1:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)11:31:43.46 ID: 7JTRgzbFM.net
家庭用ゲーム大手の3Q、6社中4社が営業増益 カプコンが92%増、玩具好調のバンナムも大幅増 セガサミーとスクエニは5割超の減益
https://gamebiz.jp/?p=231242家庭用ゲームソフト大手6社の第3四半期累計(2018年4〜12月)の決算が出揃った。
本業の儲けを示す営業利益が前年同期に比べてプラスとなったのは、6社中4社だった。
カプコン<9697>やコーエーテクモホールディングス<3635>、バンダイナムコホールディングス<7832>、
コナミホールディングス<9766>が増益組で、セガサミーホールディングス<6460>、スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>が減益となった(以下、ホールディングスはHDとする)。【スクウェア・エニックスHD】
売上高1790億円(前年同期比4.8%減)、営業利益117億円(同65.3%減)だった。
電子書籍が好調だったことを受けて出版事業が大きく伸びたものの、主力のゲーム事業が減収減益となった。
家庭用ゲームソフトやスマートフォンゲーム、MMOゲームはいずれも減益となった。
4:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)11:33:25.21 ID: r29dhKuI0.net
348:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:26:12.49 ID: sudsrgnY0.net
FF他があしひっぱりすぎ
6:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)11:34:12.36 ID: 2ihVyoXo0.net
164:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:03:31.30 ID: PNLt3QYk0.net
バイオとモンハン以外にあるの?
ずっと新規当ててないんじゃないの?
448:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:45:07.14 ID: gVLTEit/d.net
ゲーム企業に限らないけど、足元がしっかりしてないと、新しいチャレンジなんて発想すら出てこないでしょ
特に日本企業は昔からそう言われてきたし、組織が大きくなればなるほど、その傾向が強まるだろうし
一方で、その肝心要の足元がふらついた時には、挽回策が見えてこなくて悲壮感が漂うのだけれど
785:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)14:55:21.83 ID: 3CfqW31v0.net
ストリートファイターシリーズどうなんの?
もうシリーズ終わったようなもんだよねあれまぁ格ゲー自体が落ち目だけど
中小企業だったフロムソフトウェアの方が今は信頼できるなぁ
というか和ゲー自体最近買ってない
気づけば洋ゲーばっかりだわ特に意識もしてなかったんだけど…
どうしてこうなった
Anthemは飽きたし、ディビジョン2はベータで発売日様子見する
Days goneも凄いけどやりたいかって言ったら微妙だな
9:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)11:35:27.04 ID: CfAWN5HhM.net
492:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:59:17.91 ID: ezz8viwW0.net
月額制でさらに拡張ディスクに金払ってるのがおかしいことに気付け
14:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)11:36:14.60 ID: e6SPRziI0.net
704:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)14:08:08.63 ID: DnlF3qKH0.net
このご時世、PCでMMORPGなんてやる池沼なんて少ないっしょ
756:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)14:24:55.01 ID: YuUqxo810.net
15畳む時に「実は14も・・・」って言ってたからねえ
14の開発費や初期はまだ人が多かった11に金稼いでもらうだけでは足りずに和田の粛清で人員ポイ、その後は対して金かけず作ったDQXがそこそこ繁盛+段々ソシャゲうまーで金稼いでもらってただけ
そのソシャゲが近年当たり出ないからまず畳みやすい15を処分、14は拡張アナウンスだし今更開発止めれないから出して少しでも回収するしかない
FFは自社のデモンストレーションなだけで昨今は全部自己で開発費賄うことすら適わない赤字
731:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)14:15:58.73 ID: mUIRoGQ30.net
去年拡張パック出したからその年に比べて減益ってことだぞ
25:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)11:38:29.13 ID: kdsu74ypd.net
スマホゲーもスクエニのやつはえげつないからな
FFBEとか何考えたんだよってレベル
32:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)11:39:52.11 ID: GJuXAjhgM.net
集金げーだよなあれヒドい
29:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)11:38:41.34 ID: yJJMALqY0.net
33:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)11:40:19.51 ID: +GNkiMLr0.net
今回の決算には入ってない
次の決算はスマホロマサガがあるしKH3もあるし大勝利が約束されてるから問題ない
MMOは拡張ディスクが出た年とはどうしても差があるしそれは仕方ない
36:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)11:40:26.62 ID: WUC1kLm50.net
184:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:07:09.00 ID: Kgywmlo3p.net
これか
44:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)11:42:08.63 ID: E/LGTB8V0.net
65:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)11:45:35.68 ID: KoDAIMy10.net
それ全部外注やで
50:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)11:43:13.97 ID: YyYIAfpJ0.net
484:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:56:07.67 ID: gXMaQF+Rd.net
和田が全部リストラした
489:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:57:55.02 ID: wVs5nNHAM.net
そしてグラブルが生まれた
55:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)11:44:09.28 ID: Wxqka+S+0.net
スクエニはロマサガが何とか当たったけどセガは終わってるだろ
61:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)11:45:06.45 ID: x7nIyY0C0.net
セガは元々ソシャゲ展開上手くないな
117:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)11:56:26.59 ID: U34J9LVW0.net
大丈夫、最近のセガはアケゲも糞ゲ乱発してるから
あの三国志大戦をあんな糞ゲにリメイクしてくるとはびっくりした
58:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)11:44:35.34 ID: S+dWjoc50.net
人・物・金すべてのリソースを損失した原因が馬鳥14の事業再生からだよな
604:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)13:35:59.21 ID: 87p40uet0.net
これ
ついでに言うと13でやらかした後に14でまたコケてシリーズに決定的なミソつけたのはでかい
59:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)11:44:58.16 ID: 6lj8TfSZp.net
195:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:08:01.24 ID: s5Y8Mxl0M.net
ドラクエが題材で世界に展開できないから終わってる
日本人の大多数は頭で考えるゲームなんてやらないし
さらにFFのカードゲーム作ってるみたいだけどベータの時点で死臭ただよってる
75:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)11:47:57.09 ID: cTiPROLB0.net
86:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)11:50:49.95 ID: jUDVsOe00.net
中国人がやるマージャンはルールが全然違うからどうかな
103:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)11:54:02.06 ID: 5sgXmaD+0.net
708:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)14:08:56.07 ID: qswLtE2i0.net
バイオハザード
110:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)11:55:35.04 ID: 86ELxgRi0.net
627:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)13:43:55.81 ID: 87p40uet0.net
10はシナリオガーって言われてるけど根本はそこじゃなくて
キャラの成長が渋くなりすぎてるのが問題だと思うわ
当然のようにインフレを続けてHPを平気で10万以上にする14と違って数字的なスケールのDQらしさを気にするのもいいが限度があるだろと
ver3後半から数年間全然キャラ強くならんやんけそりゃ飽きるわ
130:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)11:59:18.78 ID: GjRYGjJpd.net
FF7よりドラクエ123でやろう
520:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)13:09:14.44 ID: 70oYIegzM.net
やめてくれ
カプコンはずっと最新技術キャッチアップするための投資を惜しまなかったから
REエンジンみたいな果実が産まれたんだぞ
FF7リメイクやるやる詐欺のスクエニにできるわけねーだろ
145:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:01:33.00 ID: i9Iu36R0a.net
161:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:03:13.44 ID: WtgCbrb+0.net
SOAがひどかったらしいな
148:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:01:58.30 ID: jmDn9KHA0.net
163:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:03:21.14 ID: 6x5oYjBD0.net
スクエニの社員は
過半数がリストラでほとんど派遣ですが
意識高い系じじいはリストラされた
150:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:01:59.78 ID: EkBsQw8R0.net
身内でシナリオ書くからクソゲーになる
171:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:03:55.10 ID: xdOmSnIQp.net
月光とかクソだから外注も微妙だけどな
238:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:11:40.35 ID: EkBsQw8R0.net
今までの経験上、外注シナリオのRPGは打率が高い
内製シナリオは変なシナリオになりがち
ショパン、SO4、ラスレム、FF13、15
俺が知ってるだけだけど、これらはシナリオがアウトだった
173:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:05:07.88 ID: XzWZmXsv0.net
188:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:07:31.12 ID: xXJSSaYV0.net
もっと強くなりたい、もっと楽にイベントしたい、このキャラ可愛いから欲しい、などユーザーに程よいストレスがあれば集金できる
ストレスが強すぎると信者もアンチに回る
179:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:06:16.88 ID: RRxLyFaU0.net
すぎやまこういちなんて再来月88歳だよ
183:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:07:05.56 ID: 6x5oYjBD0.net
ベテランが生きてる
ドラクエだけ主力で
他は壊滅という皮肉
235:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:11:33.23 ID: AXcJZmBM0.net
ドラクエなんて海外で売れないから
もう3番手だよ
186:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:07:20.08 ID: S+dWjoc50.net
223:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:10:39.00 ID: UCOSUwxA0.net
和田の頃にそれやったから今ひどいのばっかり作ってんじゃね
521:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)13:09:28.41 ID: xplFiAhi0.net
はっきりいってこれが致命的だったぞ、FF11の有能なスタッフとかいなくなったから
197:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:08:05.43 ID: AEcJHNeud.net
255:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:13:17.20 ID: EFrxImFg0.net
そらこんな底辺ゲーに無駄飯食わせてりゃ売り上げ減るわな
200:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:08:13.64 ID: eWyll68rd.net
442:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:42:44.35 ID: pfLUxG/sa.net
今のままだとヤバいだろうね
546:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)13:16:37.12 ID: i2pfyW+Va.net
無課金でSS24体いるけどちょっと飽きてきたわ
210:名無しさん必死だな 2019/02/13(水)12:09:28.15 ID: k/PZb/md0.net
これで潰れないのが逆に凄い
引用元:スクウェア・エニックスの営業利益が65.3%減 家ゲー、スマホゲー、MMOのすべてが不調