1 名無しさん必死だな 2020/07/13(月) 23:31:32.04 ID:XA//d8UA0
https://www.famitsu.com/news/202007/13202126.html
スクウェア・エニックスは、プラチナゲームズと開発を進めているPS4、PC(Steam)用ソフト
『バビロンズフォール』(BABYLON’S FALL)について、新情報の発表タイミングを今夏から延期することを発表した。
『バビロンズフォール』は、スクウェア・エニックスとプラチナゲームズが開発する完全新規タイトル。
2018年のE3で発表され、2019年12月10日に配信されたプレイステーションの新作紹介番組“State of Play”で、
ゲームプレイ映像が初公開されていた。
同じく2019年12月10日に、当初の発売予定だった2019年から発売の延期を発表し(新たな発売時期は未公開)、
合わせて、新情報を2020年夏に公開する予定と発表していた。
画像元リンク内
3 名無しさん必死だな 2020/07/13(月) 23:34:40.04 ID:yjkO+CcTr
今世代はプラチナが関わったタイトルの開発難航率異常に高いな
MS共同開発のやつ(発売中止)、グラブル、ベヨネッタ3、バビロンズフォール全部グダグダやんけ
今世代は発売にこぎつけられたのはニーアとアストラルチェインしかないのにw
MS共同開発のやつ(発売中止)、グラブル、ベヨネッタ3、バビロンズフォール全部グダグダやんけ
今世代は発売にこぎつけられたのはニーアとアストラルチェインしかないのにw
10 名無しさん必死だな 2020/07/13(月) 23:36:32.36 ID:2Y8XtncC0
>>3
移植ならベヨネッタとかワンダフル101とか一応出てるが…
なんかレベル5みたいになってきてるな
移植ならベヨネッタとかワンダフル101とか一応出てるが…
なんかレベル5みたいになってきてるな
15 名無しさん必死だな 2020/07/13(月) 23:38:36.46 ID:qP88fb1V0
>>3
ニーアとアストラルチェインの田浦は有能だなあ
ニーアとアストラルチェインの田浦は有能だなあ
26 名無しさん必死だな 2020/07/13(月) 23:46:26.67 ID:nwTNZYC90
情報を発表する時期を発表します。そして発表を延期をします
28 名無しさん必死だな 2020/07/13(月) 23:47:18.16 ID:78XOEr9T0
>>26
マジでこれやめろ
情報解禁時期の解禁とか意味分からんねん
マジでこれやめろ
情報解禁時期の解禁とか意味分からんねん
46 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 00:02:51.32 ID:qeT0gG+r0
プラチナのティザーサイトの最後の4ってもう公開された?
121 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 01:44:21.46 ID:ysh4scWa0
>>46
5つ目はまだだな、E3期間中に何か発表するつもりだったんじゃないかな?
5つ目はまだだな、E3期間中に何か発表するつもりだったんじゃないかな?
55 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 00:11:33.40 ID:skvlkLBZ0
プラチナは無能すぎるんじゃなくて、元々無能だから
ニーアで錯覚しすぎ
ニーアで錯覚しすぎ
61 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 00:15:29.21 ID:U+YeDaLM0
>>55
そのニーアもMSの資金提供の傍らで作ってたんだからな
そりゃMSもキレるよ
そのニーアもMSの資金提供の傍らで作ってたんだからな
そりゃMSもキレるよ
78 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 00:30:30.60 ID:U4vDfZNjp
プラチナばっか言われてるがスクエニはいつもの事すぎて皆スルーか?
83 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 00:35:37.71 ID:fPV+bNX5a
>>78
スクエニはまあ…FF15はヴェルサスから数えると何年かかったか忘れるレベルだし
FF7Rは未だに何時完結かも何部作かも分からないままだし
期限を守るとか出来ないとこなのは皆分かってるからな
スクエニはまあ…FF15はヴェルサスから数えると何年かかったか忘れるレベルだし
FF7Rは未だに何時完結かも何部作かも分からないままだし
期限を守るとか出来ないとこなのは皆分かってるからな
81 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 00:34:40.81 ID:vVWKRMFi0
これは開発中止のパターンだな
すっげえつまんなそうだったし反応も悪かったのは
斎藤Pも気づいてたはず
あいつは割りと勘のいい奴だから損切りしてるだろう
すっげえつまんなそうだったし反応も悪かったのは
斎藤Pも気づいてたはず
あいつは割りと勘のいい奴だから損切りしてるだろう
87 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 00:42:19.18 ID:WNo3a6QL0
>>81
まぁ他の人に敗戦処理させて自分はDQかニーアの方に行ってそうだな出たがりおじさん
まぁ他の人に敗戦処理させて自分はDQかニーアの方に行ってそうだな出たがりおじさん
88 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 00:43:15.17 ID:vVWKRMFi0
プラチナは稲葉と神谷が会社をダメにしてる元凶。
あの二人がやってる事は完全に間違い。
奴らを一刻も早くクビにすべき
あの二人がやってる事は完全に間違い。
奴らを一刻も早くクビにすべき
168 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 07:27:35.94 ID:kNbMxBIpp
>>88
いやその2人クビにしたら何が何やらわからない会社になるだろ
既に創業者の三並さんも辞めてるのに、合流組トップの2人まで辞めたら全然違う組織になってしまう
いやその2人クビにしたら何が何やらわからない会社になるだろ
既に創業者の三並さんも辞めてるのに、合流組トップの2人まで辞めたら全然違う組織になってしまう
94 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 00:49:23.34 ID:VxwsBgRc0
任天堂と組んだやつはサクサク出てるのに
97 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 00:53:04.62 ID:gttXZxcK0
>>94
別にそうでもない
早かったのはアスチェくらいでベヨ2、スタフォ零、ベヨ3は発表から発売まで結構長い
別にそうでもない
早かったのはアスチェくらいでベヨ2、スタフォ零、ベヨ3は発表から発売まで結構長い
108 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 01:05:12.00 ID:DRHUSVAt0
ベヨネッタ系アクションって正直クソゲーよね
制作者が考えたコマンド通りに入力しないと技打てませんっていうクソ仕様
直感とはかけ離れてるんだよ
ゴッドハンドみたいな自分で攻撃パターン作れる神ゲーまた出してくれや
制作者が考えたコマンド通りに入力しないと技打てませんっていうクソ仕様
直感とはかけ離れてるんだよ
ゴッドハンドみたいな自分で攻撃パターン作れる神ゲーまた出してくれや
134 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 02:51:32.65 ID:Z0o0cq/qK
>>108
パンチ、パンチ、何フレームか置いてキック的なバーチャみたいなコマンドあるけど何の意味があってあそこまでシビアなのか分からない
もっと受付時間長い方が簡単に繋がって単純に気持ちいいだろうに
それを厳しくすることでゲーム的に何が得られるのか教えて欲しい
パンチ、パンチ、何フレームか置いてキック的なバーチャみたいなコマンドあるけど何の意味があってあそこまでシビアなのか分からない
もっと受付時間長い方が簡単に繋がって単純に気持ちいいだろうに
それを厳しくすることでゲーム的に何が得られるのか教えて欲しい
110 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 01:17:26.13 ID:pHL3iopzd
まだ2年7ヶ月って感覚ぶっ壊れすぎだろ
長い長いって言われてたBotWが2年9ヶ月だけどもうすぐそれを追い越すんだぞ
長い長いって言われてたBotWが2年9ヶ月だけどもうすぐそれを追い越すんだぞ
119 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 01:34:39.10 ID:Kkd50NMo0
>>110
いやあ、PS界隈の長さに比べれば短いほうよ
いやあ、PS界隈の長さに比べれば短いほうよ
122 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 01:47:05.94 ID:Ypus++Ued
>>119
ベヨネッタのようなミリオンやっとのゲームでここまで発売遅いのはそんなに無いよ
ゼルダや大手の看板タイトルといった大作なら時間かかるのは分かるんだけどね
ベヨネッタのようなミリオンやっとのゲームでここまで発売遅いのはそんなに無いよ
ゼルダや大手の看板タイトルといった大作なら時間かかるのは分かるんだけどね
137 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 03:02:54.24 ID:EThzIQCHd
熟達すれば一体感脳汁ドバドバゲームてのは
音ゲーっていうジャンルが生まれた時に死んだようなもんなんだよ
音ゲーっていうジャンルが生まれた時に死んだようなもんなんだよ
140 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 03:26:56.28 ID:Z0o0cq/qK
>>137
ていうか別にコンボ繋がる判定や操作難度緩くしても一体感は変わらなくね?むしろ自由度高くなるじゃん
どんなに上手い奴でもたまにコマンドミスするじゃん、でもプロの格闘家が後ろ回し蹴りしようとしたけど普通の前蹴りになっちゃった!とか絶対有り得ないじゃん
それって直感的って言えるの?
ていうか別にコンボ繋がる判定や操作難度緩くしても一体感は変わらなくね?むしろ自由度高くなるじゃん
どんなに上手い奴でもたまにコマンドミスするじゃん、でもプロの格闘家が後ろ回し蹴りしようとしたけど普通の前蹴りになっちゃった!とか絶対有り得ないじゃん
それって直感的って言えるの?
142 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 03:55:01.87 ID:O1ER+e5Ka
MSの大量スタジオ買収は少なからずプラチナの件が影響してるだろうな
144 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 04:27:06.83 ID:jnM88pDa0
>>142
全く関係ないだろ
元々PSに比べて独占タイトルが貧弱だったのとクラウドゲーム系が開発を買い漁ってるから一緒になって囲い込みしてるだけ
全く関係ないだろ
元々PSに比べて独占タイトルが貧弱だったのとクラウドゲーム系が開発を買い漁ってるから一緒になって囲い込みしてるだけ
143 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 04:25:19.37 ID:jnM88pDa0
プラチナってデビルメイクライの側だけ変えたゲームしか作れないの?
159 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 06:52:44.35 ID:m5Ez5Wb80
>>143
そうだよん
そうだよん
160 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 07:00:57.76 ID:MgZymzkY0
グラブルは確かサイゲ社長が色々口出しし過ぎて開発滞ったとかいう話があったな
実際の所わからんが
実際の所わからんが
220 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 14:08:52.59 ID:rt/UHqhG0
>>160
スケイルバウンドの時も同じこと言ってなかったっけそれ
結局金出させて適当な作業してただけなんじゃない?
スケイルバウンドの時も同じこと言ってなかったっけそれ
結局金出させて適当な作業してただけなんじゃない?
227 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 14:32:25.62 ID:hzFYGX5M0
>>220
グラブルはサイゲームスの企画
プラチナ以外もサイゲ企画の方向がころころ変わると発言がある
スケイルバウンドはプラチナの持ち込み企画にも関わらず進捗が×
あとで発表したニーアが先に出た
幾度かの情報公開でもトラフィック上がらずユーザー反応が×
なのでキャンセル、プラチナ側も持ち出しありだったので当時は厳しかった
163 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 07:13:41.12 ID:/1AJBd1N0
正直アスチェ作るくらいならベヨネッタ3優先してほしかったわ
こんだけgdgdだと任天堂からも切られるだろ
こんだけgdgdだと任天堂からも切られるだろ
170 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 07:33:11.05 ID:Ktfr77Cm0
>>163
できない物にいくら人集めてもできないよ
スクエニ見てたら分かるでしょ
できない物にいくら人集めてもできないよ
スクエニ見てたら分かるでしょ
171 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 07:41:02.26 ID:TBwbSFcrd
この期に及んでまだベヨネッタ3は開発順調で任天堂の都合で発表遅らせてるだけなんてプラチナの発言信じてる馬鹿いるの?
今のゲハでプラチナの肩持ってるのって、目をかけてた下請け会社が全方位にメチャクチャな事やってて
自分に砂かけて出て行きそうってのが認められない任天堂のハード信者だけじゃん
今のゲハでプラチナの肩持ってるのって、目をかけてた下請け会社が全方位にメチャクチャな事やってて
自分に砂かけて出て行きそうってのが認められない任天堂のハード信者だけじゃん
210 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 12:53:36.26 ID:MgZymzkY0
>>171
推測レベルでしかないけどサイゲやスクエニの肩持つくらいならプラチナの肩持つかな
推測レベルでしかないけどサイゲやスクエニの肩持つくらいならプラチナの肩持つかな
234 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 16:22:56.69 ID:mDRc1Utnd
スターフォックス零とか101みたいに何とか発売には漕ぎつけても明らかに企画レベルから失敗してるゲーム多いよなここ
発売中止になったソフトも同じようなもんだったんだろうなと
スターフォックスは宮本が老害だからって言われてたけど他のゲーム見てる限りはプラチナ自体が同じ傾向にある
発売中止になったソフトも同じようなもんだったんだろうなと
スターフォックスは宮本が老害だからって言われてたけど他のゲーム見てる限りはプラチナ自体が同じ傾向にある
236 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 18:17:16.44 ID:WJG70GlYM
>>234
糞みたいな操作性は明らかに任天堂つーかミヤホンのごり押しだと任天堂信者なら分かりそうなもんだが
糞みたいな操作性は明らかに任天堂つーかミヤホンのごり押しだと任天堂信者なら分かりそうなもんだが
258 名無しさん必死だな 2020/07/15(水) 01:55:16.46 ID:yNQTjN5GK
>>236
神谷も遠回しにそんなこと言ってたよな
操作部分はうちは関係ないみたいな
神谷も遠回しにそんなこと言ってたよな
操作部分はうちは関係ないみたいな
239 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 19:05:06.92 ID:vRvDD1Dw0
>>234
多分プラチナにゲーム作る能力、遊びの部分ね、が足りなくてまとめ切れてないのかと
プレゼンして、勢いで作り始めて、でここからどうするのと、問題にぶち当たる
グラが悪くない分、相当アセットにコストが掛かってて、どうにも首が回らない
んで時間だけが過ぎる、これだな
多分プラチナにゲーム作る能力、遊びの部分ね、が足りなくてまとめ切れてないのかと
プレゼンして、勢いで作り始めて、でここからどうするのと、問題にぶち当たる
グラが悪くない分、相当アセットにコストが掛かってて、どうにも首が回らない
んで時間だけが過ぎる、これだな
237 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 18:29:44.73 ID:efhgxNRu0
まあ、プラチナが仮にガチで自分ら主導でスターフォックス作っても
自己満足全開の作風でつまらないシューティングになりそう
自己満足全開の作風でつまらないシューティングになりそう
引用元: スクエニ×プラチナPS4『バビロンズフォール』2019年発売→延期→2020年夏情報公開予定→情報公開延期