1:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)00:08:58.40 ID: Ja1qJgD+0.net
(関連記事)
『VALORANT』新エージェント“スカイ”と新マップ“アイスボックス”を先行体験!
召喚アビリティの活用法や交戦距離が短いガチンコマップでの戦いかたを探る
https://news.yahoo.co.jp/articles/e14c68dec4dcd0d1e665b424bdcaf0de0f8a0ac6本題は2以降になります
2:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)00:09:38.36 ID: Ja1qJgD+0.net
3:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)00:10:30.39 ID: myCnL02B0.net
coopの方が好き
4:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)00:11:45.03 ID: Bhqo6VxO0.net
5:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)00:12:15.50 ID: 3hk90Yx40.net
そしてランクマッチだとレートの低下による不快感が上乗せされる
7:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)00:16:05.64 ID: dV5OzynC0.net
チームで動けてなんぼのゲームはダメ
今こそMAGことマッシブアクションゲームの続編をだな
8:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)00:16:06.07 ID: ClLCrwRz0.net
16:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)01:27:00.83 ID: fR5PnUTx0.net
キッズが一番重要だろ
キッズがやってるモノは10年間流行る
今のキッズは将来のおっさんだからな
9:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)00:17:05.80 ID: mcZH2EAU0.net
6:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)00:13:17.96 ID: 71wz+xk/0.net
10:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)00:30:38.11 ID: a2oKE1Xz0.net
12:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)01:24:46.82 ID: HMjbp65b0.net
13:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)01:26:21.29 ID: BI9I5Wm60.net
対人ははっきり言って手抜き
botのAIとかアルゴ作るの面倒だから、地形だけつくって人間同士でやれって馬鹿なんだよ
80:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)10:12:25.01 ID: HU7qOO8Fd.net
ディステニーのレイドやっか?おい!
14:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)01:26:32.80 ID: 3PNSWbnWM.net
15:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)01:26:35.04 ID: Tqsg/dxV0.net
17:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)01:30:04.97 ID: WTZRBuFn0.net
一人用RPGをまったり楽しみたい
20:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)01:37:07.17 ID: 2qTEF9fyK.net
21:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)01:58:01.31 ID: BI9I5Wm60.net
いい加減学んでほしいわ
27:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)02:02:23.74 ID: ulgkF6NE0.net
だってカジュアル向けにしたところですぐ飽きるじゃん
CSGOみたいに何年も遊ばれ続けた方が金になるんだからそりゃこっち参考にするでしょ
34:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)02:13:42.76 ID: xNgEzqEh0.net
その結果が全滅っていう
22:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)01:58:48.34 ID: ugO5Jqvu0.net
いつまでCSGO引きずってるんだよ
23:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)02:00:19.29 ID: NNgqPIiA0.net
24:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)02:00:59.89 ID: rMI/QYeJ0.net
25:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)02:01:07.01 ID: HtRl5u890.net
それを許してくれない
28:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)02:02:31.63 ID: EUCoGhXy0.net
スポーツだってなんだって全部そうだろ
読書みたいな一人で完結する楽しみだけ楽しめよ
73:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)09:56:03.20 ID: ulKcsOiN0.net
スポーツは別に場所選べばそこまでガチらずに楽しめるだろ
ネットごしなせいでちょっとしたミスにリアルじゃありえない罵倒が飛び交うから同じではないよ
77:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)10:10:01.48 ID: qAPYskWga.net
ゲームだってエンジョイ勢のフレンド作ってやれば同じだろ
フレ作るのすらめんどくさいというならスポーツだって無理だ
31:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)02:08:06.24 ID: Fc0ZOOof0.net
バトロワ系はヘタクソでも楽しめるみたいな風潮だったけど
単に人口がめちゃめちゃ多くて同レベルも多かっただけっていういつものアレでしかなかったな
もう今はどれやっても上手いやつの狩り庭でしかない
古典的なMMORPGくらいじゃね?下手糞がオンゲーで楽しめるのは
33:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)02:12:29.74 ID: 3PNSWbnWM.net
それは極端すぎ探せばあるぞ
ただ世界的な流行りがFPSってだけで
42:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)04:27:58.97 ID: BsLmGEbA0.net
下手くそでも楽しめるから人口が上から下まで多いんだろ
うまいやつに狩られて楽しめないって思ってしまうのは
ガチ思考に陥って実力が足りてないのに、もっと上でやれるはずとミスマッチ起きてる
下手くそは下手くそで下の方でエンジョイしてるんだぜ
48:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)04:48:51.51 ID: eI96dNfe0.net
先月にPUBGがフリープレイで来てたからやってるけど
ひたすら逃げ回って適当にグレと火炎瓶投げまくるだけで勝てたことあるし
死なば諸共で家にC4仕掛けたらまとめて殺して勝てた時は最高に笑えた
バトロワやったことなかったけど、いろんなアプローチがあって下手くそでもワンチャンあるから面白いと思ったぞ
26:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)02:02:17.31 ID: c9kkNoS70.net
30:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)02:05:05.82 ID: xNgEzqEh0.net
32:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)02:11:46.06 ID: ulgkF6NE0.net
なんでこれがFPSになるとワンチャンあって当然みたいな考え方になるんだよ
35:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)02:14:18.33 ID: 9yIaw77k0.net
38:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)04:17:46.82 ID: a4s1MD1q0.net
バトロワ系の良いところは、一回死んだら終わりってところよね。
リスポーンされるFPSって見てて退屈。
39:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)04:19:40.52 ID: glLThR0P0.net
40:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)04:23:20.78 ID: Ou/n9Yw70.net
41:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)04:26:00.05 ID: QpeFlC9xx.net
43:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)04:29:15.00 ID: vUgJrjk30.net
45:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)04:35:53.08 ID: t+Tr5uor0.net
カードゲームは一週間ぐらい
47:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)04:48:02.10 ID: 6tPufdis0.net
53:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)05:02:16.25 ID: WCI0QlKF0.net
pornhubでディーバとかウィドウメーカーとかのエロ3DCGの印象しかない
71:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)06:52:53.34 ID: KZt/B8zx0.net
本編でキャラの設定やら日常見てるといっぱい抜けるぞ
54:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)05:10:36.29 ID: Oo7JtqHQ0.net
56:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)05:11:19.73 ID: vad+6B6L0.net
58:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)05:19:21.87 ID: bkNdQR4a0.net
78:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)10:11:17.89 ID: IEhfJsLz0.net
ストリートファイターと一緒で限られた人間はずっとやるだろうな
59:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)05:21:46.88 ID: VBVbJEpia.net
今こそShadowrunを
どう考えても対戦型FPS史上最高傑作
出て来た時代が早過ぎたんだ
60:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)05:23:54.00 ID: NugfCCyZ0.net
いまだに1やってるわ
62:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)05:36:19.63 ID: 33TYUBX50.net
すぐ煽られるゲームとかイライラするだけ
63:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)05:46:21.42 ID: mf3jBRoY0.net
66:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)06:28:55.29 ID: SasmpuDt0.net
68:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)06:34:53.86 ID: jEFmc6sE0.net
準備時間長すぎでしょ
70:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)06:35:27.91 ID: /8FXc0vA0.net
72:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)07:24:11.45 ID: AiWYhLRX0.net
74:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)10:01:32.82 ID: VLib2/g70.net
CSGOは変なキャラの技とか覚えたりしなくていいのが良さそう
バトロワは移動してる時間多すぎるのと弾当てるの簡単過ぎてあれやっててFPS上手くなるのかよくわからない
75:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)10:02:17.90 ID: F05Xje23d.net
いくつも作る理由がわからん
67:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)06:32:33.22 ID: 0tRiEaqW0.net
76:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)10:04:22.60 ID: IEhfJsLz0.net
79:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)10:12:10.60 ID: t+Tr5uor0.net
MMOとかだと辞めたら終わり
81:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)10:16:47.05 ID: JptN5mig0.net
チームやクランパーティ組んでやると人間関係煩わしいし。
82:名無しさん必死だな 2020/10/14(水)10:21:37.77 ID: V7Y9GoD60.net
引用元:【悲報】対戦型FPS、廃れる 「オーバーウォッチ」「レインボーシックスシージ」「ヴァロラント」全て死亡 [604460326]