■関連スレ
【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 質問スレ 10Q
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1606346947/
■前スレ
【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC221日目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1612252696/
復帰して初めてレジェのルーズベルト島いってみたら、めちゃくちゃヌルゲー化していた。
タンクには何もさせないし、犬も完封するし、
最終でみんないきなり柵乗り越えちゃって、大丈夫かよって思ってたら全然大丈夫だった。
スコーピオってやつのせいなのか
攻略法、ビルドがほぼ固まってるから昔に比べるとだいぶ難易度は下がってる
とはいえその感じは中々の当たりパーティを引いたと思われる
外出先でもスマホでロードアウト整理・装備確認だけでもメニュー画面いじれるアプリ作ってくんないかな。家帰ってすぐ新しいビルドで遊べるようにさ。
1のドローンiPadとかで操作できるPV詐欺
ここで挽回してくれてもいいよ
PS4をリモートプレイできるアプリなかったっけ?
昔にやったことあるけどコントローラーが無いとやっぱり操作しずらくて止めた記憶があるわ
そのトラップ
まだ直ってなかったんだ
MIKEのエラーコードってdivsion1の発売日になってんのかな
リモプで仕事の待機時間中にそれやってるわ
すまん使ったことがない
存在忘れてたから使ってみるわ
サブ用のウェーブフォームとスコーピオ欲しいんだけどなぁ
ショットガン自体ないとか
せっかく金曜日夜だってのに微妙なのかよ
これってサミットでバックパック目標アイテムにしてれば出ますかね…?
>>56
でるよ
バックパックが目標アイテムならどこでも
メメントって最高バフになると強いけど
かなりスロースターターだから必須装備ではない
NYのストーリークリア後はワシントンのミッションやらなくても
エンドコンテンツが遊べるようになるの?
それとレベル40に達してればなる
エアプかよ
NYクリアしたんなら必ずレベル40になってるだろ
>>66
ニューヨーク終わればエンドコンテンツ
今は5時間~10時間くらいでエンドコンテンツ突入できるな
すまんウルティメットがすごい気になった
ベテランの人達は自分に合った感じの組めてるから凄いよなあ
>>71
インティミアドレナリンが定番
バックパックはガルバナイズド、ブラッドサッカー辺りでも良いけど
書いてて思ったがバンガード、ヴィジランス辺りでもいけるのかね
??????????????
全ての敵をヘッショせずに蘇生にさせる、且つ範囲から出ない
んじゃなかったか
バカげてるな…
自分がしなくても農民らがヘッドショットキルしてしまったら終わりか
自分でHSしないなら問題なかったはず
CP範囲から出ずに全員ヘッショせず殺す(=全員2回殺す
マインとスティンガーポイポイでやるのが一番確かだと思う
阿保らしいからグローバル難易度をノーマルにして足撃ってさっさと終わらせた
バイオコラボに釣られて始める予定だけどまだプレイ出来ねぇから少し調べてるんだが
これハンク以外は冒涜的なまでにキャラが似てなくてワロタ
転職したハンクのロールプレイ以外に選択肢が無いな
ゲーム自体は面白そう
キャラクリでそれっぽい雰囲気のキャラは作れるかもしれん
衣装イベとかで紹介されてるジル衣装とかレベッカ衣装はもはやカプコンへの嫌がらせ
作ってる国がイケメンや美女使うと怒られるからしゃーない
UBIのゲームの不細工に慣れてると凄い美人に見えるんだが
間違いなく美人の部類なんだけど
ゲーム特有の「わざとらしい美形」から「リアル路線の美人」にされたのが大きい
何より過去シリーズのビジュアルを大きく崩したってのが原因だ
チェスカの完全上位互換で強いけど立ち回りが必須になってくるから25m以上離れて戦う人はコヨーテの恩恵はほとんど無いと思う俺はコヨーテ一択だけど
サイバーパンクとかのPV詐欺の話題になったから「おっとUBIを忘れてもらっては困るぜ」って思ってPV探してついでに見てたけどやはり約束された神ゲーだな
E3 2014
https://www.youtube.com/watch?v=yLzXGi1HvcY
これがディビジョン3か…
なんかすげえいいゲームだな!
ちょっともう一回D1のストーリーやるかな
すまん、意味がわからない
詳しく頼むw
わけわらんw
>>106
マツダ車は他の国産メーカーと比べても決して優れてるとは言えない、むしろ割とトラブるし文句ばかり出る
しかしマツダ乗りは次の車もまたマツダに乗る人が多い
それは明らかに他社より下取りが安く、マツダの自社下取り価格より大幅に下がる為
仕方なくこれしかない需要で乗るうちに
「あれ、俺マツダ車が好きだったのかも」と思い込んでいくらしい
ソースは俺
マツダの副社長か社長が自ら言ったマツダ地獄乙
自分はSHDレベル90代の新米復帰勢なんだけど
新米がサミットの100階のみを難易度レジェでマッチ掛けるってのはマナー違反なのかな
それともお荷物1人いてもレジェ100階の機会増える方が良いという風潮なんだろうか
教えて貰えると助かる
別にいいんじゃない
ワケワカラン回復ビルドいてもクリアできるから
一人凸して床ペロしなけりゃ
そっか特にタブー視されてる訳じゃないのか
教えてくれてありがと
気にするな
ベテランが入口でハンター拘束してくれるからお前はそれを撃ってばよい
100階に行かないと100階でマッチング出来ないよ
100階のクリア自体はSHD20とかいてもスコーピオ撃ってれば終わるから気にしてない
教えてくれてありがとう
黄色6で後ろいます
ダメ、絶対。
SHDを気にする前に気にするとこあるだろ・・。
ハンター戦はスキル使えないからスキルマンはやめた方がいいよ
そもそもマッチングに階層指定出来ないから「たまたま100階にマッチングしましたテヘッッッ!」で普通に行ける
そのかわり100階やハンター戦で足引っ張ると即蹴られるから予習はしておかないと悲しい事になる
終わってからファッキンキャリーって言われるぞ
昨日レベル4000位の奴が100位の奴に言ってるのを見た、でもそいつも後ろに籠もってあまり役に立ってたと思えなかったけど笑
無事クリアして終わったならどうでもいいっしょ
知らんけどw
マッチした階数が低かったり進みが遅いパーティーだったりすると
キリのいい3フロアで抜けるのはよくある
マッチして即抜けせずちゃんと付き合ってくれるだけマシよ
寝る前とか空き時間に3フロアだけやってやめるって普通にやってるわ
階数はどうでもいいけどディレクティブが面倒で抜けることはある
進みが遅いのもどうでもいいけど火ケミと粘爆炎上は燃えてるのを滅多に見ないので気分で抜けることがある
マジで自分か味方の焼夷グレの火しか見えないしたまに燃えても胴がエクリじゃなかったりで近くの敵にすら連鎖しないからな・・・
最悪課金パワー使うつもりだけど味気ないよなぁ
段ボールの山は1つずつ片づけていこう、よくやった!
ジャマー食らっても置き直すだけだし回復手段1個あったほうが体感的に事故率低い
もちろんスコーピオも撃ってるけど
ジャマー喰らって置き直すというかジャマー中はアーマー削れても緑回復が飛んでこないから回復出来ないじゃん。なら回復ケミ撃ってくれたり回復トラップの方が
え?耐性積んでれば一旦置き直したら飛ぶでしょ?
あれ、飛んでなかったのか?自分は回復してたと思うけど
なら無駄だったわ偉そうな事言ってすまん教えてくれてありがとう
タレドロ完成したから次はcc作ってみようと思ってますが、ステ効エクリプス、ステ効ゴラン、ヴァイルで大丈夫ですか?
何か調べた感じだとヴァイルは要らないみたいなのも見たのですが
ヴァイルいらんからハナウでも入れてライオットとかのCT少しでも早くしたほうがいいと思うよ
全身黄色ブランドで固めるジャマー高速回転型もあると便利
純粋に「CC能力のみを求める」ならヴァイルは不要。ただし、バグで扉から出てこない敵とかを壁越しに始末するのには非常に便利なんで、ビルドに入れずとも手持ちに入れておくと助かる事はあるよ
黄色ならとりあえずチャイナ3ワイバ2ハナウ1でハナウをマスクにして状況によりヴァイルと交換でいいと思う
ゴランと簡易の厳選ができればゴラン1ワイバ2ハナウ1簡易1アコスタ(orヴァイル)
タレントは胴はタッグチーム、BPはクリピ・便乗屋・ガルバナイズなど
皆さん素早い返信ありがとうございます!
めっちゃ参考になります。
>>153
この構成は初めて聞きました。てっきりエクリプス基本かと思ってましたが、チャイナ入れたら炎上粘爆も強くなりそうですね。
燃やすの面白そうなので、まずは炎上メインで組んでみます。
黄色6でジャマー特化はemp粘爆も必要なのでしょうか?
まだ取ってないので持っといた方がいいなら早めに取りに行きます
EMP粘爆はマローダー専用と言ってもいいレベルであまり使わないね
普段はジャマーで十分。でも取っておくのは良い事だと思う。
黄色CCでもエクリプスみたいな真似出来ないとは言わないけど
黄色はスキルヘイスト盛りまくって拘束しまくるスタイルの方が個人的に強いかな
もともとCCビルドは黄色が先発で、その後エクリプスのブランド装備がアプデで実装された
厳選の敷居の高い黄色と違ってスキルティアをコアに持つエクリプスは入手ー>再調整で完成するので組みやすい
黄色よりヘイストを積めない分は感染で補う形だけど大抵のステージは感染の方で足りるんで一気に広がって今に至る
ジャマーパルスは範囲は広いけど拘束時間が短い。EMP粘爆は範囲は狭いけど拘束時間が長い。シチュエーションによって使い分けていこう。
確かに必須ではないけどエクリプス伝播の為に少しでもダメージ稼ぎたいから
エクリビルドなら入れてるね。黄色CCなら要らんかな
黄色6のジャマー&タッグチームで泡ケミを高速クールダウンにするとローグ戦が楽しくなるよ
ノーマルは制御室割られても停電マンが湧くようになったし、ディスカバリーは水圧が下がるようになった。
あと制御室からクレーンのストッパー2個目のやつに射線が通らん。3個目のかなりキツい。
クソが
あれってパッチノートに修正表記もその後の再修正すら入ってなかったから
ガチで制御不能になってたと思うわ。実装当初は停電マン湧かない(停電させない)
→8月くらいのアプデで停電させるマン→いつの間にかまた停電させないマンって変遷だし
噂では3面のボスが分裂するバグもあるらしい
サミット一回しかクリアしてないからハンターのスキルハックの事忘れてた
普段使いの赤盛で後ろチマチマします
話変わってさっき100階レジェで2回目のクリアしたけどディレクティブ2盛りで前哨戦込みで敵2人からしかアイテムドロップしなかった
こんなに渋いものなの?ヒロイックでの途中のローグ戦ですらほぼ100%近い確率で落ちるのに
サミットはドロップがすげー渋い
これでも緩和されてるんだけどね
これが仕様なのか
アイテム掘るにはサミットがいいって動画で見た気がするけど
もしかして目当てのアイテムが指定されてる通常ミッション回した方が効率良いのかな?
ミッションにもよるけど基本的にはフリーロームのほうが落ちる
リンカーンなんかの最高条件だと圧倒的にリンカーンに軍配が上がるしね
サミットはあくまでフリーロームがDARPAとかめんどくさいミッションだったりそもそも目標アイテムが配分されてない時かなー
そうなんだ
てっきりゴッドロールとかエキゾチックとか狙うなら100階をレジェで挑むのが効率良いのかと思ってた
エンドコンテンツとはいったい…
教えてくれてありがと
前半戦を左のカウンターアーティでリス刈りしてハンターしゅんころできるPTなら100F抜け回しがいいんじゃないかな?
ただハンターのドロップ数が落ちてるっぽいし効率は落ちてるしちょっとイレギュラーなやり方だからあんまり声を大にしては言えないけどね
あー野良には無理な話やな
クラン作ってみたけど加入者0だよ…悲しい
ハンターは最後の1人以外はドロップ1(確率で+目標アイテム1)だけだよ
ネームドにも劣るクソドロップになってしまった
え、サミットの100Fクリアしたらハンターからは確実にドロップするでしょ、その前は知らんけど
ディレクティブ盛ってもドロップの品質は良くなるわけじゃないから注意な
>>177
前ドロップ品が2個だったんよ
TU12か12.1からかな?自分はサミット回してなかったけどここでドロップが1個になったって見たわ
そして黄色CC練り直してたけどハナウ1ワイバーン2簡易2ゴラン1でブランド効果としてヘイスト3箇所ステ効果2箇所に落ち着いた
エヴァのOCも魅力だけどねー色々考えるとロードアウト16個じゃ足りなくて悩ましいわ
見た?自分ではやってないの?
自分は最近もクリアしたけど確実に一人一人落としてた
前はハンター一人あたり2個ドロップしてたのが1個になってるとのこと
自分はなかなかサミット100Fにマッチしなくて1Fからのんびり登頂してるからしばらく先だな
https://www.youtube.com/c/UbisoftMusic/videos
>>178のリスト見たけど見つからなかったわ
自分はつけてない
胴とバックパックをネゴシ以外にするから
戻ってきてもどうせ文句しか言わないしな
どっぷりはまると、仕事中にビルド考察してしまうほど中毒性がある。購入しようか迷ってる人が不満を見て購入を見合わせてしまうのは勿体ない。
他にあんまりないんだよね、(近未来だけど)現代戦銃器ハクスラって
シェーファーマンハントミッションから名前が突然出てきたブラックタスク創設者
あーあの女か
突然出てきたから印象全くないわ
とりあえずバイオハザード衣装集めるのに専念したらいいのか
せっかく狼狩りできるしマンハントこなしつつレベル上げたりして衣装集めるといいよ
ベルストーン取ってないんだけどこれ二度と手に入らないやつなのか…?
復帰勢にキツ過ぎねこれ…
いや目標アイテムでもそれ以外でもドロップするぞ
マップにないならサミットへGo
ニューヨークエディションか、アルティメットエディションか迷っています。
year1の要素(スペシャリゼーション解禁スキップ+クラシファイド任務)も楽しみたいならアルティメット
普通に本編+NYやるならニューヨークエディション
中途半端でいいから赤にしとこう