1 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 21:22:01.44 ID:tb2cJw6gd
66 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 22:58:29.31 ID:J93nLbpQ0
>>1
これがFFなら実機で動いていますといいながら
そこから10年近く経過してハードの世代もタイトルすらも代わってしまうんだよな
これがFFなら実機で動いていますといいながら
そこから10年近く経過してハードの世代もタイトルすらも代わってしまうんだよな
69 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 23:01:42.09 ID:a+KIIDGg0
>>66
これがFFなら実機といいながらプリレンダムービー流して、カットシーン以外のオブジェクトはローポリぼけぼけやっつけ仕様だろ
FF7Rのカットシーンと洗面台のクオリティの差が酷いし
これがFFなら実機といいながらプリレンダムービー流して、カットシーン以外のオブジェクトはローポリぼけぼけやっつけ仕様だろ
FF7Rのカットシーンと洗面台のクオリティの差が酷いし
109 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 23:47:07.77 ID:XxMg/cDA0
>>66
14で吉田も新生完成前は嘘を吹かしまくってたなw
14で吉田も新生完成前は嘘を吹かしまくってたなw
3 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 21:23:41.43 ID:af2hZmaH0
新エンジンやばいな。
TESの神クオリティ確定じゃん
TESの神クオリティ確定じゃん
5 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 21:25:10.96 ID:tb2cJw6gd
>>3
それな
TES6もこれかこれ以上のグラフィックが約束されたことになる
それな
TES6もこれかこれ以上のグラフィックが約束されたことになる
4 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 21:24:27.15 ID:tb2cJw6gd
『Starfield』はXbox/PCで2022年11月11日発売予定
https://www.youtube.com/watch?v=6gOgBma9m3g
https://www.youtube.com/watch?v=6gOgBma9m3g
68 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 22:59:37.94 ID:z8hsrcHt0
>>4
プレイ画面なくてくさ
操作しろや
プレイ画面なくてくさ
操作しろや
17 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 21:43:49.64 ID:3WsFBU/ba
スゲー
スゲーけどサイパンの悲劇じゃないのを祈るばかり
スゲーけどサイパンの悲劇じゃないのを祈るばかり
41 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 22:18:15.08 ID:xv5TKs+H0
>>17
会社違うくないか?頭大丈夫?
会社違うくないか?頭大丈夫?
44 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 22:23:08.89 ID:CQenlvT30
>>41
もっとバグがてんこ盛りの可能性大だろ
もっとバグがてんこ盛りの可能性大だろ
24 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 21:58:01.82 ID:tjOXllrh0
>Howard氏いわく、「キャラクターが何を食べるのか」、「何で筆記するのか」、「本の注文はどうするのか」といった
>基本的なところからディテールを突き詰めていったとのことだ。
>『Starfield』には多くのロケーションや風景が登場するという。とはいえ、物が多くある場所では細部が気になるもの。
>そのため、ボタンの一つに至るまでしっかりとデザインしたとのことだ。
>そのこだわりはチーズサンドイッチにまで及んでおり、チーズの“ツヤ”まで再現するために作り込みを重ねたそうだ。
チーズの“ツヤ
ノムリッシュがアップ始めちゃう
54 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 22:39:28.83 ID:eXrOwgP00
>>24
Ff15思い出したわ
Ff15思い出したわ
31 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 22:07:36.26 ID:tjOXllrh0
FF7Rはプリレンダちょこちょこあってリアルタイムとモデリング違って違和感があったな
42 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 22:19:31.00 ID:AGFFl7gM0
>>31
オープニングとエンディング以外じゃプレート崩落と古代種のムービーだけだぞ
オープニングとエンディング以外じゃプレート崩落と古代種のムービーだけだぞ
38 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 22:14:57.76 ID:coIuTT4m0
具体的にどんなゲームなんだろな?
シューター?
探索ゲーかね?
39 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 22:16:12.29 ID:E3oO8jVn0
>>38
Skyrimみたいなものって言ってた
Skyrimみたいなものって言ってた
50 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 22:36:19.38 ID:/bCAnZ9Id
なお食べ物や皿は壁や床に埋まります
184 名無しさん必死だな 2021/06/21(月) 01:18:09.45 ID:0WQ2EMCH0
>>50
エンジン変わってるからこういう現象も無くなりそうだね
エンジン変わってるからこういう現象も無くなりそうだね
81 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 23:14:21.45 ID:KaXdK1jha
普通にゲーム画面のクオリティだったろ?ちゃんと4kで見たんか?
83 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 23:16:24.71 ID:qPPiF1MNd
>>81
いやカットシーンしか無いだろ
いやカットシーンしか無いだろ
93 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 23:28:21.84 ID:AGFFl7gM0
どう見てもそのオープニング的カットシーンやん
96 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 23:31:11.33 ID:seR0261t0
>>93
インゲームフッテージです間抜けさん
インゲームフッテージです間抜けさん
126 名無しさん必死だな 2021/06/21(月) 00:13:28.93 ID:8g7Vkx1B0
>>93
ゲーム内映像だっつってんだろ馬鹿が
ゲーム内映像だっつってんだろ馬鹿が
168 名無しさん必死だな 2021/06/21(月) 01:06:18.04 ID:mplY92dQ0
あんま奇麗すぎるとmodが遅れそうだからグラはそこそこでの方がいいなぁ
引用元: 【驚愕】『Starfield』PVは全てゲーム映像【Creation Engine 2】