1 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:41:09.176 ID:ntincR320
2 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:41:35.252 ID:KJN83lO4d
風のタクト
3 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:41:57.585 ID:Z20ntwIV0
アフリカ
4 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:42:08.102 ID:QiqL5ETL0
リメイクはもういいよ新作作れ新作!
6 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:42:50.231 ID:ntincR320
>>4
むしろもう新作はいいよという感じだが
ブレスオブザワイルドクラスのものならいいが、他はもうええわ
むしろもう新作はいいよという感じだが
ブレスオブザワイルドクラスのものならいいが、他はもうええわ
8 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:43:30.650 ID:QiqL5ETL0
>>6
は?なんで?
リメイクリメイクリメイクだらけの世界じゃん
は?なんで?
リメイクリメイクリメイクだらけの世界じゃん
13 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:45:18.810 ID:ntincR320
>>8
だって新作ほとんどつまんねーもん
思い出補正も込みでリメイクの方が楽しく遊べる
ある程度のレベルは保証されてるし
だって新作ほとんどつまんねーもん
思い出補正も込みでリメイクの方が楽しく遊べる
ある程度のレベルは保証されてるし
5 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:42:25.124 ID:hk635jk60
モンハン
7 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:42:50.771 ID:N6jvfeE7d
スターオーシャン2
9 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:43:55.644 ID:aL7MpnRoM
アレフガルド完全再現したら確かに走り回りたいんよ
19 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:46:56.072 ID:ntincR320
>>9
だよな
だよな
10 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:44:10.590 ID:Y2tuRPfip
botw形式とか微妙にしかならんからやめて欲しい
botwが微妙なんだから
botwが微妙なんだから
14 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:45:25.504 ID:N6jvfeE7d
>>10
それはある
それはある
28 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:50:05.783 ID:ntincR320
>>10
たまにこの意見見るけど現状あれ以上のオープンワールドゲームある?
普段は逆張りしてる俺もこれは認めざるを得なかったわ
たまにこの意見見るけど現状あれ以上のオープンワールドゲームある?
普段は逆張りしてる俺もこれは認めざるを得なかったわ
34 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:54:32.707 ID:Y2tuRPfip
>>28
1口にオープンワールドと言えども何を求めてるかでそこは変わるでしょ
というかそれ摩り替えでbotwより面白いオープンワールドが存在しないとしてもbotwが微妙ということには何も変わらん
1口にオープンワールドと言えども何を求めてるかでそこは変わるでしょ
というかそれ摩り替えでbotwより面白いオープンワールドが存在しないとしてもbotwが微妙ということには何も変わらん
36 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:57:31.316 ID:ZlO6nrKea
>>34
横から悪いけど微妙かどうかは人によるんじゃね?俺は最高傑作だと思うけど
お前は今まで何が面白かった?ってのと同じだろ
横から悪いけど微妙かどうかは人によるんじゃね?俺は最高傑作だと思うけど
お前は今まで何が面白かった?ってのと同じだろ
37 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:01:45.120 ID:Y2tuRPfip
>>36
そう思うのであればそれこそ横から口挟む必要が無いのでは?
そう思うのであればそれこそ横から口挟む必要が無いのでは?
56 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:19:49.620 ID:ntincR320
>>34
まあ微妙と思う奴も当然いるだろう
でも個人的には最近の新作ゲームで唯一と言っていいほど進化を感じたゲームだよ
昔ドラクエやFFの形式をこぞって色んなRPGが模倣したように、この形式もゼルダだけで終わらせるのは勿体ないと思うわ
だから原神の姿勢も個人的にはいいと思う
内容は俺には合わなかったが
まあ微妙と思う奴も当然いるだろう
でも個人的には最近の新作ゲームで唯一と言っていいほど進化を感じたゲームだよ
昔ドラクエやFFの形式をこぞって色んなRPGが模倣したように、この形式もゼルダだけで終わらせるのは勿体ないと思うわ
だから原神の姿勢も個人的にはいいと思う
内容は俺には合わなかったが
61 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 11:27:39.592 ID:YoDwCEe4d
>>56
海外のとあるレビューでも
ホライゾンが最高のオープンワールドだ。ゼルダが出るまでは。
ていうのがあったからなあ
海外のとあるレビューでも
ホライゾンが最高のオープンワールドだ。ゼルダが出るまでは。
ていうのがあったからなあ
12 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:45:13.156 ID:9y8G5N3ur
鍛冶とかあって欲しいな
鉱物とか魔物素材がほぼ売って金にする以外の使い道が無いのもったいない
鉱物とか魔物素材がほぼ売って金にする以外の使い道が無いのもったいない
15 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:45:30.325 ID:QiqL5ETL0
くだらん
いつまでも過去の栄光や懐かしさにすがって何も成長しないおじさんばかりが市場に残る
いつまでも過去の栄光や懐かしさにすがって何も成長しないおじさんばかりが市場に残る
16 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:45:37.413 ID:wU1HRbaAr
プライム4
17 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:45:56.699 ID:kp8IV2nDp
FF9
22 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:47:53.571 ID:N6jvfeE7d
同じARPGのホライゾンはレアコイル必要数集めるくらい周回したけどゼルダは一周で飽きたしな
48 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:07:25.482 ID:YoDwCEe4d
>>22
ゼルダのあとホライゾンやると
パラセールが欲しくなる
ゼルダのあとホライゾンやると
パラセールが欲しくなる
52 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:10:57.034 ID:N6jvfeE7d
>>48
2ではあるっぽいな
あのヤドカリシールド
2ではあるっぽいな
あのヤドカリシールド
23 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:47:54.409 ID:pY3feBRtr
1以上の物が出来上がるのかよ
24 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:48:04.055 ID:0ULXvrH10
WOLが主役でFF1
27 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:48:32.399 ID:1Lx1BoQqr
プライム4
30 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:50:45.235 ID:raizyfuz0
ドラクエはドラクエで11おもしろかったからそれでいいよ
31 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:51:13.305 ID:kp8IV2nDp
オープンワールドゲーは実際遊んでみるとそこまで面白くないって印象が塗りかわったよ
32 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:52:37.171 ID:ZlO6nrKea
あれはなゼンダの世界観がハマったんだろ俺も好きだけど
新作作れ
新作作れ
33 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:52:58.287 ID:BYSPihcc0
ブレワイは自由度たかい
ドラクエみたいな一本道ゲームとは相性悪そう
ドラクエみたいな一本道ゲームとは相性悪そう
38 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:01:58.388 ID:NHCgd4fX0
>>33
クロノトリガーなら問題なさそうだな
クロノトリガーなら問題なさそうだな
50 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:10:47.126 ID:ntincR320
>>33
ドラクエ1に限ってはいけそうな気がするんだけどな
スタート直後目の前に竜王の城あるし
勿論最初から挑戦できるようにする
ドラクエ1に限ってはいけそうな気がするんだけどな
スタート直後目の前に竜王の城あるし
勿論最初から挑戦できるようにする
35 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 09:56:42.266 ID:yonj2wsg0
アラビアンドリーム シェラザード、未来神話ジャーヴァスみたいなファミコンの謎ゲーをリメイクしたら面白そうだけど売れないし誰もやらないだろうな
39 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:03:53.809 ID:rXu7zY+Qr
聖剣4
41 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:05:43.382 ID:N6jvfeE7d
>>39
LOMだったらどうなってたんだろうな
最初はなんもない広大な更地でさ
LOMだったらどうなってたんだろうな
最初はなんもない広大な更地でさ
40 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:05:33.699 ID:Cwoxz4nb0
mother
42 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:05:52.811 ID:QkLwOfEcr
プライム4
43 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:06:27.318 ID:amJybkdzM
天地創造だろ
44 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:06:50.953 ID:Rq1GIwEB0
いっき
45 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:06:57.297 ID:k267JcLir
戦闘面はまだまだ改良の余地有りまくりだったから
46 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:07:12.940 ID:yT/M/uc80
ムジュラと言いたいところだけどシステムBotWならそれはもうBotWだよな
47 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:07:22.337 ID:4p8JnndNr
プライム4
49 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:08:03.060 ID:iLAFBfDH0
零
51 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:10:51.462 ID:UBFfo0FJr
プライム4
53 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:15:18.757 ID:TwvmIccqa
ブレスオブザワイルドの何がダメって武器が消耗品
ダンジョンが一回行ったら終わり
ダンジョンが一回行ったら終わり
58 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:25:40.345 ID:ntincR320
>>53
武器消耗は賛否あるし俺も最初は嫌だったが、それによってどの時点でもどんな武器にもある程度の出番がある可能性があるのは良かったけどな
武器消耗は賛否あるし俺も最初は嫌だったが、それによってどの時点でもどんな武器にもある程度の出番がある可能性があるのは良かったけどな
54 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:17:14.888 ID:W6H5qUtvd
ブスザワの中身はどうでもいいんだけど
それがあるせいでちゃんとしたゼルダの開発がされないことが問題
それがあるせいでちゃんとしたゼルダの開発がされないことが問題
55 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:17:19.563 ID:3oqyRzcZr
プライム4
57 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:21:47.950 ID:kGTD/Xetp
MOTHER
59 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:51:23.606 ID:W2tBIOMb0
聖剣伝説2
60 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 10:51:32.421 ID:wUVVYNuMM
武器消耗品が耐えられないのは精神疾患持ちだろ
62 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 11:44:03.597 ID:59V7R+PZa
カービィのエアライドのシティトライアルだけをブレワイ方式でリメイクして欲しいとふと思った
…でも今のマリオゴリ押しの面がでてきた任天堂だと、「じゃあマリオカートでやります、というかやれ」になるんだろうな
…でも今のマリオゴリ押しの面がでてきた任天堂だと、「じゃあマリオカートでやります、というかやれ」になるんだろうな
64 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 12:14:45.116 ID:YoDwCEe4d
マリオゴリ押しというか元々そうだろう
65 名無しさん必死だな 2021/08/18(水) 12:14:48.812 ID:vQ2ZYXf3r
プライム4