1: 名無しさん必死だな 2020/03/08(日) 23:26:06.04 ID:WAILlMHt0
https://youtu.be/udwLJ-XBqwY
【お知らせ】
PlayStation 4とスマートフォン、PC向けに開発中の新タイトル『原神』を、Nintendo Switchでもリリースすることが決定いたしました。
併せてティザーサイトとトレーラームービーも公開いたします。
https://twitter.com/Genshin_7/status/1216978955065942016
50: 名無しさん必死だな 2020/03/09(月) 01:59:42.83 ID:d3znHTp90
>>1
典型的な量産ネトゲだし、その中でもショボグラじゃん
最近もっとすごいの始まったぞ
典型的な量産ネトゲだし、その中でもショボグラじゃん
最近もっとすごいの始まったぞ
2: 名無しさん必死だな 2020/03/08(日) 23:26:49.18 ID:WAILlMHt0
素直に羨ましいわ
3: 名無しさん必死だな 2020/03/08(日) 23:27:55.09 ID:WAILlMHt0
女キャラも可愛いし俺たちが求めてたのはこれだったんやなって
7: 名無しさん必死だな 2020/03/08(日) 23:30:12.28 ID:2QuuvurT0
どっちかというとMMOみたい
9: 名無しさん必死だな 2020/03/08(日) 23:33:44.98 ID:HcZQZvTl0
なお基本無料のガチャゲーの模様
13: 名無しさん必死だな 2020/03/08(日) 23:37:29.77 ID:PYG29YXbM
まぁパクって更に良いものをだしてくれるならそれでもいいよ
ただパクったくせに元より劣化してたりするのは許せん
ただパクったくせに元より劣化してたりするのは許せん
14: 名無しさん必死だな 2020/03/08(日) 23:39:41.69 ID:qxKWDthg0
なおガチャ
16: 名無しさん必死だな 2020/03/08(日) 23:41:33.43 ID:YwO8M2ih0
思ったより面白そう
20: 名無しさん必死だな 2020/03/08(日) 23:45:43.35 ID:fGmS0rGqp
ゼルダのパクリなんだろうけどこれって二ノ国あたりでやりたかったことに見える
21: 名無しさん必死だな 2020/03/08(日) 23:46:02.18 ID:oKKt1YfQ0
ゼルダといちばん違うのは遠くが見えないって事だろうか
移動が楽しくなさそう
移動が楽しくなさそう
25: 名無しさん必死だな 2020/03/09(月) 00:03:58.48 ID:Fm/0sMcJ0
いやゼルだのがいい
世界が死んでるし草が一定の動きしかしてない
風が吹いてない
世界が死んでるし草が一定の動きしかしてない
風が吹いてない
28: 名無しさん必死だな 2020/03/09(月) 00:06:03.98 ID:GX7kTmb90
さすがにグラゼルダより上だね
音楽もいい感じの雰囲気
音楽もいい感じの雰囲気
43: 名無しさん必死だな 2020/03/09(月) 01:05:02.25 ID:q/yKuwoua
>>28
低脳ホイホイだからな
低脳ホイホイだからな
31: 名無しさん必死だな 2020/03/09(月) 00:15:49.01 ID:B60EAKgP0
日本ファルコムもこのくらいのクオリティで
作れんもんかね
作れんもんかね
32: 名無しさん必死だな 2020/03/09(月) 00:23:22.54 ID:pw8eFN5D0
ゼルダのアクションとは違うけどこれはこれでええんちゃうか
33: 名無しさん必死だな 2020/03/09(月) 00:24:52.86 ID:FS8QhZ330
まぁ雰囲気でいうとゼルダを超えてるとは言い難いな。
ゼルダの世界を覆ってた独特のあの空気感が綺麗サッパリなくなって個性がなくなった。
端的に言うと20年くらい前にあったPOP系量産MMO臭が増した。
ゼルダの世界を覆ってた独特のあの空気感が綺麗サッパリなくなって個性がなくなった。
端的に言うと20年くらい前にあったPOP系量産MMO臭が増した。
38: 名無しさん必死だな 2020/03/09(月) 00:50:04.27 ID:PEomrImH0
>>33
しかも組合せによって1400通り以上の空気感があるんだよ
ガワだけパクっても空気感は出せんわな
しかも組合せによって1400通り以上の空気感があるんだよ
ガワだけパクっても空気感は出せんわな
34: 名無しさん必死だな 2020/03/09(月) 00:25:23.59 ID:4pQiUuaJ0
バンナムはここの開発にキャラゲー作らせればいいんじゃね
40: 名無しさん必死だな 2020/03/09(月) 00:55:20.05 ID:g/WQH9Gw0
これって基本無料だっけ?
42: 名無しさん必死だな 2020/03/09(月) 01:02:35.50 ID:r/smX6q10
デザインセンスの無さが際だってるなw
44: 名無しさん必死だな 2020/03/09(月) 01:07:03.10 ID:pZK/5HbM0
雰囲気は似てるけどモーションとかは安っぽいよなこれ
46: 名無しさん必死だな 2020/03/09(月) 01:18:28.79 ID:oDcK1P8A0
グラが初期の頃と大分変わった気がする
こんなテイルズっぽいグラだったっけ?w
こんなテイルズっぽいグラだったっけ?w
52: 名無しさん必死だな 2020/03/09(月) 02:03:10.13 ID:NsIUNi3O0
ゼルダをパクったが量産MMO臭すごい
56: 名無しさん必死だな 2020/03/09(月) 06:08:10.12 ID:NrHvD4bp0
漫画でもいるよな。
この漫画面白いよって話題になっても
「でも絵が下手じゃん」っていうやつ。
そういうやつは面白い漫画が読みたいわけじゃなくて
きれいな絵を見るのが好きなんだよな。
そういうやつは漫画の批評せずに
黙ってイラスト集を買っとけよって思う。
この漫画面白いよって話題になっても
「でも絵が下手じゃん」っていうやつ。
そういうやつは面白い漫画が読みたいわけじゃなくて
きれいな絵を見るのが好きなんだよな。
そういうやつは漫画の批評せずに
黙ってイラスト集を買っとけよって思う。
57: 名無しさん必死だな 2020/03/09(月) 06:14:17.21 ID:gplAMErY0
戦闘普通に面白そう
58: 名無しさん必死だな 2020/03/09(月) 06:22:08.97 ID:/EC0aUwf0
なかなか良さげ
いい加減発売日決まらんのかね
いい加減発売日決まらんのかね
59: 名無しさん必死だな 2020/03/09(月) 06:42:55.83 ID:3DpgZ5vp0
そこはかとなくショパン臭
60: 名無しさん必死だな 2020/03/09(月) 06:47:19.87 ID:dOvF+G7q0
なんかあんまり面白そうに見えない…
62: 名無しさん必死だな 2020/03/09(月) 10:52:25.08 ID:q/yKuwoua
大して変わらないよ
ゼルダほど処理の重いフィールドではないし
ゼルダほど処理の重いフィールドではないし
67: 名無しさん必死だな 2020/03/09(月) 12:10:00.87 ID:b4KOraGwd
RTAとか見てると物理演算がどのレベルか凄く気になる
任天堂はハヴォック神を制御しきったけどこれはどうだろう
任天堂はハヴォック神を制御しきったけどこれはどうだろう
72: 名無しさん必死だな 2020/03/10(火) 02:40:16.86 ID:GzfOogbRa
これでゼルダみたいにすべての崖や建物に登れたりパラセールみたいなので飛べたらいいけど
超えられない段差や見えない壁あるんだろうな
きっとね
超えられない段差や見えない壁あるんだろうな
きっとね
73: 名無しさん必死だな 2020/03/10(火) 10:42:57.42 ID:p5vT8n9m0
歩くモーションだけで、全然別物
74: 名無しさん必死だな 2020/03/10(火) 20:36:41.38 ID:MxiKG/vl0
ブレワイみたいだとかいってるけど空気が見えてなくて透明度が高すぎだよな
75: 名無しさん必死だな 2020/03/11(水) 00:46:57.38 ID:Xdt4nQQPa
>>74
そっちのほうがいいでしょ
ブレワイやってて高いところから景色見たときこの霧みたいなのがなければなぁとずっと思ってたわ
そっちのほうがいいでしょ
ブレワイやってて高いところから景色見たときこの霧みたいなのがなければなぁとずっと思ってたわ
76: 名無しさん必死だな 2020/03/11(水) 02:16:44.70 ID:wKzXIP2t0
>>75
割と勘違いしてる人多いけど、あの効果は常時オンじゃないからね
雪山の朝方とか、雨上がりとかたまに凄く澄み渡るよ
割と勘違いしてる人多いけど、あの効果は常時オンじゃないからね
雪山の朝方とか、雨上がりとかたまに凄く澄み渡るよ
引用元: ゼルダの伝説BotWをパクった中国産オープンワールドの雰囲気がゼルダを超えてると話題に