー部分と麻雀
6: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 09:38:11.67 ID:lMKUvK9R0
>>5
割と麻雀目的でやったんだけどなかなかシャキらなくね?
mana鎖国してるからgaiaでやったのがだめだったのかな
7: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 09:38:40.49 ID:fNOA93oF0
>>2
最初の拡張からずっと評価されてるのはメインストーリーかな
最初の拡張からずっと評価されてるのはメインストーリーかな
12: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 09:40:41.24 ID:lMKUvK9R0
>>7
なるほど、メイン追うだけでいいなら難しくなさそうだから
もうちょっと頑張ってみるかな
なるほど、メイン追うだけでいいなら難しくなさそうだから
もうちょっと頑張ってみるかな
21: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 09:51:00.47 ID:fNOA93oF0
>>12
Lv50になって最初のスタッフロールまでは普通って評価
そこから徐々に面白くなって、拡張の蒼天編がこれまでの最高評価
次の拡張の紅蓮編も蒼天編ほどとは言わないまでも高評価
で、蒼天を超えたかもって言われてるのが今回の漆黒
全体的な評価いうと大体こんな感じ
20: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 09:48:31.81 ID:O5FyiQsD0
>>2
新生部分のストーリーがつまらないのはユーザーも認めるところ
イシュガルドまでいけば面白くなる
新生部分のストーリーがつまらないのはユーザーも認めるところ
イシュガルドまでいけば面白くなる
75: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 10:38:37.19 ID:QxyQCZg40
>>2
お前の感性のほうが正しい
つまらないよ
FF14もドラクエ10も、いや、全てのMMORPGがね
お前の感性のほうが正しい
つまらないよ
FF14もドラクエ10も、いや、全てのMMORPGがね
95: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 11:05:21.28 ID:iLcuz4fh0
>>75
マビノギだけは面白いぞ戦闘
基本戦闘にこだわってるのはMORPGのほうだからMMOはWOWとかいう糞戦闘が元になってるのが多い
マビノギだけは面白いぞ戦闘
基本戦闘にこだわってるのはMORPGのほうだからMMOはWOWとかいう糞戦闘が元になってるのが多い
11: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 09:40:22.46 ID:r1fH+YN/d
ストーリー良いとかいうけど拡張の時だけでその後のアプデは蒼天も紅蓮も糞だぞ
14: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 09:42:11.73 ID:fNOA93oF0
>>11
アプデの蒼天のニーズ、紅蓮のツクヨミは、
メインストーリーの中でも特に評判のいいとこなんだが
アプデの蒼天のニーズ、紅蓮のツクヨミは、
メインストーリーの中でも特に評判のいいとこなんだが
18: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 09:46:43.49 ID:Focun/Ja0
>>14
ニーズの目で引っ張りすぎて蛇足感出てたのも確か
ヨツユアサヒゼノスはエメトセルクに比べると浅すぎたな
拡張のタイミングで死んどけば良かったのに
ニーズの目で引っ張りすぎて蛇足感出てたのも確か
ヨツユアサヒゼノスはエメトセルクに比べると浅すぎたな
拡張のタイミングで死んどけば良かったのに
17: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 09:45:10.12 ID:uVCRVVg80
そりゃ好きでやってる人しか買わないんだから評価高いわ
ストーリー良かったけどジョブバランスは壊滅的でヒーラーは死んだクソ拡張
ストーリー良かったけどジョブバランスは壊滅的でヒーラーは死んだクソ拡張
19: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 09:47:53.50 ID:r1fH+YN/d
>>17
ストーリーに全振りでバトルは過去最悪だわ
レンジとキャスやってるけどつまらん
ストーリーに全振りでバトルは過去最悪だわ
レンジとキャスやってるけどつまらん
28: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 09:55:52.39 ID:fNOA93oF0
>>19
ナイトと機工80まで上げたけど不満はないけどな
まあバトルに関してはこれから今月のパッチで調整入ってからが本番でしょ
22: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 09:52:14.31 ID:DmD3p5ZiM
嫁が続けてるけど、別世界みたいなとこでマップとか似てるから結構手抜きって言ってた
24: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 09:53:23.99 ID:3gSD4CiQd
>>22
そら鏡像世界だからなw
そら鏡像世界だからなw
138: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 12:35:21.46 ID:ENHPAnna0
>>22
お前の嫁さん世界設定理解できてないぞ
お前の嫁さん世界設定理解できてないぞ
32: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 09:57:53.34 ID:cjvT888R0
個人的にはフィールドBGMが全てハズレな無しだな
アーモロートは一番好き
逆にフィールド戦闘BGMは即オフにするほど合ってない
アーモロートは一番好き
逆にフィールド戦闘BGMは即オフにするほど合ってない
36: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 10:03:04.61 ID:DCvN8Hsj0
>>32
戦闘BGMくそすぎるよな
エンカウントした途端クソうるさいロック始まって耳障りとかいうレベルじゃない
戦闘BGMくそすぎるよな
エンカウントした途端クソうるさいロック始まって耳障りとかいうレベルじゃない
35: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 10:02:59.60 ID:uVCRVVg80
こんなに評判いいなら新生の時点で即アラミゴ潰しておくべきだったな
あいつら盛り上がりも無いし足引っ張りすぎだったわ
あいつら盛り上がりも無いし足引っ張りすぎだったわ
37: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 10:03:44.46 ID:r1fH+YN/d
>>35
ゼノスとかいう負の遺産
ゼノスとかいう負の遺産
39: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 10:05:24.95 ID:dqDBP30L0
新生の部分がクソすぎて新規はそこを超えられない
よってイシュガルド以降のシナリオが良くても無意味になってる
ビギナーリングの効果をLv50まで+100%に引き上げた方がいい
今の時代、苦行に耐えてまで新規で始めようなんて奇特な奴はいない
エンドコンテンツに辿り着くまでは驚くほど簡単にしないとすぐに辞められてしまう
43: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 10:07:29.54 ID:r1fH+YN/d
>>39
スキップ系のアイテム全部買うと結構な値段になるのよな
もっと安くするか経験値ブーストしまくらんといかんわ
スキップ系のアイテム全部買うと結構な値段になるのよな
もっと安くするか経験値ブーストしまくらんといかんわ
44: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 10:09:06.40 ID:fNOA93oF0
>>39
>ビギナーリングの効果をLv50まで+100%に引き上げた方がいい
まず根本的な勘違いとして、レベリングに困るゲームじゃないぞ?
62: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 10:26:27.27 ID:yJcTV6vUa
今回はストーリーがガチファンタジーでかなり面白かったしな
FFってのはこういうのでいいのに、オフだとなんであんな13や15みたいになるんかホンマ謎やわ
FFってのはこういうのでいいのに、オフだとなんであんな13や15みたいになるんかホンマ謎やわ
65: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 10:29:55.14 ID:8TW77jlAa
>>62
変わったのやろうとして毎度スベる感じ
変わったのやろうとして毎度スベる感じ
78: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 10:41:51.16 ID:DCvN8Hsj0
真タイタンで脱落したのって重みとかランドスライド避けれないからだっけ?
今のFF14プレイヤーは調教されまくったから普通のレベリングIDですらあれより鬼畜のギミックあるぞ
まあ即死することはほとんどないし、タイタンみたいに落ちたら復帰不能とかないから
ヒーラー死ななければ大丈夫だけど
今のFF14プレイヤーは調教されまくったから普通のレベリングIDですらあれより鬼畜のギミックあるぞ
まあ即死することはほとんどないし、タイタンみたいに落ちたら復帰不能とかないから
ヒーラー死ななければ大丈夫だけど
79: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 10:42:31.12 ID:8TW77jlAa
>>78
あの辺やったけどもう忘れたんだが
あの辺やったけどもう忘れたんだが
81: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 10:44:43.23 ID:fNOA93oF0
>>78
真タイタンって実装当初はメインストーリーに絡んでないんだけどね
蒼天編になって1回絡むけど、その頃にはプレイヤー側が強くなってて、
いくらでもごり押し可能だからそこで詰む可能性はまずないし
283: 名無しさん必死だな 2019/07/10(水) 20:03:20.50 ID:60Z2Hby0d
>>81
3本の柱は2.4だわ
3本の柱は2.4だわ
199: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 16:35:52.64 ID:E7oxg/8W0
>>78
ぶっちゃけあの時代ってPS3だった人が多いから無理して動かしてるPS3じゃ正直きついと思う
ぶっちゃけあの時代ってPS3だった人が多いから無理して動かしてるPS3じゃ正直きついと思う
80: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 10:44:27.02 ID:3qe1MC1ma
タイタン自体じゃなくてあの前のおつかいの嵐がつまらんって話
87: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 10:49:59.24 ID:8TW77jlAa
>>80
MMOだからマーカーとマーカーの間移動するのは拡張なっても変わらんからね
MMOだからマーカーとマーカーの間移動するのは拡張なっても変わらんからね
82: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 10:47:46.06 ID:1GCNl3qK0
PS3だとタイタンは難敵だったんだよ
pc版の自分は避けれた攻撃でしにまくっとったw
pc版の自分は避けれた攻撃でしにまくっとったw
84: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 10:48:51.36 ID:8TW77jlAa
>>82
PS3お断り懐かしいな
PS3お断り懐かしいな
226: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 20:57:30.69 ID:VPB+sLPJ0
>>82
当時PS3+ADSLという糞環境だったけど真タイタン、ツインタニアのダイブ避け、極タイタンあたりまでは問題なかったな
ただ極リヴァイアサンの水柱が横でPC版やってる家族より完全に表示が遅れてて限界を悟ってPC版に乗り換えた
当時PS3+ADSLという糞環境だったけど真タイタン、ツインタニアのダイブ避け、極タイタンあたりまでは問題なかったな
ただ極リヴァイアサンの水柱が横でPC版やってる家族より完全に表示が遅れてて限界を悟ってPC版に乗り換えた
83: 名無しさん必死だな 2019/07/09(火) 10:48:40.51 ID:WRu7Wgol0
オフラインのFFよりもストーリーが良かったわ