1:名無しさん必死だな 2020/02/19(水)03:27:20.72 ID: mbS1FN/e0.net
世界中のswitchへUPDATE3.6が配信開始
https://thewitcher.com/en/news/31954/new-switcher-update-available-nowUpdate 3.6で導入された機能には、【 SteamおよびGOGとの保存ファイルの共有 】があり、
ゲーマーは外出先でPCの冒険を続けることができ、HUD、メニュー、Gwentタッチコントロールのサポートも利用できます。・選択地域での利用可能なテキスト言語の範囲拡大
オプションにより詳細にグラフィックをカスタマイズ可能以下、3.6からの変更点
・タッチコントロールのサポートが追加されました。
・GOG、Steam、およびさまざまな地域のSwitch用ゲームのバージョンとの保存ファイルの統合を追加しました。
・(選択した地域で)テキスト言語を追加しました。
・よりグラフィカルなオプションを追加しました。
・複数のパフォーマンス最適化が追加されました。
・さまざまな視覚的および機能的なバグを修正しました。
・さまざまなゲームプレイとクラッシュの修正。家ではPC、寝室や外出先ではswitchでゲームプレイを継続して遊ぶことが可能になります
後発マルチのタイトルでも、もう一度やり直すなんてことは必要ありません
13:名無しさん必死だな 2020/02/19(水)05:06:45.76 ID: 8BoEEPHH0.net
オンラインマルチじゃないからその辺はユーザーを護るポリシー関係なかったのかな?
78:名無しさん必死だな 2020/02/19(水)12:33:59.69 ID: DGcuPc4Fa.net
Switch/XbOneクロスセーブ、Switch/PCクロスセーブ対応してる作品は
PC/XbOneクロスセーブに対応してる事が多いSwitch/スマホクロスセーブは独立してる事が多いPS4は基本他機種とのクロスセーブ未対応で
PS4で遊ぶと他ハードで遊べなくなるフォートナイトくらい
103:名無しさん必死だな 2020/02/19(水)13:42:07.83 ID: L+/bUfh4d.net
これだな
オンラインのクロスプラットフォームを拒否ってたSONYに忖度して大手は全くこの流れに乗ってこなかったのと同様に
クロスセーブも非対応するメーカーが多いんだよな
とくに和サードはマジで信仰心か契約でも無いと正気を疑うレベルで対応に消極的、そのくせPCにはおま国含めて出してたりする
127:名無しさん必死だな 2020/02/19(水)14:45:10.48 ID: DbalhFVc0.net
クロスセーブは単純に自社でセーブデータ同期するためのクラウド用意しないと出来ないからってだけだと思う
CDPRは元々自社でやってるGOGでクラウドセーブやってたから、クロスセーブのためにクラウドに新たに投資しなくても済むからね
プラットフォーム持ってる会社はやっぱ強いなと
17:名無しさん必死だな 2020/02/19(水)05:34:32 ID: ViGkb7kBa.net
でも割とエラー落ちが多いのは気になる
20:名無しさん必死だな 2020/02/19(水)06:07:17.44 ID: tXfvwnMT0.net
持ってるけどエラーで落ちるってあったっけ?
俺はほぼなしで満足してるスカイリムくらいのグラは欲しかったが、慣れると気にならないね
22:名無しさん必死だな 2020/02/19(水)06:10:46.29 ID: ViGkb7kBa.net
数時間やってると何かの読み込み入った時に落ちることが多いんだよね
マメにセーブしてるし自動セーブもあるから被害はほぼないけど
66:名無しさん必死だな 2020/02/19(水)11:25:42.44 ID: E4wsWHC10.net
100:名無しさん必死だな 2020/02/19(水)13:38:14.04 ID: BEJFNncP0.net
DLCまで含めると150時間くらいかな
75:名無しさん必死だな 2020/02/19(水)12:30:39.94 ID: dv27+u3G0.net
76:名無しさん必死だな 2020/02/19(水)12:33:14.85 ID: 1ZXAlr4Yp.net
え、だいぶ変わってんじゃん
アプデでこんな変わるとかスゲェな
80:名無しさん必死だな 2020/02/19(水)12:38:30.50 ID: DbalhFVc0.net
ずいぶんハッキリした絵になったな
元のはやはり最適化あまり出来てなかったのか
81:名無しさん必死だな 2020/02/19(水)12:38:32.82 ID: r4iA/rOF0.net
すごいじゃあないか
82:名無しさん必死だな 2020/02/19(水)12:45:06.23 ID: 1SVoayy/0.net
だいぶ良くなったな どうせなら発売当日までにしてほしかったけどね
83:名無しさん必死だな 2020/02/19(水)12:45:42.80 ID: lBhghsyRp.net
だいぶ良くなったな買うか
160:名無しさん必死だな 2020/02/19(水)15:44:32.04 ID: PRF1DcfN0.net
すごい
グラ良くなってる買ってよかった…
167:名無しさん必死だな 2020/02/19(水)15:53:52 ID: ZYJ6hKQyd.net
携帯モードでこれならすげーいいな
180:名無しさん必死だな 2020/02/19(水)16:20:57 ID: ml9RcH4j0.net
181:名無しさん必死だな 2020/02/19(水)16:38:09 ID: DbalhFVc0.net
旧版はなんでこんなにAA掛けたんだってくらいぼやけてるな
227:名無しさん必死だな 2020/02/20(Thu)00:16:38 ID: p2IN0dHq0.net
動いたら気にならないのか気になるのかどっちなんだよ
228:名無しさん必死だな 2020/02/20(木)01:18:55.70 ID: A/qm/JRX0.net
>>227
自分も写真撮ってみた。
今までがかなりぼかしかけてまろやかだったのが、やけにシャープになって、
ジャギってる部分がわかるようになる。
でもそれは慣れると思うよ。
あとは好みの問題。シャープで高精細なのがいいか、角がまろやかな方がいいか。以前の設定
今回いじった設定
229:名無しさん必死だな 2020/02/20(木)01:24:49.39 ID: l6p1oG3m0.net
これは意外にも凄いな
ここまで改善出来る余力がまだスイッチにあったんだ
84:名無しさん必死だな 2020/02/19(水)12:56:51 ID: dv27+u3G0.net
90:名無しさん必死だな 2020/02/19(水)13:19:23 ID: 1ZXAlr4Yp.net
大分良くなってるな
238:名無しさん必死だな 2020/02/20(Thu)04:03:18 ID: 8ryiW80v0.net
252:名無しさん必死だな 2020/02/20(Thu)07:32:46 ID: kuL6Okx/0.net
これマジ?まさか携帯モードでこれ?
97:名無しさん必死だな 2020/02/19(水)13:34:51.17 ID: 3JH1ekQ/0.net
引用元:switch版ウィッチャー3がアップデート開始、真のトランスファリングが可能に!