1 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 22:58:45.49 ID:cM3z8I5f0
https://news.xbox.com/en-us/2020/07/16/players-first-you-are-the-future-of-gaming/
Xbox Game Pass Ultimateメンバーシップからさらに多くのものを入手できます。
最後に、本日、サポートされている国で、今年9月にXbox Game PassとProject xCloudを追加料金なしでXbox Game Pass Ultimateメンバーに無料で提供することを発表します。
Game Pass Ultimateのクラウドゲームを使用すると、携帯電話またはタブレットで100を超えるXbox Game Passタイトルをプレイできます。
Xbox Liveはさまざまなデバイスに接続できるため、世界中のほぼ1億のXbox Liveプレーヤーと一緒にプレイできます。
そのため、Halo Infiniteが起動すると、あなたと友達が一緒にプレイして、マスターチーフとしてHaloの世界に没頭できます。
画像元リンク内
2 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 22:59:39.23 ID:FQXfPJdud
もうやめろって
もう十分だって
3 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 23:00:07.84 ID:FwbV1C2k0
MSはやっぱそっち方面攻めないとな
4 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 23:00:08.34 ID:/BWxO6H00
おーこれは朗報
5 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 23:01:04.86 ID:xR9zGKPXd
そらソニーもMSの軍門に下るわ
6 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 23:01:06.76 ID:B5Q5hzdl0
stadia完全死亡
7 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 23:01:42.47 ID:1/rY99x60
なんやて!
8 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 23:01:46.19 ID:ZsqKu82/0
ゲームパス最強のコンテンツktkr
9 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 23:01:48.90 ID:Kvo/HgJW0
クラウドゲーミングの覇権はもう決まったな
10 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 23:02:35.37 ID:ZgubkXdR0
つよすぎる
11 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 23:02:48.40 ID:vIDUC8e50
ゲームパスのサービスすげえな
12 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 23:03:34.69 ID:HHdchuKh0
次世代機よりデカいニュースだろこれ
13 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 23:03:49.36 ID:vIDUC8e50
>携帯電話またはタブレットで100を超えるXbox Game Passタイトルをプレイできます。
いつかswitchやPSでも遊べるようになったりしてw
492 名無しさん必死だな 2020/07/17(金) 12:44:23.95 ID:rvmnKDxnM
>>13
回線の事考えたら家で固定回線に繋いで動かすのが一番快適だから無いとは言い切れないな
回線の事考えたら家で固定回線に繋いで動かすのが一番快適だから無いとは言い切れないな
15 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 23:04:45.72 ID:1vzJ7a/g0
マジでゲームのNetflix目指してるんだな
17 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 23:06:08.77 ID:vvO77vis0
ラインナップは?
18 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 23:06:12.75 ID:LQ1AoHn/d
神過ぎるサービスが神過ぎる進化しててもはや笑える
19 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 23:06:38.17 ID:J6DXqBNy0
ん?ゲーパスのタイトル限定なの?
36 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 23:15:31.90 ID:L5cPwWlva
>>19
今回はゲーパス加入者に無料でってことだから
将来的には購入したDL版もできるんじゃね
今回はゲーパス加入者に無料でってことだから
将来的には購入したDL版もできるんじゃね
46 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 23:19:08.28 ID:m51Y+spR0
>>19
手持ちのゲームをストリーミングするのはコンソールストリーミングという別サービス
手持ちのゲームをストリーミングするのはコンソールストリーミングという別サービス
20 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 23:06:44.34 ID:1teroPZo0
上手くいくかは知らんけど野望が大きいな
相当の資金注ぎ込む覚悟だろうし気合がすげえ
ソニーはついていけるかね
相当の資金注ぎ込む覚悟だろうし気合がすげえ
ソニーはついていけるかね
22 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 23:07:05.45 ID:orrKnH510
xCloudはそろそろ正式なサービス名付ければいいのに
438 名無しさん必死だな 2020/07/17(金) 07:59:27.50 ID:S1vmEhUiM
>>22
くらうど志向
くらうど志向
439 名無しさん必死だな 2020/07/17(金) 08:06:10.79 ID:JJ2kXAtSa
>>438
ン拒否するぅ
ン拒否するぅ
23 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 23:07:06.49 ID:RqS0iLg10
追加費用無しなら絶対流行るぞ
24 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 23:08:26.97 ID:kX2lE123d
誰もが「数年後にやるだろうな~やったら神サービスだな~」と思ってたことが急に現実になった件
25 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 23:08:39.45 ID:nNDwT9kF0
MSはクラウドも本気で取りに来たか
26 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 23:09:11.05 ID:abCYGFaw0
いらね~w