1 名無しさん必死だな 2020/09/13(日) 13:34:49.83 ID:E6nCmzMyM
小藪がジュニアにフォートナイト見せてたけど
動きがショボいとか水しぶきが意味不明とか散々言われてた
最新ゲームニュース、画像元
https://twitter.com/gamewith_review/status/1305764056465199106
動きがショボいとか水しぶきが意味不明とか散々言われてた

https://twitter.com/gamewith_review/status/1305764056465199106
3 名無しさん必死だな 2020/09/13(日) 13:36:15.43 ID:ajYC/mO40
見せたり話したりすれば良いやん
5 名無しさん必死だな 2020/09/13(日) 13:38:25.38 ID:E6nCmzMyM
>>3
フォートナイトのゲーム動画見せつつ小藪のトーク力で説明しても凄さが理解されないのは無力感を感じる
フォートナイトのゲーム動画見せつつ小藪のトーク力で説明しても凄さが理解されないのは無力感を感じる
12 名無しさん必死だな 2020/09/13(日) 13:43:53.21 ID:N/WBvlArM
>>5
キムタクが如くのが興味持つだろ
フォートナイトを勧めた小藪が悪い
キムタクが如くのが興味持つだろ
フォートナイトを勧めた小藪が悪い
16 名無しさん必死だな 2020/09/13(日) 13:46:18.57 ID:ajYC/mO40
>>5
そもそも凄くないからじゃねえかな?
そもそも凄くないからじゃねえかな?
6 名無しさん必死だな 2020/09/13(日) 13:38:28.40 ID:NBR0hMEr0
ぶっちゃけ最新のゲーム別に凄くなくね
ゲームを知らない人が求めてるのは友達と盛り上がれるかどうかでしょ
ゲームを知らない人が求めてるのは友達と盛り上がれるかどうかでしょ
29 名無しさん必死だな 2020/09/13(日) 14:22:15.91 ID:tBT4r/Hz0
>>6
それがPSPのモンハンブームだし
任天堂がパーティゲームや緩やかに人と繋がるゲームが多い理由だろうな
だからソニーやスクエニのシングルゲームは爆発力が無い
それがPSPのモンハンブームだし
任天堂がパーティゲームや緩やかに人と繋がるゲームが多い理由だろうな
だからソニーやスクエニのシングルゲームは爆発力が無い
7 名無しさん必死だな 2020/09/13(日) 13:39:02.76 ID:nSXQz0Vq0
あつ森でいいと思うがな
13 名無しさん必死だな 2020/09/13(日) 13:43:56.73 ID:uUbF18YrH
>>7
凄さ伝わるか?
凄さ伝わるか?
14 名無しさん必死だな 2020/09/13(日) 13:45:23.11 ID:NBR0hMEr0
>>13
伝わるからこれだけ売れてるんだろ
伝わるからこれだけ売れてるんだろ
20 名無しさん必死だな 2020/09/13(日) 13:56:36.64 ID:KSWb4rjN0
>>7
友人に最近みせてもらったけどかなり簡易のマイクラかと思ったが
島狭いしカメラ動かせないし、いろいろ前世代だったが
この程度のものがライト層には好まれるなんだなってのは理解した
友人に最近みせてもらったけどかなり簡易のマイクラかと思ったが
島狭いしカメラ動かせないし、いろいろ前世代だったが
この程度のものがライト層には好まれるなんだなってのは理解した
38 名無しさん必死だな 2020/09/13(日) 15:19:08.67 ID:8i+uhRjf0
>>20
「かなり簡易なマイクラ」っていう時点で
なぜ森がこれだけ売れているのか
その理由の10%も理解できていない
そもそも初代は
マイクラ要素すらないからな
28 名無しさん必死だな 2020/09/13(日) 14:21:41.05 ID:YzRepex80
ゲーム未経験者に”最新”の凄さが伝わるわけがない
これまでの標準を知らないのだから
PS5のロード2秒もゲームをやらない人には何が凄いかわからない
むしろPS4のロード1分が普通だった事が信じられないだろう
31 名無しさん必死だな 2020/09/13(日) 14:33:53.00 ID:FjySOYoX0
>>28
ファミコン遊んでた人だったら2秒でも遅いな何が凄いの?ってなっちゃう
ファミコン遊んでた人だったら2秒でも遅いな何が凄いの?ってなっちゃう
30 名無しさん必死だな 2020/09/13(日) 14:32:59.56 ID:SbMW0Yl+0
GTAVで車移動・ヘリ・徒歩と、これだけスケールの違う世界がシームレスに繋がってるところを見せてやれば良い
33 名無しさん必死だな 2020/09/13(日) 14:41:08.48 ID:EKo7MBfL0
>>30
FCやSFCだと
全部繋がってたりしたからな
FCやSFCだと
全部繋がってたりしたからな
40 名無しさん必死だな 2020/09/13(日) 15:35:49.40 ID:csHWwF6HM
ファミコンのマリオは今でも楽しまれてるけど
Wii時代の棒振りやDSのゲームはもう誰も遊んでない
結局ギミックに頼らずにまともにゲーム作らなきゃダメなんだと
Wii時代の棒振りやDSのゲームはもう誰も遊んでない
結局ギミックに頼らずにまともにゲーム作らなきゃダメなんだと
47 名無しさん必死だな 2020/09/13(日) 15:50:53.29 ID:FjySOYoX0
>>40
リングフィットもスイッチの脳トレも売れちゃってるからな
むしろそっちのほうがゲームの凄さ感じてたんじゃね
リモコンのモーションで遊べるのは衝撃的だったろう
リングフィットもスイッチの脳トレも売れちゃってるからな
むしろそっちのほうがゲームの凄さ感じてたんじゃね
リモコンのモーションで遊べるのは衝撃的だったろう
61 名無しさん必死だな 2020/09/13(日) 19:18:58.21 ID:4p4r7lhDM
一般人がフォトナみてーなコア寄りゲームに興味持たねーよ
64 名無しさん必死だな 2020/09/13(日) 19:40:58.84 ID:55srTTIs0
>>61
カジュアルゲーだけど
カジュアルゲーだけど
85 名無しさん必死だな 2020/09/13(日) 22:33:18.31 ID:NI9sELuwM
>>64
一般人からすりゃ十分難しいよ
お前の婆ちゃんにフォートナイトをどう遊ぶか説明できる?
できねーだろ
一般人からすりゃ十分難しいよ
お前の婆ちゃんにフォートナイトをどう遊ぶか説明できる?
できねーだろ
69 名無しさん必死だな 2020/09/13(日) 20:05:06.60 ID:6GamkLSH0
龍が如く7みたいなゲームがどんどん出てくると思ってたけど
そうでもなかったな
そうでもなかったな
110 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 12:50:42.69 ID:mBVDcl/U0
>>69
どんなゲームのことか知らんけどそもそもまだ1年も経ってないだろ
どんなゲームのことか知らんけどそもそもまだ1年も経ってないだろ
111 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 13:24:59.54 ID:ct7bfOnQ0
ゲームに興味薄い一般人の反応は
へー凄いじゃんってその場では興味を持ったとしても次の日には忘れている
そんな人たちにゲームに関心を持ってもらう方法は
連日バズらせる以外ないんじゃないかな
無理だけど
へー凄いじゃんってその場では興味を持ったとしても次の日には忘れている
そんな人たちにゲームに関心を持ってもらう方法は
連日バズらせる以外ないんじゃないかな
無理だけど
引用元: ゲームを知らない一般人に最新のゲームの凄さを伝えるにはどうすればいいのか