1: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 07:12:39.82 ID:P5QgiABdF
減りすぎ

72: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 09:50:22.41 ID:AV0bMhUU0
>>1
そもそもスイッチは何でサードを除外してるのか分からんのだが
国内限定でも太鼓やオクトパスはパケだけで50万越えてるんだが
79: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 10:16:00.91 ID:tq3Q5M1m0
>>72
それはこえてねーよ
マイクラは50万超えてるけど
5: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 07:24:13.64 ID:9eixddIba
生産出荷で無理矢理売上誤魔化してもこの有り様なPS4さん
19: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 07:36:17.10 ID:j/Wcl3650
>>5
>>生産出荷で無理矢理売上誤魔化してもこの有り様なPS4さん
生産出荷でどのように売り上げを誤魔化すの?
実売としてソニーは発表している。PS4の製造を委託されている工場は
それ以上のPS4を作っている。
このような状況で生産出荷で売り上げを誤魔化すの?
26: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 07:39:02.90 ID:9eixddIba
>>19
実売として発表(生産出荷)でしょ?あと小売りへの在庫押し付け
でなきゃ新品の値段下がるなんて事そうそう起こらない
20: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 07:36:57.11 ID:Y44uamPE0
31: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 07:42:40.79 ID:wVmfKcvi0
>>20
スイッチで100万以上売れているソフトは
ハード本体の週販を底上げする定番ソフト化するから
一番大事な事だと思うんですが
24: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 07:38:17.94 ID:4/DKS4uE0
ポケモンとどう森で戦車あと2台追加くるで!
29: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 07:39:35.02 ID:teQlOkeZ0
>>24
どう森は艦隊クラスじゃないか
33: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 07:46:16.28 ID:ivLKVcg90
>>29
PS4軍はモンハンWがアイスボーンで売上がまた上がって艦隊に、
ペルソナ5もRを追加可能なら100万部隊も不可能ではない
…でもそれくらいだよな、ゴキちゃんがイキってるサクラ大戦は50万部隊も無理だろうし
34: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 07:47:01.61 ID:5jccBrTJ0
なんでドラクエ11を
ソニー側だけ入れてんだよ。
35: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 07:47:34.53 ID:teQlOkeZ0
>>34
スパイだろ
36: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 07:49:22.96 ID:ivLKVcg90
>>34
ドラクエは(今のところ)3DS版だったしスイッチ世代になってリセットされたってことじゃね?
37: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 07:51:54.70 ID:moNBe7VL0
マリカ7ってまだ売れてるって聞いたけどホント?
少しサード軍の少なさは気になるけど開発に時間かかるしなぁ
74: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 09:55:32.18 ID:VSY0NPzr0
>>37
この前の決算報告で3DSソフトで唯一数字が載ってた
41: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 07:56:19.70 ID:8oEtP54/0
正直こんだけスマホが普及した現代において、ぶつ森がダブルミリオン売れるかって言うとそれもちょっと疑問な気がしてる
キッズはともかく主要ターゲットだった20~30代女性はスマホ漬けの主要層ともモロ被りしてるし、
この層が今時わざわざゲーム専用機買うのかって点は過去のデータからでは予想できない
102: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 12:31:54.14 ID:AQckKApVd
>>41
老世代もスマホで小学生辺りも親のお下がりで契約済みのスマホを所持してそうだから普及率は男女問わずほぼピークでぶつ森は一番正念場だろうな
それでも300万行ければスマホの次が出現しない限りまぁ安泰だろう
46: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 08:07:31.58 ID:O3WGIcjj0
なんでDQ11入ってないの
50: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 08:15:16.60 ID:tq3Q5M1m0
>>46
あれはマルチだから
51: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 08:18:48.76 ID:mkXWIQKb0
>>50
じゃあPS4の表から一個消えちゃうんだな
56: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 08:39:28.37 ID:lwINmAul0
この表の凄いところは
もうps4に援軍が来る余地が・・・FF7Rくらいしかないこと・・・
57: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 08:51:18.70 ID:rdqBH/dr0
>>56
どう考えてもPS5への転校コース
58: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 09:09:01.31 ID:mkXWIQKb0
よくよく考えるとスイッチの方はほぼ全部一段階上がるだけじゃなく
ほとんどがスイッチで次回作出るなこれ
59: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 09:16:39.48 ID:xO/2xUYH0
>>58
スマブラはさすがにスイッチではもう出ないだろ
というか今回でスマブラ終わりでいいよってくらい完成度高いぞ
81: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 10:32:33.00 ID:b4VVn7JZ0
PS4のDQ11は入れるのに3DSのDQ11は入れないのな
90: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 10:53:45.34 ID:NzmIEEts0
>>81
というか3DS関連の数値が全般的に古い(例えばモンハン4もXも既に400万行ってる)
数年前の数字をそのまま使ってるからDQ11とかのここ2年間の新作も入ってない
そのあたりの数字をアップデートしたら恐らくさらに圧倒的になりそう
83: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 10:36:37.94 ID:cSOEBvLzd
Switch一本化になってから任天堂のソフト売り上げて減ってるのね
3DSが強すぎたのか
89: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 10:53:36.54 ID:xyDJStGu0
>>83
とはいえ、3DSが出た2010年度以降で最も売り上げと利益はあげてるから、
問題はWii・DS時代を超えていけるかだろうな。
2004年度 売上5152億 営業利益1115億
2005年度 売上5092億 営業利益903億
2006年度 売上9665億 営業利益2260億
2007年度 売上1兆6724億 営業利益4872億
2008年度 売上1兆8386億 営業利益5552億
2009年度 売上1兆4343億 営業利益3565億
2010年度 売上1兆143億 営業利益1710億
2011年度 売上6476億 営業利益▲373億
2012年度 売上6354億 営業利益▲364億
2013年度 売上5717億 営業利益▲464億
2014年度 売上5497億 営業利益247億
2015年度 売上5044億 営業利益328億
2016年度 売上4890億 営業利益293億
2017年度 売上1兆556億 営業利益1775億
2018年度 売上1兆2005億 営業利益2497億円
93: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 11:04:56.85 ID:/KVd5HQed
>>89
Switch一本化の方が高利益なのはwiiUの爆死と撤退が見事に足引っ張ってるんだろな
3DSだけだったらとんでもない黒字になってそう
94: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 11:29:04.12 ID:xyDJStGu0
>>93
利益はそうだけど、売上高も今と比べると大したことない。
Wii Uがハード0台、ソフト0本だとしても今の半分しか売り上げてない。
86: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 10:43:14.65 ID:axbbNaPWd
ピカブイの時も売れない連呼して結果100万入りだからなあw
ぶつ森売れない売れない言われてもまたですかwって感じだなww
88: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 10:46:41.86 ID://003bL90
>>86
ポケモンとしては売れてないレベルじゃね
92: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 11:01:58.50 ID:xyDJStGu0
>>88
現状国内193万本、まあ二度目のリメイクとしてもそれほど高い数字じゃないね。
初週売上こそ世界300万本でポケモン史上最高だったけど、それから先の伸びがね。
現在1063万本。
106: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 12:45:24.12 ID:RA6aoV3v0
>>92
200万目前なら十分メガヒットだと思うが
99: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 12:03:36.89 ID:Z3TwX/Yy0
ここから任天堂のゲームを引いたら何本残るのって感じ
任天堂だけ儲かればいいのか?
100: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 12:09:59.33 ID:NzmIEEts0
>>99
あの、それでも任天堂側のが圧勝ですが…
モンハンシリーズもポケモンシリーズも忘れてる?
101: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 12:16:27.76 ID:AeUrZsroa
なお世界売上版は逆にPS側が圧勝する為
作らない模様
情けないねぇ
103: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 12:40:27.07 ID:tGO/8U780
>>101
世界ガー世界ガー
ここは日本だっつーの
104: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 12:43:01.50 ID:pVhCbkOia
そういや世界売上でPS4単体でスマブラSPの世界売上に勝てるソフト何本あるんだ?
マルチならいっぱいありそうだけど単体だとどのぐらいなのか気になる
105: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 12:44:39.43 ID:Z3TwX/Yy0
>>104
マルチはノーカンって任天堂に都合の良い比較しかする気ないのか
108: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 12:46:44.26 ID:DBHNZ80/a
>>105
言葉が足りなくて別の意味になってたわすまんな、マルチ「合算」のことや
でMHWはPS4単体だとどのぐらい売れてるんだっけ?
111: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 12:50:05.75 ID:JUnMxfJF0
>>108
MHW 1100万
109: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 12:47:02.62 ID:TibLOPwKr
>>105
結局気持ちよく任天堂を持ち上げたいだけだからね
少しでも邪魔な要素は排除するよ
119: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 13:38:58.43 ID:ysTQbamQ0
携帯機(DS、3DSで減った分が全く取り返せてないん
しょっぼw
そりゃこうなるわw

120: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 13:47:25.96 ID:NzmIEEts0
>>119
そら確かにDSは化物だったから3DSでは勝てないのも仕方ない
ところで、VitaはDSを抜きましたか…?
いやこの際3DSでも良いけど
121: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 13:50:07.91 ID:HUJTV7Yq0
>>120
PSPとの比較にしてあげたらいいんじゃないかな
わかりやすいし
114: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 12:59:08.16 ID:MqWTKSeLM
でもまぁこれは感じてた
イカやマリカが面白いとしても3DSみたいな勢いは感じないんだよ
引用元: 【悲報】ここ数年の任天堂の衰退具合がよく分かる比較画像
この記事のURLとタイトルをコピー