1 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 20:16:30.85 ID:CAP_USER9
「人間性を捧げよ」というキャッチコピーも印象的なフロム・ソフトウェアの高難易度アクション
岩瀬賢斗2021年9月22日 00:00
2021年9月22日 10周年

フロム・ソフトウェアのアクションRPG「DARK SOULS(ダークソウル)」は、初代が発売された2011年9月22日より本日で10年周年を迎えた。
【DARK SOULS REMASTERED 発売ロンチトレーラー【2018.5】】
https://youtu.be/nwJbcN5uxNQ
「DARK SOULS」は「Demon’s Souls」に続くフロム・ソフトウェアのアクションRPGとしてリリースされたタイトル。中世の建物がそびえ立つダークな世界で立ちはだかる敵やボスたちを倒していく。難易度が非常に高い点や、一挙手一投足が重いキャラクターのモーション、回復ができる篝火を見つけマップ探索を進める要素など「Demon’s Souls」の要素を引き継ぎつつ、新たな試みを取り入れた作品だ。
篝火に触れた際に表示される「BONFIRE LIT」や、ボスを倒した際の「VICTORY ACHIEVED」などのテロップが印象的なほか、「人間性を捧げよ」というキャッチコピーも有名になった。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1352535.html
2 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 20:16:51.17 ID:f/4e0F5t0
普通につまらん
5 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 20:18:06.01 ID:jq1FI3oD0
(´・ω・`)クラブとかいう棒きれが強すぎるんじゃ
6 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 20:20:43.73 ID:of73q/EU0
病み村当たりで諦めた
9 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 20:22:47.55 ID:bHWaHMU00
白人に憧れてる人が作ったゲームだろうな
25 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 20:32:20.37 ID:jq1FI3oD0
(´・ω・`)ダクソ2あれはあれで好きやで。下半身が地面にくっついてるかのような操作感でもっさりしてるだけどw
26 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 20:32:34.88 ID:mxfJgD2P0
足元が不安定でつまらんかった
28 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 20:33:43.16 ID:tkB+oBKl0
1と2はクリア出来たけど、3は難しくて途中でヤメタ
31 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 20:36:03.73 ID:CiNxQEx/0
3が1番つまらなかったな
41 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 20:47:02.13 ID:UQAwxpvW0
オンラインおもろくてビルドの違うキャラ何キャラも作ってめっちゃやってたな
1キャラだけで1000時間くらいはやってた
55 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 20:59:46.67 ID:Waz3NKK40
ダクソって略称最初バカにして呼ばれてる感あったけどもはやそういった意味で言う人いなくなったな
59 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 21:04:33.05 ID:iIbWdqAQ0
一匹でもかなり強くて
やっとある程度ダメージを与えた時に二匹目が出てくるガーゴイルの演出が好き
64 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 21:10:51.47 ID:dcoX0tdf0
このシリーズ説明ないから嫌いだわ
最初から最後まで自分が何を目的にして何を成し遂げたのか全然わからん
wikiじゃ考察という妄想が書かれてるだけだし
81 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 21:44:13.95 ID:0/I/OZNK0
>>64
アイテムの説明とかでブヒブヒ妄想を楽しむのが狙いだからな
俺はブヒブヒ楽しめるが、確かに合わない人は合わないと思う
68 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 21:20:03.53 ID:3m/1F7Gf0
1でハルバード使ってチクチク攻撃するの好きだったのに
2で思いっきりモーション変わってぶさけんな!ってなった
71 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 21:25:03.53 ID:fPBG4RfG0
3が一番面白いな
72 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 21:27:21.37 ID:boSl1xkH0
2はDLC込みなら非常に面白い作品だと思うわ
78 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 21:40:38.54 ID:NHB6RFKi0
DARK SOULS超えるゲームはこれから出て来ないわ
3は期待してた分がっかりやったな
何なら不人気の2の方がめちゃやり込んだ
DARK SOULSは名作
やれば分かる面白さ
82 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 21:44:31.77 ID:HFwDTHap0
アノールロンドがピークで急速に尻すぼみしたゲーム
85 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 21:47:36.76 ID:x5UojuOL0
>>82
なんでや公爵の書庫も面白いやろ!
84 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 21:46:28.58 ID:Qp5Mqa6o0
3で塔の上でデカい女が待っていたのは覚えてるな
86 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 21:57:11.89 ID:6PXvDia90
アノールロンドはひたすら対人やってたなぁ
なんか広場が闘技場のように使われてたよな
侵入したら一対一の闘技場が開催されてて
仲良く順番待ちしてる
んで試合中にちょっかい掛けたらホスト白赤青紫全員中断して襲ってくるとか
88 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 22:03:12.13 ID:5L3fyD5R0
ダクソシリーズの初見時のワクワク感は他では類を見ない
93 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 22:19:40.69 ID:oGOJq3QO0
無印のマップは神
特に下は毒沼、上はアノロンまではもう完璧
97 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 22:42:31.09 ID:c4wW+kFu0
そのへんにいる亡者が心が折れてしまったプレーヤーの成れの果てっていうメタ的な視点が好きだった。
リメイクでも森の投身四人衆がそのままでよかった。
ゆるいネットのつながりながらもオーンスタインとスモウ戦に何度も付き合ってくれた人に感謝した。
いやーいい思い出だな…
100 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 22:55:40.31 ID:Uv1GyQ1k0
3は遊んだ
103 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 23:04:12.63 ID:Zm5Tdp6D0
アノールロンド到着した時の世界観とグラフィックに対しての衝撃と今後のワクワク感はヤバかったな
106 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 23:07:00.05 ID:Oz0Zkj490
>>103
俺は最初にたどりついた時アノールロンドが最終面だと思っていた。
110 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 23:30:15.19 ID:Zm5Tdp6D0
>>106
こっちは病み村とか不快な場所を探検させておいてがこんな綺麗な場所を最終面にしないだろうと無駄に逆張りしてたわ
それだけ綺麗な場所で雰囲気も好きだったからオンスモ攻略後は比較的空気になったのが悲しかった
104 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 23:06:46.54 ID:DUpSbqFA0
センの古城のマップギミックとかエリアで1番好き
113 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 02:14:55.72 ID:7Lezyp8g0
コントローラーや家具を壊したのはこのゲームだけだわ
引用元: 【ゲーム】死にゲーとしての地位を築いたアクションRPG「DARK SOULS」は本日で10周年 2021/09/22 [朝一から閉店までφ★]
この記事のURLとタイトルをコピー