1 名無しさん必死だな 2020/06/28(日) 18:53:05.21 ID:hJV3Z0mRM
メタルが湧く時間だけ狩ってるんだが面白くねえ
勇者感ねえしこれドラクエじゃねえよ
ドラクエ10ニュース、画像元
https://twitter.com/DQ_X/status/1277944153595207681
勇者感ねえしこれドラクエじゃねえよ

https://twitter.com/DQ_X/status/1277944153595207681
122 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 08:42:42.79 ID:1Yo+iXbA0
>>1の言いたいこと大体わかるぞ
主人公=特別な存在ではるドラゴンクエストシリーズはやっぱりオンラインとは相性悪かったかもしれない
例えば、何のイベントだったか覚えてないが爺さんに話しかけたら「人と話すのは久しぶりじゃ」みたいなことを言われたんだけど、
おいおいちょっと待て、と
俺が話しかける前にお前の周りには既に30人ほどごろごろ集まってたじゃないか、と
それでよく「人と話すのは久しぶり」とか言えるな
みたいな違和感がすっごいあるわけ
オンラインゲームってのはプレイヤーに特定の身分を与えちゃダメなんだよ
あなたは世界に数十万、数百万人いる冒険者の一人でしかありませんよ
正義でも悪でも好きなように行動してくださいってことにしないと
126 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 09:17:18.59 ID:3Js25ZmCa
>>122
むしろこれ見てよくわかったわ
DQ10のシナリオが楽しいのは、MMOである前にDQであろうとしてるからだか
プレイヤーとしては定期的にDQ新作シナリオ楽しめてるだけだし
そりゃ他のMMOとは違ってDQ10は面白いわな
むしろこれ見てよくわかったわ
DQ10のシナリオが楽しいのは、MMOである前にDQであろうとしてるからだか
プレイヤーとしては定期的にDQ新作シナリオ楽しめてるだけだし
そりゃ他のMMOとは違ってDQ10は面白いわな
4 名無しさん必死だな 2020/06/28(日) 18:55:29.45 ID:hJV3Z0mRM
俺は勇者やりたいの
7 名無しさん必死だな 2020/06/28(日) 18:57:26.15 ID:qvzQ5ROd0
10の勇者はNPCの女キャラだろ
ジョブとしては実装されてない
つーかできないだろ
勇者をやりたいなら他のドラクエをやっとけ
ジョブとしては実装されてない
つーかできないだろ
勇者をやりたいなら他のドラクエをやっとけ
94 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 00:59:11.66 ID:ffOn+hlAa
>>7
体験版じゃ勇者出てこないからな
体験版じゃ勇者出てこないからな
12 名無しさん必死だな 2020/06/28(日) 19:00:06.34 ID:QU7rFNUs0
盟友(笑)
Ver.2までやれば勇者の危機に盟友の力が突然覚醒するから見とけ(笑)
なろう系かってくらいすごいご都合主義だから
Ver.2までやれば勇者の危機に盟友の力が突然覚醒するから見とけ(笑)
なろう系かってくらいすごいご都合主義だから
43 名無しさん必死だな 2020/06/28(日) 19:51:13.48 ID:8b3BTnaVa
>>12
そのときふしぎなことがおこった!
そのときふしぎなことがおこった!
13 名無しさん必死だな 2020/06/28(日) 19:00:09.77 ID:hJV3Z0mRM
俺は勇者なのになんで自販機の下の小銭を集めるモブみてえな事しなきゃいけないんだよ
18 名無しさん必死だな 2020/06/28(日) 19:04:37.02 ID:hJV3Z0mRM
伝説の勇者に対する扱いが酷すぎる…
22 名無しさん必死だな 2020/06/28(日) 19:07:10.01 ID:qvzQ5ROd0
>>18
どうしても勇者になりたいならGMコールして
勇者になれない不具合があると報告しろ
どうしても勇者になりたいならGMコールして
勇者になれない不具合があると報告しろ
113 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 04:51:35.67 ID:AjCIMlYQ0
>>18
さっさと草狩りでもしてろよ
さっさと草狩りでもしてろよ
25 名無しさん必死だな 2020/06/28(日) 19:08:40.09 ID:MzjGcRQv0
ver2の大魔王すき
悪者じゃないんだよなw
悪者じゃないんだよなw
42 名無しさん必死だな 2020/06/28(日) 19:48:24.85 ID:BZmfJ8a0K
>>25
魔界視点だと悪い奴に見えないんだがセレドの住民やアンルシアからしたら最低最悪の悪だから…
魔界視点だと悪い奴に見えないんだがセレドの住民やアンルシアからしたら最低最悪の悪だから…
35 名無しさん必死だな 2020/06/28(日) 19:26:03.96 ID:KD35d4tMd
勇者姫強すぎて笑えたなぁ懐かしい
45 名無しさん必死だな 2020/06/28(日) 19:54:34.45 ID:a4ypt97E0
>>35
そりゃ勇者だし
そりゃ勇者だし
47 名無しさん必死だな 2020/06/28(日) 19:58:23.37 ID:orPPPNxw0
>>35
ver.5でさらに強くなって帰ってくるみたい
ver.5でさらに強くなって帰ってくるみたい
80 名無しさん必死だな 2020/06/28(日) 23:21:45.84 ID:VNXbtaNv0
>>35
当時は圧倒的な手数とパワーで、みんなゴリラとか言ってたなw
当時は圧倒的な手数とパワーで、みんなゴリラとか言ってたなw
117 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 06:59:59.27 ID:T5/tnmIO0
>>80
あれサマルトリア目線のローレシア王子だから
あれサマルトリア目線のローレシア王子だから
36 名無しさん必死だな 2020/06/28(日) 19:27:04.79 ID:XdXElONb0
メタルが湧く時間ってなに?
俺がやってた頃はそんなのなかった
俺がやってた頃はそんなのなかった
245 名無しさん必死だな 2020/06/30(火) 02:23:04.86 ID:nDHw8pkZ0
>>36
初心者・復帰者用サバ限定で昔からあるぞ
初心者・復帰者用サバ限定で昔からあるぞ
38 名無しさん必死だな 2020/06/28(日) 19:36:23.84 ID:4Z0xm9p10
ドラクエとMMOって相性悪いよな
自分が伝説の勇者になってロールプレイングするのがドラクエの魅力なのに
同接で全国のプレイヤーが一堂に会したら
自分は特別でも何でもない下から数えた方が早い雑魚勇者って現実を突きつけられるやんけ
246 名無しさん必死だな 2020/06/30(火) 02:23:51.48 ID:nDHw8pkZ0
>>38
5以降は勇者じゃないのばっかだろ
5以降は勇者じゃないのばっかだろ
51 名無しさん必死だな 2020/06/28(日) 20:24:37.93 ID:zN1xasTK0
最初の方はまぁ面白かったんだがね
絡まれた瞬間に死ぬ敵がウロウロしてるザグバン兵陵を突っ切ったり、
ネルゲルにフレと3人+サポ僧侶で行ってなけなしの聖水を僧侶に投げながらギリギリで勝った思い出
絡まれた瞬間に死ぬ敵がウロウロしてるザグバン兵陵を突っ切ったり、
ネルゲルにフレと3人+サポ僧侶で行ってなけなしの聖水を僧侶に投げながらギリギリで勝った思い出
58 名無しさん必死だな 2020/06/28(日) 20:47:11.40 ID:xkxvP+d/0
>>51
ネトゲが楽しいのは最初だけだからな
ネトゲが楽しいのは最初だけだからな
250 名無しさん必死だな 2020/06/30(火) 02:27:30.15 ID:nDHw8pkZ0
>>51
自分はラズバーン戦大変だったな
戦士とか職スキルに振ると攻撃スキル何もない状態だったからなw
自分はラズバーン戦大変だったな
戦士とか職スキルに振ると攻撃スキル何もない状態だったからなw
76 名無しさん必死だな 2020/06/28(日) 22:14:21.54 ID:IMEPc6N/0
勇者の盟友と大魔王の二刀流
82 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 00:09:03.50 ID:dKi8RU31d
>>76
2までしかやってないけど
プレイヤーは魔王だったの?
2までしかやってないけど
プレイヤーは魔王だったの?
109 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 02:50:31.42 ID:qXGoe9F70
>>82
ただの旅人さん(←勇者以上のチートスペック)なのだが、
紆余曲折あって大魔王に就任?する事になる…ってのが最新verのシナリオ
戴冠式がぐだったんで本当に大魔王になったのかはわからん
83 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 00:11:06.36 ID:guUtQPSgd
いやあドラクエ10の戦闘は面白いぞ
11までのオフと比べてコマンド選ぶだけでなく動きながらやる意味があるのがね
11までのオフと比べてコマンド選ぶだけでなく動きながらやる意味があるのがね
84 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 00:12:33.02 ID:Y6R2iH42d
>>83
動くから面白い訳でもないよ
中途半端な相撲だし ゾンビ前提のバトルなんか戦略もクソもない
動くから面白い訳でもないよ
中途半端な相撲だし ゾンビ前提のバトルなんか戦略もクソもない
86 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 00:13:35.34 ID:guUtQPSgd
>>84
ゾンビはどうかと思うが相撲はいいぞ
ゾンビはどうかと思うが相撲はいいぞ
87 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 00:16:00.41 ID:Y6R2iH42d
>>86
今は知らんが2まではクソだったよ
11のがマシ
今は知らんが2まではクソだったよ
11のがマシ
101 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 02:12:40.42 ID:E9SkRXbn0
>>87
さすがに11の方がマシはないわw
11なんて10から位置取り無くしただけじゃん
さすがに11の方がマシはないわw
11なんて10から位置取り無くしただけじゃん
102 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 02:13:50.88 ID:tF7g8ZW+0
>>101
技も豊富やし
そもそも位置どりがおかしいからいらん
なんで空中の敵まで押せるんだよw
技も豊富やし
そもそも位置どりがおかしいからいらん
なんで空中の敵まで押せるんだよw
115 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 06:47:32.75 ID:RyCuabhh0
>>102
技が豊富??そんな理由?
じゃあ10が最高傑作ですね…
技が豊富??そんな理由?
じゃあ10が最高傑作ですね…
116 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 06:53:40.24 ID:tF7g8ZW+0
>>115
10って特技も呪文も少ないだろ
ほんとにやってんの?
ストーリーなんか堀井さん関係してないんじゃないかってくらい酷いし
10って特技も呪文も少ないだろ
ほんとにやってんの?
ストーリーなんか堀井さん関係してないんじゃないかってくらい酷いし
120 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 08:32:10.80 ID:E9SkRXbn0
>>116
少なくともナンバリングの中では特技の数は1番多いけど?
武器種も職の数も最多だから当然だけど
少なくともナンバリングの中では特技の数は1番多いけど?
武器種も職の数も最多だから当然だけど
89 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 00:31:04.07 ID:v/wNwJp60
ドラテンは勇者のお話クリアしたら
あのほくろ姫があなたは私だけの勇者よみたいなことほざいてたような記憶が・・・
あのほくろ姫があなたは私だけの勇者よみたいなことほざいてたような記憶が・・・
128 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 09:27:59.21 ID:I0zkdDADp
>>89
あのビッチ誰にでも言ってんだな!
尻軽女め!
あのビッチ誰にでも言ってんだな!
尻軽女め!
135 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 11:11:06.51 ID:bXY6LvlJ0
>>128
プレイヤーの数だけアンルシアが居るだけだろ
プレイヤーの数だけアンルシアが居るだけだろ
92 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 00:56:21.95 ID:uuLCQlye0
エックスくんは勇者なんか目じゃないくらい特別な出自持ちの超人主人公なんだがな
93 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 00:57:43.87 ID:tF7g8ZW+0
>>92
それが何万人もいるんでしょ?
それが何万人もいるんでしょ?
97 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 01:11:55.60 ID:uuLCQlye0
>>93
ストーリー上は一人だ
ストーリー上は一人だ
99 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 01:44:01.96 ID:tF7g8ZW+0
>>97
じゃあパーティメンや街にいるやつらは何なのさ?
じゃあパーティメンや街にいるやつらは何なのさ?
104 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 02:14:45.19 ID:5IcaE8BP0
>>99
冒険者だろ?
冒険者だろ?
105 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 02:15:28.96 ID:JVD1IK7kd
>>104
勇者の盟友やないんか?w
勇者の盟友やないんか?w
107 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 02:24:46.87 ID:uuLCQlye0
>>105
難癖のための難癖って感じがするな
難癖のための難癖って感じがするな
108 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 02:33:26.10 ID:UhMs62dr0
>>105
さすがに難癖つけすぎ
性格悪そう
さすがに難癖つけすぎ
性格悪そう
98 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 01:33:39.12 ID:WCbGF3/J0
lv上げがメタキン狩り作業になって、終わったゲーム
100 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 02:09:34.57 ID:YpQulMnW0
>>98
今はフィールドで取り合いしてるよ
今はフィールドで取り合いしてるよ
111 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 04:03:56.31 ID:gg5J/HCs0
>>100
フィールド狩りに回帰するまでに何年かかったよ。みんな居なくなったよ
フィールド狩りに回帰するまでに何年かかったよ。みんな居なくなったよ
127 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 09:22:58.85 ID:YpQulMnW0
>>111
みんないなくなったなら取り合いになってないだろ
湧き数増やす調整が入ってもまだ空きを探すのに苦労するくらい人で溢れてるよ
あとフィールド狩りは3.4くらいからそれなりに流行ってたよ
みんないなくなったなら取り合いになってないだろ
湧き数増やす調整が入ってもまだ空きを探すのに苦労するくらい人で溢れてるよ
あとフィールド狩りは3.4くらいからそれなりに流行ってたよ
174 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 18:49:15.18 ID:TOIXfvp6FNIKU
>>111
どのverでもフィールド狩りは盛んだったけど
日替結晶宝珠白箱細胞に竜石破魔石など
様々な導線仕込みつつ、旨い狩り場も準備してるし
どのverでもフィールド狩りは盛んだったけど
日替結晶宝珠白箱細胞に竜石破魔石など
様々な導線仕込みつつ、旨い狩り場も準備してるし
256 名無しさん必死だな 2020/06/30(火) 02:36:36.01 ID:nDHw8pkZ0
>>111
エモカバとかキラパン連れてくちぶえとか色々あったろ
自分はver4でやめたからそれ以降は知らんけど
エモカバとかキラパン連れてくちぶえとか色々あったろ
自分はver4でやめたからそれ以降は知らんけど
103 名無しさん必死だな 2020/06/29(月) 02:14:25.18 ID:E9SkRXbn0
街にいるぐらいならいいんだがせっかく自分の魔王城が出来たというのに知らない人がうろちょろしてるのは流石に萎える
引用元: ドラクエ10体験版やってるんだが