1 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 09:45:04.43ID:ybx7Yfgw0●.net
マジで面白すぎる
19 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 09:54:51.24ID:jlAOLMQ0p.net
クロノクロスはありきたりなストーリーを断片的に説明して
難解にするだけのエヴァ方式
難解にするだけのエヴァ方式
200 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 11:06:29.92ID:McucXQc90.net
>>19
クロスはマジでストーリーよくわからなかった
クロスはマジでストーリーよくわからなかった
20 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 09:54:55.10ID:O9zWWNPX0.net
めっちゃ面白いけど原始がつまらなくて
強くてニューゲームやるとき原始だけ苦痛
強くてニューゲームやるとき原始だけ苦痛
43 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 10:01:33.20ID:YU90uMVb0.net
>>20
わかる
つまらんと言うか移動がめんどくさい
森とか城とかわかりにくくて嫌い
わかる
つまらんと言うか移動がめんどくさい
森とか城とかわかりにくくて嫌い
22 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 09:55:24.20ID:87vMSRtlM.net
未来がロボ支配、中世が悪魔、古代が恐竜人間、超魔法国家
SF、ファンタジーの定番ではあるけどこれでもかと詰め込んでまとめてるのはホント凄いと思うわ
SF、ファンタジーの定番ではあるけどこれでもかと詰め込んでまとめてるのはホント凄いと思うわ
127 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 10:25:26.75ID:Ee9FD1pf0.net
>>22
これ
同じ星なのに別世界になるから飽きない
あとカエルとかロボとか見た目カッコよくないのに、作中だと本当にかっこいいんだよなぁ
時間の経過をイベントにしたみどりのゆめとかすげー良かったわ、足を無くしたルッカの母親にロボが足をあげるっていうシーンとか
これ
同じ星なのに別世界になるから飽きない
あとカエルとかロボとか見た目カッコよくないのに、作中だと本当にかっこいいんだよなぁ
時間の経過をイベントにしたみどりのゆめとかすげー良かったわ、足を無くしたルッカの母親にロボが足をあげるっていうシーンとか
23 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 09:55:25.33ID:oWx3VZAYd.net
こんだけ語り継がれてもクロスの次は出ないんだな
36 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 10:00:13.15ID:0VHfk/Gu0.net
>>23
もう作る能力がない
スタッフみんなおじいちゃんだよ…
もう作る能力がない
スタッフみんなおじいちゃんだよ…
27 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 09:56:41.42ID:d/q7Ejm/0.net
キャラ、ストーリー、雰囲気、音楽、オマケ要素(強くてニューゲーム等)
満点
28 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 09:56:56.19ID:Dek2huGJd.net
ロールプレイ感がすごいんだよな
RPGなのにおつかい感が薄く、能動的に冒険してる感じがすごい
RPGなのにおつかい感が薄く、能動的に冒険してる感じがすごい
29 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 09:57:41.58ID:zTv73uEj0.net
ルッカのママ嫌い
30 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 09:58:01.20ID:6QcRpMqZ0.net
難易度が簡単なのが唯一の欠点だったな
31 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 09:58:32.22ID:7L7jXUL+0.net
このゲーム昔から気になってたけどやってないわ
思い出補正なしの30代でも楽しめるん?
思い出補正なしの30代でも楽しめるん?
192 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 11:00:36.94ID:/UfVm73R0.net
>>31
やったことないなら思い出もクソも無いだろ
いつやっても新鮮なままだからやれ
やったことないなら思い出もクソも無いだろ
いつやっても新鮮なままだからやれ
37 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 10:00:35.47ID:tD8E84NI0.net
エイラとの早飲み対決が一番の難所だった
40 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 10:00:55.36ID:ATUAngiQa.net
バトルもRPGとしては珍しい
シームレスだし
時代の先端行ってたろ
シームレスだし
時代の先端行ってたろ
44 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 10:01:55.59ID:oZNjBVECd.net
今やっても目新しくないからきつい
当時は凄かったが
当時は凄かったが
48 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 10:02:26.47ID:/1PQA9Kq0.net
クロノ・クロスとか言う糞ゲ作って終わったシリーズ
49 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 10:02:29.86ID:o4ViXpjD0.net
当時凄いやりこんだけど全く覚えて無い
強くてニューゲームして最初からラスボスと戦ってたのは覚えてる
強くてニューゲームして最初からラスボスと戦ってたのは覚えてる
51 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 10:02:48.46ID:YM4UoQdRM.net
クロノトリガーが凄いのは発売前からハードル上げられまくってたのにそれを超えてきたこと
ここまでハードル上げられたゲームは他にないと思う
ここまでハードル上げられたゲームは他にないと思う
52 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 10:02:49.67ID:lCsfKrSW0.net
戦闘がクソつまらんのよ
同じ頃に出たロマサガ3とかと比べるとなぁ
ただ曲とシナリオは良かった、キャラデザインも主人公が少年じゃなくサイヤ人な所以外はとても良い
同じ頃に出たロマサガ3とかと比べるとなぁ
ただ曲とシナリオは良かった、キャラデザインも主人公が少年じゃなくサイヤ人な所以外はとても良い
54 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 10:03:49.76ID:d/q7Ejm/0.net
セーブ画面に表示されるサブタイトルが面白かったりミニゲームが凝ってたり
名作には遊び心があるんだよな
57 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 10:04:58.22ID:jlAOLMQ0p.net
トリガー→未来と過去は実在する。分かる。
クロス→並行世界?そんなもんねえだろ。
これな。パラレルワールド物全部嫌いだわ。if世界など存在しない。
クロス→並行世界?そんなもんねえだろ。
これな。パラレルワールド物全部嫌いだわ。if世界など存在しない。
68 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 10:08:20.29ID:SFBkUH6sM.net
>>57
なんかそれ時のオカリナとムジュラの仮面にも当てはまるような気がするな
なんかそれ時のオカリナとムジュラの仮面にも当てはまるような気がするな
58 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 10:05:10.15ID:a4utuq3s0.net
シュタゲもクロトリがなかったら生まれてなかっただろうしな
ゲーム、映画に与えた影響が大きすぎる
ゲーム、映画に与えた影響が大きすぎる
61 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 10:06:03.80ID:51O9gRWr0.net
ロボが400年かけて荒れ地を緑地に戻るのが一瞬で終わるのが中々キツい話だった
111 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 10:21:51.36ID:gWzIift20.net
>>70
最後にダッシュするだけだぞ確か
最後にダッシュするだけだぞ確か
175 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 10:47:55.10ID:2TY5XBTj0.net
>>70
なんだかんだ勝てる
なんだかんだ勝てる
233 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 11:36:14.60ID:uXPsFyJxa.net
>>70
未来の世界ってこういう陽キャもいるんだよなあ
未来の世界ってこういう陽キャもいるんだよなあ
77 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 10:11:42.45ID:Zi8f7eh60.net
戦闘が面白くなかった
アクションだったら最高だったな
アクションだったら最高だったな
109 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 10:20:57.29ID:KV3nNKmj0.net
>>77
立ち位置でダメージ入る範囲が変わるとか面白かったけどな
直線上に並べて〜とか
立ち位置でダメージ入る範囲が変わるとか面白かったけどな
直線上に並べて〜とか
78 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 10:12:02.13ID:WiTpRgEi0.net
ザコ戦がテンポ悪すぎる
81 :名無しさん必死だな2021/08/11(水) 10:12:58.55ID:3HzcI18x0.net
クロノトリガーはオープンワールドゲームにリメイクして欲しい