1:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)16:52:29.81 ID: QtwohBZPa●.net
(関連記事)
『ポケモン 赤・緑』のバグ技3選 5分でレベル100に! 衝撃と背徳感…
https://news.yahoo.co.jp/articles/88919ef475cca1672386b3fc917f5fca8cb52ead
画像元リンク内
2:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)16:53:53.22 ID: T/R+XHGR0.net
3:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)16:54:20.73 ID: zY3aP/LY0.net
4:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)16:54:37.07 ID: SV1kgUwr0.net
おわり
5:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)16:54:51.89 ID: qtARblEQ0.net
二進法が分かる人間と、分からない人間だ
17:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)16:59:31.52 ID: 6v3d5NIC0.net
9999は10進法だが
34:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:26:53.70 ID: CbGRuhcg0.net
なんで?
39:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:29:19.49 ID: ZO0Z5Fbo0.net
これは「10種類(イチゼロ=2進数表記で2種類のこと)」に対する高度なボケ
52:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:41:33.35 ID: fgomA21LM.net
残り8種類はなんなんだよ
55:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:45:59.18 ID: BRR7uufb0.net
お前はわからない方の人間だな
6:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)16:55:37.74 ID: ioqaZfqJ0.net
7:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)16:55:45.59 ID: 0XBr2v/b0.net
8:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)16:56:05.69 ID: QAfNqeynM.net
それととFFFFのほうが好きなん?
28:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:06:48.37 ID: RZzMPDKd0.net
FFだけにFFFFってかw
やまかましいわw
79:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)19:27:49.42 ID: 8sQ885cK0.net
アホなの?
9:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)16:56:36.42 ID: 4ywOgoiKd.net
わざわざくだらないこだわりで
5桁に変えて仕事増やすやつ一緒に仕事したくないタイプではある
10:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)16:56:51.60 ID: nF5/z1rR0.net
11:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)16:57:13.51 ID: 6UdOyEXA0.net
12:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)16:57:57.88 ID: Ebpet4kp0.net
3桁表示の領域のマックスは当然999だろ
13:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)16:58:33.53 ID: PbzM8SJmM.net
70:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)18:26:08.93 ID: ffpsnygE0.net
7セグだと1だけいける場合がある
12時間表示ができるのに24時間表示ができないやつ
だから最大は1999になる
14:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)16:58:44.63 ID: uTtrQ6sD0.net
16進法だっけか日本では10進法でやっちゃうから
15:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)16:58:53.72 ID: nF5/z1rR0.net
HPがオーバーフローして0に戻るのやめて欲しかったレベル上げ過ぎると一撃死するやつ
18:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:00:31.99 ID: I4RsxRbG0.net
OVERKILL
19:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:01:44.58 ID: SVIkZvcn0.net
20:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:01:56.96 ID: vBfR9zLKa.net
昔のドラクエの経験値の上限が2^24 – 1くらいだった記憶
21:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:01:57.20 ID: 6ou7J5woM.net
22:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:02:05.62 ID: 0rbkgn1E0.net
等幅とか全然使わない
23:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:03:04.80 ID: miwl6On80.net
24:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:03:05.60 ID: Ls9jkZqy0.net
25:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:04:20.78 ID: LjqVzTTb0.net
73:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)18:31:59.14 ID: ffpsnygE0.net
スロットマシンで
82:名無しさん必死だな 2021/03/01(月)02:39:38.53 ID: E0wN7Vqy0.net
カンスト?
26:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:05:50.56 ID: aOk+bB8H0.net
27:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:06:26.19 ID: WbkumPxD0.net
999の次が1.00aみたいなあのabcって単位使う文化はなんか凄く嫌い
29:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:11:17.10 ID: tYcY1fLr0.net
30:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:22:43.86 ID: lO51pSDK0.net
31:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:24:27.74 ID: 0qY2AH9X0.net
そう思うのはプログラマだけだろ
32:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:25:22.92 ID: ZO0Z5Fbo0.net
綺麗さなら16進数で表記しようよ
33:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:26:04.64 ID: TJzJ+E/ld.net
35:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:27:40.75 ID: 0BUISw/Vd.net
36:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:28:30.38 ID: HOFGM7I90.net
37:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:28:48.49 ID: fyP/+5XX0.net
38:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:29:18.42 ID: Y3hKsgh70.net
最近は逆輸入の傾向もあるが
40:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:30:23.11 ID: pGDAIBwD0.net
41:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:30:23.95 ID: Lp6w6fkM0.net
47:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:36:27.70 ID: dCnACN4ea.net
HPカンストの関係上やな
42:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:30:28.60 ID: wMgmMWr2M.net
43:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:31:20.29 ID: 9RjaoiT/0.net
44:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:32:36.49 ID: fvwU8LKe0.net
48:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:37:49.96 ID: fsGyW8BV0.net
0xFFやな
45:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:33:38.19 ID: H1ViuazC0.net
57:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:46:52.11 ID: Kf63iPhY0.net
1レベル1レベルしっかり成長させたい系のめんどくさいユーザーが多いゲームは10〜20、それ以外は基本的に30・40・50辺りが基本な気もする
イベントとかを大体終わらせてようやくレベルキャップ、それくらいならラスボスと楽に戦えるってな感じのバランスになっているし
61:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:58:30.36 ID: AYJUR7Iz0.net
パソコン版ウィザードリィだと、
レベルはカンストせず65535まで上がった後、
オーバーフロー起こしてレベル1になるはず
62:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)18:07:05.52 ID: H1ViuazC0.net
>>61
なるほどなぁ お国柄なのかな
46:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:36:22.89 ID: fsGyW8BV0.net
49:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:38:49.48 ID: 3bEHTansa.net
日本語ビットマップフォントは英字ビットマップフォントより横幅がないと読めず、桁を減らすしかなかったんだろう
100を表示するためだけに三桁の表示領域を確保するのと、99で止めて二桁の表示領域を確保するの、どっちが画面作りやすいか想像できんか?
1-100を画像データとして保持すれば幅の問題は無くなるが、ファミコン時代はそんな余計な容量を確保できないという問題があった。今はTrueTypeのサイズが自由にできるベクトルフォントだから(小さすぎれば読めないのは変わらんが)、例えばArduinoとかに320×240くらいの液晶ディスプレイをつけても画面が狭すぎて桁あふれ対策は同様に必要になる。画面からあっさりはみ出るんだよ・・
特に、ビットマップフォントは横幅縦幅を固定しないと改行位置とかもどんどんズレるので、ゲームだとフォントサイズを可変にすると表示がはみ出したり悲惨なことになる。禁則処理を入れることはできるがゲームだとプログラムのサイズが大きくなってしまう。
昭和のワープロとかもビットマップの固定フォントサイズで、大きくするときは単に2倍表示とかにするものが多かった。まぁこの場合ははみ出ると次の用紙に印刷されて、一行だけはみ出ると言うマヌケなことになったけど、ゲームではそれでは都合が悪い。
ワープロは禁則処理が文書作成という目的機能に含まれるからいいが、ゲームに可変フォントサイズ・禁則処理を盛り込むなんて昔は性能的・サイズ的に難しかった。今でも普通に8bitマイコンとか売ってるから自分でゲーム作ってみれば身にしみてわかるだろう。
50:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:39:01.07 ID: /HRSq8neM.net
51:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:39:08.96 ID: bmGr/7vMp.net
53:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:45:14.54 ID: BRR7uufb0.net
56:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)17:46:39.50 ID: ozMWUkGZ0.net
レベルカンストしても金ウルノーガ倒せてないわ
63:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)18:11:44.81 ID: 3TeeY8eS0.net
69:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)18:24:11.04 ID: ffpsnygE0.net
カンストは2^n-1だろ
64:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)18:16:05.53 ID: Mk0g7DG20.net
65:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)18:16:42.29 ID: iys4NhxW0.net
66:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)18:16:53.09 ID: /+ypJkFL0.net
67:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)18:23:33.97 ID: ffpsnygE0.net
68:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)18:23:38.47 ID: Y9AI+Uif0.net
見えない部分で自動回復のドラクエはほんと頭いいよな
71:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)18:27:22.33 ID: ffpsnygE0.net
72:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)18:29:36.84 ID: qkPQnjZz0.net
75:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)18:42:57.10 ID: burUBogGM.net
76:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)18:47:27.99 ID: burUBogGM.net
レベル100ではバトル時にレベル数の左の:Lが無くなって単に100と表示
どうしてこんな妙ちくりんな仕様だったんだ
78:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)18:51:58.53 ID: ffpsnygE0.net
Wizardryのアーマークラスは2桁分しかなかったから
正の数は99までいけるけど
-9を下回ると-10が表示できずLO(Low)になって
-20以下になるとVL(Very Low)になってた
77:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)18:50:36.20 ID: /HRSq8neM.net
80:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)20:22:34.16 ID: ua664Po90.net
ドラクエ→255とか65535
ブラックオニキス→255→0
テトリス→99とか999とか999999太平洋の嵐→255とか1000
懐かしいな
初級+逆チート(初期戦力ゼロ)でサイパンとグアム不沈空母化して
銀河陸爆128機(稼働率50%)、1式陸攻159機(稼働率63%)×3種、96式中攻159機×2種、2式大艇77機の1000機×2で敵機動部隊をワンサイド爆撃してたな
81:名無しさん必死だな 2021/02/28(日)22:41:52.10 ID: iABAevAT0.net
引用元:何故日本のRPGにはレベル99とかHP999とかダメージ9999みたいに0じゃなくて9が並んでるとこでカンストなのか