1 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 09:45:08.30 ID:9LoIbGhTp
エルデンリング
ホライゾン
フォースポークン
ゴッドオブウォー
スターフィールド
これ、全て遊べません🤣
Switchニュース、画像元
https://twitter.com/dolly12659500/status/1436516989829222401
3 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 09:45:50.87 ID:94gCL9LL0
特に遊ぶ気もないので大丈夫ですw
121 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:51:43.63 ID:IvpABJcGM
>>3
遊ぶ気がとかじゃなくてそもそも遊べないので(^^;
遊ぶ気がとかじゃなくてそもそも遊べないので(^^;
4 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 09:46:43.84 ID:T7ZBCUhj0
ゲハのルール確認したいんやがPCマルチは武器になるの?
5 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 09:48:51.52 ID:4Efj5bMja
>>4
PSマルチなら手柄は全部PSのものだってGAT5先輩の舎弟が言ってた
PSマルチなら手柄は全部PSのものだってGAT5先輩の舎弟が言ってた
14 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 09:57:12.19 ID:++jFfaGX0
>>4
SwitchのゲームもPCマルチ多くないか
SwitchのゲームもPCマルチ多くないか
16 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 09:59:12.03 ID:5/dBIBh4r
>>14
任天堂ソフトとソニーソフトどっちが売れるの?
任天堂ソフトとソニーソフトどっちが売れるの?
20 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:00:48.13 ID:umFCrBYk0
>>14
来年そんなんあったっけ
来年そんなんあったっけ
18 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 09:59:59.71 ID:oXOvhoFba
>>4
ルールとか武器とか意味がわからない
しいて言うなら、体験に基づいたゲーム知識は武器になる
ルールとか武器とか意味がわからない
しいて言うなら、体験に基づいたゲーム知識は武器になる
36 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:07:03.13 ID:xL64Zvcad
>>4
なる
「任天堂ハードに出るか出ないか」が重要だから
なる
「任天堂ハードに出るか出ないか」が重要だから
91 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:32:04.80 ID:kRXuUTFI0
>>4
基本的に任天堂ハードに出なければPSの勝ちという謎ルールが適用される
基本的に任天堂ハードに出なければPSの勝ちという謎ルールが適用される
144 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 11:02:31.65 ID:2w3kPqmia
>>4
3DSマルチのドラクエ11すら合算でゼルダ殴りに来た連中だぞ
3DSマルチのドラクエ11すら合算でゼルダ殴りに来た連中だぞ
187 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 11:31:33.45 ID:C2B3RsqV0
>>4
任天堂を叩ければ何でもいい
任天堂を叩ければ何でもいい
199 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 11:36:18.75 ID:pCWzOomm0
>>187
全く叩けてない問題
全く叩けてない問題
208 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 11:46:58.31 ID:bYG/1sTma
>>4
ならない
なぜなら対立相手がPCでマルチを楽しめてしまうから
ならない
なぜなら対立相手がPCでマルチを楽しめてしまうから
210 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 11:48:32.30 ID:tM+xd+0H0
>>208
PCマルチを味方扱いしていいのはMS陣営だけだよな
何故かPCマルチをPS陣営扱いしてるのが笑うけど
PCマルチを味方扱いしていいのはMS陣営だけだよな
何故かPCマルチをPS陣営扱いしてるのが笑うけど
22 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:02:20.72 ID:y+vtJq0GM
さすがに遊戯王とかクレヨンしんちゃんとかパワポケなんかよりかは、この大作の方が遊びたいわ
牧場物語とかあたりからスイッチは手抜きゲームしか出なくなってきたよな
牧場物語とかあたりからスイッチは手抜きゲームしか出なくなってきたよな
26 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:03:01.09 ID:yq5yCkPK0
>>22
遊びたい(買うとは言っていない)
実際売れない
遊びたい(買うとは言っていない)
実際売れない
30 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:04:53.20 ID:y+vtJq0GM
>>26
遊戯王、パワポケ、クレヨンしんちゃんなんかよりはエルデンリングとかホライゾンとかスパイダーマンの方が売れると思うよ
遊戯王、パワポケ、クレヨンしんちゃんなんかよりはエルデンリングとかホライゾンとかスパイダーマンの方が売れると思うよ
33 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:06:06.55 ID:5/dBIBh4r
>>30
海外で
海外で
41 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:09:23.68 ID:y+vtJq0GM
>>33
いや、国内でもさ
ホライゾンとか国内50万売れてるしね
いや、国内でもさ
ホライゾンとか国内50万売れてるしね
82 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:24:25.61 ID:Ez8Pk1Xj0
>>41
ホライゾンが国内で50万本売れてるなんてどんな平行世界だよ。
お得意のフリプこみならそれくらいありそうだけど。
ホライゾンが国内で50万本売れてるなんてどんな平行世界だよ。
お得意のフリプこみならそれくらいありそうだけど。
85 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:28:04.79 ID:H4v9LY0O0
>>82
吉田が言ってたぞ
吉田が言ってたぞ
31 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:05:18.00 ID:v2qidgpl0
まぁ今年はPS散々だったから来年くらい息しないと逝ってしまう
37 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:07:36.62 ID:uDTomJsQa
>>31
2023年まで死ぬ予定だぞ
2023年まで死ぬ予定だぞ
39 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:08:20.45 ID:/j8M4afRd
つうか大作だけじゃなくグラブルやKOFみたいな中小規模の和ゲーすらハブられまくって遊べないというね
45 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:10:18.39 ID:QdfEdmG3a
>>39
何故ゴミを例に出してくるのか理解不能
もっと羨ましがられるタイトルを出してこないと…
40 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:09:04.97 ID:m7jT2yu80
そういうソフトやりたい人ほぼいないからPSも箱も死んだんだぞ
47 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:10:38.49 ID:++jFfaGX0
>>40
任天堂ゲームでも今年で言えばバディミッションやファミコン探偵倶楽部は爆死したし
需要がないのはまぁ売れないわな
任天堂ゲームでも今年で言えばバディミッションやファミコン探偵倶楽部は爆死したし
需要がないのはまぁ売れないわな
43 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:10:05.48 ID:y+vtJq0GM
そんなこと言ったらスイッチのソフトもPCで出まくってるよ
49 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:11:24.47 ID:ph0cnOs80
>>43
いやPSより遥かに独占ソフト多いよ
いやPSより遥かに独占ソフト多いよ
50 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:12:38.97 ID:y+vtJq0GM
>>49
そうでもないよ、出ないと思ってた牧場物語ですらPCに出ちゃってるし
そうでもないよ、出ないと思ってた牧場物語ですらPCに出ちゃってるし
56 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:16:13.86 ID:ph0cnOs80
>>50
そうでもないよとか言う妄想語られても任天堂ソフトだけでも年間10本くらい独占してるんだけど
そうでもないよとか言う妄想語られても任天堂ソフトだけでも年間10本くらい独占してるんだけど
67 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:19:58.39 ID:y+vtJq0GM
>>56
うん、それが今どんどんPCに出ていってるんだよ
うん、それが今どんどんPCに出ていってるんだよ
74 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:21:20.15 ID:ph0cnOs80
>>67
え、任天堂ソフトなんてようやく中華PCでマリオギャラクシーが出たくらいだね(既に終了)
え、任天堂ソフトなんてようやく中華PCでマリオギャラクシーが出たくらいだね(既に終了)
122 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:52:04.59 ID:3JaIqanzd
>>67
どんどんpcに行ってる任天堂のソフトのソースよろしく
どんどんpcに行ってる任天堂のソフトのソースよろしく
55 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:14:53.28 ID:3tOsrF+W0
しょぼハードにはしょぼゲーがお似合い
57 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:17:38.68 ID:kbpjjaNS0
>>55
おっ ゴミステ5の事か
おっ ゴミステ5の事か
70 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:20:28.91 ID:scpmGxHX0
>>55
お、サイバーパンクロックダウンバージョンか
お、サイバーパンクロックダウンバージョンか
79 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:22:01.31 ID:CmgBkuO3M
まずはハード持ってるのに遊ばないPSユーザーさんに語るべきでは
例えばPS5のバイオ村は95%のPS5ユーザーが遊んでないわけですし
例えばPS5のバイオ村は95%のPS5ユーザーが遊んでないわけですし
83 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:27:26.92 ID:G0vuAFje0
>>79
それどころかPS5ユーザーの7割はソフトすら買ってないからなぁ
それどころかPS5ユーザーの7割はソフトすら買ってないからなぁ
100 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:34:56.24 ID:iH0z9smS0
今年大作がガンガン延期になったからかがんじゃったけどそれってつまり来年跳ねるってことだからな
特に何の予定もないswitchはここから落ちる一方でしょ
特に何の予定もないswitchはここから落ちる一方でしょ
103 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:37:41.92 ID:xRQ766U9p
>>100
来年のアルセウス、ブレワイ2、モノリス、スプラ3 抜けるとええね!
来年のアルセウス、ブレワイ2、モノリス、スプラ3 抜けるとええね!
102 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:37:10.68 ID:VbfoGwBCa
任天堂が絡むものは全て否定すること、これがゲハの掟であり真理
108 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:43:12.53 ID:ph0cnOs80
>>102
パンツを見せること
それが
パンツを見せること
それが
114 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:47:15.97 ID:xbieflMoM
スペックないからしゃーないやん
どんだけ低スペでも動くように調整するのが開発者にとって大変かわかるか?
PS、PC、クソ箱のマルチ連合市場の方がスイッチより何倍も大きいからそこまで頑張ってやる意味ないねん
どんだけ低スペでも動くように調整するのが開発者にとって大変かわかるか?
PS、PC、クソ箱のマルチ連合市場の方がスイッチより何倍も大きいからそこまで頑張ってやる意味ないねん
132 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:56:08.43 ID:uV7pmtEfp
>>114
古い認識
PS+Xbox+PC(ミドル以上)より
Switch+PC(ほとんど全て)の方が大きい
だからSwitchで動くソフトはどんどん後者を採用し始めている
前者は大作を自慢しているが、実際の所は大作依存で大作しか売れない状況なんだよ
そして今はインディーの台頭で大作自体の価値が薄れている
古い認識
PS+Xbox+PC(ミドル以上)より
Switch+PC(ほとんど全て)の方が大きい
だからSwitchで動くソフトはどんどん後者を採用し始めている
前者は大作を自慢しているが、実際の所は大作依存で大作しか売れない状況なんだよ
そして今はインディーの台頭で大作自体の価値が薄れている
134 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:57:43.71 ID:cVvp73Qja
これから大作とやらはどんどん売れなくなるだろうな
140 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 11:01:13.68 ID:vIJhXXT50
>>134
ゲーム自体は過去最高に売れてるし身の丈にあったソフトが充実し始めて健全化が進むな
ゲーム自体は過去最高に売れてるし身の丈にあったソフトが充実し始めて健全化が進むな
135 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 10:58:00.10 ID:fM/YU2AS0
PS5が勝つ道はFF16、ドラクエ12、モンハン新作、GTA6を独占タイトルにして本体を25000円くらいにしないと逆転は無いと思う。
ほとんど転売ヤーしか買ってないし今のままだとPS3を下回るレベルのハードになりそう
PS5のゲームってほとんどPS4やPCで遊べるしさ
ほとんど転売ヤーしか買ってないし今のままだとPS3を下回るレベルのハードになりそう
PS5のゲームってほとんどPS4やPCで遊べるしさ
145 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 11:02:37.55 ID:g6v9wJvV0
>>135
今や国内和ゲーの囲い込みには金出してくれんからなぁ
となれば会社ごと縛ってるスクエニに期待か
今や国内和ゲーの囲い込みには金出してくれんからなぁ
となれば会社ごと縛ってるスクエニに期待か
161 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 11:15:37.26 ID:APNP05+C0
>>135
そこまでやっても600-800万位が限界だな
逆転なんて夢のまた夢
そこまでやっても600-800万位が限界だな
逆転なんて夢のまた夢
149 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 11:04:48.97 ID:onevgdDZa
フォトリアルな洋ゲーって動かしてて特に面白く無いしな
リアルであればあるほどつまらなくなっていく不思議
最近は個人的にもピクセル系を遊ぶ事へ回帰してる
3Dでもサクナヒメくらいの頭身が良い
リアルであればあるほどつまらなくなっていく不思議
最近は個人的にもピクセル系を遊ぶ事へ回帰してる
3Dでもサクナヒメくらいの頭身が良い
163 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 11:16:28.18 ID:pCWzOomm0
>>149
フォトリアル論の時によく書いてるんだけど
フォトリアルになればなるほど無意識下でキャラのアクションに自由度が求められるんだよな
見た目リアルなキャラとフィールドで小石一つ持ったり蹴飛ばしたり投げたり出来ないだけで違和感を感じてしまう3D酔いが自分の予測とゲームの画面移動だけで違和感で酔ってしまうのと一緒
だから違和感が出るフォトリアルなゲームはそれだけで本能としてつまらないものになってしまうんよ。
フォトリアル論の時によく書いてるんだけど
フォトリアルになればなるほど無意識下でキャラのアクションに自由度が求められるんだよな
見た目リアルなキャラとフィールドで小石一つ持ったり蹴飛ばしたり投げたり出来ないだけで違和感を感じてしまう3D酔いが自分の予測とゲームの画面移動だけで違和感で酔ってしまうのと一緒
だから違和感が出るフォトリアルなゲームはそれだけで本能としてつまらないものになってしまうんよ。
160 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 11:14:48.91 ID:Z243VTAo0
エルデンリング
ホライゾン
フォースポークン
ゴッドオブウォー
スターフィールド
どれもこれも任ハードと縁が薄いどころか無縁でユーザー引っ張れないんだよね😅
MHとかDQをハブッチしてようやくスタートラインだぞ😉
167 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 11:18:56.02 ID:tTCG3Cjdd
>>160
世間からハブられてるやつがなんかいってる
世間からハブられてるやつがなんかいってる
164 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 11:17:38.79 ID:0VFFB17R0
switchの予定
9月 ワリオ、カカロット、ソニック、イース9、バンドリ
10月 マリパ、ときメモ、マーベル、メトロイド、スパロボ、零、防衛軍3
11月 女神転生5、ゼルダヲチ、ダイパリメ、パワポケ、ムサシ
12月 あたま塾、アドバンスウォーズ(国内未定)
今年は充実してるんだし
そろそろ来年のソフト発表するダイレクト欲しいね
165 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 11:18:35.35 ID:r1EZtD410
>>164
パワポケとメガテンが被ってるのがつらい
パワポケとメガテンが被ってるのがつらい
169 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 11:20:37.46 ID:c4ng/KNm0
>>164
来年は既にアルセウス・スプラ3・ゼルダあるから
マジで埋まり済み
来年は既にアルセウス・スプラ3・ゼルダあるから
マジで埋まり済み
209 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 11:47:10.90 ID:tM+xd+0H0
この中ならスターフィールドだけ買うな
後はブレワイ2とかスプラ3とかスイッチの方が魅力あるわ
後はブレワイ2とかスプラ3とかスイッチの方が魅力あるわ
引用元: (悲報)switchさん、来年発売の大作ゲームのほぼ全てを遊べないことが判明