1 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:22:58.48 ID:fHD4+bgJ0
赤字で大幅に背伸びした高性能ハードを売る
そのハードの性能を使ったゲームをサードが出してくれる事を期待する
いずれもPS5ではもう破綻してる方針だよな?
次にこの路線を継続するなら確実に失敗する
どうするつもりなんだろうか?
PS5ニュース、画像元
https://blog.ja.playstation.com/2021/02/22/20210222-judgeeyes/
そのハードの性能を使ったゲームをサードが出してくれる事を期待する
いずれもPS5ではもう破綻してる方針だよな?
次にこの路線を継続するなら確実に失敗する
どうするつもりなんだろうか?

https://blog.ja.playstation.com/2021/02/22/20210222-judgeeyes/
7 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:28:43.47 ID:QrvejOXk0
>>1
営業利益3400億で撤退とかギャグかよ
営業利益3400億で撤退とかギャグかよ
17 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:35:08.38 ID:fHD4+bgJ0
>>7
PS5の現状と次の可能性をちゃんと考察してくれ
PS5の現状と次の可能性をちゃんと考察してくれ
157 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 12:25:21.02 ID:7FTehq8Ra
>>1
日本はない
海外で成功してるだけで、日本市場は死んだ
国内サードパーティーはPSには作らない(これが真実)
日本はない
海外で成功してるだけで、日本市場は死んだ
国内サードパーティーはPSには作らない(これが真実)
5 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:26:58.41 ID:Tlh2Y2i+0
まあ無いだろ
Vaioみたいに要らないものは排除して売れる音楽や保険に注力するだけ
Vaioみたいに要らないものは排除して売れる音楽や保険に注力するだけ
9 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:29:44.56 ID:mT9qVMcV0
結局PCに食われたな
十年以上前から言われたのに
十年以上前から言われたのに
11 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:30:53.84 ID:QrvejOXk0
2006年からそうやって14年以上も撤退撤退と言い続けてるのがゲハだぞ
94 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 11:43:09.01 ID:qWtQRli1d
>>11
PS3の損失でSCE付近飛んだのは都合悪いからスルーだよな
PS3の損失でSCE付近飛んだのは都合悪いからスルーだよな
12 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:31:20.81 ID:D1y826tu0
コロナという最高の言い訳があるし体よくやめるなら今だろうね
13 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:32:13.73 ID:yk7VW1nQ0
最低でも、据え置きは今回が最後よ。
これマジで。
今の世の中、リビングにあるテレビを1人で独占するようなゲーム機はもはや時代ではない。
テンセント辺りに事業売却したらまだワンチャンあるかもね。
14 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:32:27.09 ID:b+DUjcQE0
今年中にもう少し盛り返せれば維持はできるかもね
15 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:32:57.45 ID:QrvejOXk0
ソニー「悪い、営業利益が3400億で撤退とかバカじゃんww」
129 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 12:10:04.26 ID:mxqNZVh+0
>>15
売却したらもっと利益出るぞ
売却したらもっと利益出るぞ
131 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 12:11:48.63 ID:QrvejOXk0
>>129
なんで?
一番儲かる事業なのに?
なんで?
一番儲かる事業なのに?
140 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 12:14:36.43 ID:mxqNZVh+0
>>131
車作って売るんだろ?その為に売っぱらえよ
売却しても、PlayStationブランドは他で継続されるし問題無いだろ。
車作って売るんだろ?その為に売っぱらえよ
売却しても、PlayStationブランドは他で継続されるし問題無いだろ。
133 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 12:12:36.62 ID:wxU0KPjTp
>>129
さすがにその理屈はおかしい
さすがにその理屈はおかしい
16 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:33:58.85 ID:eohmrulbp
撤退撤退とPS3の頃から言い続けてるけど全部アンチの願望なんだよな
18 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:36:00.09 ID:P0T1JHwQ0
日本は撤退とまでは言わないが販路大幅縮小はある
そもそもSIE自体が日本や欧州事務所の体力減らしにかかったろ
この先何があってもアメリカ本部以外に主導権回らないようにする目的で
19 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:36:44.85 ID:7AgDQyRW0
今はPCがあるからPSなくなっても困らないわ
21 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:41:36.28 ID:uz4iwL1A0
ゲームに金つぎ込む社長が出ればいいね
22 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:42:18.78 ID:wRYYrNkb0
10年20年前から先のことを考えていればな
なんでPCと競えると思ったの?
なんでPCと競えると思ったの?
24 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:45:26.47 ID:UvliIvQza
大赤字なのに撤退せず本社の身を削ってゲーム事業に金つぎ込んで傷広げる馬鹿が社長だとは思わなかったからね仕方ないね
25 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:46:02.75 ID:nnMFvCKHM
債務超過2回で本社傾かせてその影響が未だに深く残っているのに辞めてないからな最早忌み子的な存在と化している
決算でセグメント付け替えて誤魔化してる現状なのを外部の人間にどうこう言われるのは
結果を出してる他業務の社員にとってすれば業腹もいいところだろう
決算でセグメント付け替えて誤魔化してる現状なのを外部の人間にどうこう言われるのは
結果を出してる他業務の社員にとってすれば業腹もいいところだろう
26 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:46:02.74 ID:7B68NHy9d
ハードウェアは撤退すると思う
27 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:46:58.39 ID:XZTP+QIRa
PS5でヒット作出さねーと
もう後が無い
もう後が無い
29 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:48:15.64 ID:4zQYlpeD0
PS3の頃はまだ周りに伸びしろというか付け入る隙が残ってたからな
まぁ実際会社は1回つぶしたとはいえ、よくここまで生き残ってきたと思うよSONY
死にものぐるいだったろうな
そこは評価する
ただ、PS5は悪いけどもうほんと無理よ
現状どこにも勝ち筋がないからな
30 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:49:41.21 ID:7B68NHy9d
そもそもSONYって会社の部門考えるとゲームハードが前提な時代じゃなくなりつつある今ハード専用機やるメリットある?って思うのは当然じゃない?
32 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:54:28.42 ID:vo1EWdAJ0
決算的には絶好調で
売上高に占めるゲーム事業の割合や利益貢献度は高いけど
将来的な展望はかなり疑わしいと思っている
正直PS5ってどん詰まりじゃないかね
売上高に占めるゲーム事業の割合や利益貢献度は高いけど
将来的な展望はかなり疑わしいと思っている
正直PS5ってどん詰まりじゃないかね
34 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:56:22.25 ID:GC27HEtf0
>>32
在庫がないPS5の何が不安なのw
国内もすでにPS4の初週上回ったけど在庫ないぞ
PS4は30万台売れても在庫あったよね
在庫がないPS5の何が不安なのw
国内もすでにPS4の初週上回ったけど在庫ないぞ
PS4は30万台売れても在庫あったよね
41 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 11:07:10.53 ID:vo1EWdAJ0
>>34
初期需要が一巡した後の話をしているんだよ
いま在庫が枯渇しているのなんて当たり前だろ
この時期に売れて無かったら即事業撤退を考えるレベルだわ
日本国内の例だけを出すのはナンセンスだろ
初期需要が一巡した後の話をしているんだよ
いま在庫が枯渇しているのなんて当たり前だろ
この時期に売れて無かったら即事業撤退を考えるレベルだわ
日本国内の例だけを出すのはナンセンスだろ
35 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 10:58:57.31 ID:1xAs7lc+a
現状継続はしてるけど債務超過とか携帯機撤退とかはあった訳で順調に継続してきてる訳ではないんだよな
38 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 11:03:20.07 ID:y7+OV0lhM
日本じゃ箱と同じ扱いになって事実撤退扱いはありえる話ではあるかな
39 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 11:05:34.71 ID:fjpPnTM10
先のことはわからないな
PS3で撤退すると思ってたけど
そのまま続いたしな
PS3で撤退すると思ってたけど
そのまま続いたしな
42 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 11:07:22.32 ID:LGQ1iOXV0
本社経営陣からゲーム部門忖度派が一掃されてから目に見えて数字下がってるだろ
アメリカ主導の洋ゲーハードとして北米では続けても国内はもう復権無理
アメリカ主導の洋ゲーハードとして北米では続けても国内はもう復権無理
43 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 11:07:27.94 ID:fv1bV3SB0
PS3ていつのゲーム機よ
その当時生まれた子は今いくつよ
10年以上前の話がついこの間感覚で語られるからゲハは恐ろしい
その当時生まれた子は今いくつよ
10年以上前の話がついこの間感覚で語られるからゲハは恐ろしい
51 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 11:12:59.75 ID:2AKJOjcs0
>>43
別にゲハじゃなくても見るけどな
別にゲハじゃなくても見るけどな
53 名無しさん必死だな 2021/02/22(月) 11:15:22.42 ID:U1iWcIa9M
PS5が最後になる
PS6を出さない形で撤退になるよ
PS6を出さない形で撤退になるよ