『国内最大級のゲーム全般ブログ』

PCゲームってクソゲーしかなくね?

1 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:03:10.44 ID:JKxL/Vd40 BE:422186189-PLT(12015)
(関連記事)
旧世代とは段違いの性能、GeForce RTX 3070をGeForce GTX 1070/RTX 2070と比べてみた
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1286084.html
画像元リンク内本題は2以降になります

25 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:10:28.45 ID:a91LOue/0

>>1
お前みたいなライトゲーマーが入って良い世界じゃないよボケ

P&Aシェアウェアからやり直してこい。

 

2 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:03:31.49 ID:JKxL/Vd40
任天堂のゲームが動かないからね

 

3 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:03:54.92 ID:/Irw6FCE0
ほんとこれ

 

4 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:04:15.01 ID:WCFJ1PKD0
アスカ

 

13 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:07:12.17 ID:ph3murVX0
>>4
ドリキャスでもあったぞな

 

34 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:15:39.45 ID:WCFJ1PKD0
>>13
pcは追加ダンジョンがあるので・・・

 

50 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:27:39.16 ID:bPT3d+hZ0
>>13
本命は裏白だと思うんだ

 

5 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:04:23.09 ID:dLqeeu6e0
アーリーアクセスの文字を見ると吐きそうになる

 

6 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:04:42.73 ID:Q3ND6U5V0
フライトシム専用だろ?

 

7 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:05:12.73 ID:Sp8FU0zs0
UO

 

8 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:05:22.65 ID:DJTrTnpS0
GTA5くらいしかやるものがない

 

9 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:05:51.85 ID:K8jmCu/h0
AOEとか絶対パッドでやりたくない
シムシティですらやりにくかったのに

 

10 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:06:38.86 ID:At/gP7XF0
そう思うなら買わなくていいのよ
でもそれなりに人がいるから廃れないの

 

11 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:06:55.51 ID:L/ANmrL50
civ7マダー?

 

23 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:09:43.22 ID:Kjplql7C0
>>11
6が糞すぎてイラネ
シリーズが進むたびに余計なグラと
無駄な要素が増える

 

29 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:13:33.32 ID:Ie/YUSl50
>>23
おや
結構評判良いようなのに

 

49 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:27:19.03 ID:tBdURG2Q0
>>23
civ5で3000時間越えたわ。

 

12 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:06:56.17 ID:U+tN0mkm0
GTA5とFlightSimulator2020かな

 

14 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:07:15.45 ID:pqO0Suah0
RTsなんかのマウスでやるゲームって底辺社畜の事務作業シミュレーションっぽくて嫌い

 

15 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:07:18.42 ID:ZxIQm84e0
他人に自慢して満足感を得られるんだろ
ゲームするだけならRTXなんか要らん

 

30 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:13:57.97 ID:br11s0Xk0
>>15
いい歳になったら自慢にもならんぞ
開発してる側だったら話は違うが

 

33 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:15:31.73 ID:ZxIQm84e0
>>30
ならクソ無駄な金の使い方だな
理解できんわ

 

16 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:07:29.81 ID:ULjMguYz0
1プレイヤー、後NPCの世界でイタズラできるウォッチドッグおすすめ

 

18 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:08:07.56 ID:tcK4w7u90
ほんとGTA5くらいだよな
オンボードでも普通に動くし

 

19 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:08:50.36 ID:zTXOkRRC0
CSゲーのPC版ができるぞ

 

20 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:09:03.71 ID:RY7Dauy30
ゲーミングPC買ってPUBGでどん勝ちする
そんな夢が私にもありました

 

21 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:09:07.14 ID:kRb/witk0
RTX3070ってボッタクリだろ、Ask税が
AMDが3080相当を650ドルくらいで出すからそっちで良いわ

 

24 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:09:47.43 ID:Qbxgyntz0
資産持ってたら独自のゲーム機を開発する妄想はちょっとしたオタならするよなww
PCとGPUとチップセット搭載して
ハードウェアでガチガチにセキュリティ固めて
そのプラットフォームでしか動かないようにする
でもGPUだけは超絶最新鋭にしてPS最新機を上回るスペックとかね。

 

26 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:10:33.17 ID:OpBH5s1k0
今時グラボをならんで買うのか
凄いのう

 

27 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:11:23.41 ID:m4ODrjLX0
Premedia2とか、VoodooBanseeで動くドライブシュミレーションを作ってます。
一様、最低動作環境はAthlon1Ghz Radeon9800で考えてまし。

 

28 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:13:15.25 ID:LFj2yiLP0
二世代前のグラボでも持て余してるわ

 

31 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:14:54.78 ID:coSbSBdJ0
Civは4が抜群すぎてな

 

40 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:20:52.29 ID:sYbJ3EFz0
>>31
人生をダメにするゲームだけどなw

 

32 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:15:10.77 ID:DLMAFgDH0
ps4のゲームばかりだからね
糞しかない

 

35 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:16:47.83 ID:6gldaf0o0
年とるとゲームをやる元気もなくなるんだな

 

36 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:17:58.05 ID:/1sb5bua0
ハイドライドとかザナドゥとか面白いのあるだろ

 

37 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:18:20.37 ID:c+0DK7k/0
pcのゲームってエロゲーのことじゃないの?

 

38 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:18:25.76 ID:2M7J2hyo0
やりたいゲームが日本語で楽しめないのがつらい

 

39 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:20:46.18 ID:fQiKdZQc0
結局マインスイーパなんだよな

 

41 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:20:53.49 ID:OpBH5s1k0
いつくらいまでだ
ps2まではまったくの別ゲーでps3くらいまではpcゲーと据え置きの差が凄かったが
最近はもうグラが上とか処理落ちしないくらいしかないよな
ビッグタイトルはどっちでもでるし

 

42 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:21:04.14 ID:PyUdlvI80
バグ放置アプデ対応がクソさに拍車を掛けた感があるな、これはコンシューマー、PC両方ともだと思う(´・ω・`)

 

43 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:21:17.85 ID:1AvlnPoz0
もう3070の時期だたのかすっかり忘れてた…
まあ評判聞いてからでもいいか

 

44 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:21:40.08 ID:qq0HAVcB0
starcraftは面白かったぞ
初代の方な

 

45 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:22:43.07 ID:F4y/ksSc0
ゲーミングPC買うも3D酔い酷くて無事死亡

 

46 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:25:04.87 ID:JASiZesW0
elonaやれ

 

47 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:25:09.25 ID:vmncLYKM0
SimCity4とSims3は今でもやりたくなる

 

48 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:26:36.12 ID:bPT3d+hZ0
もっとえっちなVRゲーを出してほしい

 

51 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:30:39.94 ID:HrDij8FF0
Fallout信者の俺はPC一択
Modを100も200も詰めこんで自分好みのfallout遊んでる

 

52 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:31:06.18 ID:qZLbXjl40
PCゲーはSteamで安売りしてるヤツを箱積みする物

 

53 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:32:56.45 ID:QGIhNuev0
projectzomboidとかいう家に引きこもってゾンビから隠れる終末ゲームが面白かった

 

54 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:33:14.75 ID:llQSE72z0
oriとかhollow knightとかの2Dアクションは面白いよ

 

55 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:36:02.64 ID:T6Z+reat0
steamランキング見たらPS4のゲームばっかりで笑うわな
もう次は素直にPS5買えよ

 

56 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:37:01.15 ID:5c6f+DEO0
むしろPCゲー以外は微妙なことが多い
最近楽しかったのはゴーストオブツシマくらい

 

57 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:38:07.93 ID:ca8cV0PH0
馬鹿か
PC版のベゼゲー買えばまじで一生遊べるわ
skyrimなんかもう10年やってるわ

 

58 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:38:13.75 ID:5jHWhQgN0
PSかPCどっちかで売れれば基本もう片方にも来るからなあ
マルチゲーはPS、mod入るソロゲーはPCだな

 

59 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:39:18.91 ID:BcRUnoLm0
なんか病気の妹を看病するヤツ(タイトルは忘れた)で、泣いた

 

68 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:47:37.18 ID:vPdsANKj0

>>59
加奈だっけ。あれはよかったね。

pcゲームは、確かに大半は家庭用ゲーム機でもでてるから昔ほどの需要はなくなったね。
エロか、modなどを楽しむものって感じやな。
古い個性的なゲームしか今はしてない。

 

70 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:49:01.55 ID:vPdsANKj0
>>59
加奈か。あれはよかったな。

 

60 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:39:43.55 ID:bPT3d+hZ0
インディーズはコンシューマ移植遅い気がする
1年も待てん

 

61 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:41:46.79 ID:nWZXr/ko0
そのくせクソ高い

 

62 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:42:45.55 ID:9WEzM+Zr0
もうちょい児戯らしいゲーム増えてくれないかなぁ
リアルなグラで撃ち合い殺し合いも嫌いじゃないけど
任天堂とかの童心に帰れるゲームもPCに欲しいんだよな

 

63 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:44:20.08 ID:HrDij8FF0
>>62
steam漁ってこいよ

 

64 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:45:09.51 ID:5c6f+DEO0
>>62
インディーズゲーは任天堂好きな作者多いイメージ
アンダーテイルとかはモロにだし

 

65 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:45:14.71 ID:395V2bf50
PC版って買ってクソだった場合売れへんやろ?

 

66 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:45:47.60 ID:vjbwZoEe0
鉄砲撃つゲームばっかでつまらん
ドームがリアルになっとるだけやんけえ

 

67 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:47:15.36 ID:6zMi7HKt0
MSアーバンアサルト
Wolfenstein: Enemy Territory
は永遠の神ゲー

 

68 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:49:45.77 ID:tUfPAS/E0
おもんないのが多いというよりも大手会社のゲームが総じておもんなくなったからそういうふうに見える
最近インディゲーしかやってない

 

引用元: PCゲームってクソゲーしかなくね?

この記事のURLとタイトルをコピー