1:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:17:24.44 ID: TGhF8HVlp●.net
スマートフォン週間売れ筋ランキング
集計期間:2020年07月06日〜07月12日TOP10
1位 iPhone SE 64GB(SoftBank)(2nd)
2位 iPhone SE 64GB(au)(2nd)
3位 Xperia 10 II SO-41A
4位 iPhone SE 64GB(NTT docomo)(2nd)
5位 AQUOS sense3 SH-02M
6位 iPhone SE 128GB(au)(2nd)
7位 Galaxy A7 SM-A750C
8位 Galaxy A20 SC-02M
9位 iPhone SE 128GB(SoftBank)(2nd)
10位 iPhone SE 128GB(NTT docomo)(2nd)https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
※鮮明な画像はこの画像の下にURLが貼ってあります
画像元リンク内
https://i.imgur.com/eLZMRh0.png
2:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:17:32.90 ID: LPjXz+sM0.net
3:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:18:46.24 ID: b0x63WchM.net
1日持たないわ
9:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:21:50.81 ID: dWBrhyc40.net
不満それくらいだろ
これ五万で出されたら中華ぐらいしか対抗できない
5:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:19:28.70 ID: fogqcBCsM.net
androidは基本10万じゃん
10:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:21:59.05 ID: iZKtGuP1d.net
ランキングを見ればわかるけど今はAndroid高価格機は売れていないよ
今のAndroid機の売れ筋は5万円以下でメインは3万円台以下
15:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:24:02.89 ID: 4tZZkYWb0.net
まるで昔は売れていたような
21:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:30:25.08 ID: fogqcBCsM.net
俺の言い方が悪かったのかな
10万もするから売れてないって言いたかったんだ
Xperiaも最新5万で売れば売れるでしょ
あと5万以下のAndroidってどうせスナドラ6xxとか4xxだろ?
興味ないから知らんけど
だったら高性能なSE買うわwww
6:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:20:19.39 ID: b/8UpAQS0.net
でもスマホって言ったらiPhoneでしょ…
みたいな層に刺さるんやね
7:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:20:36.04 ID: sVZLc8i10.net
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/ELS-NX9/10/DR
8:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:20:48.82 ID: jBhQADDm0.net
11:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:22:15.56 ID: 4ErZeux20.net
12:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:22:54.87 ID: OPdfBHjX0.net
13:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:23:11.44 ID: YQJMvmyS0.net
誰が買うんだよ
Android見習ってFHD以上にしろよ
14:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:23:43.37 ID: mx5JdJjm0.net
16:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:25:40.77 ID: 5cbTr3ZQ0.net
AndroidはBlu-ray並み
17:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:27:16.16 ID: WKlYncB+0.net
情弱扱いされたんだが
ケンモメンに騙された
18:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:27:59.43 ID: V9bSSfWG0.net
19:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:29:00.22 ID: tl4hNcNX0.net
20:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:29:19.20 ID: NtG7rcYy0.net
22:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:30:25.49 ID: 0uEg/mIt0.net
25:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:31:52.79 ID: 8bHnWyaBM.net
ただで配ってたしrakten miniしゃないの?
23:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:31:16.62 ID: +TQbXJojM.net
24:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:31:23.23 ID: vFn+JcqZ0.net
なら iPhone買っとくかになる
26:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:34:47.80 ID: u/d1xLPd0.net
42:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)17:20:59.33 ID: 5Doz7Fp0M.net
中古PCとかいくらでもあるやん
使う頭が無いだけでは…
27:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:36:20.85 ID: vZROg+th0.net
それ以上は発熱やコスパだの問題点が多くなる
865がボトルネックでいいから後は低価格戦争で安くなるだけだ
頑張れよAndroid各社
28:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:37:31.74 ID: LMQwT3yx0.net
29:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:38:01.94 ID: kbQRKFOl0.net
30:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:42:49.28 ID: jXYKh4Zu0.net
31:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:42:53.69 ID: fogqcBCsM.net
もうスマホの進化は無理だろ
どうせ折り畳めるスマホ作っても20万もして誰も買わない
36:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:49:57.44 ID: kpSm/E7Q0.net
そういえばあったな液晶折り畳みもはや空気だな
32:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:43:39.39 ID: F7YjINxMr.net
33:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:43:51.33 ID: +Zv9Pn170.net
34:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:44:49.31 ID: xK9yvyXY0.net
35:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:47:20.67 ID: 6awLdzlb0.net
初代ログフォンが54800
エクスペリア1(ソフバン)が41800
機能+値段で言えばあり
37:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:51:55.82 ID: 1++TdHMtM.net
38:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:51:59.36 ID: v84Dam7kr.net
ブラウジングとかそこら辺のアプリ程度をサクサク使うぐらいならオーバースペック
39:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)16:57:45.63 ID: g85uHpYh0.net
グラフィックてんこ盛りゲームしないなら不要とバレてsd7台が売れ筋になった
40:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)17:14:03.70 ID: 6esF4b7k0.net
使いにくいから使わないだけ
41:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)17:15:06.58 ID: GBy+M0Sr0.net
指紋認証もあるしiOSは更新が長い上にスペックが良いから長期的に使えるし低価格でコスパが良い
44:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)17:36:51.67 ID: dWBrhyc40.net
これ
43:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)17:32:23.28 ID: Rnj95EqM0.net
45:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)17:56:14.74 ID: 2QDv1NWR0.net
46:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)17:56:28.84 ID: mIzO5YzoM.net
48:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)18:02:13.59 ID: zTFPA3T20.net
se2のバッテリー1821mAhはいくらなんでも小さいよね
まあその分かるいけど
47:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)17:58:53.88 ID: dKPqiSNud.net
その金出すなら一般層はiPhone買う。その価格でも泥を買うのはガジェオタくらい。
49:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)18:11:45.67 ID: vngAmcf/0.net
50:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)18:37:55.81 ID: mgPLmEAYM.net
ChMate
ちゃんとファイルをファイルとして扱える
Googleを最大限に利用できる逆にiOSの利点教えてくれ
言うとくけと、オレは全部盛にしたiPad持ってるで
51:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)19:08:59.83 ID: vngAmcf/0.net
万人が使う以上PCを知らない人間でも直感的にファイルを扱える工夫も必要
iPhoneと言うのは登場当初からPC的な振舞を出来るだけ排除して
小型PCとは違う全く新しい情報携帯端末を目指して設計されてる
だから外見はiPhoneのUIをパクリ中身はPCの泥とはまず最初の設計思想が違いすぎる
53:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)19:22:19.60 ID: mgPLmEAYM.net
>外見はiPhoneのUIをパクリ中身はPCの泥いや、中身はLinuxや
iOSも中身はBSDやからもちろんファイルシステムあるし多数のファイルで動いてる
それをわざわざ隠して使いにくくするのはおかしい
55:名無しさん必死だな 2020/07/25(土)01:18:40.36 ID: WcEQ2wuL0.net
そんなこと言ったら今や家電にもファイルシステムがあるけど、ユーザがその中のファイルを触ってどうするんだ。
52:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)19:18:22.78 ID: PHC3SpQR0.net
54:名無しさん必死だな 2020/07/24(金)21:25:31.27 ID: E18nPmVv0.net
56:名無しさん必死だな 2020/07/25(土)08:05:38.46 ID: Ip5k9sHL0.net
なんでこんなに重い世界になったんだ
57:名無しさん必死だな 2020/07/25(土)08:51:54.83 ID: 0uZcLzeZ0.net
自分も待機前提で去年にOnePlus7Pro買ったし