1 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 13:55:51.85 ID:y2aBmPhv0
噂:任天堂、『黄金の太陽』新作をNintendo Switchで開発中か 『マリオゴルフ』新作も…
https://nintendoevery.doorblog.jp/article/8481348
リーク師Zippoによると、任天堂傘下にあるキャメロット社が『マリオゴルフ』とみられるマリオスポーツ系新作をNintendo Switchで開発中であることが判明した。
リリースは2021年前半を予定しており、家庭用ゲーム機ではゲームキューブ以来の新作になる見通し。
また、キャメロット社の新作はこれだけではなく、2001年にDSで発売以降御無沙汰なかった『黄金の太陽』シリーズが、Nintendo Switchに登場する予定だと同氏は明らかにした。
キャメロット社はほぼ2年毎に新作タイトルをリリースしているが、直近のSwitchタイトルは2018年の『マリオテニス エース』。
Switchのマリオスポーツ系新作はこの1作のみで、今後新作が発売される可能性は十分にあると言える。
しかし、『黄金の太陽』新作に関しては、いまだファンから疑問の声が多く、果たして約20年ぶりの新作なるかといった所だろう。
ソース
https://www.dualshockers.com/mario-sports-rumored-nintendo-switch/
画像元リンク内
175 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 16:50:20.65 ID:Oe1srfB+0
>>1
黄金まじか
世界地図がワールドマップになってる系のゲームいいよね



18 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:02:17.33 ID:PaPTyXjRr
みんゴルやった後のマリゴル悲惨すぎる
103 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:48:32.45 ID:BYL8VvSWr
>>18
確かにみんゴルの低クオリティがバレてしまうw
26 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:08:09.83 ID:omm2FKUyd
黄金の太陽とカードヒーローはマジ復活させてくれ
30 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:09:24.70 ID:NPDtUQFQd
>>26
カードヒーローは1だけで良い
1のリメイクならok
37 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:13:29.88 ID:omm2FKUyd
>>30
DSも悪くはないだろ
簡易バトルはいらんけど
76 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:30:43.40 ID:a/chct/Kd
>>37
俺はスピードルール結構良かったと思う
ただDSはCPUが弱いのが…まあGBはCPUが強いぶん長考してくるけども
あとこれは人によるだろうけど個人的にはカードヒーローは2作ともキャラデザがゲーム性とミスマッチな気がする…
あれが味っていうファンがいるのもわかるけどね
29 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:08:49.19 ID:oOh9uc9s0
キャメロットの規模でswitchのRPGは無理だろ
最初の黄金の太陽の時点で
ボリューム的な意味でひどかったし
44 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:16:03.56 ID:PeOIewPG0
>>29
今だったらff7R以上にサンドバッグにされてるだろうね
156 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 16:05:37.03 ID:/fRKf6UZd
>>29
でも黄金の太陽は1が8時間くらいで2が80時間とかじゃなかったっけ
183 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 17:01:55.76 ID:oOh9uc9s0
>>156
1は土台だけつくって騙し売って
2に全力で物量だけぶちこむという
アークザラッドと同じクソムーブや
42 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:15:41.80 ID:zOad2PWY0
シナリオとテキスト、戦闘バランスだけどうにかすれば黄太は化ける
あの社長を開発に関わらせないことだ
50 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:18:18.57 ID:5CxoAvW/a
>>42
それ金太である必要ある?
シナリオテキストは気が狂いそうになる出来だったがね
53 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:20:44.78 ID:lhdO8An70
>>42
社長兄弟のワンマン(ツーマン?)企業なので絶対無理
80 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:33:24.34 ID:zOad2PWY0
>>53
DSの漆黒でやらかして(それでも8万売れたが)今になって本当に新作やるなら、企画通すの難しい任天堂のことだし手は打ちそうだけどな
何がダメだったか洗い出して本社から人派遣して開発チーム編成まで口出すとかさ
48 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:17:51.20 ID:SIk7LnpU0
マリオゴルフはオンラインで複数人対戦できると熱いと思う
パンヤみたいな大人数でのオンライン対戦にも対応してほしいところ
120 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 15:10:31.64 ID:D9ps4AVh0
>>48
大会は一打目ミスしただけで回線切るやつ続出するからなあ
51 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:19:51.60 ID:AbIUdAa20
リアル8等身ゴルフゲーもほしいな
日本もPS2時代までは出てたんだけど
みんゴルが駆逐しやがった
58 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:22:19.65 ID:Q376r6U10
>>51
リアルゴルフやりたければPGAツアーやればいいじゃん
52 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:20:30.12 ID:SIk7LnpU0
黄金の太陽もモノリスに作らせてもいいかもな
黄金の太陽→DQ的な一般向け
ゼノブレイド→FF的なコア向けという方向性でいいかも
57 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:21:58.90 ID:CC5rpc510
>>52
ゼノブレイド新作を一般向けに路線変更したほうがよくないかそれ
61 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:22:47.91 ID:22poCGBl0
>>57
オタク受けしてるものを路線変更する必要はない
68 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:26:55.08 ID:CC5rpc510
>>61
今後のこと考えると一般向けに変えた方が良い
75 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:30:21.04 ID:SIk7LnpU0
>>57
ゼノブレイドの戦闘システムは複雑だし
ストーリーも子供向けじゃない(人が死んだりもする)
ゼノブレイドは今まで通りの方向性で進んでいったほうがいい
そして王道なシステムとストーリーは黄金の太陽のほうがあってるから
RPGは黄金の太陽とゼノブレイドの二種類のブランドでやっていったほうがいいと思う
265 名無しさん必死だな 2020/12/07(月) 09:02:17.15 ID:OCGgIM1A0
>>57
そもそもゼノシリーズが一般向けだった事が
初代のギアス時代から無いと思うんだが・・・
ゼノギアスは人間缶詰だし、
サーガはボンデージ姿のアンドロイドだぞ
59 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:22:24.44 ID:XFEB7wLD0
>>52
良いなそれ
理想的だわ
96 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:41:32.49 ID:cHsFyeaE0
JRPG自体がもう一般受け無理でしょ
ドラクエもFFも若年層に求心力ないよ
106 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:52:54.78 ID:lhdO8An70
>>96
今はゲームジャンルそのよりもキャラと世界設定含めたガワが重要だと思うわ
その点で黄金の太陽はキツイ
令和に通用するもんじゃない
109 名無しさん必死だな 2020/12/06(日) 14:56:33.44 ID:5RlkieQip
どちらも懐かしい。
引用元: 「黄金の太陽」「マリオゴルフ」新作がSwitchで開発中!
この記事のURLとタイトルをコピー