1: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 18:39:34.85 ID:InYHqVsd0
漠然としてるけど思い浮かぶのは?
37: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:08:37.49 ID:1RDBnaEf0
>>1
ドグマ、モンハンワールド、FF15、如くシリーズ
FF15の戦闘を批判してるエアプが多いけど
洋ゲーRPGなんて攻撃ボタン連打でおkじゃん
エフェクトもしょぼいし、ド派手な召喚獣みたいなのもいないしで次元が違うんだよねー
ドグマ、モンハンワールド、FF15、如くシリーズ
FF15の戦闘を批判してるエアプが多いけど
洋ゲーRPGなんて攻撃ボタン連打でおkじゃん
エフェクトもしょぼいし、ド派手な召喚獣みたいなのもいないしで次元が違うんだよねー
61: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:25:59.34 ID:p/dObIZu0
>>37
キモいパツキンが痛いの飛んでけとか言って回復してくる時点で論外なんだが
キモいパツキンが痛いの飛んでけとか言って回復してくる時点で論外なんだが
100: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 20:36:10.44 ID:KWiwt/Qsa
>>37
そのなかでff15だけやってないが全く同意出来ないわ
ワールドはアクションや戦闘ではXXに大きく劣るぞ
ドグマは大剣でジャンプ攻撃ばっかやってたが他の武器も別に面白くなかったぞ
というかレベルの影響有りすぎてあんまりアクション感なかった
如くはシェンムーからそうだが単純に面白くない
そのなかでff15だけやってないが全く同意出来ないわ
ワールドはアクションや戦闘ではXXに大きく劣るぞ
ドグマは大剣でジャンプ攻撃ばっかやってたが他の武器も別に面白くなかったぞ
というかレベルの影響有りすぎてあんまりアクション感なかった
如くはシェンムーからそうだが単純に面白くない
101: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 20:52:00.83 ID:NgCpKKJ8d
>>37
洋ゲーエアプサンで草
洋ゲーエアプサンで草
15: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 18:52:25.80 ID:isSkkbca0
112: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 21:47:32.88 ID:9e+maxPIM
>>15
おまおれ
おまおれ
24: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 18:56:59.41 ID:MSaZk89M0
ゼ ノ ブ レ 2
RPGはやっぱり戦闘が面白くないとな
棒立ちとか論外
RPGはやっぱり戦闘が面白くないとな
棒立ちとか論外
31: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:02:32.48 ID:x2ekhINW0
>>24
イーラはずっと動いてたけど本編はブレイドが不自然にサボってない?
イーラはずっと動いてたけど本編はブレイドが不自然にサボってない?
27: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 18:59:57.19 ID:yCgDaTRFd
ゼノブレ2はまぁ、戦闘がまんまff11だし。
ff11にハマってた人にはきっと楽しいと思うけど、そうじゃない人には厳しいと思うわ。
ff11にハマってた人にはきっと楽しいと思うけど、そうじゃない人には厳しいと思うわ。
32: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:02:47.50 ID:9dnTNoKla
>>27
11はやった事が無いが他のナンバリングの未完成感と比べるとゼノ2の戦闘は大分面白かったわ
11はやった事が無いが他のナンバリングの未完成感と比べるとゼノ2の戦闘は大分面白かったわ
96: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 20:03:58.15 ID:yCgDaTRFd
>>32
基本オートアタック、技を繋いで連携(フュージョンコンボ)で大ダメージって大枠はほぼ同じ感じだよ。
コンボが狙って決まると気持ちいいし、ゼノブレ2のが他にもブレイドコンボやチェインとかやる事は多くて忙しいし、その忙しい分楽しい人は楽しいと思うわ。自分も楽しかったし。
基本オートアタック、技を繋いで連携(フュージョンコンボ)で大ダメージって大枠はほぼ同じ感じだよ。
コンボが狙って決まると気持ちいいし、ゼノブレ2のが他にもブレイドコンボやチェインとかやる事は多くて忙しいし、その忙しい分楽しい人は楽しいと思うわ。自分も楽しかったし。
33: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:03:35.16 ID:x9ac9SDJd
ニンジャガブラックで結論出てるでしょ
2じゃないぞ
2じゃないぞ
115: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 21:57:45.26 ID:+92cjxie0
>>33
ニンジャガブラック、リメイクすりゃいいのにな
どう考えてもDOAより売れる
ニンジャガブラック、リメイクすりゃいいのにな
どう考えてもDOAより売れる
69: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:34:06.57 ID:Gicv0Sri0
バテン2
70: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:34:56.22 ID:xwnt1FTj0
>>69
シナリオの1、システムの2だったな
シナリオの1、システムの2だったな
84: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:42:21.36 ID:Gicv0Sri0
>>70
個人的には1の戦闘も大好きなんだけど、いかんせんテンポが遅いから人に勧めるなら2になる。
シナリオは1が完璧すぎた。
個人的には1の戦闘も大好きなんだけど、いかんせんテンポが遅いから人に勧めるなら2になる。
シナリオは1が完璧すぎた。
141: 名無しさん必死だな 2019/03/23(土) 00:44:38.89 ID:TLYBIVp1d
>>84
1は全体攻撃さえあればって何度思ったことか
防御もしばらく分からなかったけどシステム理解したらすごく良かった
2はあのスピーディーさが良いけど味方の格好良い動きを見る余裕が無いんだよなぁ
1は全体攻撃さえあればって何度思ったことか
防御もしばらく分からなかったけどシステム理解したらすごく良かった
2はあのスピーディーさが良いけど味方の格好良い動きを見る余裕が無いんだよなぁ
90: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:53:48.42 ID:tl4vaaWmM
モンハンが以外と無いな
モンハンから戦闘取ったら何が残るんだ
モンハンから戦闘取ったら何が残るんだ
107: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 21:14:34.21 ID:qSc5sYUz0
>>90
4人でやると作業化しちゃうからなぁ。1人だと戦闘楽しめるけども。
4人でやると作業化しちゃうからなぁ。1人だと戦闘楽しめるけども。
126: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 23:01:25.51 ID:ZCwNFWxp0
PSならブラボ、ゴッドオブウォー、スパイダーマン、ホライゾン、ワンダ
基本近接戦闘が大好き
基本近接戦闘が大好き
129: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 23:34:03.51 ID:QeOpymWF0
>>126
ホライゾンって弓トラップゲーじゃないんけ
GOWは斧
ホライゾンって弓トラップゲーじゃないんけ
GOWは斧
136: 名無しさん必死だな 2019/03/23(土) 00:20:08.75 ID:V0swn4jd0
ゼノブレイド2よりイーラのほうが楽しかったな
あとラジアントヒストリアの戦闘好きだったけど後半敵がでかすぎて良さがなくなって残念だった
138: 名無しさん必死だな 2019/03/23(土) 00:34:41.83 ID:L1Cu7Bbn0
>>136
イーラもゼノブレ2に含まれるに決まってるだろ
お前どこ行ってもドン臭い奴扱いされてるタイプだな
イーラもゼノブレ2に含まれるに決まってるだろ
お前どこ行ってもドン臭い奴扱いされてるタイプだな
166: 名無しさん必死だな 2019/03/23(土) 10:17:55.28 ID:V0swn4jd0
>>138
含まれてるかもって思ってはいたけど、戦闘システム違うから区別してほしいと思ってな
ちゃんと書かなきゃわかんないかもしれないし
含まれてるかもって思ってはいたけど、戦闘システム違うから区別してほしいと思ってな
ちゃんと書かなきゃわかんないかもしれないし
140: 名無しさん必死だな 2019/03/23(土) 00:38:45.68 ID:eThPIPux0
ゼノブレイド2は最初はおもろいんだけど
やりこんでるとなんか微妙に戦略性がないことに気づき始める
やりこんでるとなんか微妙に戦略性がないことに気づき始める
144: 名無しさん必死だな 2019/03/23(土) 01:26:17.04 ID:47qSmm280
>>140
結局最強のユニークも含めて装備も何も考えず属性玉付けてフルバーストするだけで倒せてしまうんだよな
1みたいにアーツの組み合わせとジェムでスパイク耐性付けてすばやさと夜間命中率アップでレベル差ひっくり返すみたいな戦略性は一切必要なかったな
結局最強のユニークも含めて装備も何も考えず属性玉付けてフルバーストするだけで倒せてしまうんだよな
1みたいにアーツの組み合わせとジェムでスパイク耐性付けてすばやさと夜間命中率アップでレベル差ひっくり返すみたいな戦略性は一切必要なかったな
164: 名無しさん必死だな 2019/03/23(土) 09:55:03.96 ID:pw1u+eRA0
戦いとはSEKIROみたいなののことを言うんやぞ
165: 名無しさん必死だな 2019/03/23(土) 09:57:08.42 ID:UnRZyjV80
>>164
アクションだとタイミングゲーになっていまいちなんだよね
アクションだとタイミングゲーになっていまいちなんだよね
168: 名無しさん必死だな 2019/03/23(土) 10:38:44.68 ID:OiWoqzD30
鬼武者2では両刃の旋風剣ばかり使ってた
スターウォーズEP1のダースモールになった気分でw
175: 名無しさん必死だな 2019/03/23(土) 17:01:49.18 ID:CmT+p9yUa
>>168
今になってやっぱ鬼2は面白かったと思う
最近クソTPSもどきみたいなのだしすぎ
今になってやっぱ鬼2は面白かったと思う
最近クソTPSもどきみたいなのだしすぎ
178: 名無しさん必死だな 2019/03/24(日) 06:55:12.87 ID:CBVm1CDz0
FF4は育成要素が薄いため過小評価されがちだが
戦闘そのものは非常に面白い
敵が全体的に強めで油断してると雑魚相手でも
あっという間にやられてしまう
戦闘そのものは非常に面白い
敵が全体的に強めで油断してると雑魚相手でも
あっという間にやられてしまう
184: 名無しさん必死だな 2019/03/24(日) 13:01:53.49 ID:0xlIRYBj0
>>178
ラスダンの敵は雑魚でもマジ強かった
ラスダンの敵は雑魚でもマジ強かった
181: 名無しさん必死だな 2019/03/24(日) 10:07:44.61 ID:IkdnTHjHM
EoEだろ
クリアしなかったけど
クリアしなかったけど
183: 名無しさん必死だな 2019/03/24(日) 11:54:35.55 ID:Kc1rW+j+d
>>181
あれ序盤からもうちょいゲージたくさんあれば万人受けしたと思う
あれ序盤からもうちょいゲージたくさんあれば万人受けしたと思う
185: 名無しさん必死だな 2019/03/24(日) 13:06:39.11 ID:kk7CwZH80
PS時代のポポロクロイスはスムーズ過ぎて快適だった
PS2であの戦闘を捨てたのが全ての誤り
PS2であの戦闘を捨てたのが全ての誤り
186: 名無しさん必死だな 2019/03/24(日) 15:56:17.00 ID:CwoQbq5E0
>>185
クソヌルゲーみたいな言われ方もしたけどあれはあれで一つの正解だったと思う
クソヌルゲーみたいな言われ方もしたけどあれはあれで一つの正解だったと思う
187: 名無しさん必死だな 2019/03/24(日) 17:40:58.91 ID:f405r6na0
>>185
PS時代ということは、ポポロクロイス『物語』の1と2のことだよね
1の戦闘は、作品の絵柄や雰囲気に合わず、激ムズ、というか容赦ない理不尽さを含んでいたな
その反動か、2の戦闘は超ぬるく、サクサクになった
1と2は戦闘の難易度に関しては違いが大きすぎて、一緒に語ってはいけないw
PS時代ということは、ポポロクロイス『物語』の1と2のことだよね
1の戦闘は、作品の絵柄や雰囲気に合わず、激ムズ、というか容赦ない理不尽さを含んでいたな
その反動か、2の戦闘は超ぬるく、サクサクになった
1と2は戦闘の難易度に関しては違いが大きすぎて、一緒に語ってはいけないw
2: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 18:41:15.54 ID:maFsLH210
ゼノブレイド2
5: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 18:44:17.89 ID:cSjtg3E2M
FPS全般(´・ω・`)
7: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 18:47:50.07 ID:QY/waN9U0
ドラゴンズドグマ
8: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 18:47:55.38 ID:XnBUNGxN0
ファントムクラッシュだな
駆け引きの奥深さ地形利用で
アレを超えるタイマンはない
駆け引きの奥深さ地形利用で
アレを超えるタイマンはない
9: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 18:48:11.35 ID:4ZbBnEZQ0
divinity original sin2
11: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 18:50:40.86 ID:p/dObIZu0
DMC系じゃね
14: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 18:51:44.55 ID:gXmTkmKV0
Pillars of Eternity
Mount&Blade
スパーキングメテオ
Mount&Blade
スパーキングメテオ
16: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 18:52:48.51 ID:WtgIAyoFa
三国志大戦
19: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 18:53:47.86 ID:Auhw9bGX0
トワプリ
レギンレイヴ
レギンレイヴ
21: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 18:54:04.01 ID:yCgDaTRFd
TOVかな。箱○版だったけどロードがクソ早いかったし最後までだれずに遊べたわ。
22: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 18:54:21.32 ID:A0ImI6W8p
TOD2
TOGf
TOX2
KF2FM
TOGf
TOX2
KF2FM
29: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:01:54.13 ID:RraLp7SE0
DMCV セキロ
アンセムじゃね?
アンセムじゃね?
30: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:02:01.86 ID:RasEp0Lnd
アークザラッド
単純なSRPGで好きだったな
単純なSRPGで好きだったな
35: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:05:37.53 ID:L14Gphrb0
世界樹
ナナドラ
ナナドラ
36: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:07:45.92 ID:DG0PUSTd0
伝説のオウガバトル
38: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:08:38.69 ID:H//3+0yQ0
マナケミア そして操作感をP5みたいにダイレクトにしてくれれば文句無しだわ
40: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:09:20.96 ID:puppXQcZ0
モノリスはバテンカイトスの時代から戦闘はどれも面白い
だからどれも最低限遊べるRPGに仕上げてくれる安心感みたいなものはある
だからどれも最低限遊べるRPGに仕上げてくれる安心感みたいなものはある
41: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:10:17.71 ID:jV0LTjzFp
デスティニー2
42: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:11:57.63 ID:BaeQDRIf0
バーチャファイター
44: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:12:46.25 ID:qEnWEypeK
コマンド式ではマナケミアとグランディアXの2強
45: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:13:03.93 ID:PkQ3GmWIM
pillars of eternityは一つの解答やな
46: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:13:04.09 ID:XA2ERQEr0
FF12とVPレナス
49: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:15:35.31 ID:gC1ACsRD0
MGS5
TPSにおいてこのゲームを上回る操作性は1つも無い
この部分だけでもコジカンはかなり有能
TPSにおいてこのゲームを上回る操作性は1つも無い
この部分だけでもコジカンはかなり有能
50: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:15:45.79 ID:Vcl108o40
テイルズオブリバース
51: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:15:49.44 ID:xwnt1FTj0
ファントムダスト
54: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:21:55.35 ID:/5zHZMqP0
ナイツ・イン・ザ・ナイトメア
55: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:22:25.68 ID:LdhS2Lra0
シンプルかつ奥が深いポケモン
56: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:22:58.23 ID:I9N0/hCLr
ボクサーズロードとその系譜の一歩
純粋に戦闘というか動きの一つ一つが面白い
純粋に戦闘というか動きの一つ一つが面白い
68: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:33:31.37 ID:hMjtmfC/M
FF11
74: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:36:16.69 ID:l862H8zI0
スマブラSP 岩田聡 TOX2 TOG ニンジャガイモ2 DMC3
75: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:37:08.56 ID:Vonqmr63a
デッドスペースバイオショック
76: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:38:01.46 ID:wIdWcpwYa
RECOREなかなか爽快で良かった
色弱だから色分けはやめて欲しかったけど
色弱だから色分けはやめて欲しかったけど
78: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:38:42.87 ID:4gQK1sgu0
ドラクエ
79: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:39:42.04 ID:MJw8IbOuM
ファークライ
81: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:40:03.26 ID:cgVLCVzTM
AZEL
82: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:40:12.72 ID:J7Me3Npp0
ソードアートオンラインホロウリアリゼーション
ゼノブレイド2
これな
ゼノブレイド2
これな
87: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:45:28.99 ID:L5+dXGhEp
フォーオナー
89: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:52:32.56 ID:8B7W9/Rv0
オーバーウォッチ
91: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 19:56:25.77 ID:GpzQCvRLp
テイルズGfこれがパッと浮かぶ
93: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 20:00:46.69 ID:YDrBz8jd0
Apexは緊張感と安心感のバランスが良くて好き
94: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 20:01:09.63 ID:H1NP2/vt0
パルテナ
いや戦闘以外も面白いんだけども
オンラインcoop付けた共闘ゲー化させて新作作ってくれ
いや戦闘以外も面白いんだけども
オンラインcoop付けた共闘ゲー化させて新作作ってくれ
103: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 21:04:10.65 ID:zESOA5gU0
FF13
105: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 21:06:30.49 ID:tJN9Fy5Cd
ブラボ
106: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 21:07:20.51 ID:N4+YwIYg0
SO3
108: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 21:28:10.35 ID:+92cjxie0
ノーモアヒーローズ
あとスパイダーマンの流れるような戦闘
あとスパイダーマンの流れるような戦闘
110: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 21:44:25.43 ID:XOtkU8u00
ルナが無いとか
116: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 22:00:33.23 ID:cE9jfEg50
真3マニアクス
124: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 22:56:31.88 ID:vrSi4t3r0
シャドウハーツ
127: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 23:03:07.35 ID:TAJDdqGqd
アヌビスだろ
128: 名無しさん必死だな 2019/03/22(金) 23:32:20.74 ID:79gOAkPB0
ブレスオブザワイルド
134: 名無しさん必死だな 2019/03/23(土) 00:05:56.93 ID:fLjuPvU00
黄金の太陽
148: 名無しさん必死だな 2019/03/23(土) 01:40:43.57 ID:1sVCetTmM
バテンカイトス2
149: 名無しさん必死だな 2019/03/23(土) 01:44:08.62 ID:Oub7Hlj40
ラスレムは面白いけど時間がかかりすぎ
150: 名無しさん必死だな 2019/03/23(土) 01:51:54.98 ID:dPZX24i80
エキプロ
153: 名無しさん必死だな 2019/03/23(土) 02:25:04.82 ID:rM4YzrY90
アークライズファンタジア
192: 名無しさん必死だな 2019/03/24(日) 19:16:00.44 ID:2fLUH709a
DMC3
ブレワイ
ブレワイ