『国内最大級のゲーム全般ブログ』

馬鹿「RPGの定義は~レベルがあるかどうか!!」TRPG「え?」

1 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 09:12:39.78 ID:Cei5DLRha
TRPG「俺今のRPGの原形なんだけど………」
今人気のRPGゲーム、画像元
https://twitter.com/Vdep5n1FMoYxPiP/status/1293080460256452608

6 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 09:18:54.88 ID:nJrHTDLJa
RPGもサガシリーズみたいにレベルが無いものがあるから
サガシリーズはRPGじゃないって事になるな

 

229 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:00:46.17 ID:24k+8aUXd
>>6
HPとかのパラメータは敵を倒すと上がるから大して変わらんだろ
どうせ引き合いに出すならエルドラドゲートとかな

 

35 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 09:48:57.20 ID:eQI6QxDod
ロールプレイの意味を直訳すればいい

 

44 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 09:59:49.24 ID:OS0Zbyf7p

>>35
正しくは医療分野で使われてるロールプレイと同じで「与えられた役割を演じる」なんだけど
「役割を演じる」って訳すと勘違いしやすいんだよなあ

自分とはまったく違う場所にいる他人を演じることを「ルールとして作った」のがTRPG
ルールとして作った時点で「与えられた役割を演じさせられる」とも言える
(この与えられた役割を演じさせられることに特化したTRPGとしてはGURPSなどがある)

キャラクターがレベルを持っていれば、プレイヤー個人の技量とは別の役割を演じることができる
ロールプレイが目的で、レベルはそのための手段のひとつってことだな

 

43 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 09:59:45.48 ID:Wzr6LwmHM

ロールプレイのためのキャラの成長表現が第一で
その手段としてレベル制が取られただけ
数字遊びじゃなくアクションで同じ目標を目指したのがゼルダで、そっちはアクションアドベンチャーと適切な呼称がなされてる

アクションで表現されたロールプレイングゲーム

アクションアドベンチャー

数字遊びで表現されたロールプレイングゲーム

ロールプレイングゲーム

ドラクエなどに使われる「RPG」の定義が議論を呼ぶのはこの関係性が原因のひとつ
数字遊びゲームとでも呼べば違和感は無くなる

 

45 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:01:01.05 ID:Wzr6LwmHM
>>43
「数字遊びアドベンチャー」の方が適切だったかな

 

56 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:10:51.96 ID:OS0Zbyf7p
>>43あたりを読めば揉めることはないと思うんだけどなあ
それで納得しないやつは自分が最初に見たものをRPGだと思い込んでいるだけだと説明できる

 

49 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:03:55.35 ID:jpKC9V7zM
そういやファミ痛かなんかでペーパーマリオカラースプラッシュがRPG扱いされてたな
確かmoonやラブデリック形の特集だったと思う

 

53 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:09:03.20 ID:Pe+e8i3b0

>>49
ファミ通はFallout4をFPSと紹介していたからな
なんとなく馴染みのあるひとつに絞りたいんだろう

FPSもアクションと同様にRPGと排他関係にないので
FalloutはFPSかつRPGであり、公式にはRPGを名乗っている

 

52 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:07:31.90 ID:8Nku3/Mi0

いつも定義を揉めてるなあ、こいつ

そんだけ未成熟なジャンルだったってことよ
ドラクエ1から20~30年も経って未だに。つまり完成されることはない、と
スクエニもRPGをジャンルじゃなくて、つければオタが買い支えてくれる魔法のブランドだと思ってるだろ

 

54 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:09:33.18 ID:05jo655G0
>>52
それ言い出したらアクションってジャンルが未成熟なんじゃ?
主体性が無いあやふやなジャンルだから成長要素があるだけでRPGのジャンルに入ってくる

 

63 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:14:46.37 ID:0qufWRA90
役割を演じるって考えると範囲広すぎるよな
極端かもしれないが誰かを操作するゲームなら何にでも当てはまる気がしてくる

 

65 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:17:18.25 ID:OS0Zbyf7p
>>63
成立した経緯を考えれば
与えられた役割を演じることにレベルやステータスなどの数字のルールを手段としているゲームのことだから
何にでも当てはまるってことはないと思う

 

76 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:29:29.37 ID:nA0urERz0
創作物のジャンルに絶対のものがあるわけないだろ
作り手は敢えてその枠組みから出たり入ったりできるんだから

 

86 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:32:42.41 ID:fldlJFFPd

>>76
極論言えばそういうことだよな

俺たちが思うジャンルなんてどうでもよくて、メーカー側が決めたジャンルに頷くしかないw

 

79 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:29:53.88 ID:YLRN1DTTa

Q、成長要素とロールプレイ要素があるからゼルダもRPGですか?

A、違う違う違う違う違う違う違う!!!!ゼルダはRPGじゃない!ゼルダはレベルが無い!!ゼルダはRPGじゃない!!!!違う違う違う違う違う!!!!!!!!

これが現実

 

89 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:35:13.61 ID:05jo655G0
>>79
成長性が理由ならゼルダもRPGになるはずなんだけど何故かRPG扱いされないよな
そもそもRPGの定義は「レベル」って滅茶苦茶言われ出したのは最近
PSの出来損ないRPGをライバル少ないRPGジャンルにぶちこんで
最強のブレワイは入れないようにする都合の良い定義

 

90 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:35:39.08 ID:OS0Zbyf7p

ゼルダは宮本茂がPCのRPGを参考にして似たようなゲームを作ったって言ってる
ジャンルをアクションアドベンチャーにしたのはインディージョーンズに影響されたから

インディージョーンズっぽいアクション+RPGのつもりで作ったのがゼルダ

 

101 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:40:41.40 ID:05jo655G0
>>90
んじゃRPGの定義は「名乗ったかどうか」って事か
オープンワールドの定義と同じだな
そしてそれを理由にブレワイはRPGから外される

 

104 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:42:58.23 ID:9fx4qmx/d
>>101
そういうこった
名乗ってない以上、
これはRPGだって人と
これはRPGじゃないって人に別れて結論は出ない

 

105 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:43:01.03 ID:Pe+e8i3b0

>>101
そのジャンルであることは名乗ったかどうかでいいとしても
そのジャンルでないことは誰にも言えないってことだな

アクションとRPGが排他的であるとか言うアホはそこを理解してない

 

113 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:50:18.34 ID:05jo655G0
>>104>>105
そして好き放題RPGのジャンルに入り込むアクションゲー
便利な定義だな

 

121 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:53:29.93 ID:Pe+e8i3b0

>>113
そもそも排他関係にないジャンルは両立するって話と
ジャンルを成立させるための手段の話を混同してるだけだろ?

話について来れないなら無理して混ざらなくていいよ

 

106 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:43:37.18 ID:nxmLLneN0
>>101
自称なら頭脳戦艦ガルはRPG確定か

 

113 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:50:18.34 ID:05jo655G0

>>106
そうなるな

逆を言えばレベルうんぬん成長うんぬん演じるうんぬんを理由にして語ってる奴は的外れか

 

111 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:48:12.37 ID:9si1yUNL0
>>101
ラノベの定義と同じところに落ち着くのか
出版社がラノベと言ったらラノベです

 

92 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:35:52.93 ID:JZ6DyOuq0
もうRPGでロールプレイしてるやつなんていないだろ
主人公にちゃんとした人格あるのばっかだし

 

97 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:38:57.51 ID:OS0Zbyf7p

>>92
そこは勘違いがある
その人格を想像して演じるのがロールプレイなので
キャラクターが無色透明であることはロールプレイとまったく関係がない

TRPGのルールブック序文にもキャラクターはあなたではないって明言してる
主人公はあなたですというRPGが絶対ダメってことはないけどそっちが異端

 

102 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:41:19.71 ID:y3hukpId0

>>92
役割を演じるっていう話で言えば
始祖とされるドラクエですら
はい、いいえ という選択肢しかないんだよな

んで、テイルズあたりから顕著になってくるけど
プレイヤーがほとんど介入しないで
アニメを見るがごとく、キャラが勝手に言動してるのを見るタイプってのが増えてくる

先のお話を見るために、キャラクターに戦闘させてボス倒して、みたいのになった

プレイヤーが主体性を持って役割を演じるってのが
幅広すぎてゲームとして落とし込むのが大変だって話ではあるんだろうけどもさ

 

103 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:42:33.79 ID:zsPBTPcu0
>>92
サンプルキャラのラジコンしてシナリオに介入してると思えば
TRPGの文脈で言えば十分RPGしてるでしょ
最初から最後までシナリオ介入する箇所がないならアドベンチャーでよくね?ってなるだろうが

 

96 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:38:52.13 ID:P4MDmnBw0
RPGの定義は戦闘でランダム性(サイコロ)があるかどうか
つまりコマンド戦闘以外はRPGじゃない

 

99 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:39:39.54 ID:9fx4qmx/d
>>96
イースがRPGじゃないのか

 

100 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:40:10.58 ID:JX8YzoZo0
>>96
モロウインドは一応アクションだったけど攻撃した後に命中回避の抽選があったぞ

 

107 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:43:46.30 ID:8Nku3/Mi0

ゼルダ=ADV
RPG=ADVの派生形

まあ、RPGなんじゃあないかなあ
昨今の探索要素が皆無の自称RPGよりは

 

109 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:45:47.20 ID:Pe+e8i3b0

>>107
ドラクエだけじゃなくてゲームの歴史的にもアドベンチャーが先なんだよな

そのアドベンチャーはD&Dの要素を取り込まれて広まったので
アドベンチャーが最初のRPGという説もある

 

116 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:51:14.80 ID:zsPBTPcu0
>>107
探索というよりは介入要素のほうが大事じゃない?
そこらの紙芝居ギャルゲーエロゲーのほうが選択肢であれこれシナリオに介入できるだけ
主人公のロールプレイしてるという意味ではずっとRPG

 

110 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:47:53.17 ID:nA0urERz0
必要に応じて勝手に引けばいいんたよジャンルの定義なんて
アニメっぽいゲームの話をしたいからそれをJRPGって呼びまーすって具合に
ジャンル決め自体を目的にするから破綻すんだよ

 

114 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:50:49.57 ID:Pe+e8i3b0

>>110
似たゲームを集めるためのものだもんな

食わないものを排除するために使うアホがいるから揉める

 

129 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:58:19.08 ID:4LxuT7NC0
>>114
損しかしない毒がありうるから排除用途の需要があるんだよ
俺が殺されるだけのゲームには金払いたくないし遊ぶ時間も無駄遣いしたくない、当たり前の話

 

115 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:50:49.92 ID:8DpV/nGP0
ネット上の辞書でRPGを調べると
「プレイヤーが物語の主人公になって活躍するゲーム」
という何にでも当てはまる説明が載ってるからね

 

122 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:54:24.02 ID:/rxOyXdf0
>>115
それをキャラクターに設定があったら
プレイヤーが主人公になって演じることにならないと言い出す
面倒なやつがうるさいせいでいちいち面倒なことになる

 

123 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:54:42.74 ID:tMLCNd0e0
RPGって言葉の範囲を日本のテレビゲームのジャンルとしての意味とTRPG含めた世界的な意味と区別しないでごっちゃに語るからおかしい

 

126 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 10:57:47.36 ID:UxtZPQWJd
>>123
区別なんて出来ないしな
意見は別れる
どっちも正しいから

 

134 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 11:02:43.02 ID:ReRGb13A0
今思えばいつからRPGってストーリー性が重視されるようになったんだろうな
FFか?

 

137 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 11:06:15.23 ID:UxtZPQWJd
>>134
ドラクエでしょ
国民的RPG\(^o^)/

 

135 名無しさん必死だな 2020/08/09(日) 11:05:20.07 ID:8DpV/nGP0
商業上の理由でRPGを名乗るときは
ストーリー性を強調する場合と
数字遊びのシステム(HP/MP/ATK/EXPなど)
を強調する場合の2パターンがある

 

引用元: 馬鹿「RPGの定義は~レベルがあるかどうか!!」TRPG「え?」

この記事のURLとタイトルをコピー