開発元:サッカーパンチプロダクションズ
販売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
プラットフォーム:PlayStation4
ジャンル:アクションアドベンチャー
発売日:2020年7月17日
公式
https://www.playstation.com/ja-jp/games/ghost-of-tsushima-ps4/
※関連スレ
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ 本編専用スレ Part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1609820547/
【PS4】Ghost of Tsushima Legends/冥人奇譚 マルチ募集スレ【ゴーストオブツシマ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1602946276/
※次スレは>>950が立てて下さい
スレ立て出来ない場合はレス番を指定して下さい
前スレ
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part215
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1611651754/
画像元リンク内
□冥人奇譚(マルチモード)の基礎
・癒やしの太鼓は鳴らした時の即時回復だけでなく、太鼓付近にしばらくの間リジェネが発生する。
マーキングで使うのをアピールしてから全員まとまって回復するのが吉。
・貢物にも回復効果有り。回復量は低めだが太鼓鳴らさず個人回復したい時には使える。
・太鼓と貢物は一回消費使い切り(奇譚再チャレンジ時のみ復活)なので多用注意。
爆破樽は復活するので定期的に防衛陣に置いとくと良い。
・猪突(ダッシュ+□)、捨て身(ダッシュ+○)はどのキャラでも使用可能。
・九死は特別任務が発生する場合有り。時間内に達成するとボーナス勾玉が追加される。
発生した任務は画面左上に内容が表示されてる。
・九死の勾玉で購入する自動回復と飛び道具補充は、使用者が発動したと同時にメンバー全員に効果が発生する。
自動回復は特に重要なので発動タイミング考えること。
・九死の5の倍数WAVEでは「壱与の祟り」という死体が毒を発生させたり等のデバフがかかる。
デバフ内容は複数あり、これも画面左上に内容表示される
クールダウン減少 討伐クールダウン減少
暗具 その暗具のみ その暗具のみ
隠密護符 暗具1と2と焔 暗具1と2と焔
※討伐クールダウン減少はその暗具で止めを刺す必要はない
※くない改はくない改で敵に止めを刺すと1体につき特技、暗具12、焔の剣全てのクールダウンが15秒減少
つまりくない改で2体同時に倒せば即座にくない改のクールダウン(30秒)完了
雪に咲く赤 蘇生遅延
01 鉱山 鉱山 拠点
02 鉱山 鉱山 拠点 遠距離の飛道具で敵の頭を射抜け(0/25)
03 拠点 拠点 小屋
04 小屋 拠点 拠点
05 拠点 小屋 鉱山 ★炎上する敵
06 拠点(天) 小屋 拠点
07 鉱山 鉱山 拠点 防衛地の中にいる敵を倒せ(0/25)
08 拠点 小屋 拠点
09 拠点 拠点 鉱山(天)
10 鉱山 小屋 拠点 ★爆発する敵
11 拠点 拠点 拠点
12 拠点 鉱山(天) 拠点 暗具で敵を倒せ(0/5)
13 鉱山(天) 拠点 拠点
14 拠点 小屋 鉱山
15 拠点(天) 鉱山(天) 小屋(天) ★目潰しする敵
16 拠点 拠点 鉱山
17 鉱山 鉱山 小屋 炎上ダメージで敵を倒せ(0/15)
18 拠点 鉱山 拠点
19 鉱山 鉱山 小屋
20 鉱山 小屋 拠点 ★火難
21 鉱山 拠点 鉱山
22 鉱山 小屋 拠点 防衛地の外にいる敵を倒せ(0/25)
23 鉱山 拠点 鉱山
24 拠点 拠点 鉱山
25 拠点(熊) 鉱山(熊) 小屋(熊) ★爆発骸、熊複数
百鬼 忌憚/九死
第1週 絶たれた魂 / 恩讐の際
第2週 内経の譚 / 青井の集落の守り
第3週 像に潜む鬼 / 戦に舞う影
第4週 勝負の行方 / 雪に咲く赤
第5週 黄泉の国の帳 / 恩讐の際
第6週 大綱の天狗 / 青井の集落の守り
第7週 蘇る死人 / 戦に舞う影
第8週 般若の呪い / 雪に咲く赤
8週ごとに最初のステージに戻り格付けの記録も消える
案の定10wも行かないうちに抜けてしまった
強いの3人集まってリスキルしてると陣内専はやることなくなっちゃうよなそりゃ
弓取りと牢人は空気読んで討伐量調整してやらないと侍刺客はまじで可哀想
2陣目で待機してても殲滅早いから結局陣内待機してる間に追いつかれて同じことの繰り返し
>>18
同じ状況の侍になって手持ち無沙汰でなにもすることなかったから、めちゃわかる。たまにすり抜けてくる弓鬼の残党狩りくらいだったな。
最近は侍4人とかでやりたいと思う今日この頃
こっちは単独防衛もやってたし0デスで立ち回ってたから信用して待っててくれりゃいいのに
単独防衛も“してやった”
このへんのオラオラ感に敏感に反応するんだろうね
同僚が弓牢3人で0W時の動きがリスキルマンだったときだけは抜けてる
わかるわぁ
昨日そういうことあった(リスキル牢人3人、自分弓取)
お漏らし対応とか2陣直行とかやってたけど結局やることなかったわ
一緒に前に出て取り合いすればいいのかも知れないけどさ
抜けるマンが一番害悪だわ
わかる
侍に同情する空気になってるけど自分が面白くないからって途中抜けするのが一番誉ない
抜けてぇなとか、思うな。。。
しかもその二人とも神品二つ装備だったし、、
二人そろって死んだとき、一人抜けてもう一人も
あからさまにやる気無くして、もう一回死んだら
抜けちゃった。
牢人に回復を求めるなビルドは個人の自由派にまで喧嘩うるとか
途中抜け擁護くんやるやんけ
味方の装備ってどうやって見るんですか?
直接見る方法はないんじゃないかな
飛石、岩斬、達人、禁制の火薬、矢形とか、見てわかる範囲の話だと思うよ
ありがとうございます!
ところでRanged Resolve Gain(飛道具による気力回復量)なんだけどこれ効いてる?
つけ外ししてHSでの気力増加量見てみたけど両方とも8発で気力3、途中経過も変わってる感じがしない
ついでにHSの気力増加量だけど8発で気力3超かつ7発で気力3に達しないことから1発で気力0.375~0.428
さらに5発で気力2に達しなかったから0.4未満、つまりHS1発だいたい0.375~0.4のあいだ
飛石の反射が毎回綺麗に決まれば(反射がヘルメットやシールドで当たらないこともあるので)4射で気力3になる
効いてるよ
よく使ってる
野良で会った侍二人が煙玉持ってきててときめいたね
周りに敵いなきゃなんとかなるね
ただ大抵そういう状況のときって敵に突っ込んでったり陣落ちたとこで戦ったりして死ぬ人がほとんどだから、敵が邪魔もしくは敵処理してると間に合わないって場合が結構あるな
そのギリギリが楽しいんですが
それより弓取の技の範囲では
範囲か!
あと優先的につけた方がいいものってありますかね
普段よろめき矢使ってて破裂矢馴染みなくて
一切操作しない寄生虫とわざとエリア外に死ににゴミと最終W付近で急にメンバー全員ロビーに連れ戻す嫌がらせする奴
三人組で一人野良混ぜる奴
こいつらはゆるせない
3人組で1人野良混ぜるのはなんで嫌なの?
ぼっち気分になるから?
自分以外の誰かが抜ける=即PT崩壊だからじゃないの
そういうことか
こないだ3人同時抜けがあったけどこういうのも3人組だったのかな
最初の0W占拠で納得いかなかったらロビーに戻る
5Wくらいまでやって納得いかないとロビーに戻る繰り返すから
そういうことするなら野良をいれるなと言いたい
フレとやんないと厳しいね
すぐできるから神出鬼没ほしいですって募集かけてみては
モジパ参加呼びかけで入らせてもらって取ったよ
何時から募集かけるって予め余裕入れてくれるとスタンバイしやすい
刺客同士だったからテンション上がった!
衣装取ったら全員ロビーで着替えて無事取ったか確認もしあった
さっき火ザナミ牢人いたけど、他3人床ペロした状況で気力足りてないらしくて結局全滅したからやるなら気をつけて
煙玉も礼物じゃなくて良運に出来るし、奥義威力上げれば兜連中処理出来るし
引き絞り強いよな
前まで煙玉→パシャパシャ→ウチツネで殲滅してたけど、
今は煙玉→バコンバコン→もう敵いねえ→次の陣地でウチツネで殲滅力が団地
最大直前に撃つのと最大で撃つのだと2倍のダメ差があるとか今まで無駄なことしてたわ
最大と即撃ち比較すると4倍くらいだった
結構差があるね
マナコや破裂矢も最大限引き絞った方がいいのかね
リザルト画面の前段階みたいなとこから進まなくなって、自由に歩き回れた
鳥居見えたから入ってみたら落ちて溺死して何も出来ないしスタートも効かないからゲーム終了するしかなくなって草
前からあるのかなこれ
前からある。ちなみに溺死した後なぜかエモート出来た。
政子して死に抜けする弓取りばかりだったから感動したわ
3人でやってた?
4人いたよ
他の人もデス5前後だからいいメンツだったと思う
道中ピン指し連打フンフンでアピールしといてこれはダサすぎるぞ
そいつ俺も遭遇したことあるかもしれん
最初の属性足場でやたらショートカットしてなかった?足場1個飛ばすやつ
もうブロックしたから2度と会わないだろうけど
キャリーしてるつもりでキャリーされてる系のイキリ地雷は迷惑すぎる
そいつ月だったんだが最初の太陽から右の月に飛んでそのまま太陽にピン指ししてたし同一人物かもな
とにかく抜けるのはやめろと…
弱体効果中ずっとよろめきから復帰しても体幹が減り続ける 効果はヘッドショット100秒すね65秒
毒針ヘッドショットは体幹削り量が若干増える程度で一回よろめくとそのまま
混乱毒は技能で付けない限り拾い物で混乱毒が出ることはなく腰袋と違って札物で外れが出ることもない
吹き針の時代がそこまで来ているのだ
禁制捨ててまで持つかなんだが、吹矢に興味はある
吹矢は霧隠でも解除されないんだっけ?
闇討ち構成?
ただ脆いし薙刀は基本チャンバラで倒す
闇討ち剛で気力使いたいからね
霧隠れ改を併用したくなるけど体力上昇の方が安定はしたかな
最高で闇討ちキル113だな
自分は改を入れてとくにリスキルしたわけでなく最高は165だったか167になったな
基本的に闇烏は使わないから薙刀はとりもちや毒吹き矢で倒してる
すごいな!
弓2(急に)お腹が痛くなってしまって
刺客用とてつはう使えるやつと2個確保したいけど
同士よ
2個目が出ない
逆に破兜あると隊長がいきなり雑魚と化す
隊長、基本的にジリジリと寄ってくるタイプだから処刑人と破兜あるとただ頭をどうぞ撃ってくださいと言わんばかりになる
>>160
確かに自分も最初は命中の札いいじゃんと思ってたが
破兜つけると爆弾魔とかが一点突破なくてもストレスフリーにできるし姦通矢なら大盾とか槍鬼も抜けるし今はそっちにシフトしたわ
煙玉はクールダウン全盛りに礼物なら早ければ60~80秒くらいで回せるしそれでいいかなと
ぶっちゃけパシャらなかったら礼物せと戦場で落ちているので間に合うし
たまに足りなくなると貢ぎ物拾えばいいしなぁ
貫通矢もあれば大体なんとかなる
姦通矢ワロタ
闇討ち特化というビルドはクソだよ
雲隠れ2連して煙玉使ってザコワンパン殲滅して、で鬼のみなさんを大くないよわくないで殺せるようにして
またそこからくないで殺してゴミガラス撃ってまた元の手順に戻る
型にはめないとゴミでしかないし、疲れるだけ
霧隠れのワンパンコンボ出来るようになればね
4人なら強そうだな
深夜、朝の時間帯は魔鏡だわ、、、
湧き順指示するのに死にまくり外国人、
奪還時単独特攻、単独死、即抜け。
後、関係ないけど刺客で褌装備でロビーに行くと結構な確率で抜けられちゃう、ふんどし嫌いみたいね。
>>165
その時間帯は大禍でも九死でも魔境
褌刺客でロビー行くと抜けられるのもけっこうある
以前褌装備でロビーいったら抜けられて褌がダメなのかなと思って服着てロビー行ったら誰も抜けなかったな
あとフレンドと終幕やってて刺客で褌装備でタイマン部屋行ったら壱与に赤攻撃連発されて酷い目にあった
みんな褌嫌いなのね
本当になんなのw