1:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)19:50:03.10 ID: jq5aB92R0.net
(関連記事)
はてな匿名ダイアリーに投稿された「FF5で忍者に青魔法をつけるメリットについて語る」というエントリが話題になっています。「FF5」とはもちろん、1992年発売の「ファイナルファンタジーV」のこと。あの、いま2017年ですけど……?
「FF5」はキャラクターの職業をいつでも自由に変更することができ、さらに他の職業で覚えた「アビリティ」を装備することで、
「白魔法も使える黒魔道士」や「忍者にみだれうちを覚えさせて二刀流×4回攻撃」など、さまざまな戦い方を編み出せるのが大きな魅力でした。
そんな中、このエントリでは「忍者+青魔法」という、一見地味に思える組み合わせの強さについて延々と説明しています。https://anond.hatelabo.jp/20170829155932
本題は2以降になります
2:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)19:50:57.56 ID: 3KKEYvhs0.net
132:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)20:11:03.16 ID: zlCpD41l0.net
240:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)20:31:53.32 ID: odOnuTfR0.net
これ。そしてジョブシステムを引き継いだのがFF10-2
895:名無しさん必死だな 2020/06/27(土)02:16:10 ID: J9jFrebg0.net
これ
7のマテリアとか全然おもしろくないし
戦闘もATBでいいのに中途半端なアクションで面白くないし
5をリメイクしてほしい
18:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)19:53:30.40 ID: XXRmvsx40.net
男だとバランスが悪かった
28:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)19:54:19.57 ID: FpMxgs9J0.net
何のバランスだよ
ハーレムのか?
38:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)19:55:34.25 ID: BH9csTzS0.net
87:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)20:03:35.83 ID: qrNKQKfNd.net
3回も泣かせにくるからなぁ
43:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)19:56:56.89 ID: 1PyWs36M0.net
55:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)19:58:59.39 ID: 2G/4OARV0.net
バッツの精神年齢が低いからなぁ
49:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)19:57:56.35 ID: 4qag2+Nf0.net
89:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)20:03:46.37 ID: 1NndUCqg0.net
ラーニングは取り逃してもリカバーできる
アイテム、歌と召喚魔法がムリ
62:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)19:59:50.53 ID: 9mvtuzscd.net
金髪ポニテロリは嫌いだったのか
370:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)21:00:59.28 ID: S1qP1Huj0.net
クルル正直FFで一番可愛いキャラだと思う
14歳という絶妙な年齢もいい
383:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)21:05:23.29 ID: eJ5VMiTm0.net
FFシリーズでは唯一の中学生相当年齢と言うのが良い
小学生や高校生は沢山いるが中学生はクルルのみ
377:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)21:04:33.86 ID: o9xsJF2i0.net
デコ出す髪型は受けが悪い
554:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)21:56:19.73 ID: FXshxj2l0.net
クルルのためにガラフ見捨てた主人公が許せないから
86:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)20:03:33.02 ID: 9mvtuzscd.net
94:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)20:04:37.90 ID: 6yqddKo6a.net
バッツとファリスには何もないだろ
バッツとクルルは結構あったが
102:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)20:05:46.32 ID: 9mvtuzscd.net
タイクーン城舞踏会とリックスの村の夜イベントとアントリオンの巣脱出イベント
127:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)20:10:31.58 ID: oDPAFZuU0.net
バッツはギルガメッシュの事が忘れられんのだ
105:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)20:06:54.27 ID: WnmBBzfT0.net
よくわかんない職業いっぱいやったな
今じゃサイトみて最効率でやるんだろうけど
869:名無しさん必死だな 2020/06/27(土)01:18:38.88 ID: qzx1Mv/Kd.net
どのジョブもそれなりに使えるってのも良いトコだと思う
121:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)20:09:07.06 ID: /i1elb2t0.net
↓
中盤 魔法剣士つえええええええ
↓
終盤 これもう全員忍者でいいじゃん
128:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)20:10:35.05 ID: pEFkx4Jn0.net
銭投げつええええええ
125:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)20:10:04.66 ID: Y4nTHjEp0.net
134:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)20:11:16.15 ID: aBvu5Za7a.net
海賊だけは意味がわからなかった
全員全てのジョブ☆にする為にマスターまではしたけど
996:名無しさん必死だな 2020/06/27(土)09:19:14.43 ID: dJGpiRQDd.net
そんなジョブあったか?
147:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)20:14:10.28 ID: QZYIVn6A0.net
※ここからは画像のみになります(画像に付いたレスは除く)
391:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)21:07:07.02 ID: S1qP1Huj0.net
レナはFFメインヒロインという枠なら一番好きなキャラなんだけどいかんせん地味なんだよな
優しいし可愛いし案外おてんばで王道ヒロインなのに
まあ王道だからこそ地味なんだけど
457:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)21:22:29.45 ID: eJ5VMiTm0.net
621:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)22:19:11.13 ID: baYzVqekM.net
???「風の様子が変なのだ」
465:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)21:25:23.17 ID: S1qP1Huj0.net
よく見たらネクロマンサーいるんだな
評価する
337:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)20:50:53.88 ID: qMYP+C9x0.net
ジョブによる着せ替え要素が良いよな
すっぴん入れて1キャラ辺り22種類のコスプレが楽しめる
ジジイはものまね師になれないけどさ
5人分で100種類以上にもなるしそれぞれ攻撃や詠唱や待機や瀕死や死亡のドットまで用意されてる
当時ここまでグラフィックのバリエーション多い作品って他に無いんじゃないか
てか今でも数十種類のジョブ実装してそれぞれのグラ設定してるゲームなんてなかなか無いよな
色違いが多いとはいえ敵グラだってちゃんと力入ってる
526:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)21:45:50.94 ID: tYNKNIXT0.net
全然関係ないけどベルセルクのグリフィスってff5の召喚獣が元ネタのデザインなんかなすげー似てる
584:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)22:05:57.34 ID: S1qP1Huj0.net
やっぱレナ可愛いな
ナウシカっぽいとか昔からよく言われてるな
770:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)23:36:20.43 ID: qMYP+C9x0.net
4キャラx35ジョブx14ポーズ=1960種類
これだけ用意する方は大変だろうけど用意されてたらワクワクしてとりあえず試したくなる2Dキャラは服装とかモーションとかコロコロ変わる良さがあるよな
状況や感情がアイコン的で分かりやすい
776:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)23:39:41.88 ID: L36DDvhA0.net
このスレで渋谷員子って名前がまだ出てきてないんだよね
坂口とか、野村、北瀬と比べると影が薄いスタッフで残念…
FFのイメージのかなりの割合を作り出してきたのに
779:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)23:41:47.86 ID: zhM2dgZI0.net
渋谷員子ディレクターの作品とかちょっとやってみたいかも
795:名無しさん必死だな 2020/06/26(金)23:57:12.25 ID: 7LX5281p0.net
ツクールみたいとバカにされたスマホ版FF5のグラフィック
担当がオリジナル版と同じ渋谷と判明してから過剰な持ち上げが減ってたぞ
806:名無しさん必死だな 2020/06/27(土)00:07:50.39 ID: fnH9WHl50.net
FF3.5は倍速ツール使えば改定だったね、ナツカシス
949:名無しさん必死だな 2020/06/27(土)05:28:28 ID: xJCr484N0.net
950:名無しさん必死だな 2020/06/27(土)05:41:39.19 ID: eTThBbru0.net
なにこれこんなのあったっけ?
5で1番印象深いのはシルドラだわ