『国内最大級のゲーム全般ブログ』

【中国】未成年のオンラインゲームのプレイ時間をさらに制限

1 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:18:04.58 ID:B3pOsWTg9
中国、未成年のオンラインゲームのプレイ時間をさらに制限
https://jp.reuters.com/article/china-regulation-gaming-idJPKBN2FV0S1?taid=612cf3a364e3e400018ffabb&utm_campaign=trueAnthem:+Trending+Content&utm_medium=trueAnthem&utm_source=twitter
[上海 30日 ロイター] – 新華社によると、中国政府は30日、18歳未満の未成年がオンラインゲームをプレイできる時間を金曜日、週末、祝日の現地時間午後8時から午後9時に制限した。国家新聞出版署(NPPA)がルールを公表した。ゲーム依存症に対する懸念に対応する。新華社によると、NPPAの広報担当者は「ティーンエージャーは母国の未来だ。未成年者の心身の健康を守ることは国民の重大な利益につながり、国家の若返り時代における若い世代の育成に関係している」と述べた。オンラインゲーム会社は、この時間外に未成年にゲームのサービスを提供してはならず、実名での登録であることを検証するシステムを導入する必要がある。

中国政府はこれまで、未成年のプレイ時間について、休日・祝日は一日3時間まで、平日は一日1.5時間までと定めていた。

中国では、アリババ・グループや騰訊控股(テンセント・ホールディングス)など、大手ハイテク企業の取り締まりを強化する動きが広がっており、投資家の間に不安が広がっている。

新華社によると、国家新聞出版署は、オンラインゲーム会社がプレイ時間の制限とゲーム依存症防止のためのシステムを導入しているか、これまでよりも頻繁に厳しく点検する方針も示した。

これを受け、テンセント株を29%保有するオランダに上場するハイテク投資会社プロサスが1.45%安。ユービーアイソフトやエンブレーサーが2%超下落した。

また、米市場に上場している中国のオンラインゲーム会社、網易(ネットイース)は7%超下落。ビリビリは5%超安。

米国株では、エレクトロニック・アーツ、テイクツー・インタラクティブ・ソフトウエア、アクティビジョン・ブリザードも軟調に推移。

画像元リンク内

174 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 03:05:42.75 ID:0KEjLSiX0
>>1
国内はダメだからって国外に積極的に売り込みかける可能性大
日本で大人気の中国製ネトゲけっこうあるやろ

 

402 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 07:50:59.59 ID:+jtm8qAT0
>>174
中華MMOは、課金に対する対価をはっきりと示すのが韓国製MMOとの違いだな
要するにP2Wの権化だが、アップデートやバランス調整については韓国製よりも熱心
ただ、要求する課金額も韓国製とは2桁違う…

 

538 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 10:55:48.84 ID:9DqDxnZ30
>>1
中国の未成年は全員毎日10時間以上勉強してるというのはメディアの嘘情報だったのね

 

541 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 10:59:58.30 ID:AIs1Hot60
>>538
中国人ユーチューバーは寮に入ってトラウマレベルの勉強つけとか言ってたで

 

8 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:20:32.14 ID:/bsUB75R0
mihoyoやばいな

 

16 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:27:19.75 ID:5vmxQWdi0
事実上禁止と変わらないレベルの制限だぞ
>>8
mihoyoは元メインターゲットは成人だから問題なしの上に同接依存のガチネトゲでもない
テンセントはガチでやばい。小学生も対戦相手として数上は結構大事のに、これはかなり痛い

 

40 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:36:19.32 ID:/bsUB75R0
>>16
switchに未成年が多い印象だね

 

395 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 07:45:46.25 ID:TX90qEZL0
>>369
それな

 

12 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:24:38.60 ID:/5I7ZYP60

18歳未満の未成年がオンラインゲームをプレイできる時間を金曜日、週末、祝日の現地時間午後8時から午後9時に制限した。

たった1時間でオンラインゲームどうしろと

 

19 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:28:33.78 ID:TwUa++1e0
>>12
昔はあったよ
パーティ集めてダンジョン、ラスボスまで1時間コースが
今は廃人仕様過ぎる

 

139 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 01:37:32.58 ID:NAZDSvYK0
>>19
週3時間か、オフゲーが捗るな

 

81 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:52:28.52 ID:8agVK5Zp0
>>12
その1時間のみはさすがに厳しすぎるな…
もうちょっと幅持たせて1日1時間くらいは良いのでは

 

120 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 01:11:37.46 ID:K6W3VfQy0
>>12
MMOとか死ぬなこれ
活気なくなると廃人もやめるし

 

193 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 03:51:41.30 ID:8tqIkZjz0
>>120
その廃人が社会問題になってんじゃね

 

492 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 09:45:12.04 ID:UJ0QgM/40
>>120
それで廃人減るなら、良い施策だよ
ゲームなんて小学生までに卒業しろよ

 

432 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 08:26:39.47 ID:qz+10m/s0
>>12
昔はテレホーダイが23時からだったからな。平日は1、2時間位。
しかも落ちまくり。

 

14 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:25:31.32 ID:s5CL6Plk0

中華勢が減るのは良い事だ

日本人てだけで総攻撃して来よるからな

 

444 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 08:45:54.96 ID:BAxinx110
>>14
チートbot当たり前で豪華装備見せつけまくり
狩場で見つけたら即キル
文句を言ってきたら天安門!

 

15 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:25:52.09 ID:PMT01M+K0
中国のこういうところは凄いと思う
むしろなんで日本は規制しないのか理解に苦しむ

 

269 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 06:03:27.80 ID:WnYMQE4K0
>>15
人権屋「個人の自由の侵害だー」、ゲーム会社「商売の邪魔をするな!!ゲーム廃人になる、重課金をするのは自己責任だー」

 

288 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 06:28:10.59 ID:mE1P3Vev0
>>15
なんだこのバカは

 

295 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 06:34:24.24 ID:LjBeTqWS0
>>15
同意。
中国同様、学習塾も禁止すべき
これで学習塾があるのは日本韓国台湾だけになってしまった

 

485 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 09:39:04.96 ID:+irn/YbJ0
>>15
日本はガチャを規制すればいいと思う

 

549 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 11:37:06.83 ID:i3aUU7M30
>>15
今は色んな商品が麻薬化させる流れだから
受け入れるしない。その未来も

 

550 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 11:44:33.70 ID:0px6FDyi0
>>15
社会主義だから。
それ以上でもそれ以下でもないよ。

 

554 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 12:21:15.81 ID:mBqwXPj60
>>15
「俺の気に入らないものは禁止」を認めるとありとあらゆるものを禁止にできる

 

563 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 12:34:52.83 ID:kxGMAMX20
>>554
ねらーなんて事件が起きるたびに何でも規制しろと連呼してるアホどもだろ

 

21 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:30:16.21 ID:q6vccqlS0
実際、ゲームばかりしてたら国力も落ちるしね

 

448 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 08:47:42.56 ID:BAxinx110
>>21
ツレの一人は夜遅くまでやる様になって朝起きられず正社員を辞めてバイトに
しまいにはバイトも辞めてニートへ
今は何しているかわからんw

 

22 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:30:19.94 ID:8PUyCjXg0
まぁ正しいな
中国のほんの一部の良いところw

 

78 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:51:03.71 ID:JtncxiEe0
>>22
その代わり1日5時間習近平語録読めという指示があるんじゃないの

 

28 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:31:52.37 ID:E8N+SAbh0

今の中国

民主化運動をする=共産党にシバかれる
IT社長として成功する=共産党にシバかれる
人気女優になって脱税する=共産党にシバかれる
ゲームする=共産党にシバかれる
ウイグルに生まれる=共産党にシバかれる

 

123 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 01:13:28.01 ID:2mgGskEr0

>>28
受験生が塾で必死に勉強=共産党にシバかれる
レストランで大量注文=共産党にシバかれる

そして多分もうすぐこうなると言われてるのが

結婚しない子供作らない=共産党にシバかれる

 

301 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 06:36:50.88 ID:nuxqQbHP0

>>123
生きてる=共産党にしばかれる

もうじきこうなる

 

29 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:32:46.58 ID:tA2vqZjf0

毒なのは若者がゲームに逃げるような
現実の世界を作ってる世直し基地外の連中

商店街は接骨院、クリニック、薬店だらけ

ゲームを閉ざしたら自殺ばかりになるだろうな

 

48 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:37:46.92 ID:tHmv8r280
>>29
中国のようにバブルで開発進んでてもゲーム普及してるって話だぞ

 

72 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:49:37.85 ID:aCjeR66w0
>>48
中国は決して幸せな国ではないということ

 

91 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:56:00.31 ID:tHmv8r280
>>72
そう書いてるんだが

 

94 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:57:13.22 ID:aCjeR66w0
>>91
そういう意味だったのね

 

41 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:36:37.11 ID:iuumF18f0
あまりに厳しくなると、中華ゲームの経営者とか、日本や台湾などに亡命すんじゃね?

 

62 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:45:26.12 ID:UBlbrq9W0
>>41
中共は外貨稼いでるとしてもゲーム産業は潰すつもりみたいだからな

 

43 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:37:12.62 ID:lDQWqZnt0
この間ゲーム会社の社長が毒殺されてたけどやっぱ関係あるんだろうな

 

83 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:53:01.54 ID:JtncxiEe0
>>43
あの国ってなんでそんなに露骨なんだろう

 

47 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:37:39.11 ID:I5b+ZhBl0
中国はゲームすら検閲入るから中国に負けるなんてことはないだろう
中国限定の需要しかないわけで日本人ほか外人にはつまらんし基本合わないよ
事実中華ゲーが日本で覇権を取ったことはないわけで

 

108 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 01:04:29.92 ID:QXfBL5WC0
>>47
覇権ではなくてもヨースターはかなり浸透していると思うが

 

50 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:38:54.93 ID:z4JSVxPq0
で、中共幹部の子供は好き放題やれるんだろw

 

53 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:40:14.51 ID:aTWr0S/30
>>50
いや、多分
「こんなんばっかりやってたらアホになるぞw」
って教育されてると思う…

 

195 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 03:54:47.26 ID:8tqIkZjz0
>>50
ゲームなんかしないで現実の女抱いてるだろ

 

496 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 09:49:51.54 ID:UJ0QgM/40
>>50
ゲームなんてさせないで、勉強させてるよ
幹部のガキだって頭悪けりゃ北京大学には入れない
向こうの受験は日本以上
日本も入試緩くして国力低下した
もっと厳しい受験制度にするべき

 

510 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 10:16:12.31 ID:260v+eVK0
>>496
日本は大学の価値をもとに戻すべきなんだけどもはや無理だろう
入学受検一辺倒だと金持ちが英才教育合戦しだすから
アメリカみたいに入学緩くして卒業をキツくのほうがいいんじゃない?
時間は貧乏人と金持ち平等だしな まぁ時間も金で買うんだがw

 

52 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:39:53.04 ID:TdnpeCh10
原神もバンバン宣伝しただけでもう落ち目だよ
やればわかるが糞つまらんし

 

207 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 04:10:22.28 ID:IeP4DyjS0
>>52
死ぬほど主観で草
むしろ新章追加で大盛り上がりだが

 

55 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:41:18.82 ID:cAlYlC0n0

中華げーはアイテムの価格が日本向けは10倍にしてるそうだ

で、1/10の価格で買える中華クソプレイヤーと争わせる

やってるやつはリアル負け犬だと思うわ

 

59 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:43:40.43 ID:TwUa++1e0
>>55
中国人が爆買いに来てるのはそれでなのか

 

67 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:46:42.76 ID:5vmxQWdi0
>>55
ねぇよ。ガチャありなら諭吉(648元)単位チャージになる。500でも650でもなく、なぜ一時安定した1単(当時レート648元)になる
勿論引く値段(1単30連ぐらい)もじゃっぷアイランド並みになる

 

180 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 03:33:04.37 ID:KaRBALH30

>>55
ギルドゲーとかで、中華鯖、中華ギルドと戦うのがアホ。

安直なパクリやどっかで見たストーリーでどんどん日本市場に新作を投入してるけど、
半年から数か月ごとにサービス終了で整理されてるから、消えるのも早いから、
別に無理に課金する必要もないよ。

 

60 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:44:07.71 ID:P6yIacgP0
なんで中国人てあんなにオンラインゲーム好きなの?

 

68 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:46:43.42 ID:Az4TM/XB0
>>60
別に日本や他の国と大差ないだろ
人口が多いだけで

 

80 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:52:03.02 ID:P6yIacgP0
>>68
3日くらいぶっ続けでやって死んだみたいなニュース中国ばっかじゃない?
日本の子がそんなので死んだって聞いたことないんだけど

 

89 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:55:19.44 ID:v5TiL3460
>>80
中国ばっかって3日くらいぶっ続けでやって死んだ奴一人しか知らんぞ
世界で何十年何百年にひとりの逸材ちゃうかそれ?

 

69 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:47:35.76 ID:TwUa++1e0
>>60
日本人にも廃人がいるから
中国にもいるんだろ
俺はリアルで稼いだ方がいいことに気づいて抜け出せたがな

 

196 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 03:56:34.57 ID:8tqIkZjz0
>>60
逆だろ
オフゲーは割りまくって金払わないから滅亡した。
オンラインゲームしか存在を許されない修羅の国

 

209 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 04:11:26.39 ID:ScLqJoyP0
>>196
割れで滅んだのは韓国だな
中国は昔ゲームは害悪ってゲーム機を規制したんだがネットの発達で規制外のネトゲやソシャゲが伸びてきて
今、そこも規制しようと政府が動き出したって感じ

 

359 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 07:10:19.33 ID:IHpSnmPB0
>>209
正直規制するほど日本なんかに押し掛けに来られて大迷惑するという
侵略するためにやってるのかと疑う

 

70 名無しさん必死だな 2021/08/31(火) 00:47:55.27 ID:YKGR/y3v0
ゲームは1日1時間!

 

引用元: 【中国】未成年のオンラインゲームのプレイ時間をさらに制限 [マスク着用のお願い★]

この記事のURLとタイトルをコピー