1: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 19:57:43.74 ID:namebvx+0
2: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 20:00:28.28 ID:Pe+ZfVcG0
やっぱり任天堂のユーザーだと
海外でもドラクエと親和性が高い
のかな
海外でもドラクエと親和性が高い
のかな
4: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 20:02:07.55 ID:rcwddI3k0
>>2
FFで釣ってミリオン行ったPS版DQと違って、任天堂は特典なしでミリオン売ってるしな
今回はPS版がもう出てるのとネガがあるからハーフ行けば御の字だろうが
112: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 21:37:26.43 ID:E54+uBLGM
>>2
スマブラ効果じゃね?
スマブラ効果じゃね?
6: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 20:02:52.63 ID:4SKkP9p+0
入りへ
ってなんだよその希望的観測は
ってなんだよその希望的観測は
8: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 20:05:58.97 ID:rcwddI3k0
>>6
既に達成してるという意味合いで使われてるんだがな
それが偉業的だから、そういう言い回しなっちゃったんだろうけどw
10: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 20:06:14.72 ID:YN76uLmSM
え、やっす
日本だけ何でおま国価格なんだよ
日本だけ何でおま国価格なんだよ
12: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 20:07:43.56 ID:rcwddI3k0
>>10
アメリカは横並びで、AAA と比較したら落ちるからこれが標準価格やで。 あと返品できるのが強い
アメリカは横並びで、AAA と比較したら落ちるからこれが標準価格やで。 あと返品できるのが強い
15: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 20:09:59.20 ID:GJLoI1vb0
>>12
標準なら60ドルだから安いよ
標準なら60ドルだから安いよ
100: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 21:20:02.12 ID:eh099/ng0
>>12
考えてみると、開発費や宣伝費がある程度を超えると
みんな同じ価格帯になるというのは不自然だな
小粒なインディーズとAAAに二極化されて中堅が失われる原因となってるのかも
考えてみると、開発費や宣伝費がある程度を超えると
みんな同じ価格帯になるというのは不自然だな
小粒なインディーズとAAAに二極化されて中堅が失われる原因となってるのかも
105: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 21:27:04.61 ID:7bIzbfjg0
>>100
開発費が倍になってもソフトの値段倍には出来ないからな
AAA路線が行き詰まると言われてる理由の一つ
開発費が倍になってもソフトの値段倍には出来ないからな
AAA路線が行き詰まると言われてる理由の一つ
14: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 20:09:38.25 ID:4dg3PUIi0
今回アメリカのドラクエはどこの販売なんだ?
任天堂なのかスクエニなのか?
任天堂なのかスクエニなのか?
37: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 20:22:54.25 ID:gbtonU+ZM
>>14
ドラクエ11Sの海外販売は全て、任天堂からです
ドラクエ11Sの海外販売は全て、任天堂からです
108: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 21:30:36.58 ID:lQddWZiAM
>>37
日本はスクエニだから7600円
海外は任天堂パブだから予約時点で見切って10ドル値下げ49ドルか
任天堂も不良債権掴まされたな
日本はスクエニだから7600円
海外は任天堂パブだから予約時点で見切って10ドル値下げ49ドルか
任天堂も不良債権掴まされたな
62: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 20:42:40.52 ID:4NuXfTHO0
これで10が向こうのキッズに売れてくれれば国内もテコ入れできるんだが
68: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 20:45:19.97 ID:pc+iThdja
>>62
そもそも向こうでサービスしてんのか?
そもそも向こうでサービスしてんのか?
66: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 20:44:14.90 ID:swxegF5y0
アメリカのプライム会員はゲームソフトの予約購入すると10ドルのクーポンもらえるから
アメリカのドラクエは40ドル 4300円ぐらいの価格だな
EAのゲームがアメリカのアマゾンで目立たないのはこの実質値引きが気に食わないからだとか
67: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 20:45:19.34 ID:GJLoI1vb0
>>66
税抜価格だからそれに税金は足しとこうや
税抜価格だからそれに税金は足しとこうや
72: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 20:51:20.08 ID:q1FDviq50
おま値なんだ
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
米 $49.94
日 ¥7,506
FIFA 20 Standard Edition – PlayStation 4
米 $50.94
日 ¥8,345
75: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 20:58:51.15 ID:LUa+7siB0
>>72
物価が違うから…(震え)
物価が違うから…(震え)
111: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 21:33:07.04 ID:5NtIUcJj0
日本は>>72された上にプロデューサーから有難いお言葉を賜ったのか
日本の公演もブッチして外国だけ出たりもしてたな
日本の公演もブッチして外国だけ出たりもしてたな
73: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 20:53:33.39 ID:UKNGnSWRa
アメリカも声付いてんのかしら?
それともポポポ一択か?🐱
それともポポポ一択か?🐱
76: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 20:59:02.19 ID:88OGp9Yi0
>>73
海外版はPS4の時点で声あり
海外版はPS4の時点で声あり
77: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 20:59:35.26 ID:A+BluMjwa
>>73
確かついてたよ 違和感ありありだったけど
確かついてたよ 違和感ありありだったけど
80: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 21:03:21.91 ID:IblR+wr30
>>73
海外はPS4版から英語音声入ってたね
日本ユーザーカモられすぎ
海外はPS4版から英語音声入ってたね
日本ユーザーカモられすぎ
78: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 21:01:59.72 ID:swxegF5y0
海外で売るために次はアクション化やろうね
90: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 21:10:35.05 ID:GGww1iWZa
>>78
また叩かれまくってコマンドで作り直す羽目になるだろそれw
また叩かれまくってコマンドで作り直す羽目になるだろそれw
99: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 21:19:57.16 ID:lQddWZiAM
>>90
レベルファイブのタイトルはアクションバトルだけど
これまたペルソナやオクトパストラベラー未満の扱いだからね…
受けない理由はバトルではないことは確か
レベルファイブのタイトルはアクションバトルだけど
これまたペルソナやオクトパストラベラー未満の扱いだからね…
受けない理由はバトルではないことは確か
113: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 21:37:40.99 ID:E2Y7ekg/d
気持地悪い着ぐるみグラじゃなかったらもっと売れてた