1 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 18:10:38.03 ID:0/SskJqOM
海外日本語翻訳者「ゴーストオブツシマのタイトル画面日本語翻訳が酷い!機械翻訳!日本舞台のゲームなのに日本語にまともに翻訳されてない!」
https://www.resetera.com/threads/so-um-they-showed-off-the-title-screen-of-ghosts-of-tsushima-in-japanese-and-oh-boy-possibly-machine-translated.238765/

Caleb Cook
one glaring issue is that gairaigo (ゲーム in this case) is rarely a perfect substitute for the original word.
“Game”— in the context of LOAD [GAME] and NEW GAME—really means save file or playthrough.
Until machine translation can clear teeny hurdles like this, it ain’t shit!
To get it right, the machine would have to know that in the specific context of video game title screens, natural Japanese opts for 続きから, ロード, and はじめから, which abstract out the game/save file aspect altogether (like continue and load in English, actually!)
による英語からの翻訳
明白な問題の1つは、gairaigo(この場合はゲーム)が元の単語の完全な代替になることはめったにないことです。
「ゲーム」とは、LOAD [GAME]およびNEW GAMEのコンテキストでは、ファイルの保存またはプレイスルーを意味します。
機械翻訳がこのような小さなハードルをクリアできるまで、それはたわごとではありません!
正しくは
続きから、ロード、はじめから にすべきです。
113 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 19:14:52.64 ID:Yw0dWvwM0
普通に>>1の画像でもわかるだろ
117 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 19:18:37.40 ID:dCB+1bFr0
>>113
日本人がやってるに決まってるだろ
SIEローカライズチームが
46 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 18:30:12.47 ID:BrE28KlDd
まあさすがにセリフとかは大丈夫でしょ
50 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 18:32:20.23 ID:aqYr83uR0
>>46
Falloutみたいなのじゃなきゃ良いがな
69 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 18:46:09.19 ID:eLfDksB90
今作のヒロインは洋ゲーなのに美少女

203 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 20:58:44.33 ID:28MhKpbca
>>69
大泉洋やん
81 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 18:56:12.25 ID:6BD8hxDQ0
流石にNew gameを新しいゲームって訳すのは
直訳過ぎてセンスない
89 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 18:58:19.57 ID:MUdVZ+7w0
>>81
じゃなにがいいの?
93 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 19:01:49.07 ID:/aQP0ZbD0
>>89
「はじめから」でいいんじゃね
104 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 19:09:30.09 ID:9cV9BcBJ0
てか日本人使えば一発だろうに
110 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 19:13:38.64 ID:MZhkAZGl0
>>104
わざわざ日本人に仕事依頼するより
機械翻訳の方が楽
113 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 19:14:52.64 ID:Yw0dWvwM0
>>104
日本人とか関係なくね?
117 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 19:18:37.40 ID:dCB+1bFr0
>>113
日本人がやってるに決まってるだろ
SIEローカライズチームが
109 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 19:13:08.05 ID:86dXsyZ60
全部日本語にしなくてもいいのに

111 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 19:13:56.37 ID:SN/o5VEea
>>109
これこそ日本のスタジオで日本を舞台にしてるのにメインメニューが英語だから批判されるべき?では
120 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 19:21:59.44 ID:szA8H/NV0
でも訳さないと>>111みたいにいちゃもんつけるんでしょ?
141 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 19:37:14.60 ID:yhtZkajiM
>>111
ゲーム内で「忍殺」とか日本語をかっこよく演出に使ってるからそれは的外れだな
146 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 19:38:31.15 ID:1P51rU/Z0
>>141
忍殺パクリは割と許されざるよね
180 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 20:11:17.14 ID:3RLt3DvOd
>>109
MSとかソニーだとこれ許されないよ
英語のままとか翻訳してないやん!やり直しなって言われる
118 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 19:20:03.55 ID:nottozdA0
洋ゲーの翻訳って昔っから過剰に全部日本語にしようとしてくるよな
372 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 07:40:25.33 ID:7ok5w2Vo0
>>118
タイトル画面に英語が残ってたりすると
Valveの審査でうるさく言われるらしいよ
有名メーカーならスルーなんだろうけど
122 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 19:24:09.84 ID:+xWzJZC4r
これ何でローカライズの品質が落ちたか分かる人いる?
もしかして国内で売れないからか?
149 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 19:41:12.24 ID:JtfCXuC40
>>122
間違いなくそうだろうね
ps5はもっと日本では売れないからpsの箱化にますます拍車がかかるだろうね
131 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 19:33:16.16 ID:+xWzJZC4r
和の要素が出てるゲームで「ゲームをロード」って表記は嫌だよな
だったら「続きから始める」とかで良い
145 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 19:38:23.26 ID:3uvOxIPD0
>>131
続きからはじめるだと
上のやつと区別つかないじゃん
132 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 19:34:49.69 ID:UGQAsf+k0
ForzaHorizonの「勝ちました」もひどかったが、これも酷いなw
日本の企業である任天堂ならローカライズもしっかりやろうと思うだろうけど
外国企業にとっては日本は「その他の国」の一つでしかないし、
ローカライズはグーグル先生にやらせればいい、って程度の認識なんだろうな。
144 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 19:37:40.48 ID:DArhIMYz0
>>132
任天堂の場合日本人が作ってるから
おかしな日本語見た事がないな
逆に海外版の声優が酷いと評価下げられてるのはあるがw
219 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 22:15:34.49 ID:PQnCznjJ0
>>144
どうぶつの森は桁区切りの,つけてくれないのしんどいわ
なんで英語なら桁区切りあるのに日本語はないんだ
143 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 19:37:39.50 ID:dhofJocnd
機械翻訳じゃなくて普通に日本人が翻訳してこれなんだろ
147 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 19:38:40.07 ID:DArhIMYz0
>>143
だとしたらゲームやらないど素人に任せてるって事になる
150 名無しさん必死だな 2020/07/01(水) 19:41:18.58 ID:D70HMd7a0
もっと騒いでくれよ
そしたら改善されるかもな
引用元: 日本語翻訳者「ゴーストオブツシマのタイトル画面日本語は機械翻訳以下!ソニーのローカライズはゴミ」
この記事のURLとタイトルをコピー