1 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 10:21:00.56 ID:wpd2zyLs0
ゲームを金儲けの道具にするな
ちょっと古いですけど(2020年4月15日)ゲーム実況に関係したニュース、画像元
https://www.inside-games.jp/article/2020/04/15/128269.html

https://www.inside-games.jp/article/2020/04/15/128269.html
4 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 10:27:59.69 ID:wpd2zyLs0
配信できること自体本来おかしなことなのにそれで金儲けするなんて
しかも開発者達の何十倍も貰ってる奴らもいる
マジで潰してくれ
しかも開発者達の何十倍も貰ってる奴らもいる
マジで潰してくれ
104 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 13:10:15.54 ID:ELgnTXizM
>>4
広告収入でゲーム会社もウハウハですが?
広告収入でゲーム会社もウハウハですが?
141 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 15:12:43.48 ID:2x4jVDiS0
>>104
twitchでPCゲームの広告ならあるけどCSゲーム会社の広告なんてみたことないが・・・
twitchでPCゲームの広告ならあるけどCSゲーム会社の広告なんてみたことないが・・・
5 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 10:31:59.16 ID:5I5fRqeF0
まぁゲーム実況見て自分もやりたくなるようなゲーム作れない所は面白くないだろうな
俺はマイクラやスマブラは実況見て面白そうだから買ったけど
6 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 10:33:42.26 ID:qk8+Eamip
>>5
もうそういうゲームじゃないと売れないと思うわ
動画でいいやーってゲームは売れない
もうそういうゲームじゃないと売れないと思うわ
動画でいいやーってゲームは売れない
7 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 10:34:42.17 ID:wpd2zyLs0
俺は低評価押してアンチコメ書くことくらいしかできないけど頭のいいお前らなら潰せるだろ
9 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 10:37:32.31 ID:suiHLwdk0
著作権者が容認してんなら別に構わんだろ
おまえはネット見なけりゃいいだけ
おまえはネット見なけりゃいいだけ
11 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 10:40:10.94 ID:wpd2zyLs0
>>9
同調圧力強くて動けないだけ
この前任天堂がちょっと指摘しただけでボロクソに叩かれてただろ
同調圧力強くて動けないだけ
この前任天堂がちょっと指摘しただけでボロクソに叩かれてただろ
14 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 10:42:27.04 ID:wpd2zyLs0
なんとかゲーム業界一丸となって本腰入れて潰せないもんかね
宣伝効果なんかないこととっくに分かってるだろ
宣伝効果なんかないこととっくに分かってるだろ
38 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 11:18:19.44 ID:wpd2zyLs0
ストーリー物だけでなく2D横スクアクションとか短時間で終わるゲームもかなり被害出てる
任天堂は100本くらい売上落ちたところで屁みたいなものだと思うがインディーズとか小規模な会社にとってはかなり大きな問題
任天堂は100本くらい売上落ちたところで屁みたいなものだと思うがインディーズとか小規模な会社にとってはかなり大きな問題
41 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 11:21:32.90 ID:xxCD/11eM
>>38
具体的じゃないな
中小インディーズとか広告費要らずの宣伝にしかなってないと思うがデータくれ
具体的じゃないな
中小インディーズとか広告費要らずの宣伝にしかなってないと思うがデータくれ
40 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 11:21:20.15 ID:wpd2zyLs0
触りだけやって後は皆さん買ってプレイしてくださいってなら分かるけどあいつらクリアまでやるじゃん
モラルがなさすぎる
モラルがなさすぎる
43 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 11:22:29.02 ID:wpd2zyLs0
ゲーム側がいちいち指定せずとも自分達で配慮しろよ犯罪者が
46 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 11:23:42.71 ID:wpd2zyLs0
常識的に考えろ
49 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 11:25:13.29 ID:Pc57AA57d
ぶっちゃけFF7Rもデスストランディングもラスアス2も配信で済ましたライト層かなりおるからな
そりゃゲハ的には批判要素や賛否両論あるゲームでもストーリー気になるならやはりゲームファンは買うんだよ
昨今の話題性に比べて、あれ?案外売れてない…ってのは特に今買わなくても観たい時にYouTubeで探したらええやろってのが大きいと思う
そりゃゲハ的には批判要素や賛否両論あるゲームでもストーリー気になるならやはりゲームファンは買うんだよ
昨今の話題性に比べて、あれ?案外売れてない…ってのは特に今買わなくても観たい時にYouTubeで探したらええやろってのが大きいと思う
51 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 11:28:00.66 ID:5I5fRqeF0
>>49
所詮その程度のゲームだったとしか
それこそゲームじゃなくてアニメや映画だったんだわ
一回見たらもう満足ってやつ
所詮その程度のゲームだったとしか
それこそゲームじゃなくてアニメや映画だったんだわ
一回見たらもう満足ってやつ
55 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 11:31:56.62 ID:TRDPVKyUd
PS4には本体の標準機能として配信機能ついてるし
配信NGならその本体機能での配信をできないようにソフト側で設定されてる
任天堂だって収益化okとしてるし、マイクロソフトだって配信サービスやったりしてる
スクエニとか国内メーカーも案件でYouTuberにゲームさせてるし
ゲームを金儲けの道具としか見てない配信者は確かに嫌いだけど
広告として利用できるとゲーム業界は判断してるんだろ
はちまとか俺は嫌いだけどあそこをマーケティングに利用してるゲーム会社いるだろそれよりはずっと健全だと俺は思う
92 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 12:39:42.46 ID:jcoGLeeQd
>>55
ゲーム機の機能使っての配信はどのメーカーもええでと言ってる
外部機器使っての配信がアカンのや
ゲーム機の機能使っての配信はどのメーカーもええでと言ってる
外部機器使っての配信がアカンのや
94 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 12:44:00.29 ID:MnaEJ97hM
>>55
無許可でyoutube配信でスパチャ何百万も儲けてるのが実状だぞ
業界として取り締まらないと社員もモチベ無くなるわこんなの
無許可でyoutube配信でスパチャ何百万も儲けてるのが実状だぞ
業界として取り締まらないと社員もモチベ無くなるわこんなの
101 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 12:51:50.71 ID:5I5fRqeF0
>>94
クソゲー売り逃げ出来なくて悔しいからか?
最高にダセェな
ソシャゲなんかはわざわざ金払ってステマで宣伝やらせる所もあるのに
クソゲー売り逃げ出来なくて悔しいからか?
最高にダセェな
ソシャゲなんかはわざわざ金払ってステマで宣伝やらせる所もあるのに
103 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 12:58:54.30 ID:MnaEJ97hM
>>101
クソゲーだろうが神ゲーだろうが関係なく、配信で楽して大金儲けてるYouTuberやらvtuberがいるって話だぞ
クソゲーだろうが神ゲーだろうが関係なく、配信で楽して大金儲けてるYouTuberやらvtuberがいるって話だぞ
75 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 11:59:24.17 ID:6l9yDORK0
ゲームハードに配信の機能付いてる時代なのに何言ってるの?
93 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 12:42:00.14 ID:jcoGLeeQd
>>75
ゲーム機からの配信はいいんだよ
ソフトメーカーで見せたくない部分をコントロールできるから
ゲーム機からの配信はいいんだよ
ソフトメーカーで見せたくない部分をコントロールできるから
80 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 12:05:29.90 ID:8MYYvXSnM
糞ゲー掴まされなくなったことで
ユーザーは恩恵受けるときもあるけどな
ユーザーは恩恵受けるときもあるけどな
83 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 12:08:56.52 ID:5I5fRqeF0
>>80
まさにこれ
クソゲー売り逃げ出来なくて悔しいですって馬鹿だわ
そんなメーカーは潰れてどうぞ
まさにこれ
クソゲー売り逃げ出来なくて悔しいですって馬鹿だわ
そんなメーカーは潰れてどうぞ
85 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 12:16:48.70 ID:5I5fRqeF0
ストーリーゲーで実況されまくったといえばUndertaleがあるな
あれはそれでも売れたよな?
つまり実況されて売れなくなるのはクソゲーなんだよ
あれはそれでも売れたよな?
つまり実況されて売れなくなるのはクソゲーなんだよ
143 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 15:23:08.62 ID:u06xWAsc0
>>85
一理あるな
グラとか一本道ストーリーとかは実況で価値を失うが
ゲームプレイが面白いゲームは実況されても価値は残る
一理あるな
グラとか一本道ストーリーとかは実況で価値を失うが
ゲームプレイが面白いゲームは実況されても価値は残る
91 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 12:35:43.98 ID:wpd2zyLs0
ブロガー叩くくせにゲーム配信者は必死に擁護する
あれれ?おかしいぞ?
やってることに大した違いはないのに
あれれ?おかしいぞ?
やってることに大した違いはないのに
122 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 14:06:23.12 ID:VuLEe9kD0
権利者が文句をゆうて散々消された動画もあるのに
グレー黙認やから安全とほざくアホのゲーム実況者
グレー黙認やから安全とほざくアホのゲーム実況者
127 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 14:22:23.39 ID:Ycfno3fI0
>>122
これなぁ
何故かニコニコに毎回スパロボの戦闘アニメがアップされるのに
権利者からの削除要請が来ないのがずっと不思議だった
スパロボって戦闘アニメ以外価値ないじゃん?
129 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 14:29:05.08 ID:evwYdfXaa
>>122
権利者が文句を言えば消されるんだから正常な状態だろ
お前は何を言っているんだ
権利者が文句を言えば消されるんだから正常な状態だろ
お前は何を言っているんだ
123 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 14:08:19.22 ID:wpd2zyLs0
こんな業界潰れちまえよwwwwwwwww
126 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 14:16:33.12 ID:Yeryh1nw0
観るアホがいる限り無理
128 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 14:28:27.07 ID:5I5fRqeF0
>>126
客をアホだって呼ぶ時点で商売人として無能の証明でしかないな
そうやってソシャゲに負けたのにまだ学んでないのか
客をアホだって呼ぶ時点で商売人として無能の証明でしかないな
そうやってソシャゲに負けたのにまだ学んでないのか
140 名無しさん必死だな 2020/07/02(木) 15:11:00.97 ID:7ok5w2Vo0
著作権法改正されて
権利者の申告無しに摘発できるようになったとか聞いたけど
ゲーム動画についてはどうなんだ
権利者の申告無しに摘発できるようになったとか聞いたけど
ゲーム動画についてはどうなんだ
引用元: ゲーム実況者潰してくれ