1 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 17:46:50.86 ID:vQ7vlikL0
スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>は、本日(5月11日)、2020年3月期の連結の利益予想を大幅に上方修正した。
2 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 17:49:01.75 ID:n1YeIwRUd
DQ10も拡張出して貢献しただろ
6 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 17:51:36.41 ID:WNzecIPT0
>>2
FF14とドラクエ「ウォーク」が貢献と書いてあるなw
FF14とドラクエ「ウォーク」が貢献と書いてあるなw
58 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:11:40.46 ID:EaHlrAJL0
>>2
DQ10は・・・・・・・・・・・
DQ10は・・・・・・・・・・・
283 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 19:37:02.60 ID:BKU1yECP0
>>2
もうドラクエは終わってんだよ。いつサービス停止になってもおかしくない。現実見なよ
もうドラクエは終わってんだよ。いつサービス停止になってもおかしくない。現実見なよ
3 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 17:49:20.76 ID:3IindO7T0
7Rは?
4 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 17:49:29.19 ID:JewoxRaMa
>>3
来期
来期
12 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 17:53:48.18 ID:07AeMusU0
延期がなけりゃここにFF7R分も加算される予定だったからな
業績良すぎるから調整の為の延期って言われてたのが濃厚になった
業績良すぎるから調整の為の延期って言われてたのが濃厚になった
32 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:03:49.16 ID:IEHZLYlC0
>>17
延期前17日差、延期後21日差
数ヶ月延期ならともかく誤差みたいなもんじゃないのか
延期前17日差、延期後21日差
数ヶ月延期ならともかく誤差みたいなもんじゃないのか
26 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 17:59:52.88 ID:XyWnHH130
>>12
あの延期タイミングはどう見ても利益調整だったからなぁ
あの延期タイミングはどう見ても利益調整だったからなぁ
16 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 17:55:37.13 ID:h+qq17BQ0
プレステからPCに切り替えたメーカーの躍進がすごいな
やっぱプレステって殻に籠もってると駄目だな
FF7R延期で売上は下がるけど利益は増えますってもうプレステ必要ないじゃん
62 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:12:54.21 ID:lDw/LcXB0
>>16
カプコンも、PCをメインプラットフォームに入れて大躍進してたな
カプコンも、PCをメインプラットフォームに入れて大躍進してたな
22 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 17:58:42.23 ID:Dj5I9F5fa
こんなに好調業績なのにゲハでのスクエニはCSもソシャゲも不調な没落メーカー扱いなんだから異常だわ
46 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:08:55.49 ID:GJNhyfeW0
>>22
いい歳して決済資料の読み方がわからない
おじさん、おばさんの集まりだから
いい歳して決済資料の読み方がわからない
おじさん、おばさんの集まりだから
29 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:02:19.28 ID:6gS5a+1Y0
今季はアベンジャーズくらいしか大作が無かったけだ、FF7Rを延期したからコケても決算的にはそれほど困らなくなった
34 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:04:19.31 ID:eLQnxnNed
>>29
開発中の次世代AAAがあるよ
発売間に合うかはしらんが
開発中の次世代AAAがあるよ
発売間に合うかはしらんが
31 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:03:04.22 ID:RGqv/cBC0
もうオンゲー主力にしたほうがいいな
41 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:07:24.82 ID:oXLY7POTa
>>31
というか売り切りタイトルじゃない運営型ゲームの重要性に日本でいち早く気付いたのがスクエニ(スクウェア)
FF11全盛期に11だけでこれまでのFF全部の利益より儲かったと公言したのは有名な話
というか売り切りタイトルじゃない運営型ゲームの重要性に日本でいち早く気付いたのがスクエニ(スクウェア)
FF11全盛期に11だけでこれまでのFF全部の利益より儲かったと公言したのは有名な話
36 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:05:05.57 ID:bHZ3OIEj0
FF14って人増える要素ってある?
前やってたけど、よく言われる大縄跳びの戦犯探し、動画で予習必須のギミック戦闘で嫌になってやめたわ
そんなにドMが多いのか?
前やってたけど、よく言われる大縄跳びの戦犯探し、動画で予習必須のギミック戦闘で嫌になってやめたわ
そんなにドMが多いのか?
38 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:06:19.54 ID:ptSCScaad
>>36
エンドコンテンツをあたかもゲーム全体の雰囲気のようにミスリードするいつものテンプレ?
エンドコンテンツをあたかもゲーム全体の雰囲気のようにミスリードするいつものテンプレ?
47 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:09:01.95 ID:2W0lPLXua
>>36
今はもうコンテンツが増えてみんながみんな高難易度をやるようなゲームじゃなくなってるから
今はもうコンテンツが増えてみんながみんな高難易度をやるようなゲームじゃなくなってるから
50 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:09:26.86 ID:teiJZbDk0
>>36
ライバルいないから
ライバルいないから
53 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:10:30.32 ID:D5xVdGW00
>>36
昔はカンストしたらそれくらいしかやることなくなってたけど
今はコンテンツ増えたからあえて縄跳びやる必要もなくなった
昔はカンストしたらそれくらいしかやることなくなってたけど
今はコンテンツ増えたからあえて縄跳びやる必要もなくなった
66 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:14:16.71 ID:bHZ3OIEj0
>>53
LV60カンストの頃までしか知らないけど大縄跳びやらないって選択肢もできるようになったのか
タンク不足とかも今はあんまり関係ない感じ?
LV60カンストの頃までしか知らないけど大縄跳びやらないって選択肢もできるようになったのか
タンク不足とかも今はあんまり関係ない感じ?
73 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:16:50.26 ID:ZHXwx4xI0
>>66
根本的な部分は全く変わってないよ他のコンテンツと言っても大縄跳び以外はほぼギャザクラだから底は見えてる
根本的な部分は全く変わってないよ他のコンテンツと言っても大縄跳び以外はほぼギャザクラだから底は見えてる
80 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:19:37.38 ID:4gdAdZOt0
>>66
それは今でも変わらないよ、ギミックゲーだし
タンクヒラ問題も同じ
拡張する度にあの手この手で改良はしてるけどね
初期が合わなかったのなら今でも駄目でしょう
それは今でも変わらないよ、ギミックゲーだし
タンクヒラ問題も同じ
拡張する度にあの手この手で改良はしてるけどね
初期が合わなかったのなら今でも駄目でしょう
83 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:21:23.12 ID:bHZ3OIEj0
>>80
タンクやってて人間不信になりそうだと気づいて辞めたわ…
タンクやってて人間不信になりそうだと気づいて辞めたわ…
457 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 03:40:56.00 ID:YBtCHFXn0
>>80
人増えてんなら縄跳びギミックゲー改善されたのかと思ったら根本は変わらんのか
人増えてんなら縄跳びギミックゲー改善されたのかと思ったら根本は変わらんのか
326 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 20:08:50.80 ID:hdUDRbzR0
>>36
プレイヤーは減ってるがそれに輪を掛けてBOTが半端なく増えてる
プレイヤーは減ってるがそれに輪を掛けてBOTが半端なく増えてる
375 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 21:38:18.68 ID:E1giORww0
>>36
最新の漆黒のストーリーの評判が良かったり、麻雀実装で新規が増えたって話題になってたな。
後は復帰しやすいシステムしてて一度プレイした事のあるやつが数カ月半年一年で戻ったりしてるのも大きいんじゃね。
425 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 00:10:07.86 ID:g0iMF36Wx
>>36
おれもこの時代にやってた。
おれもこの時代にやってた。
43 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:08:00.79 ID:xGAqSJXxa
FF14は日本では全く人気無いからな
このスレみたいにわざわざドラクエウォークとかを外す頭のおかしな信者しかいない
このスレみたいにわざわざドラクエウォークとかを外す頭のおかしな信者しかいない
48 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:09:15.07 ID:lQVBARUbd
>>43
お前は誰も興味のないこどおじウォークが大好きなのね
お前は誰も興味のないこどおじウォークが大好きなのね
51 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:09:27.89 ID:TABwM+cyp
>>43
DQは日本で人気
FFは海外で人気
そのままだな
DQは日本で人気
FFは海外で人気
そのままだな
57 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:11:09.12 ID:n1YeIwRUd
>>43
ウォーク持ち出したら同ジャンルのDQ10が負けてるようにみえるじゃねーかやめろや
ウォーク持ち出したら同ジャンルのDQ10が負けてるようにみえるじゃねーかやめろや
78 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:19:02.14 ID:xGAqSJXxa
>>57
日本のみなのに全世界のFF14と並んでるDQWが凄いだけでは?
日本単独FF14なんて死んでるし
日本のみなのに全世界のFF14と並んでるDQWが凄いだけでは?
日本単独FF14なんて死んでるし
55 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:10:52.53 ID:1h6Eb4ngM
吉田は次オフラインFFを立て直してくれ
4年くらい前から動いてる新規プロジェクトの発表はよ
4年くらい前から動いてる新規プロジェクトの発表はよ
63 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:13:03.66 ID:TABwM+cyp
>>55
まずは野村を追放しないと
まずは野村を追放しないと
61 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:12:38.29 ID:MKNM4gSG0
ドラクエのソシャゲ関連すべて合わせたらかなりの売り上げだろうな
FF14がかすむぐらい
FFもソシャゲと合算していいよw
FF14がかすむぐらい
FFもソシャゲと合算していいよw
89 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:22:58.12 ID:XyWnHH130
>>61
ソシャゲ系とMMO系それぞれでの売上や利益は
発表されてるけど、完全に二本柱でどっちか片方
捨てたら業績ガタ落ちするで
いわゆる買いきり型のゲームは、やめても
短期的な影響はなさそうだけど
ソシャゲ系とMMO系それぞれでの売上や利益は
発表されてるけど、完全に二本柱でどっちか片方
捨てたら業績ガタ落ちするで
いわゆる買いきり型のゲームは、やめても
短期的な影響はなさそうだけど
98 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:25:22.21 ID:TABwM+cyp
>>89
CS止めても大丈夫だな
CS止めても大丈夫だな
113 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:33:10.38 ID:XyWnHH130
>>98
まだ第四四半期の結果出てないから
前期第三四半期までの利益合算比率が、
ざっくり
CS:MMO:ソシャゲ:グッズ類:出版=-1:30:30:2:10
122 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:36:35.29 ID:TABwM+cyp
>>113
CSはマイナスなのか?w
CSはマイナスなのか?w
131 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:39:01.81 ID:MKNM4gSG0
>>113
もうサードという枠組みにはならないな
最早スクエニはガンホーみたいなもんだな
もう実際サードという概念はないようなもん
もうサードという枠組みにはならないな
最早スクエニはガンホーみたいなもんだな
もう実際サードという概念はないようなもん
65 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:13:23.47 ID:deeYHG520
問題はコロナが流行ってしまった今期以降だが、カプンコは今んところ発売予定0本だし、スクエニもアベンジャーズとブレイブリーくらい?
スケジュールずれまくってんのは分かるけど、やっぱこれからのソフト発表早くしてほしいわ
69 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:15:01.62 ID:TABwM+cyp
>>65
稼ぎ頭のFF14とDQウォークのアプデが最優先だろ
稼ぎ頭のFF14とDQウォークのアプデが最優先だろ
79 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:19:20.16 ID:qZwMAnxI0
FF11みたいなのやりたい
やっぱり広大なフィールドにいろんなPT居るのが楽しかった
14のPDは寂しくてなMOやってる感じでやめた口
やっぱり広大なフィールドにいろんなPT居るのが楽しかった
14のPDは寂しくてなMOやってる感じでやめた口
82 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:21:03.83 ID:4gdAdZOt0
>>79
DQ10はFF14の後追いでインスタンスエリアゲーにしたせいで
フィールド死んだね
DQ10はFF14の後追いでインスタンスエリアゲーにしたせいで
フィールド死んだね
91 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:23:25.22 ID:D5xVdGW00
>>79
パブリックではないけと最大144人でNM沸かせたり、
専用のレベリングをしていくような11ライクなコンテンツがある
最新のは次のパッチからだけど
パブリックではないけと最大144人でNM沸かせたり、
専用のレベリングをしていくような11ライクなコンテンツがある
最新のは次のパッチからだけど
85 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:22:13.08 ID:f7QGrOFR0
ソシャゲは2年前200億稼いでたのが去年100億近くまで落ち込んでやばそうってとこからのウォーク爆発だからウォーク様様だな
93 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 18:23:27.34 ID:6gu0RNOt0
FFとドラクエブランド強すぎだろw
カプコンでいうモンハンバイオやな
カプコンでいうモンハンバイオやな