1:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:15:16.20 ID: wHTLDaI20.net
ゲームニュース、画像元
https://twitter.com/SmashBrosJP/status/1337201017356656640本題は2以降になります
3:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:16:03.41 ID: axMONQcP0.net
5:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:18:29.58 ID: v+0ixiJk0.net
アサクリシリーズは世界史の勉強にもなるし
wikiでリアルの歴史やGoogleマップで舞台となった地理を調べたりしても楽しい
6:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:20:57.78 ID: FM7K0XrLp.net
やること全て「だから何なんだ」って気持ちになる
40:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:44:34.95 ID: 8OxDRfz90.net
むしろRPGばっかやってるわ、クエストをやるゲームのほうがしんどいかな
7:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:21:11.20 ID: 3+pYkc+q0.net
8:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:21:45.49 ID: X4U+kivk0.net
子供の時からめちゃくちゃ見てるからもう完全に飽きたわ 鬼滅とかにもハマれねえよ
9:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:22:07.81 ID: gwrFSl+h0.net
10:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:26:00.35 ID: Yv6/lFYL0.net
11:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:28:32.84 ID: /91KuGyJM.net
38歳
12:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:29:08.23 ID: 4Zw2BRc10.net
現在46歳
アニメは偶にWOWOWでアメリカ作品を見る程度
漫画は30歳で卒業
ゲームは殆どリタイア
テレビはBGM
ネットは中毒気味
小説は月に3冊程度
20:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:33:53.72 ID: hUepKYaKM.net
エンジョイしてる方だな
14:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:29:45.40 ID: 65C5GX0C0.net
だから独身でおっさんになるとみんな競馬や競輪、競艇やるんだよ
ゲームアニメ漫画は35歳で限界
15:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:30:23.83 ID: yzKs3m3kM.net
16:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:31:24.74 ID: FPTDrNs30.net
21:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:34:17.83 ID: 65C5GX0C0.net
人生で「夢中になった結果」を積み重ねてきて
もう散々それを知ってるからなそんな俺でも愛の不時着は今年夢中になれたけど
17:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:31:29.27 ID: VouUgIFB0.net
18:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:32:35.98 ID: 65C5GX0C0.net
3〜4倍に増やしても意味ないと思うだろ?
脳がそれを求めるんだよきっかけは風俗行く金増やしたいとかそんなもん
なんだけど、勃たなくなってもギャンブルはやるんだな
19:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:33:27.06 ID: rJ3fWktda.net
22:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:34:37.60 ID: dchNSxzk0.net
23:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:34:54.18 ID: 4VRQVBHe0.net
まあ未婚の無職だからかもしれんが
24:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:35:37.23 ID: yEIXsJjw0.net
25:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:36:07.24 ID: 65C5GX0C0.net
ドラクエとかFFとか
新しいのは無理になる
26:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:36:10.29 ID: EeGU+5hRa.net
でも嫌儲は毎日見てるの謎
31:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:38:31.38 ID: EJFBWjgw0.net
多分30秒ぐらいしか集中力が続かないせい
ネットだけはできるのはそのおかげ
27:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:36:26.92 ID: z2RUhLa60.net
映像やゲームはキツイ
29:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:38:00.81 ID: PQKMPzXE0.net
映画でもアニメでも新人アーティストのアルバム聞いても「あーこのパターンね。はいはい」と先が見えてしまうからつまらない
30:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:38:01.46 ID: BxInczAFH.net
楽器とかそういうほうにシフトする
32:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:39:08.93 ID: rvtIGX9r0.net
33:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:40:25.41 ID: XVm++O/z0.net
頼ってくれる後輩や子供ができるとお父さんスイッチが入って迷いがなくなる
この間まで中学生だと思ってたらもうアラフォーになってた
34:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:40:52.74 ID: FzLZ9Fdwa.net
連続で出来る時間が短くなるくらい
最新のが一番楽しいわ
35:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:41:00.22 ID: I0NWhQy6M.net
36:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:41:49.00 ID: PQKMPzXE0.net
2年経ったけど未だに楽しい
37:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:42:24.39 ID: cPrQztm80.net
38:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:43:00.45 ID: fYchNsYp0.net
たぶん拘束時間の差だろうな
小説や漫画ならちょっとした空き時間でも手軽に楽しめるから
ゲームやアニメ、映画だとそうはいかない
39:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:43:02.24 ID: A2I1K89h0.net
MMOは老後の楽しみとリミッターかけるくらいには楽しめてる
最近はまた釣りやりたくなってきて遊ぶことに関しては全然時間足りない
42:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:49:34.25 ID: Q11LoxIza.net
鬼滅とかそうだろ
45:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:50:55.49 ID: EJFBWjgw0.net
音楽の趣味も固定されるらしい
ゲームも多分同じ
46:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:52:14.15 ID: jClGMBEH0.net
やると楽しいんだけどね
47:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:52:41.61 ID: Jkqm3G9qr.net
48:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:53:53.82 ID: YZoJhfC+0.net
女にも興味無くなったしどうすりゃいいんだ
49:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:54:28.10 ID: MasqJT/w0.net
50:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:54:41.47 ID: quF1Cm/Ld.net
53:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)21:56:21.54 ID: cJ5JtkHr0.net
漫画 ・・ 北斗の拳くらいがラスト
テレヴィ ・・ NHKニーュスとドキュメンタリーくらい。
54:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)22:00:45.84 ID: gFfKCgGB0.net
楽しめるものは今もあるな
ただ結婚して子供できるとか環境が変われば違うんだろうけどね
55:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)22:04:26.10 ID: 4sgx3O3kd.net
56:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)22:04:40.53 ID: raO3i5zv0.net
いちいち話しかけて情報収集したりあちこち調べたりとにかくダルくてやってられない
40過ぎたら深夜アニメもまったく見なくなった
もうなんか見ててつらくなった
漫画は今でもマガジンサンデーヤンマガヤンジャンと読んでる
57:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)22:07:20.60 ID: RIx35yPO0.net
58:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)22:09:18.67 ID: 8YPiq5kt0.net
一歩目が本当におっくう
59:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)22:14:34.28 ID: BxInczAFH.net
60:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)22:18:15.30 ID: Hw+X8zNZ0.net
親和性のあるテレビも多少
連ドラとかは観なくなったけど
ゲームは一番ハマってた趣味だったけど全くやらなくなった
アニメはもともとハマってない
61:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)22:26:25.82 ID: 4sgx3O3kd.net
積みゲー消費したくて
62:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)22:31:51.70 ID: gWtVkkf30.net
パチンコやってからそのアニメを初めて見る。
面白いんだなこれが。
64:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)22:42:31.24 ID: x628CNAra.net
ただ体力が落ちて昔ほど無理できなくなってるだけ
65:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)22:43:39.06 ID: dmM9W+TY0.net
新規だとチュートリアルが一番しんどい
そこを乗り越えられれば割とそのまま最後までプレイ出来るよ
66:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)22:50:41.13 ID: EJFBWjgw0.net
67:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)22:50:56.81 ID: hZQuTsD+0.net
予測が数パターンあるから大体当たるし外れても既視感がある展開のことが多くてあーそっちかーくらいにしか思わない
69:名無しさん必死だな 2020/12/10(木)23:41:17.83 ID: g4E71JX+0.net
でもこれはこれで悪くない
70:名無しさん必死だな 2020/12/11(金)00:10:12.11 ID: IenIjoYb0.net
ようなやつばっかやん。
73:名無しさん必死だな 2020/12/11(金)00:48:37.05 ID: akZ/Gg4c0.net
今は他の楽しみが多いからつまらないのはどんどん切り捨てしてく癖がついた
あと年取ると本当に新しいことをやるのがしんどくなる、余暇でそんなしんどいことしてる矛盾に気がつく
76:名無しさん必死だな 2020/12/11(金)06:30:24.99 ID: H2d4caRb0.net
つまらないって言ってる奴は趣味じゃなかったんだから諦めろ
77:名無しさん必死だな 2020/12/11(金)06:30:25.81 ID: /v2CmoU+0.net
細切れになった時間を全く活用する気のないメーカー姿勢がダメすぎる
78:名無しさん必死だな 2020/12/11(金)06:33:19.95 ID: QV3i1UEY0.net
もう全部売ったほうが良いのかもしれん
79:名無しさん必死だな 2020/12/11(金)06:47:36.02 ID: VXtR/WvT0.net
80:名無しさん必死だな 2020/12/11(金)06:57:52.00 ID: H82+OKfva.net
仕方ない
81:名無しさん必死だな 2020/12/11(金)07:04:42.69 ID: 4fxIJmaBM.net
テレビは80年代、ゲームは90年代、ネットは0年代がピークだった。
今のモノはその辺のを焼き直したものばっかりだから、それらを経験した世代はつまらんと思うのだろう。
82:名無しさん必死だな 2020/12/11(金)07:05:41.54 ID: 1IkH2pET0.net
年齢に見合ったものを読まないとだめだな
84:名無しさん必死だな 2020/12/11(金)07:21:22.27 ID: /vg8bRjw0.net
ゲームは難しいから無理、読書は目がしょぼしょぼして無理、元からテレビは見ない
85:名無しさん必死だな 2020/12/11(金)07:30:55.61 ID: 5rOf9iPb0.net
86:名無しさん必死だな 2020/12/11(金)08:18:21.95 ID: 8rEKYsgP0.net
反射神経にぶってくるんよ