1 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 08:21:50.34 ID:Hs/3Aye60
2 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 08:23:25.41 ID:LtdE6sns0
PCみたいなゴミで遊ぶからでは?
30 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 08:45:55.80 ID:Tz9o7UEQa
>>2
steamがダメならもうゴミしかないじゃん
steamがダメならもうゴミしかないじゃん
65 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 09:14:07.54 ID:AQJxF3Ta0
>>2
いやそれって普通の人間ならゲームがゴミって思うぞ
鍛えられてるなお前
いやそれって普通の人間ならゲームがゴミって思うぞ
鍛えられてるなお前
302 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 12:47:34.40 ID:UcwL8Uow0
>>2
詳しい事情は知らないが、最適化できてないメーカーがクソなのでは?
詳しい事情は知らないが、最適化できてないメーカーがクソなのでは?
11 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 08:32:19.92 ID:2eJpl1vD0
所詮Steamなんて正規品じゃねえんだよ
20 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 08:40:49.92 ID:rJASYHXxp
>>11
これ7~8年前はゲハでよく言われた、スチームは割れを売る謎サイトとか、そんなイメージだったな
これ7~8年前はゲハでよく言われた、スチームは割れを売る謎サイトとか、そんなイメージだったな
14 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 08:36:29.66 ID:g1KolaoEp
普通に動いてるけど
外人はどんなゴミPAD使ってんだ
外人はどんなゴミPAD使ってんだ
18 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 08:39:32.91 ID:Hs/3Aye60
>>14
ざっと見た感じ
PS4コン、PS5コン、箱1コン、SwitchProコンでも発生している様子
ざっと見た感じ
PS4コン、PS5コン、箱1コン、SwitchProコンでも発生している様子
190 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 10:35:28.84 ID:mWNIQbLj0
>>18
ヤバいじゃん
メジャーどころ1つはテストしておけよ
さすが頭バンナムだわ
ヤバいじゃん
メジャーどころ1つはテストしておけよ
さすが頭バンナムだわ
21 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 08:42:15.69 ID:moY91m6Ip
Xinputとかいう規格のパッドでもダメな奴あるの?
それが気になる
それが気になる
25 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 08:43:57.44 ID:f/f+X0da0
>>21
おそらくはWindows標準ではなく正規のSteam側のAPIを使ったことによる弊害と思われる
おそらくはWindows標準ではなく正規のSteam側のAPIを使ったことによる弊害と思われる
23 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 08:42:29.02 ID:ELT/p+l0M
PSや箱ではそんな不具合ねーわ
まぁPCなんかでゲームするなって事だよなw
だからPCでゲームはやるべきじゃないんだよ、人それぞれ環境が違うからこういうことがすぐおこる
コンシューマではこんなこと絶対ないからな
まぁPCなんかでゲームするなって事だよなw
だからPCでゲームはやるべきじゃないんだよ、人それぞれ環境が違うからこういうことがすぐおこる
コンシューマではこんなこと絶対ないからな
27 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 08:44:59.94 ID:Y+C+4gEy0
>>23
普通、PCでも起きませんよ
普通、PCでも起きませんよ
29 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 08:45:37.09 ID:le0dZ9IK0
コントローラーでテストしてないのか
35 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 08:47:13.89 ID:ELT/p+l0M
>>29
世の中にあるすべてのコントローラーでなんてテストできない
やっぱりゲームやるならコンシューマよ
世の中にあるすべてのコントローラーでなんてテストできない
やっぱりゲームやるならコンシューマよ
48 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 09:02:48.57 ID:EBqYFa3L0
>>35
箱コンで不具合がでている
Plug in xbox controller: Does not work for some reason.
大多数は箱コン、DS4とその互換だしそれで出てたらあかんよ
31 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 08:45:59.79 ID:W8XsaT+R0
外部ツール入れて強制的に認識させる事は可能だけど
その手間の時点でもうええわってなるだろうしね
その手間の時点でもうええわってなるだろうしね
33 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 08:46:52.33 ID:0NIL414T0
>>31
全然たいした手間じゃなくて草
全然たいした手間じゃなくて草
63 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 09:13:09.04 ID:ysJLR9imd
>>33
うちらにとってはそうだけど
「アカウントの取り方が分からない」という人間にも対応しないといけないのが客商売なわけで
うちらにとってはそうだけど
「アカウントの取り方が分からない」という人間にも対応しないといけないのが客商売なわけで
40 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 08:55:45.04 ID:q9afVCD40
同時接続ユーザー数で人数見れるけど3万弱しかいない
積むにしても結構少ない気がするんだが
積むにしても結構少ない気がするんだが
56 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 09:08:11.04 ID:t8TktcN/0
>>40
いや、かなり多くない?
購入者が同時接続の3倍いるなら9万、5倍なら15万だよ
国内のパッケージ売上と同等の数が買われているかも知れない
いや、かなり多くない?
購入者が同時接続の3倍いるなら9万、5倍なら15万だよ
国内のパッケージ売上と同等の数が買われているかも知れない
69 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 09:16:02.18 ID:q9afVCD40
>>56
バンナムがスカネクでミリオン目指すとか言ってる中で
これが世界で15万は多いかなぁ
ギルティの時は3.5万くらい同接あったし
個人的にはかなり少なく感じるわ
バンナムがスカネクでミリオン目指すとか言ってる中で
これが世界で15万は多いかなぁ
ギルティの時は3.5万くらい同接あったし
個人的にはかなり少なく感じるわ
44 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 09:00:06.37 ID:t8TktcN/0
Steamにも事前に体験版を出していれば普通に回避できただろうに。
109 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 09:45:21.04 ID:aeJg8Wl/0
>>44
ほんまこれ
ほんまこれ
47 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 09:02:23.18 ID:aSTo4UV/p
最近はそうでもないが
基本的に日本の大手ディベロッパーはゲームPC最適化が単にヘタクソである
基本的に日本の大手ディベロッパーはゲームPC最適化が単にヘタクソである
57 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 09:09:18.24 ID:d3qRvSPep
>>47
ヘタクソというか単に最適化やバグ取りまともに工数割いてないんじゃないかとは思う
明らかCSとスペック差相当あるのにパフォーマンス出なかったり今回みたいなリリース直後そもそもコントローラー認識しないとか結構あるし
ヘタクソというか単に最適化やバグ取りまともに工数割いてないんじゃないかとは思う
明らかCSとスペック差相当あるのにパフォーマンス出なかったり今回みたいなリリース直後そもそもコントローラー認識しないとか結構あるし
62 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 09:13:06.97 ID:f/f+X0da0
>>57
コンシューマ開発は環境統一されてるので
「確認端末」 で徹底的に調査する
という文化できたのが和サードの開発のノウハウ
PC固有で起こる大量の対応必須ノウハウが足りてない
64 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 09:13:32.69 ID:s/wF2v+60
Steamで77%やや好評ってなってたけど普通に駄作では…
72 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 09:17:21.76 ID:CScVJAoTa
>>64
Steamでやや好評はまあ買うのを躊躇するレベルだな
今回はコントローラー認識しないせいが大きいんだろうが
Steamでやや好評はまあ買うのを躊躇するレベルだな
今回はコントローラー認識しないせいが大きいんだろうが
80 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 09:25:20.52 ID:9OIhrralp
>>72
最近は類似の案件でのバカレビューが多すぎてレビューのみなし評価が機能してないゲームが多々ある
最近は類似の案件でのバカレビューが多すぎてレビューのみなし評価が機能してないゲームが多々ある
66 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 09:14:47.63 ID:C2akXM+k0
どうせ解像度や各種設定いじれない典型的な和ゲーPC版なんでしょ
71 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 09:16:44.81 ID:dmQqG3s+0
>>66
ろくに設定の無かったスカネクよりは設定項目多いな
ろくに設定の無かったスカネクよりは設定項目多いな
110 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 09:45:31.05 ID:LqvBhTQ50
>>66
普通に設定いじれるし144fpsにできるぞ
普通に設定いじれるし144fpsにできるぞ
76 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 09:21:51.22 ID:EvQk+fcEd
steam設定のベータ版参加チェックを外す
bigpictureから起動→コントローラー設定で公式設定を適用
81 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 09:26:22.30 ID:ELT/p+l0M
>>76
うわーゲーミングPCめんどくせぇーーー
コンシューマでやるわ
うわーゲーミングPCめんどくせぇーーー
コンシューマでやるわ
100 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 09:41:44.44 ID:MQxK6OB40
>>76
有線プロコンだけどこれでいけたわ
まじありがと
有線プロコンだけどこれでいけたわ
まじありがと
87 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 09:32:43.68 ID:NTkJiM2y0
ニーアがCS版売りたかったのかずっとバグ放置だったな
それを思い出すわ
それを思い出すわ
139 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 09:58:18.01 ID:o0fsdUP30
>>87
4年近く経ってギガパッチ当たってようやく修正されたな
4年近く経ってギガパッチ当たってようやく修正されたな
304 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 12:51:16.33 ID:UcwL8Uow0
>>87
ああ、ついこないだアプデあったな
ああ、ついこないだアプデあったな
89 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 09:33:13.57 ID:bizga3Kxp
その程度の設定自分でやれよ、
と普通なら思うことでもちょっとしたIQの違いで無理なこともあるので
もしゲームPCを買う際はそのへんもよく考慮して購入に至ってほしい
あーそういうの無理、と思う人はゲーム機の方が正しい選択です
引用元: 【悲報】テイルズオブアライズさんSteam版がコントローラー認識しなくていきなり不評レビュー大量