1: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 15:28:42.03 ID:++gwb7gl0
スーパーファミコンのゲームがNintendo Switch Onlineにやってくる
Polygonの報道によると、KapuccinoHeckは「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」にコードを発見し、下記のスーパーファミコンゲームの情報が含まれていた。
・『スーパーマリオカート』
・『スーパーフォーメーションサッカー』
・『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』
・『デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編』
・『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』
・『ワイルドトラックス』
・『カービィボウル』
・『Pop’nツインビー』
・『スターフォックス』
・『魂斗羅スピリッツ』
・『星のカービィ スーパーデラックス』
・『超魔界村』
・『星のカービィ3』
・『スーパーメトロイド』
・『スーパーマリオワールド』
・『パイロットウイングス』
・『F-ZERO』
・『スターフォックス2』
・『スーパーパンチアウト!!』
・『がんばれゴエモン~ゆき姫救出絵巻~』
・『スーパーマリオコレクション』
・『ブレス オブ ファイアII 使命の子』
IGNは米任天堂にこの件について問い合わせているが、
同社は「この件について、何も発表するものはない」と返答している。
上記のリストには「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」に収録されたタイトルも多いが、
『パイロットウィングス』に『デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編』など、そうではないタイトルも含まれる。
そのため、Nintendo Switchにミニ スーパーファミコンと同じタイトルだけが収録されるわけではなさそうだ。
任天堂はスーパーファミコンのゲームがNintendo Switch Onlineのサービスに含まれるような発表はしていないが、米任天堂のレジー社長は「Nintendo Switch Onlineをバーチャルコンソールの後継サービスとして捉えている」と発言している。
「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」は現在、34本のファミコンタイトルが収録されている。
スーパーファミコンのラインナップが追加されれば、より一層魅力的なサービスになるだろう。
https://jp.ign.com/m/nintendo-switch/32199/news/nintendo-switch-online
161: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 18:46:38.01 ID:PSsF8UIpa
>>1
スーパードラッケン
ガンハザード
魔神転生2も
頼むぜ
204: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 21:09:32.18 ID:lB/M6CSy0
>>161
無理だろーけどいいなぁそれら来たら
5: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 15:31:18.71 ID:D4bcnZjE0
正直ファミコンはゴミだから
スーファミからが本番
ハドソンとかのソフトいれれるんだろうか
266: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 08:30:17.68 ID:XqRgGKme0
>>5
というかファミコンはABボタンの操作をBYでやらせてくれんから
アクションゲームをやる気全く起きないんだよ
その点スーファミは操作感覚はほぼ同じだからアクションゲームをやる気になる
というかいい加減キーコンフィグさせろよ
269: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 09:27:10.54 ID:Yw+uVuwF0
>>266
それXAでやれるやん
キーコン必要なほど困らん
278: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:21:44.05 ID:nD7g5aLr0
>>269
やりづれーんだよ
270: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 12:02:40.71 ID:5+6bCO2U0
>>266
XAでやれよ
9: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 15:32:50.38 ID:6Xs+ulqHM
ゴエモンマルチプレイやりてえ
316: 名無しさん必死だな 2019/05/12(日) 23:26:31.54 ID:m4D/iAQcr
>>9
あー!サスケとんなや!!
18: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 15:36:37.39 ID:aLos1WLd0
マリワーマリコレで一生遊べる
19: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 15:38:30.85 ID:/P5ko6Fq0
>>18
俺はずいぶんとこうして 夢の続きを独りで見ていた
そんなある日の午後に…
38: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 15:52:43.14 ID:57ZL9RCHr
>>18
マリコレなんていう劣化移植はいらんやろ
本物のファミコン版が既に遊べる訳だし
42: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 15:55:31.41 ID:A6FZwLby0
>>18
やっすい一生w
20: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 15:38:34.76 ID:2l9LANI+0
スーパードンキーコングないとかクソじゃん
247: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 05:04:31.95 ID:S/BhyX5G0
>>20
まじでこれだわ
特にミニスーファミに入れなかった2をここで入れずにどこで入れる?
3は……別にいいです
21: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 15:38:54.78 ID:P/DCqZSF0
>Nintendo Switch Onlineをバーチャルコンソールの後継サービスとして捉えている
こっちの方が問題じゃないの?買い切り勢死亡のお知らせ
35: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 15:48:56.39 ID:/rS7Dn890
>>21
VCよりはるかに安く済むだろ
41: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 15:55:15.92 ID:dwsxfwtxd
>>21
まあ1月300円と、3DSで配信された買いきり800円くらいとなると扱いは難しくはあるなぁ
ただでさえ現物なしの世代交代したら買い直しって状況だし
24: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 15:40:17.45 ID:6lubCSMR0
ていうかヨッシーアイランドって移植できるんか
33: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 15:44:35.52 ID:ayiGM1Kv0
>>24
ミニスーファミには入ってたよ
36: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 15:50:31.12 ID:bBijhtu5M
スーファミは今やっても面白い神ゲーの宝庫
52: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 16:05:39.66 ID:8qf1Yk1U0
>>36
本当に幻の有名タイトルがズラーっと並んでて壮観
43: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 15:55:37.94 ID:MIb4R/v20
SFCはスクエニの黄金期だけど出し渋るだろうなぁ
50: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 16:00:45.69 ID:8xpkCDNRd
>>43
リメイクという名の劣化版出すことしか考えてねーからな
57: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 16:07:54.09 ID:8qf1Yk1U0
>>50
リメイクで面白いバグは残しましたとかふざけてたもんな
45: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 15:57:09.81 ID:bqVALbYE0
バーチャルコンソールで揃えた奴やり直しwww
むしろ、またお布施できて喜んでそうwww
54: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 16:06:28.88 ID:7i8CP5eH0
>>45
何をやり直すんだ?
46: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 15:59:21.64 ID:u6CDfZ7Y0
普通にレトロフリーク買って遊んどけよ
49: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 16:00:35.89 ID:A6FZwLby0
>>46
そろそろ携帯機出してほしいわ
48: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 16:00:15.76 ID:b9MfBbLv0
ダンザルブとか
ほぼ誰も知らないスーファミゲーとかもtまに来たら嬉しいなあ
70: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 16:19:37.72 ID:8qf1Yk1U0
>>48
そういうの(・∀・)イイネ!! スイッチオンラインでしかやれないね
人気が出れば続編をインディーズに作らせればいいし
サービスが新作に続いていけば大満足
51: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 16:05:34.70 ID:NiTRXaJT0
これ3DSのと同じじゃない?
78: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 16:27:13.47 ID:rNGG0k7aM
>>51
3DSまでのはオンマルチなんて搭載してない
Switchのは初めてオンマルチ含んでる
64: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 16:15:40.57 ID:LTBDQoU10
SFCはVCで行くんじゃねぇかなぁ
79: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 16:28:40.14 ID:rNGG0k7aM
>>64
VCe+あるね
71: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 16:19:56.45 ID:6VVpemZ00
新桃はなあ
データ破棄しちゃったおかげでもう作ることはできないんだと
73: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 16:21:17.90 ID:18nxJViya
>>71
は?
まじかよ
77: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 16:26:36.91 ID:+oAPJTx4M
ぶっちゃけスーファミまでのゲームならエミュでやればいいよな
どこでもセーブや高速化とかできるわけだし
86: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 16:32:08.07 ID:rNGG0k7aM
>>77
Switchの奴はレトロゲーでオンマルチだから注目されてんだよ残念だな
88: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 16:33:35.89 ID:USOKieTM0
版権ものは無理だろうけど
幽☆遊☆白書の格ゲーじゃないやつプレイさせて
90: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 16:35:50.29 ID:NkZSHuhXa
>>88
そういうのはミニスーファミもジャンプ版を出せと集英社にお願いするべきだ
版権を持ってる側から動けばスムーズにいく
101: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 17:02:46.28 ID:K2zD4b1U0
25年負け続けてるからいつまでもファミコンスーファイしかリサイクルできない
105: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 17:10:19.65 ID:rNGG0k7aM
>>101
残念ながらPS1PS2のどのリサイクルよりも
マリオ64や時オカリメイクの方が売れてますわ
124: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 17:41:59.08 ID:j73n2mZud
バトルサッカー追加してくれよ
パドルドッチボールはPSPでリメイク出したのによ
192: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 20:19:00.58 ID:E6XB1slCa
>>124
バンナムは基本そういうの早期特典にして後から販売だよ
SDガンダムXがそうだった
125: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 17:42:04.74 ID:lihRoIt9M
それらのゲームを定価やバーチャルコンソールで買った人の気持ちはどうなるの?
128: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 17:47:03.27 ID:R8nNRRqpd
>>125
>それらのゲームを定価やバーチャルコンソールで買った人の気持ちはどうなるの?
キリがないよなそれ言い出したら
時間がたてばモノの価値は下がるんだから良いだろ
137: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 18:00:43.50 ID:TN2TJWKZM
153: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 18:42:14.66 ID:rNGG0k7aM
>>125
オンラインついてるからVCと違うぞ
126: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 17:42:52.07 ID:qGpbp43e0
インディに移植にFC SFCとかばっかやんけ
どうぶつの森までスプラやるわ
152: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 18:41:25.21 ID:rNGG0k7aM
>>126
マリオメーカーもFEもルンファクもアストラルチェインもDXMもあるけど
129: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 17:54:43.33 ID:D6w7F8o9a
せっかくFF6久々にやりたいと思って
買ったまま実家に置いてあったスーファミミニを
帰省の時に持ってきたのに(´・ω・`)
250: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 06:05:17.42 ID:orPbOvYi0
>>129
どうせスクエニはフリプにソフト出さんから
133: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 17:56:24.35 ID:VESE1QlOa
スーファミのコントローラー単品で売ってないんか
ミニスーファミを買ってもwii用に使えるだけなんだろ
155: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 18:43:17.12 ID:rNGG0k7aM
>>133
ファミコンの売り出してるから多分出るでしょ
135: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 17:59:33.17 ID:p/03vGGp0
さっさと64配れや
ファミコンだのスーファミだの世代じゃねえんだよクソジジイ
193: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 20:19:52.49 ID:E6XB1slCa
>>135
64世代ももうおっさんでしょうに
139: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 18:03:45.40 ID:sA8vYkWQM
64はSwitchの性能で動くわけないから
141: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 18:10:20.90 ID:BkwFHSAka
>>139
なんでやねんwww
142: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 18:15:24.38 ID:VESE1QlOa
64とかGCとか不遇だよな
158: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 18:44:20.71 ID:rNGG0k7aM
>>142
64のVCはWiiであったぞ?
143: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 18:21:04.02 ID:EYsn70un0
ソロモンとかロロとかこの手のパズルは今でも問題なく楽しめる
もっと欲しいけどスーファミにそういうのあったか知らない
146: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 18:32:24.37 ID:USOKieTM0
>>143
ゲーム性違うけどレミングスシリーズがあるぞ
144: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 18:23:09.55 ID:Jf5Oro9X0
トルネコしかない
いやーマジで頼むよー
254: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 07:36:47.39 ID:ak2M20PD0
>>144
俺もそう思ったが、どこでもセーブ機能が使えるとゲーム性が変わっちゃうかもね。
151: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 18:40:25.21 ID:UL7cKB9qd
なんでマザー2入れないの?
ファミコンの方にも
ミニスーファミで入れてくれなかったしさあ
194: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 20:20:49.33 ID:E6XB1slCa
>>151
Wii Uもってたら30円で買えたぞ
160: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 18:45:11.10 ID:+W7p23j00
ファミコンオンラインとかってサービス終了したら全部遊べなくなる感じ?
164: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 18:49:32.12 ID:rNGG0k7aM
>>160
そうだよ
162: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 18:47:46.70 ID:YvQU9LwX0
ボンバーマン熱帯させろ
171: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 19:05:29.96 ID:rNGG0k7aM
>>162
コナミの偽バーマンの出来が悪すぎるからね…
スーファミで完成された名作のスーパーボンバーマンや爆ボンバーマンをやりたい
163: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 18:48:33.39 ID:sOt32Wb00
SM調教師瞳
168: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 18:57:44.45 ID:3cbU8iGed
>>163
まずはジーコサッカーからだな
187: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 20:09:10.63 ID:yCTKNI/r0
>>168
なんかスマブラの超進化みたいだな
183: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 19:43:44.78 ID:/4xBtoxy0
レトロフリークでよくね?
あれはいいぞ
まあゲームを取り込んだだけで満足してプレイはしてないけどw
190: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 20:14:34.16 ID:F57+kWAI0
>>183
あるある
191: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 20:15:41.80 ID:jq8SmDSP0
>>183
レトフリは端子がすぐにイカれるし、遅延も結構酷いと聞いた
まあ所詮は非純正品だな
185: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 20:03:17.81 ID:AVB0s+iM0
ファミコンとか誰にも需要ないけどスーファミは完成された作品多い
新作売れなくなるから配信しないと思ってたわ
189: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 20:12:56.06 ID:jq8SmDSP0
>>185
誰にも需要が無いのにPSクラシックに買ってしまってスマンなw
188: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 20:12:05.35 ID:79d3Hz700
聖剣伝説2とかドカポンとかエキサイトステージを3~4人でマルチプレイしたい
211: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 21:24:39.98 ID:rNGG0k7aM
>>188
聖剣伝説2もソロでやると凡ゲーだけど
マルチできるからファンが多かったんだよね リメイクにも期待する人がいた
195: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 20:21:52.79 ID:jq8SmDSP0
RPGやシミュレーション、格ゲーについては断然SFC時代だが…
アクションやシューティングについては正直ファミコン時代の方が面白いの多いと思う
200: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 20:35:58.51 ID:E6XB1slCa
>>195
ファミコン時代のアクションとシューティングは難易度が鬼畜なの多いからな
202: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 21:01:03.58 ID:cpf0PK+Sa
>>195
シューティングはやらないから分からないけどファンコン時代の方が面白い作品なんてほぼ無いだろ
唯一ロックマンならスーファミ時代とも戦えるかな
205: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 21:09:43.93 ID:7vdOtYvZr
>>202
ゼルダとドラクエはファミコンの方が圧倒的におもしろいわ
あとマリオといたストも
206: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 21:15:54.64 ID:cpf0PK+Sa
>>205
ゼルダもマリオも圧倒的にスーファミの方が面白いわ
ファミコンのドラクエは2をちょっと触ったぐらいの経験しかないけど復活の呪文が面倒だし圧倒的にスーファミがいいわ
いたストはどっちも知らん
217: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 21:38:05.45 ID:YT8n5lR8K
>>195
ものによるな
個人的にマリオカービィドラキュラに関してはFCの方が良いな
196: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 20:24:30.26 ID:mjoyHTci0
特別いらんよね…今更
Wii、WiiU、3DSでさんざやったあとだし
197: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 20:27:07.54 ID:E6XB1slCa
>>196
その辺持ってなかった人もいるわけで
198: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 20:27:24.95 ID:jq8SmDSP0
>>196
散々やった人ばっかりじゃねえからな。まあ散々やったって人は別に入らなきゃ良いんだしな
任意のサービスだからね。誰も損はしないわな
207: 名無しさん必死だな 2019/05/09(木) 21:16:45.50 ID:7vdOtYvZr
とりあえず超魔界村が入ってるならそれだけでいける
引用元: 『スーパーファミコン』のゲームがNintendo Switch Onlineにまもなく登場! 追加して欲しいタイトルは?
この記事のURLとタイトルをコピー