1: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:18:56.41 ID:8abSwNmWM
テトリス
スペースインベーダー
スーパーマリオブラザーズ
ドラゴンクエスト
ゼルダの伝説 時のオカリナ
DOOM
Half-Life 2
脳を鍛える大人のDSトレーニング
パズル&ドラゴンズ
Minecraft
これで合ってる?
テトリスの参考画像
画像元
ttps://twitter.com/Tetris_Official/status/1220484221287878656
39: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:33:23.29 ID:dnWicfV60
>>1
インベーダーに影響を与えたブレイクアウトに影響を与えたテーブルテニスが入ってない
インベーダーに影響を与えたブレイクアウトに影響を与えたテーブルテニスが入ってない
47: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:36:05.11 ID:HYdnAPWE0
>>1
マリオ64は?
マリオ64は?
134: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 19:40:42.41 ID:4TERuBuJ0
>>1
スト2がないとかゲームやってないだろ
スト2がないとかゲームやってないだろ
146: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 19:56:16.97 ID:cET/oLlRM
>>1
マリオ64
ゼルダBotW
シレン2
マリオ64
ゼルダBotW
シレン2
168: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 20:16:51.31 ID:2v/5wtuk0
>>1
ドラクエ脳トレパズドラOUT
ディアブロスタークラフトエバークエストIN
174: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 20:31:16.64 ID:r8y2x1fc0
>>1
パックマンが無い
ドラクエはパクった側(影響を受けた側)であって
元祖的な立ち位置ではない
183: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 20:49:07.39 ID:sLNmtebdM
>>1
知らないタイトルもあるけど、割といいとこついてると思う
知らないタイトルもあるけど、割といいとこついてると思う
210: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 22:08:31.99 ID:opL0zxaG0
想像よりマシな>>1だった
271: 名無しさん必死だな 2020/01/21(火) 04:02:42.38 ID:/MpTdM440
>>1
やや国内よりだけど概ね納得
10枠の中でこれ以上の入れ替えはあまり思い浮かばん
やや国内よりだけど概ね納得
10枠の中でこれ以上の入れ替えはあまり思い浮かばん
2: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:20:21.87 ID:NVWsFTjBa
ブレワイ
5: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:21:13.26 ID:ekbHQ36T0
>>2
まだ早い
影響が出て来るのはもうちょっと先
まだ早い
影響が出て来るのはもうちょっと先
6: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:21:26.39 ID:Dqn8NW5fd
>>2
与えるだろうけど、まだ早いね
与えるだろうけど、まだ早いね
3: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:20:29.59 ID:sC7hxf6ed
世のゲームクリエイターはもっとマリオ64の影響を受けるべきだった
4: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:20:43.00 ID:bs1XZfqi0
ローグとスパメトがない
15: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:25:28.18 ID:dOzy0JUTp
ドラクエ取っ払ってwizかウルティマ入れとけ
>>4の言うとおりローグとスパメトは入れたいが、かと言って今上がってるの外すのも違うから枠増やしてくれ
>>4の言うとおりローグとスパメトは入れたいが、かと言って今上がってるの外すのも違うから枠増やしてくれ
21: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:28:03.87 ID:tELtO97Ma
>>15
Wizとウルティマが無かったらDQは無かったけど、DQが無かったら和RPGは多分全滅だからなぁ
どっちに重きを置くかは難しい
Wizとウルティマが無かったらDQは無かったけど、DQが無かったら和RPGは多分全滅だからなぁ
どっちに重きを置くかは難しい
7: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:21:51.23 ID:JuzZbIVRa
GTA3は?
8: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:22:12.27 ID:eM2pNhjqp
ゼビウス
9: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:22:29.54 ID:zHFOwkVl0
バイオは?
330: 名無しさん必死だな 2020/01/21(火) 22:08:24.12 ID:5s/ZO1yG0
>>9
アローンインザダークのパクりのチームイノセントのパクりゲームだから
アローンインザダークのパクりのチームイノセントのパクりゲームだから
10: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:22:43.07 ID:X/bilC8F0
ポケモンは?
312: 名無しさん必死だな 2020/01/21(火) 17:54:43.72 ID:V0mW49dSd
>>10
源流を辿るとマザーになるんじゃね?
源流を辿るとマザーになるんじゃね?
329: 名無しさん必死だな 2020/01/21(火) 22:03:38.89 ID:KyTJWAif0
>>312
女神転生ならまだ分かるけど、マザーなんてジャンル以外でカスってすらないだろ
女神転生ならまだ分かるけど、マザーなんてジャンル以外でカスってすらないだろ
11: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:23:11.27 ID:k0N6KuejM
FF7は入れてもいいんじゃないか
もちろん悪い意味でだが
もちろん悪い意味でだが
12: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:24:03.92 ID:HD3x8d5/d
シムシティ
13: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:24:34.40 ID:1cjvA3TR0
セガ産が無いのか
31: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:31:35.15 ID:MOyPcZ6r0
>>13
シェンムー程度は上げたいところだ
シェンムー程度は上げたいところだ
343: 名無しさん必死だな 2020/01/22(水) 02:09:18.00 ID:WOW2g0/o0
>>13
その後に色々と似たような物が出て来たって意味ではバーチャファイターは入れても良いと思う。
その後に色々と似たような物が出て来たって意味ではバーチャファイターは入れても良いと思う。
14: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:25:16.46 ID:BaQngFdA0
ゴールデンアイ007
16: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:25:38.15 ID:HD3x8d5/d
デモンズソウル
17: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:25:52.30 ID:kI+aWHMY0
初代ヘイローは入れとけよ
19: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:27:51.85 ID:bs1XZfqi0
発売順かと思ったら微妙にバラバラなの気になる
22: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:28:52.92 ID:J9EaguArd
モンハン
デモンズソウル
無双
デモンズソウル
無双
23: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:29:06.80 ID:Rmtmr+Dr0
ローグ
ウルティマ
スーマリ
ハードドライビン
スト2
DOOM
FF7
ウルティマオンライン
ディアブロ
GTA3
ウルティマ
スーマリ
ハードドライビン
スト2
DOOM
FF7
ウルティマオンライン
ディアブロ
GTA3
37: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:32:43.60 ID:+rxikWFCM
>>23
FF7は悪い意味で影響を与えちゃったよな
JRPG=ムービーゲーみたいな感じになった
FF7は悪い意味で影響を与えちゃったよな
JRPG=ムービーゲーみたいな感じになった
161: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 20:12:42.11 ID:b1jLEKAla
>>23
ドラクエとかゼルダ入れるよりこっちでしょ
ドラクエとかゼルダ入れるよりこっちでしょ
25: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:29:51.80 ID:HD3x8d5/d
MTGは元はカードゲームだけどテレビゲームにも大きな影響を与えたので入れたいところ
26: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:29:56.75 ID:G/kx4zEw0
スト2
27: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:30:19.90 ID:J9EaguArd
弟切草
28: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:30:30.48 ID:ClxmLJzba
UO、オブリ、マリオ64
29: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:31:02.75 ID:z/HLd8ZWM
ドラクエ OUT
スーパーメトロイド IN
スーパーメトロイド IN
30: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:31:15.29 ID:RZldcldV0
パズドラて
35: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:32:07.44 ID:z/HLd8ZWM
>>30
文句つけようがないくらい影響与えてるだろ
文句つけようがないくらい影響与えてるだろ
242: 名無しさん必死だな 2020/01/21(火) 00:12:53.11 ID:m7uc9zzra
>>35
どの層に?
スマホゲームか?
どの層に?
スマホゲームか?
32: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:31:38.34 ID:6ZnPX0med
ワンダーフォーゲル
33: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:31:48.99 ID:J9EaguArd
初代ゼルダと初代メトロイド
282: 名無しさん必死だな 2020/01/21(火) 08:01:35.73 ID:Q+LqB9U50
>>33
なんたってオープンワールドやもんなぁ
なんたってオープンワールドやもんなぁ
34: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:31:51.02 ID:HD3x8d5/d
たまごっち
36: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:32:07.53 ID:z0O7vzF10
ポケモンは入れないとダメだな
38: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:32:57.51 ID:6hmHtnrRM
デモンズソウル
Fallout3
10選じゃたんねーよ
40: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:33:35.73 ID:98xVvRrz0
Adventureを忘れている。
あらゆるアドベンチャーゲーム、ひいてはノベルゲーの元祖。
あらゆるアドベンチャーゲーム、ひいてはノベルゲーの元祖。
41: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:34:20.93 ID:l1ys1kVH0
パズドラは無いと思うが・・・
あとドラクエより先にウィザードリィやウルティマがある
むしろドラクエの元ネタがそっち
42: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:34:43.99 ID:5FAckp4tM
ポケモンは、リアルでのデータ交換を一般化したという点で影響が大きいと思う
44: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:35:04.38 ID:GS/TSHy5a
悪い影響って意味ではパズドラより怪盗ロワイヤルあたりも
あの辺の始祖がどれかわからないけど
あの辺の始祖がどれかわからないけど
45: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:35:09.07 ID:HD3x8d5/d
大戦略
信長の野望
信長の野望
46: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:35:12.76 ID:PugP0bu6a
ときめきメモリアルとかいうギャルゲーの先駆け
なおシリーズ()
なおシリーズ()
48: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:36:26.42 ID:dnWicfV60
>>46
プリンセスメーカーは?
プリンセスメーカーは?
75: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 19:02:18.69 ID:YnaUxC6op
>>46
ときメモはTOKYOナンパストリートからの派生ですから
ときメモはTOKYOナンパストリートからの派生ですから
50: 名無しさん必死だな 2020/01/20(月) 18:38:28.54 ID:/Bg2lnQjd
シーマン、めちゃくちゃ流行ったけど、あの手のゲームって一切出なくなったな。今の技術でやってみたい気もすれけど
引用元: 後世に影響を与えたゲーム10選を考えてみたんだけど